売上高4億2000万、従業員数70人←この会社に対する正直な感想

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:02:49.90ID:JVXGtx390
システムのテスト、ソフトウェアの運用保守をやっとる会社や
開発はやっとらん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:09:08.89ID:JVXGtx390
>>12
それがある種の基準なん?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:10:52.06ID:JVXGtx390
どんくらい利益出るんですか?って聞いたらちょっと分からないですって言われたわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:10:52.19ID:1hE9qcSM0
一人600万の売上で固定費維持費抜いたら給料どないやねん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:11:40.77ID:JVXGtx390
>>15
売上はほぼ社員に還元しとるらしい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:12:04.33ID:7qpuPNcv0
それ少なすぎてやばいで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:13:11.38ID:JVXGtx390
>>17
そんな気がしてきた
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:13:36.60ID:rmQgy3bZM
>>13
業種や利益率にもよるからなー
俺が売上で示しといてアレだけども、一人あたりの粗利1000万以上の方が目安としてはいいかもねー
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:14:54.71ID:JVXGtx390
>>19
確かにそこに全然よって違うわよね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:16:59.68ID:JVXGtx390
資本金ってなんかの目安になるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況