X



WF-1000XM4とかいうイヤホンwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:09:26.25ID:qaXttBIF0
今までGALAXYのイヤホン使ってたけど、たまげたわ音質ノイキャンスゴすぎ
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:50:50.47ID:mUqhPTGWM
shureはもっと頑張ってTWS作れよ、やる気ないやろ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:50:58.78ID:m+PHptUP0
>>200
2年周期っぽいから出るなら来年の今くらいだと思うわ
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:51:05.99ID:KAd/LHRl0
>>218 Link buds sええぞ 少なくともLink budsの数百倍マシや
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:51:07.34ID:R+T/P/xx0
8万ぐらいのウォークマン持ってるんやがワイヤレスでもスマホより音質良くなるんか?
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:51:23.13ID:IdB2APlq0
>>224
ヘッドホンのがイヤホンよりノイキャン圧倒的に強いやんか
そのヘッドホンですら完全に遮断できるかっていうとアレやん
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:51:33.45ID:zfkbyzUU0
>>202
サステナブル()やぞ!
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:51:35.22ID:EIy8ooj90
>>227
ノイキャン重視ならそのままがええで
一年使ってるけど頑張ってくれてるわ
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:51:35.33ID:KAd/LHRl0
>>227 付属が1番やぞ
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:51:36.41ID:bmD5di0d0
DAP出来たらもっと痺れるぞ
音質上げるならイヤホンよりDAPで聴け
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:51:38.32ID:IG6LklaV0
link budsまじでええんやけどバッテリー持ち短すぎだろ?
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:52:03.28ID:nA7dN8770
>>227
xm4はあのイヤピのままで良いよ
遮音性はウレタンがダントツ
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:52:04.33ID:m+PHptUP0
>>214
SBCとAACじゃ流石にかなり違うと思う
ものによってはSBCブツブツ途切れるし
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:52:05.69ID:vHqnGzHc0
>>23
ワイも
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:52:13.45ID:KAd/LHRl0
>>231 有線ヘッドホンには劣るが、ワイヤレスでも充分やぞ。どこまで求めるかにもよるが
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:52:15.59ID:IG6LklaV0
>>234,235
デフォ最強なんか、それならそれでええな。
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:52:20.39ID:536nyvC/0
>>229
サンガツ助かる
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:52:43.15ID:vHqnGzHc0
夏になってからイヤーピースがキツいんが
熱で大きくなったりするんか?ワイの耳が小さくなったんやろうか
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:52:43.81ID:hoIuA409p
意見割れてて草
視聴してから考えたほうがええな
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:52:45.63ID:KAd/LHRl0
>>223 せやせや
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:52:52.67ID:m+PHptUP0
>>215
そもそもこのノイキャンは音楽聴いてるときの雑音を消すものやろ
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:52:59.32ID:IG6LklaV0
>>239
まぁ結局あるかしらんが変えるとしてもコンプライやしな
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:53:06.92ID:536nyvC/0
今見たらxm3の中古が余裕で1万切ってて泣いた
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:53:21.04ID:YDgE2mjb0
耳からポロポロ落ちるんだけど
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:53:40.41ID:qaXttBIF0
>>227
AZLA SednaEarfit Crystal
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:53:41.32ID:mUqhPTGWM
>>230
ガジェオタ、オーオタからの評価が軒並み低いの笑える
アイツら、コンセプト理解してないんやろな

SE846売ってLinkbuds s買うか
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:53:44.49ID:4YQMpVKJd
Air pods proとxm4ならxm4の方がおすすめやで
音質が全然違う
デカいのが欠点やけど
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:53:47.58ID:dKI/MaVSM
>>250
型落ちゴミとかそら当然だろ
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:53:58.00ID:KAd/LHRl0
>>250 イヤホンの中古とか嫌すぎやろwww
どこの誰かの耳クソ共有したないわ
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:54:08.53ID:EIy8ooj90
>>248
わいは電車で寝るときに音楽なしで使ってるけど全然ちゃうで
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:54:11.41ID:IG6LklaV0
ノイキャンガチ勢おらんか?
ネックバンド式でノイキャンそこそこ効いてるやつったなんや?SONYは固くて寝るとき使えないからあかんわ
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:54:13.05ID:Zfq6o264p
ノイキャン言っても別にそんな完全に消えるわけやないしな
ましてイヤホンならかなり音は入ってくる
やっぱイヤーピースの選択は大事よね
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:54:33.21ID:hWeTsayGd
cothubu for ASMRとかいうイヤホンあるんやがASMR専用のワイヤレスイヤホンとか書いてるのにイヤホンのタッチセンサーがめちゃくちゃ誤作動するとかいう致命的な欠点のせいで全然使えんかったわ
普通のイヤホンにして使うには全然パワーが足りんしノイキャンもないから街中で音楽聴くのも無理や
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:54:36.50ID:i59BqB+h0
楽に使えるならなんでもええわ
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:54:41.43ID:vHqnGzHc0
360℃機能要らなすぎんか?
