X

アメリカ「インチにして?♥」世界「嫌です…」アメリカ「なんで?(殺意)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 14:21:38.84ID:LMMhSrGq0
なんでインチで統一しないの?
157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 14:56:13.44ID:tt1W+0060
>>155
半径80キロ以内を捜索しろとかよく出てきたりして中途半端やなって思うけど半径50マイルのことなんやなって
158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 14:56:29.98ID:epFluwJ1d
世界で最も広く使われてるフランス語やな
メートルとグラムは
2022/07/14(木) 14:56:41.23ID:TzOk7lDPM
>>153
ジェファーソン死ね
160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 14:56:42.06ID:T+HhKA0Da
なんJって役立つ知識やライフハックのスレがたまに立つ😊
2022/07/14(木) 14:56:51.49ID:1qn9fK0d0
>>142
表記同じでもメーカーによってもサイズ感違うとかいうガバガバさよ
162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 14:56:55.29ID:oRA+k3F4a
モニター業界なんであんなインチ好きなんや
163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 14:56:59.21ID:hNH+Sv49M
こいつらのせいで大迷惑
164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 14:57:00.59ID:YELpX55Nd
スマホタブレットPC「画面23インチです!」←これ割と無能だよな
大きさがイメージできない
165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 14:57:14.21ID:tt1W+0060
>>126
ヤード・ポンド法の体積単位で、また基本単位。galで表す。イギリスとアメリカとでは大きく異なり、イギリスのガロン(英ガロン)は277.42立方インチ、4.54609リットル。アメリカのガロン(米ガロン)は231立方インチ、3.785412リットルである。イギリスは1824年、法律によってガロンを62(華氏62度)のときの水10ポンドの体積と決め、ほかのガロンを禁止した。しかし、それ以後も市中には酒用としてこれより小さい231立方インチの酒用ガロン(ワインガロン)が流通しており、アン女王(在位1702~1714)のとき公認されたこの酒用ガロンが使われていた。アメリカ大陸に渡ったイギリス人たちはこちらを常用とし現在に至っている。現在の英ガロンは1963年のイギリスの度量衡法により「0.001217グラム毎ミリリットルの密度をもつ空気中で、8.136グラム毎ミリリットルの密度をもつ10ポンドの分銅とつり合う0.998859グラム毎ミリリットルの水の体積」と定義されている。日本では主として米ガロンが使われている。ガロンの名はラテン語でgatelaという一種の酒の容器からきたといわれる。

[小泉袈裟勝]
やで
166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 14:57:19.06ID:cBm/1ZRPM
メリケンになんで英語公用語にしないのって煽られたら
ヤード・ポンド法って言えばええな
167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 14:57:37.22ID:LQPgjtlU0
1センチ<1インチだからや なんやこの大雑把な寸法は
2022/07/14(木) 14:57:37.98ID:TzOk7lDPM
>>156
一人殺すか連れてくればええやん
169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 14:58:05.57ID:m5rZu3GC0
ゴルフって基本ヤードなのにグリーンに乗ったらメートル使い始めるの草
170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 14:58:36.62ID:5H2n5bhi0
>>169
フィート使うやろ?
2022/07/14(木) 14:59:03.88ID:x+MtTDVd0
その割に和暦やめへんよな、いるか?
172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 14:59:19.17ID:U06K/U3i0
>>14
これは官軍
2022/07/14(木) 14:59:23.66ID:t8WPJhTSa
そもそも国際基準で定められた原器がないから工業的には1インチ=25.4mmとか変換して作らんといかん
そんなめんどくさいことする意味はないわ
174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 14:59:57.84ID:W7HN2WHKM
インチ死ね
175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:00:09.92ID:dOoEyi5K0
ヤーポンが原因であわや飛行機事故ってレベルまでなったのにそれでも統一せんの頭おかしいやろ
176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:00:13.81ID:nqCzx/p4a
温度もガイジサイズもガイジ
こいつどこならまともやねん
2022/07/14(木) 15:00:30.63ID:1qn9fK0d0
>>171
いらん
年号表記は好きにすればええが、その使用を慣例だからって国民に強いるクソ企業は許せん
昭和何年だとかしらねえんだよ
178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:00:39.72ID:cBm/1ZRPM
>>169
やっぱヤードじゃ間隔分かんなくて距離感重要な面になるとメートルになるって草やな
メリケンのゴルフではグリーンもフィートとかで言うのかな
179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:00:48.91ID:ldxoQV3X0
>>155
50mm機関銃かもだ。
180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:00:53.95ID:l/fNkizNa
テレビとかタイヤはなんでインチで定着してるんや
181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:00:57.43ID:clcFEHEN0
>>175
アメリカ「今さらやめられないという結論になった」
182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:01:25.70ID:nqCzx/p4a
>>168
うーんこの
183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:01:37.73ID:5H2n5bhi0
>>179
おはなっち
引退するらしいな
184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:01:53.60ID:dOoEyi5K0
>>80
それは○キャンセル✕決定の文化圏のユーザーのが多かったからな
その理論で言うならメートルで統一すべきやろ
2022/07/14(木) 15:01:54.18ID:1qn9fK0d0
16進法はなんなんや?
あれ必要なんか?
186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:02:01.84ID:k9uhhIycp
アメリカの科学者は仕事ではメートル使ってプライベートではヤード使うんやろ?大変やな
187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:02:02.02ID:5H2n5bhi0
>>178
せやで
188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:02:02.12ID:ldxoQV3X0
うおおおお!!!

