X



【悲報】バイク業界、終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:14:00.68ID:Kb755qIyp
需要と供給のバランスが完全に崩壊したもよう
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:14:26.01ID:Kb755qIyp
トドメの円高
もう終わりだよこの業界
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:15:31.76ID:6VkRkKZ80
自殺志願者専用マシンだしな。昭和の乗り物
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:15:40.30ID:ZSsYcyeR0
好きな車体1台買えば満足なヤツが大半なのに新作発表のペースが早過ぎるで
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:16:04.80ID:uPz5EoQ40
コロナでバイクブームきたやろ
中古車価格が高騰しすぎて若者は手出しにくいが
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:16:22.70ID:FeBMuzK00
バイク乗ってる奴の平均年齢50歳ってのが既に終わりすぎやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:16:27.73ID:YcKIRyVTd
>>3
最高に気持ちいいぞ、乗れよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:16:39.07ID:bmlCC1g20
>>2
ワイが寝てる間に円高になったんか?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:17:21.00ID:xKMoq5Kq0
転売コンテンツになったよなcb350とか見てると
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:17:22.19ID:bpQu5T8Lp
>>5
ブーム来たからバランス崩れたってスレなんやが
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:18:34.94ID:bpQu5T8Lp
>>9
店「SR400を200万で売ります!」

草はえる
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:19:02.26ID:6FMtgffb0
欲しかったバイク軒並み倍くらいになってて泣ける
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:19:40.77ID:jL4p90NJ0
バイクうるさいから滅びてほしいわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:19:59.48ID:zfCXcCbT0
ワイが昔乗ってたSR400、車買って廃車したけど残してたら売れたんかな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:20:27.49ID:E9GSQasLd
ワイセローおじさん、セローを定価で買えたことに安堵する
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:20:49.43ID:RsTcrU3U0
このブーム一過性やろ
転売ヤーが馬鹿みたいに釣り上げてるだけで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:21:06.57ID:eKgCdjeR0
旧車デザインで売れば売れるのにな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:21:07.73ID:GfjgVLzTp
通勤原付き民ワイ走行距離が3万を超えても全く異常なし
いつまで乗れるんやこれ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:21:26.49ID:EyUOO+Gm0
最近は3社がかりでドゥカティに負けとるらしいなwww
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:21:55.12ID:efQH61Ed0
バイクがなくなるとパラリンピックの選手が減ってしまう。最大の供給源なのに
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:22:27.25ID:A9d+/skm0
>>7
この季節でもか?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:22:33.88ID:thfHlHiC0
>>19
原付きで3万てネタ抜きで試し乗りレベルだろ
10倍越えてから心配しろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:22:37.44ID:nfZCueygd
>>14
今は100万だぞ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:23:07.08ID:A9d+/skm0
夏は暑いし冬は寒いし春と秋しか乗れんと乗ってる奴から聞いたが
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:23:09.02ID:HLDqM8EW0
SUZUKIもレース活動辞めるらしいしな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:23:11.85ID:GOq/elPZa
折角バイクブームなのに訳わからん動きを始めるスズキ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:24:03.24ID:GfjgVLzTp
>>23
もう5年乗ってるんやぞ
あと45年乗れるのか
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:24:04.69ID:o/ez4mRf0
ヘルメット被ってるけどあんなんぶっ飛んだら意味ないやん
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:25:20.32ID:rdcw3c6nd
お前らって金持ちなんやな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:25:32.66ID:Z0X6Ackrd
ジクサー250買えば良くね?
ちょうどええやろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:26:03.35ID:DpQW4QIV0
>>30
車持ってないだけだぞ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:26:28.34ID:3RMCOV92M
わいのCB400SB4万キロどのくらいで売れそうや?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:26:28.94ID:h1C0jqod0
ワイのマグナ250が10年乗ったのに買ったときより高く売れて笑ってしまった
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:26:40.62ID:w1i1FvwWd
スズキってなんで250ネイキッドがジクサーしかないん?
GSX250Rのネイキッドないんか?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:27:22.89ID:WtFXmjXE0
定年退職した老人が青春振り返りで買いまくってるんやろ?ウハウハやん
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:27:49.40ID:nfWQITwc0
崩壊寸前やぞ
売れもしないのに強気な価格付けまくってる最終段階
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:27:53.90ID:FwHmPFQT0
>>34
マグナキッド君だね?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:28:13.31ID:2vbbIBpM0
>>33
売る時はカスみたいな値段やぞ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:28:22.89ID:NXWEhyDu0
海外で売れるやろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:28:37.70ID:tr6UkNOxH
>>33
50万近く着くんちゃう?

何件か回れ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:29:32.91ID:uBm7kAcL0
車と違って足にできないしなんか高いし趣味の乗り物よな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:30:33.68ID:a7AzSCgl0
高齢化進み過ぎて40代だとクソガキレベルの若造
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:30:44.32ID:ET71+N+z0
流行りにのって免許取ってバイクも買ったけど自転車の方が楽だな
乗ってないわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:31:26.66ID:oR9Y6Eky0
>>37
知ったかぶりして滑稽やなぁ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:32:01.14ID:MtH7pyG+a
ワイちゃんのSR400いつ売るか迷ってたけどまだ寝かせてて大丈夫そうやな てか売るの面倒やけどバイク屋に持って行くのは負けやし
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:33:38.48ID:8Vzdnf6I0
生産停止のバイクを買うだけで儲かるぞ
次はKLXが狙い目
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:35:29.78ID:Zxa8K/0f0
もはや若者が乗れる価格じゃないし中年もいつまでもバイクなんか乗れないのにどうすんだろうな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:36:49.83ID:iZrPp4IYd
昔は安かったからDQN以外も乗ってる奴は大勢いたけど今は高すぎて若者はDQNくらいしか興味持たなさそう
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:37:59.05ID:Y/gVWJzTa
今どきの若者にバイク乗り続ける根性なんかないやろ
結局ほとんど乗らなくなって売っちゃって数年すれば状態いい中古で溢れる
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:40:15.51ID:Z5efeSPj0
おっさんになってからバイクなんて買ってどうするんや?
エアコン効いた車の方がええやん
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:40:53.65ID:s86f9BPza
景観地行っても道の駅行ってもジジイしかいねえよ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:40:55.23ID:tr6UkNOxH
ワイは新型ホーネット待ちや
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:41:20.97ID:K0gKB9Du0
なお自転車は世界的需要増で超絶品薄の模様
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:42:06.88ID:J4ya+ECp0
昔はSRやゼファーなんて中古10万台でいくらでもあったよな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:42:14.89ID:eX4HnPEv0
コロナ以降何でもかんでも高くなり過ぎだろ
生活必需品だけじゃなく楽器やおもちゃまでとんでもねぇ値段になったわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:42:21.65ID:jRdBjj1i0
高校の時乗ってたRZ50が50万で売っててビビるわ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:42:22.87ID:kzqFntKOM
>>54
半導体いらんからな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:43:59.44ID:dofJ/MqI0
なんやかんやでレブル250はかっこええわ
欲しい
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:45:02.31ID:VoPbmK5Ra
>>58
なおコンポの工場は止まっている模様
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:45:54.23ID:IJjjWR7na
>>50
ええな
今年免許取るから楽しみ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:47:01.80ID:8dAIh4gwd
三ヶ月にバイク買ったんだが、買ったバイク屋で点検してもらっていたら売るなら今って言われたわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:47:33.80ID:WGH7t9+Ep
wr250とかとんでもない値段やな
5000キロ走行のやつを40万で買ったのに
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 07:47:48.51ID:w6Dep36a0
ワイバイク屋、戦々恐々
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況