「選挙いけ。投票しないやつは政治に文句言う筋合いない」←はーいこれ、論破しまーす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:49:11.01ID:szqoPMkvM
バカでもわかるように
安倍と岸田で説明するぞ
安倍みたいに何かマイナスになることをするやつより、岸田のように何もしないやつのほうがマシなのはわかるよな?
つまり、
無能に投票すると無能が当選してマイナスだから、何もしないのが1番
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:49:40.27ID:EfjMpq+Ya
これはひろき
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:49:45.28ID:szqoPMkvM
勝ったな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:49:53.16ID:Q/4HF2Upa
有能に投票すればいいじゃん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:49:58.24ID:szqoPMkvM
これ論破できるやつおらんやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:50:05.53ID:vVuLLMcp0
>>4
いないじゃん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:50:16.10ID:szqoPMkvM
>>2
当然よ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:50:22.14ID:Z4orKVMN0
有能が紛れているとは考えないわけ?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:50:24.85ID:Wfb/HAoV0
>>4
居らんからな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:50:45.90ID:awLIu8Ija
民主主義は人類に早すぎたってことやろ
1部のエリートが国を動かす中国が発展する理由がわかるよな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:50:52.90ID:szqoPMkvM
>>8
誰だよそれ教えてくれないか?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:51:00.91ID:GmxwY7d4M
アホが安倍に投票しまくるから阻止するために岸田に投票しないといけないぞ
尚負ける模様
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:51:15.90ID:K4a8ibqF0
イッチがアホなことしかわからん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:51:22.02ID:cBI/eARia
国民が何もしなかった結果カルトに汚染された国ですがw
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:51:27.28ID:hTnRMQk+r
>>6
>>9
じゃ白票だな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:51:53.97ID:szqoPMkvM
べつにどうしても投票したいならしても構わないけど、
しくじったら当選させた総理と一緒に責任とってくれよな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:52:15.50ID:oDG/6Eq2M
リセマラできんのにしてないだけやん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:52:16.17ID:dIvqhRiZa
イッチが政治やれば解決やな
投票いかないから当選はしないけど
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:52:21.04ID:szqoPMkvM
>>13
バーカw
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:52:32.86ID:W/L3eb9Z0
じゃあ動く無能と何もしない無能が両方立候補してたら何もしない無能が当選するように投票しないといけないのでは?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:52:36.46ID:tR+G+plN0
>>1
いかないという選択肢は統一教会に加担してるのと同じやぞ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:52:46.09ID:Db9cT6uha
氷河期世代がスレたててそう
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:52:47.09ID:n5D6t0enM
せやからワイ生稲に投票したわ
どうせ何もしない方がマシやから
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:53:09.96ID:vVuLLMcp0
選挙の間隔空きすぎだろ
年一でやれよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:53:21.69ID:6VkRkKZ80
でも政治しない口だけの奴にあれこれ言われるのも政治家視点、ほならね理論だろうな
人間なんて滅んだ方がいいのかもね。まともな奴なんて存在しない
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:53:34.70ID:szqoPMkvM
>>14
逆だろw
バカな働き者がせっせと安倍に投票したからそうなったんだろうがw
バカは論理性ゼロ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:53:38.08ID:08xL1v660
勝ったな
風呂行ってくる
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:53:52.19ID:LSmdTWvO0
だからよりマシなクソに投票するんやろ
投票せんかったらクソなクソが当選するかもしれんやん
多数決でまだマシなクソを選ぶんや
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:54:12.86ID:7X3EPJoMd
わい群馬県出身なんですけど
去年?一昨年の選挙で候補者がドリル姫と共産党しかいなくて
これって民主主義なの?って思いました
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:54:58.21ID:D4jcxGPq0
>>29
お前でろよ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:55:08.14ID:t8WPJhTSa
選挙権なんて人権のほんの僅かな部分でしかないのに
まるでそれが全てで落選組に投票したら人権無しみたいな話のすり替えヤバイよな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:55:50.15ID:W/L3eb9Z0
>>29
当然民主主義だぞ
もしかして民主主義って欠陥のない完璧なシステムだとでも思ってるのか?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:55:56.04ID:cBI/eARia
>>26
馬鹿な働き者とは?統一信者のことか?
統一信者は全体の5割以下なんだから怠けたお前らのせいだよ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:56:16.95ID:szqoPMkvM
>>28
何もしないよりマシ!とか言って安倍に投票してそう
責任取れやマジで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:56:19.48ID:ddpDD/OIa
選挙行けでもワイの応援してる政党が受からなかったら徹底的に叩くぞ長野死ね←これ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:56:20.89ID:E9WNzuks0
これはイッチの負け!w
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:56:39.42ID:jms71c7o0
>>6
>>9
泣けるわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:56:57.16ID:BF3ntrlA0
ほならマイナスが勝っても文句言うなやって話やろ?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:57:12.31ID:K4a8ibqF0
イッチは選挙で総理決められると思ってるから
違う国の人なんちゃうか
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:57:23.70ID:vVuLLMcp0
実際ろくな投票先がない時って白票でもええん?
白票でも文句言いまくるぞ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:57:41.38ID:szqoPMkvM
>>32
>>33
はい言い返せない
お前の負け!w
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:57:42.09ID:Ol+pXBa30
>>29
同郷…グンマー自民強くて衆議院選挙のときは無駄にしかならなくてきついで
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:57:59.51ID:jms71c7o0
選挙のポスター見ても
上級国民になって税金をおこづかいにしたい人間と
キチガイアピールで票を集めたい人間しかおらんくて
ほんま悲しい
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:58:00.51ID:NkJ016Pz0
仮に有能がいたとしても日本人にそれを見抜く知能なんかあるわけないやろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:58:04.88ID:7X3EPJoMd
>>30
今の参政党?みたいな訳のわからん人たちに投票する気持ちもわかると思った