対応アプリ使ってみたが変な外人のコンサートしかないやん
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:54:46.90ID:nA7dN8770
>>232
ヘッドホンとイヤホンを両方持ってるけどノイキャンは圧倒的にヘッドホンの方が強い
完全遮断は出来ないけど使ってれば十分な利便性を感じないか?
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:54:54.34ID:+kh5sNiqd
xm3使ってるけどケースデカすぎて買ったの後悔しとる
xm4はケース小さくなってるんか?
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:54:55.31ID:EIy8ooj90
>>259
qc30とか
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:55:08.10ID:W/Q4caT90
モメンタム3のヘッドホン買ったんやけど開くときにヒンジで指挟みやすいってマジ?
怖すぎやろ
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:55:08.66ID:KAd/LHRl0
>>253 普段使いするぐらいだったらLinkbuds sで充分やで、それ以上求める奴等は否定するのわかるが
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:55:12.32ID:1OdOtjZw0
xm4は耳からよく落ちる
xm3の重さが安定する
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:55:14.17ID:qaXttBIF0
>>263
Amazon Music Unlimited にあるから契約してみ
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:55:28.12ID:IdB2APlq0
>>264
別にノイキャンを否定しとるわけやないけど
ソニー一択みたいなオーオタが多いやんか
一般人はこんな3万するのいらんやろって言いたかった
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:55:31.63ID:KAd/LHRl0
>>269
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:55:32.73ID:qaXttBIF0
>>265
ふた周り以上ちっちゃい
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:55:38.15ID:YDgE2mjb0
>>265
25%くらい小さくなってんじゃないかね
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:55:55.09ID:W/Q4caT90
「ハイレゾ相当」←なんやこの意味不明な基準
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:56:01.69ID:vHqnGzHc0
>>257
ガヤガヤ音が瞬時に無くなるの最高や
乗車アナウンスも聞こえなくなるから乗り過ごすことは増えたんやが
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:56:03.53ID:mUqhPTGWM
le audio 対応したら遅延も激減するんやろな🤔
ゲームせんから関係ないけど
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:56:11.82ID:KAd/LHRl0
>>269 ワイもmx4カレーのなか落としたことある
今も現役やが
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:56:26.56ID:IG6LklaV0
>>266
首にかける部分が硬いやつは寝ながら使うには不便なんや
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:56:27.42ID:R+T/P/xx0
エアーポッズが値上げしてしまった以上ワイヤレスイヤホンはXM4一択よな
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:56:31.28ID:DGMUsoXaa
ワイヤレスイヤホンならこれ一択
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:56:32.99ID:KAd/LHRl0
>>272ミスったんや許してくれ
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:57:07.37ID:EIy8ooj90
>>280
タオルでも舞とけばええんやない?
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:57:11.80ID:kpPxnRl20
BTのmmcxにse846つけたら音質だけは最強やぞ
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:57:19.32ID:vHqnGzHc0
>>270
ちょうどプライムセールで入ったわ
オススメ教えてくれへんか?
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:57:19.71ID:YDgE2mjb0
歩きながら使うにしては固定感がイマイチ
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:57:21.13ID:IG6LklaV0
ノイキャンだけならboseのやつがよかったな
ただケースすらもバカでかすぎて即売ったけど
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:57:29.66ID:4jufv3ef0
ソニーの骨伝導イヤホン
次モデルで速攻で普通のカナル型ノイキャンになってて草
何がしたいんだ
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:57:29.70ID:lwqYksDG0
>>214
同じ程度のレートのコーデックなら気分と好みの問題やけど、SBCとAAC、LDACと上がっていけばいくほど当然格段に音良くなるよ
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:57:43.97ID:ZvdWn1G20
xm4一択になってしもうて今は2個持ちや
AirPodsとかには流石に戻れん
更なるノイキャン進化競争に期待や
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:57:45.50ID:IdB2APlq0
アリエクの1ドルイヤホンは音悪すぎて、それは分かったけど
普通のイヤホンならそんな悪い事はないからプラセボ程度の違いでしかない
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:57:49.19ID:qaXttBIF0
>>286
360℃対応で絞れるから好きなの絞ればええ
ドルビーアトモスもあるぞ
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:57:50.02ID:EIy8ooj90
>>281
xm4なんて出た瞬間から値下げしてたしな
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:57:52.70ID:Ng61I1of0
付属のイヤーピース使ってて個人的にはこれでいい感じやけど1年使ってウレタンがひび割れてきたんよな
使い方とか個人差あるけどここら辺がちょっと微妙やわ
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:57:58.88ID:KAd/LHRl0
>>289 骨伝導ちゃうぞ
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:58:11.11ID:W/Q4caT90
iPhoneでLDAC系を買う人おんの?
