X



ドル円まもなく139円 本当の紙屑へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:12:21.42ID:Mf2RtWQp0
今月150円超えあるで
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:29:50.83ID:/Q5R6dPCd
なんとか民主党政権時代に戻れないもんなんか
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:29:52.52ID:uGwvqjGS0
>>93
円安のメリットを最低3つ即座に挙げられるようになってから思考したほうがいい
それ以下では話にならない
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:29:52.75ID:4NyiaFZ5M
ワイ将年始からドル保有
サンキューFRB
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:29:54.51ID:z8+h6EpKd
ここで利上げは確実に悪手や
ワイは円安を受け入れるで
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:30:02.17ID:VHNL1ek4M
ドル1000円になったらどうなるん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:30:03.91ID:ZGyFdBuD0
>>89
高ボラが続いてくれればどっちでもいいかな
停滞されるのが一番困る
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:30:07.28ID:4i/yo0zf0
>>97
君の用いている意味での”円安”ってどういう意味ですか
言葉を定義して
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:30:07.80ID:+dTo1tHna
>>33
読み仮名ふってほしい😭
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:30:09.25ID:tjcv0IFGa
>>99
票を持ってるやつは住宅ローン抱えてるのが多いからね😵
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:30:19.74ID:hJTo7crF0
製造業回帰言うけど
誰が働くんや?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:30:30.15ID:JDcTxWGa0
ワイのRTX4000…
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:30:33.52ID:yGJD7bAm0
どんどんドル買いされてるしもう終わりやね
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:30:43.67ID:QHiiWAmyr
>>109
ひろゆき好きそう
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:30:51.72ID:tjcv0IFGa
>>112
電気もないぞ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:30:56.06ID:+dTo1tHna
>>111
ジジババなんてもう払い終わってないんか?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:31:02.74ID:4i/yo0zf0
知的障碍者層は
まず自分が円安や円高という言葉の定義すらできないのに
円安が~円高が~と騒ぐ


壮大なギャグ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:31:17.54ID:q6zoIdyp0
グラボ上がる
ガソリン上がる
肥料上がる
色々上がる

これでデメリット無しっマジ?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:31:24.75ID:wF6RNNbE0
日経最強!
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:31:40.64ID:G5XVgFhl0
ドル建て保険いつ崩そうかなあ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:31:48.00ID:fDK/seyXa
>>57
これ0の基準ってなんなんや
てっきりUSDが基準と思ってた
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:31:54.66ID:hJTo7crF0
>>116
ロシウクスレの奴らがロシアは資源あろうが欧米製の機械ないからオワコン言ってたけど
それよりヤバくなりそうやね😨
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:32:10.63ID:1vxXhaj/0
日本の領土広がれば円高になるで
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:32:14.51ID:uG81fXcC0
まじで輸入やめないと生活できんのとちゃう?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:32:16.04ID:q6zoIdyp0
レスバの意見の中で人格否定しているやつは大体ガイジだからNGしてるわ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:32:24.08ID:zwUoqCCk0
ありがとう自民党!!
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:32:25.89ID:tjcv0IFGa
>>125
ほんこれ😵
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:32:26.58ID:VO6Kr9510
給料上がらず日用品価格バシバシ上がってるなら悪い円安じゃないんです?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:32:38.52ID:gDi+rfh50
>>120
それがデメリットやぞ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:32:46.81ID:/Q5R6dPCd
いうて国民も低金利の恩恵受けて

住宅ローンに車にカードローンにジャブジャブの借金漬け状態やし

どうしたらええんやこれ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:32:53.15ID:hJTo7crF0
>>120
日本は農産物輸出で大勝利言ってたやつあかんやん
自分のうんこで育てな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:32:56.66ID:zUiVoKftM
>>57
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:32:58.29ID:prWZO936d
カルトコインにひれ伏せ…!
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:33:03.29ID:MqvxBj+40
利上げしろとは言わんけど円安スピード速すぎやろ
ゆっくり行こうや…
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:33:06.61ID:Rp0FlXMo0
大手企業は最高益みたいじゃん
まあ無職は消費しかしないからデメリットしかないけど
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:33:07.72ID:q6zoIdyp0
>>116
半導体工場誘致で国内回帰や!→電力供給できないから無理です

