>>149
常識的に考えておかしいものでも、信者にとっては宗教価値があると言われてしまえば、それ以上立ち入ることは難しいな…

例えば神社のお守りに1000円出すのは詐欺じゃないのか、戒名代に何万も出すのは詐欺じゃないのか、そういう話になってすべての宗教行為を規制しないといけなくなってしまう

何万円までという限度額を設けるというのは現実的なやり方としてあると思うが、現行の宗教法人法ではそういった宗教団体の「中身」について政府が規制することはできないんよな…