1メートル=0.55間
1㎡=0.3025坪
189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:02:05.34ID:SaibYPk50
>>180
車はアメリカで生まれたからや
190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:02:19.53ID:QZVv6pR2d
華氏←???

これちょっと頭おかしいよね
2022/07/14(木) 15:02:30.00ID:wplcrtWY0
俺の体温も華氏97.7度ですが何か
192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:02:38.69ID:foCvCsu1d
どっかのおっさんの部位のサイズとか体温や庭の温度をベースにしてるヤベェ国・アメリカ
193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:02:41.41ID:HIaLlPAtM
西暦とかいう間違ってるスタートのまま二千年続けちゃってどうにもならない年紀法
2022/07/14(木) 15:02:44.85ID:1qn9fK0d0
>>184
尚、外人も自分たちに合わせられて困惑した模様
195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:03:14.64ID:hNH+Sv49M
>>191
これほんま嫌い
196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:03:21.13ID:SaibYPk50
>>185
2桁で1バイト表現できるから便利
197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:03:37.27ID:z+xR5pngd
インチっていうのはまだ完全に淘汰されたわけじゃないから、需要があるんだ
198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:03:52.44ID:ejniKrDO0
>>184
その前のニンテンドーハードではAの位置が決定だったのに外国がなぜかPSではバツ決定に持っていったんやぞ

アホや
2022/07/14(木) 15:04:01.81ID:1qn9fK0d0
おっさんの足とかおっさんが測った温度とか意味わからん基準を採用してるのが最高に意味わからん
200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:04:31.88ID:tt1W+0060
>>188
1町≒0.991736haという奇跡
201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:04:36.79ID:ldxoQV3X0
>>197
淘汰してミリにすれば需要は無くなる
202風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:04:57.43ID:QZVv6pR2d
インチネジとミリネジ混在してるパソコンあるよな
203風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:05:19.07ID:Z1nWTUc3d
プラモの1/144とかもヤーポン法のせいやしな
2022/07/14(木) 15:05:23.15ID:9bOHg/3H0
そんなに言うならPSからKWに変えたるは😡
205風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:05:30.11ID:k9uhhIycp
>>185
2^nはコンピュータ分野で扱いやすいからな
206風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:05:35.22ID:ylUDrOhO0
出勤時の体温を97.7?って書いたら怒られるかな?
207風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:05:54.31ID:hNH+Sv49M
もう令和とかもやめてほしい
あんなん政治家とお友達が勝手に決めただけで民意もなんもないやん
208風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:06:32.30ID:5H2n5bhi0
>>202
いうてケースの蓋がミリで取り付けがインチやろ?
本質的にはインチやであれ
>>204
微妙に分かりづらい
併記してるメーカー好き
209風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:06:34.69ID:hNH+Sv49M
アメリカだけ勝手に使い続ければええわ
210風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:07:01.73ID:ldxoQV3X0
>>207
別に元号はあってもええけどそれはもう「文化」に留めるべきで役所の書類とかは西暦統一でええわ
データベース的にもDateで統一できるからええやろ
211風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:07:09.96ID:5H2n5bhi0
>>209
イギリスが本家だし
212風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:07:21.55ID:6FHIntQe0
>>206
ヤードポンド法で測りましたって言えばワンチャン
2022/07/14(木) 15:07:54.85ID:1qn9fK0d0
>>205
御幼少のみぎりにゲームの改造するときなんで数字から英語になるねんとか思ったもんや
いっぱいあるから便利とかいう話ならもうちょっとキリが良い数字にせんのかね?
214風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:08:38.55ID:hNH+Sv49M
>>210
ほんまそう思うわ
215風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:08:55.42ID:QZVv6pR2d
テレビのサイズは対角線をインチで表したろ