😯😯
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:33:09.74ID:WOxSVJ100
>>120
補って余りあるメリットがあるんやろなあ
なお
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:33:20.45ID:wF6RNNbE0
原油は下げてきてるね
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:33:28.51ID:uG81fXcC0
輸出企業は追い風やけど食糧関係全滅だからまじでやばいな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:33:30.72ID:TnnwglbOd
ま、このままだと普通に150円行くだろうね

注視で👀
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:33:33.34ID:72xv7pLI0
輸出産業大復活や
日本始まったな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:33:43.04ID:VO6Kr9510
>>139
原材料輸入です→詰んだ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:33:45.16ID:OdpchGxud
えーーーーーーん😭(ゴミ通貨 カルトコイン 安倍晋三)
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:33:52.13ID:jUgTMQ1J0
でも利上げはできんやろ?
どうするん?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:33:57.84ID:i5rNnTef0
ワイのアメ株投信が円安のお陰で微赤ですんでるんや
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:34:02.02ID:tjcv0IFGa
>>133
国民を見捨てて金利あげるか
放置して国民を見捨てる
のどちらかやな!😆
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:34:02.28ID:Yu0a0vn10
海外旅行はもう無理やね
コロナ前の4割り増し価格で誰が行きたいと思うねん
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:34:23.13ID:yz4Y14FGM
飢餓輸出まであるね
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:34:29.39ID:+dTo1tHna
>>133
真面目に大多数の国民はそこが上がろうが生活楽になるんじゃない?
家や車のローン上がる金額よりメリットないか?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:34:29.97ID:hJTo7crF0
>>147
コロおじ黙らせてインバウンドしながら軟着陸
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:34:31.45ID:MqvxBj+40
>>139
ほんまアホやで
発電設備そのものはあるのに電力逼迫ってなんやねん
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:34:36.11ID:8+/SCmUZM
>>22
ドル買い以外全部ゴミで草
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:34:36.11ID:3YgOWCEQd
136.5Sしてるんだけどマジでどうなるの?
含み損40万なんだけどマジで死にたい
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:34:46.63ID:OIeuplORa
製造業だけど給与上がってないんだが?
普段のストレスを個人輸入で発散してたのにそれすら奪われてしまうのか?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:34:52.14ID:8gQbkzPNa
カルトコインなのか統一コインなのか統一しろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:35:11.11ID:uG81fXcC0
>>150
海外旅行どころか外出もできなくなるで
もっと言えば家の食事もかなり貧しくなるぞこれ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:35:16.19ID:IRxpvHQw0
>>96
トルコロシアハンガリーポーランドに人権マウント取られてんのは草
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:35:16.37ID:6ftVF8TW0
>>115
議論がひろゆき好きそうで終わる時代おもろすぎ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:35:21.25ID:nOm1r4Xz0
>>142
日本は昔から内需型や
昔のバブル時代からずっとそう
今は国内産業がほぼ負けてるし
中国やインドにはどうやっても勝てん
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:35:22.17ID:yzMQ+Ukud
時計泥棒がそろそろ擁護する頃合いかな?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:35:33.57ID:yz4Y14FGM
金利上げちまえ!
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:35:54.63ID:c5rQ+M65r
>>159
聖帝コインや😤
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:36:02.67ID:i5rNnTef0
>>154
発電すると赤字なので発電しません
お前らが望んだ電力自由化の結果やぞ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:36:05.74ID:hJTo7crF0
>>163
少子化で詰むしそれもコロナで加速したからな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:36:15.01ID:uG81fXcC0
>>158
給与に影響出るのは早くて一年後じゃね?
まだどうなるかわからんしな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:36:15.63ID:tjcv0IFGa
>>139
終わりだよこの国😵