>>34
欠陥がここまで露わになることも珍しいからね・・・
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:58:18.14ID:U4tLxlNI0
毎回行ってるけど世の中変わらんし正直時間の無駄だと思ってる
罰金刑でも課さんと投票率爆上げなんて不可能
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:58:59.72ID:0k9H99cHM
弱小が乱立して巨大な自民党に勝てるわけねーだろと思う
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:59:10.03ID:U4tLxlNI0
>>42
いいに決まってるだろ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:59:14.91ID:7X3EPJoMd
>>44
引っ越してきてビビったわ
圧倒的な候補者がおると選挙にならんのやなって
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:59:20.35ID:Dh5AW08x0
選択肢がぜんぶうんこなのにどれか選べ!って言われてもなぁ
どれも嫌だよ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:59:46.92ID:QQ/wzo/b0
選挙行くようになれば少しは政策見たりニュースに関心持ったりするやろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:59:47.04ID:szqoPMkvM
投票して偉そうにしてるやつが国を破壊してるのがわからねえのかなあ?
何かする無能より何もしないやつのほうが万倍マシ
これ社会の常識な
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:59:48.73ID:vVuLLMcp0
>>51
まあ真っ当に投票で勝てる気がせんわ
変えたいなら強引な手段使ってでも革命するしかない
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 11:59:55.33ID:kcKsSw8g0
>>29
あるある
神奈川も小泉落としたいけど、対抗が共産だったからもうね
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:00:01.70ID:kJjJEfFA0
何もしないやつを選ばなきゃいけないんじゃないの?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:00:17.23ID:ThpFqC120
頭いい奴とそこらへんのニートが同じ1票なの納得行かんわ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:00:39.11ID:7dGcdBN0a
選挙の一票より暴力のが日本動かしたじゃん
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:00:54.77ID:szqoPMkvM
>>52
バイキンマンみたいな捨てゼリフあざすw
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:01:22.77ID:tR+G+plN0
どこもいれるところがないというのはわかるけど
絶対ここだけは嫌っていうはあると思うんだけどね