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:58:19.80ID:YDgE2mjb0
YAMAHA製イヤホンには期待してたんだがなあ
クソオブクソ
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:58:42.80ID:Ye195hKA0
今日1万ちょいの安物買って後悔したわ
デカすぎてフィットせんし片耳使えんし
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:58:53.25ID:mg/pUlLS0
落としたり失くしたりが怖いワイはBTレシーバーで妥協や🤗
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:59:16.11ID:EIy8ooj90
ちなみにxm4は防水性能も高いで
一回便器に落としたわいが補償するでー
0302風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:59:34.79ID:vHqnGzHc0
スピークツーチャットとかいうさびに入って気持ちよく鼻歌を歌い始めたら音楽を止めるクソ機能
かと行って他人に話しかけられた時は役立つから困る
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:59:38.33ID:KAd/LHRl0
>>299 安もんはほんまやめとけ 家電全般に言えるけど金の無駄
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:59:44.66ID:nA7dN8770
>>271
ヘッドホンはXM3(二代前)で性能頭打ちしてる説あるから型落ち中古でイヤーマフだけ必要に応じて変えるのがコスパは良いかも
0305風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:59:45.28ID:lwqYksDG0
>>225
伝わってくれてめっちゃ嬉しいわ
AZ60刺さる奴にはとことん刺さるよな
何から何までええわ
ゼンハイザーのも気になるなぁ
0306風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 00:59:50.23ID:EIy8ooj90
ちなみに骨伝導が気になってるんだけど使ってる人いない?
0307風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 01:00:22.58ID:1OdOtjZw0
パソコンにPS5コントローラーとxm4をBluetoothで繋げると
xm4の左側だけ音がぷつるんだが解決法あるか?
コントローラーの電源消せば直る
xm3だとぷつらない
0308風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 01:00:33.00ID:vHqnGzHc0
>>293
今日は聴きながら寝るンゴ
サンゲツやで🤗
0309風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 01:00:37.60ID:KAd/LHRl0
>>306 ながら聞きならええが、音質求めるんやったらやめとけ
0311風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 01:01:20.16ID:RRpwXxVq0
AirPodsプロ2年くらい前に買ったけど何回修理出してもノイキャンか外部音取り込みモードにすると変な音出るから今はオフにしてただのイヤホンとして使ってる、やっぱ壊れやすいんやなって
0312風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 01:01:43.33ID:tF1KGKMC0
>>306
歩きながらとか運動しながらとかの用途なら最強
チャリ乗りながら安全に音楽聞けるのは革命
0313風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 01:01:52.06ID:lwqYksDG0
>>285
今そんなもんあるんか…
ワイも昔は有線派やったけどそんなレシーバーあるなら有線派生きる道ないやん
0314風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 01:02:00.56ID:ZcZzZFwx0
xm4のモード切り替え時の音声消す方法ある?
0315風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 01:02:01.87ID:nA7dN8770
>>310
ドンシャリ厨😭
0317風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 01:02:15.24ID:BMeceXJ10
>>112
ワイXM3を3年くらい使っとるけど全く不具合ないで
ハズレ引いたんちゃうか
0318風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 01:02:19.35ID:uPJVRBKs0
ゼンハイザーの25000円のクッソ高いの買ったばっかなんやがもしかしてもうちょっと無理してXM4買った方がよかったか?
0319風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 01:02:46.23ID:KAd/LHRl0
xm3はハイレゾ(笑)やからなぁ
0320風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 01:03:24.66ID:tVd36GMR0
使ってたけど手放して5000くらいのイヤホンにした
そもそもイヤホン自体あんま使わないから宝の持ち腐れやったんやわ
0321風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 01:03:28.18ID:Ng61I1of0
>>297
xm4は一応DSEE Extremeっていう機能でAAC接続でもイヤホン側で音をアップスケーリングをしてくれる
まあiPhoneは音質より音を楽しむ面でairpods proとかで空間オーディオ聴いた方が楽しいけどな
0323風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 01:04:03.37ID:BMeceXJ10
マイナポイント貰ったらこれ買うかBOSEのスピーカー買うか迷うンゴよ
https://i.imgur.com/19V7pvM.png
0325風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 01:04:30.79ID:nA7dN8770
XM3は充電不具合の初期不良あるから新品買って一年以内ならサポートに電話すれば即交換してくれるぞ
0326風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 01:04:33.89ID:KAd/LHRl0
>>323 ソニーの新型スピーカーどうや?
0327風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 01:04:56.22ID:DbXWhdc80
1年前か 発売してすぐ3万で買った
1ヶ月でポケットにいれて洗濯して壊れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況