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:36:19.01ID:QHiiWAmyr
>>162
ひろゆきタイプはまともに相手しても無駄だし
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:36:27.75ID:nOm1r4Xz0
>>149
統一教会の教えは
日本人は悪魔やからな
みんな苦しめばそれで良いんやで
アベノミスクは成功したんや
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:36:32.50ID:MqvxBj+40
>>167
望んでないんだよなぁ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:36:33.91ID:+dTo1tHna
>>96
↓赤が円高
?🤔🤔
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:36:50.39ID:tjcv0IFGa
>>172
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:36:58.43ID:WOxSVJ100
>>133
低金利の恩恵にあずかる層を切るか、低金利の恩恵にそれほど関係ないつまり家や車などない底辺層を切るか
天秤にすらならんね
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:37:04.19ID:szwT4N8/0
こんなんでいちいち騒いでるやつって分散投資してないんか?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:37:07.47ID:yz4Y14FGM
>>149
詰んでるじゃん
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:37:23.34ID:7hTMwgnMa
>>22
なんでオージーやキウイショートするんだよ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:37:39.62ID:OtGo1xA1a
ドル建て保険持ってる客にはボーダー140円だよって言ってたけどここまで早く下がってくるとはな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:37:42.00ID:8+/SCmUZM
>>157
今売りから入るのは馬鹿すぎ
買いから入れば絶対負けないのに
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:37:56.27ID:8Slir08C0
ユーロちゃんがひっそりと息をひきとってるんだけど誰か気にしてあげて
円の比じゃなくヤバいぞ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:38:05.79ID:auQC6AcN0
これどっかで押し目ある?
100万円くらい買いたいわ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:38:11.18ID:hJTo7crF0
>>181
ワイが営業受けた時と話が違う😡
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:38:14.39ID:i5rNnTef0
金利あげたら不景気になるけど
円安とどっちがマシなんや?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:38:17.70ID:8+/SCmUZM
円安になったところで日本が海外に売るもんなんて無いぞ😅
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:38:24.32ID:zihkfiMR0
>>183
あそこは原因が明白やし
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:38:25.83ID:nOm1r4Xz0
>>173
望んでるから自民が勝ってる
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:38:28.54ID:nsDsAof/0
最初は冗談で言ってたけど本当にこの国終わりやね…
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:38:29.87ID:Yu0a0vn10
3月末に1ドル120円wwwwwとかワイワイ言ってたのにたった3ヶ月でさらに+20円罰金は草
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:38:48.19ID:zihkfiMR0
>>187
壺があるやん
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:38:50.97ID:If5jCF6va
>>181
ワイもドル建て保険の時似たようなこと言われたわ
流石に135円は行かないと思うんですよねーみたいな

135円はうろ覚えだから数字は違うかも
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:38:52.58ID:Cqpdr7LU0
2年前くらいにドル建て保険し始めたばっかりだから今はやめてくれ
15年後にしてくれ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:38:54.71ID:MLyw1u/D0
金融緩和の旗頭である安倍総理が亡くなって緊縮路線の麻生岸田が主導になるんだから円高進行になるのでは?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:38:58.63ID:NYWRSRO70
1ドル150カルトまで上がれ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:39:00.93ID:S5fuukwy0
令和安や
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:39:07.50ID:mqjINrn6d
スーパーによくあるグレープフルーツのルビーとホワイト好きだったんだが今年入って全く買ってない
昔は百円で肥えた玉買えたのに今は小ぶりで体積3分の2くらいに減ってて表面ボロボロのゴミが170円する
こういうとこでモロに影響出んのかと勉強になったわ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:39:08.78ID:tjcv0IFGa
>>193
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 16:39:11.53ID:zwUoqCCk0
もうちょっとしたら300円で2ドルやろ?
もうおしまいやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況