とりあえず、そう考えてるならそれこそ一つの党が圧勝するのは基本良くない
好き放題されるから
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:01:37.00ID:hNjbUTmQa
>>1
この理論嫌いやから期待してたのに酷いわ
ワイの気持ち弄んで楽しいんか
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:01:43.72ID:KlJKpJasM
>>1
馬鹿っぽい改行の仕方やな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:01:47.27ID:GgkZZrsp0
安倍がおらんかったら…安倍がおらんかったらワイは何不自由なく裕福に暮らせるんや!ってか?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:02:09.52ID:JHmWQXbt0
うわああ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:02:17.62ID:wdO8EzbN0
そんな例持ち出さなくても言論の自由の侵害で終わりじゃないの
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:02:28.39ID:7X3EPJoMd
>>59
お互いちょっとアレな候補者が圧倒的に強い選挙区だと苦労するね
マスコミも政治家叩く時は○○県○○選挙区の誰だれって毎回言えばいいのにね
我々の隣人はドリル姫やシンジローが自分達の代表やっとることどれくらい分かってるんだろうか
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:02:35.58ID:V43mAdZJa
ほな共産党に投票してるワイは有能やな?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:02:45.22ID:lojWKJAD0
>>52
誤字sageくっさ!くさいくさい
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:02:58.49ID:OTqc8mhJ0
投票して終わりって大学入ってから勉強しないようなもんやろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:03:15.44ID:7cQKkdcm0
>>71
自由は自由だけど選択肢としてアホかアホじゃないかだからね
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:03:30.27ID:dL7c9drg0
投票したやつが責任取るわけでもないし
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:03:40.87ID:VmC6Ec2hd
でもまぁ自民の現状じゃ右肩下がりな事しかしてないから本当になにか変えたいなら博打でようわからんやつが総理になってもええよな
そんくらいしないと変えられないよ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:03:46.83ID:lojWKJAD0
>>77

くっさ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:03:51.54ID:7cQKkdcm0
>>73
これほんとそう思うわ
選んだのは誰か、ちゃんと責任もってもらわないとな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:04:26.64ID:GmxwY7d4M
>>42
投票にいくとどの年齢層が投票に来てるかのデータに反映される
それを見た政治家が特定の投票しに来てくれる年齢層を獲得するためにその層に向けた政策をするようになる
やから行かんよりは全然ええで
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:04:27.25ID:7cQKkdcm0
>>80
官僚に統一が入り込んでるとそうもいかないんだよなあ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:04:27.78ID:3sXA4FJda
お前ら憲法改正の投票になったらどうする?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:04:29.19ID:lojWKJAD0
とてつもなく臭いやついんな
なんjで政治ブタかよ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:04:59.47ID:9DThqecF0
自民嫌やから選挙行ったのに自民圧勝してるねん
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:05:06.18ID:7dGcdBN0a
>>84
そんなにデータ欲しいならオンライン投票にしろよ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:05:11.63ID:szqoPMkvM
別に何もしないやつが至高とは言ってないぞ?
何もしないやつは無能に投票するやつよりは「少なくとも」マシだよ?
って話をしてるのであってね
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:05:13.42ID:7cQKkdcm0
>>86
そら自民の草案なら反対票入れにいくよ
9条だけにフォーカス当たってたら悩むけど
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:05:40.53ID:m3MWr1Oyd
イッチ普通選挙のことしらないんやな可哀想
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:05:46.96ID:ZmX4Zp5g0
白票や無効票を敢えて投じるのは世代別投票率には反映されるから有り

投票そのものに行かないのはガイジ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:05:51.06ID:0ow1IK3yd
>>1
だから政治にも文句言うなよ無能なんだから
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:06:25.83ID:9LWtrRqx0
考えるのが面倒なだけだろ、それっぽい理由を探すなよ
めんどくせえ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:06:44.49ID:iBrbDUjn0
自民以外にまともな政党がないのが問題
維新ぐらいしか実績もない
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:06:56.20ID:peb6pek7a
選挙行ったところで当選者は多数決で選ばれたんだから文句言うなってほざくじゃん
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:06:59.19ID:fZFbWZeSM
>>91
フォーカスじゃあかんやろ
「他は白紙!他は廃棄!」を公言したら考える位にせんと

「まずは9条!」は「次は他の部分も!」と同義やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況