これ思いついたやつキチガイやろ
216風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:09:20.73ID:aneB1awq0
テレビやらモニタの大きさってインチで慣れてるから
急にメートルで言われてもピンとこない気はする
すぐ慣れるんやろうけど
217風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:09:26.76ID:5H2n5bhi0
>>213
2進数で扱ったときに切りがいいんだぞ
218風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:10:22.21ID:aneB1awq0
どっちでもええから統一しないと事故とかおこるからなあ
飛行機落ちたり人工衛星落ちたり
2022/07/14(木) 15:10:33.49ID:R8FidK2c
これが淫夢スレという事実
220風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:10:39.57ID:+6EBYTll0
面積を表すのに畳とかいう謎単位使ってるガイジ国家があるらしい
221風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:10:48.09ID:jgSIfKPzd
ヤードガイジ
2022/07/14(木) 15:11:04.47ID:1qn9fK0d0
>>217
なるほど、そういうかみ合わせの問題なんやね
223風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:11:09.27ID:FHiGLr4oM
靴や服のサイズも統一しろやハゲ
224風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:11:21.18ID:L+6pUUqaa
え?ブリカスってメートル法やないっけ?パルプフィクションでクォーターパウンダーのくだりあったやん
225風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:11:44.38ID:k9uhhIycp
>>213
キリがいいの意味がちょっとよくわからん
2^4やからキリはええやろ
1024がええってことか?
流石に人には扱えへんようなってくるわ
226風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:11:58.68ID:8hQPQOLK0
スピード表記のマイルといいアメカスほんまガイジ
2022/07/14(木) 15:11:59.80ID:1qn9fK0d0
>>220
不動産「畳のサイズちょっと小さくしてごまかしたろ!」

ってこち亀であったな
2022/07/14(木) 15:12:16.18ID:A50gI/CM0
なんでマイル必要があるんですか
229風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:12:34.62ID:dOoEyi5K0
>>215
ついでに単位は型にしたろ!
230風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:12:46.78ID:5H2n5bhi0
>>224
ヤーポン法別名インペリアル単位やぞ
そのインペリアルはどこやと思っとんねん
231風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:12:48.65ID:aneB1awq0
>>223
靴のアメリカサイズとヨーロッパサイズって微妙に違うの嫌やな
2022/07/14(木) 15:12:57.73ID:1qn9fK0d0
>>225
たしかにw
この文字数字にするとなんやっけ・・・ってぱっと見でわからんくなるなw
2022/07/14(木) 15:13:40.43ID:fPUr1aoEM
>>228
ほんま参るよな
234風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:13:49.79ID:5H2n5bhi0
>>225
そら10進数なら半端でるってだけや
235風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:13:53.00ID:aneB1awq0
なんでポンドって国によって重さ変わるんや
236風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:14:14.67ID:GTtp2UT8M
アメリカって世界の中心面してるけど意外とお茶目なところあるよな
欠陥やろ
2022/07/14(木) 15:14:54.39ID:1qn9fK0d0
>>231
表記は同じでもサイズが違うファッション界とかいうガイジ業界
しかも同じブランドですらモノによって表記とサイズが異なるという・・・
238風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:15:09.07ID:wvfv6CmVp
>>235
1日に人間一人が食べるパンの重さから来てる単位やからやで
239風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:15:34.20ID:4Xe9o6o2d
>>220
壺もよく分からないからやめて欲しい
240風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:16:00.88ID:TCfQmyP0d
>>5
イギリスはSIでしょ
241風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:16:43.96ID:hNH+Sv49M
>>220
そういえばそうやな
242風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:16:47.32ID:5H2n5bhi0
>>240
いいえ
243風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:16:52.84ID:ijMZJ1ql0
なんでアメリカって日本を51番目の州にしてくれんかったんやろ
そしたら公用語も英語でどこ行っても便利でアジアの敵国からも安心して暮らせるのに
244風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:17:10.76ID:GK/qhxwa0
中途で計算しにくい
245風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:17:26.15ID:z2XU2SyF0
インチや華氏なんて理系しか使うメリットないのにあいつらアホなんか?
2022/07/14(木) 15:17:29.88ID:fPUr1aoEM
>>239
坪な
=二畳やから簡単やろ
247風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:17:32.02ID:5H2n5bhi0
>>243
人口が多すぎるから
いきなり組み入れたら選挙でえらいことになるぞ
248風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:17:45.37ID:fiRuKRUma
うんちして♥
249風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:17:49.86ID:QZVv6pR2d
ガロンとか畳とかは一応ある程度決まった物を単位にしてるから直感的わかりやすいからええんや距離はなんで身体の長さやねん
250風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:17:54.23ID:5H2n5bhi0
>>245
251風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:18:07.79ID:s86b304Rp
もはや淫夢スレは淫夢にならなくなったな
252風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:18:19.14ID:aneB1awq0
でも12インチシングルの方がLPサイズシングルよりかっこいいな
253風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:18:28.00ID:vYYq/SaXp
>>35
建築現場は呼び方こそ単位こそセンチやが規格は尺ピッチやぞ
254風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:18:30.33ID:5H2n5bhi0
>>249
昔の人は背丈にばらつきなかったんちゃう?
255風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:18:42.13ID:MU1SD1rz0
競馬で1マイル=1600Mだけは学習したわ
256風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 15:18:46.56ID:2GumnfckM
昔、アメリカの球場のポール際に328と書いてあるのを見て
向こうのバッターは328メートルも飛ばすんか、とたまげたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況