X



自民党の改憲草案を見たんやが、緊急事態条項って実施されるんか・・・?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:29:45.17ID:J4/qW1Db0
発議したらほぼ確実に通るんか?
CM打ち放題らしいやん
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:30:34.50ID:J4/qW1Db0
マジで怖いんやが
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:30:53.48ID:Zqqub+OX0
まあ中国みたいな国になるよ
表現規制もどんどん強まる
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:31:18.44ID:Zqqub+OX0
保守派、自称愛国者たちがそれを望んでるじゃん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:31:18.53ID:J4/qW1Db0
>>3
何がやばいって、内容まともに知らずに賛成してるやつが多すぎる
どう見ても異常やん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:31:48.24ID:J4/qW1Db0
詳しい人ちょっと教えてくれ!
緊急事態条項だけじゃなくて、他の改憲案をみてもやばい
不穏すぎるやろ!
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:32:16.27ID:Zqqub+OX0
>>5
コロナ、ウクライナ戦争、暗殺事件
大義はいくらでもあるからな
安心安全を謳ってどんどん人権が蔑ろにされてくよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:32:16.76ID:J4/qW1Db0
これマジでアメリカ肝経してるんちゃうか?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:32:56.09ID:Zqqub+OX0
>>6
脳死で自民党に投票し続けた国民の責任でしょ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:33:28.42ID:J4/qW1Db0
>>7
ほんまにな・・・コロナとかどう見ても人災やし
しかも、改憲される内容がこれ単品じゃない・・・

24条、97条削除、前文削除など
何やろうとしてるんや?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:34:25.51ID:7LKancPc0
草案ってどこで見れるんや
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:34:27.14ID:J4/qW1Db0
まじでナチスの戦前やんけ
似すぎやろ状況
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:34:52.84ID:J4/qW1Db0
>>11
ググれや
すぐ出てくるわ
9条とかどうでも良くなるくらいやばい
てか、こっちほんまるやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:34:57.16ID:6C9zaw7d0
将来もしも総理大臣が襲撃されたらあらゆる理由を付けて「犯人はヤバい団体のヤバいやつだったんで、国難ってことで緊急事態宣言するね。基本的人権を停止」もあり得るわけで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:35:00.41ID:5bZUCDti0
でも有事立法的なのっていわゆるリベラルさんのほうが乗り気やったねロックダウンせーとか
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:35:31.76ID:908IjZQyd
尚反対するリベラルさんはロックダウン大賛成だった模様
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:35:34.59ID:J4/qW1Db0
>>15
くそどうでもいいわんなもん
いちいち右、左の対立煽るしか脳ないんか
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:35:38.08ID:culbT/Hb0
調べてみたけど難しくてよく分からん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:36:02.33ID:J4/qW1Db0
お前これ、ホンマに発議するんか?
議論されへんの?
公明さん連立解消するいうとるぞ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:36:15.51ID:swulFKvQd
>>15
たしかにw
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:36:16.73ID:Nfgc2kWNr
>>18
そら分かりやすく簡潔に書いたら反対されるし
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:36:46.45ID:J4/qW1Db0
>>18
いくらでも解説してる所あるやろ
独裁、戦争しようとしてるようにしか見えない

9条単品、緊急事態条項単品ならまだわからんけど、
全体を合わせてみるとそういう文脈にしか見えない
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:36:59.11ID:7LKancPc0
>>13
ちょっと見てきたけどヤバすぎやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:37:24.58ID:J4/qW1Db0
>>23
いや、やばいねんて
何故か9条だけが取り上げられてるけど、どう考えてもこっち本丸やろ

これもひっくるめて「改憲」でひとくくりにしてる
頭おかしいで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:37:32.70ID:kb1xYQC7M
せやで
ウクライナで今やってるのが非常事態宣言による緊急事態条項や
人権全部奪われて素手でロシア軍と戦わされるんやで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:38:08.41ID:908IjZQyd
>>17
どうでも良くないやろ
改憲派が現状憲法でできること精一杯やってたのに護憲派がやれロックダウンや、帰国者閉じ込めやら言ってたら何のための憲法か分からないじゃん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:38:49.13ID:hxiv5B/F0
>>15
そんなお花畑左翼は知らんわ

コロナ如きでロックダウンしてたら経済死ぬ
他のロックダウンしてた国も結局失敗してるしなw
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:39:16.88ID:J4/qW1Db0
>>26
ワイが言いたいのは、右左、リベラルだの関係なく
国民という単位でやばいって言いたいねん

そういう話すると、すぐネトウヨとパヨクの喧嘩勃発するやん
んなことで小競り合いしてるレベルちゃうでこれ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:39:59.68ID:J4/qW1Db0
ほーら、左翼がどうとかいう話になった
んで右翼登場してまたくだらん小競り合い勃発する

いい加減くだらん政治宗教やめろ
どっちも頭悪いわ

いいから自民党改憲草案を見ろ
それだけや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:40:14.30ID:5bZUCDti0
>>17
どうでも良くないで非改憲勢力のほうが有事立法に乗り気って話やで
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:40:29.17ID:Hl6wE6Rr0
大日本帝国復活するってこと?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:40:38.26ID:8YQolHei0
>>29
何がやばいか言ってくれや
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:40:39.24ID:3gE70qGX0
そもそも比較されないように全然違った形式にすりゃいいのにな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:40:44.97ID:J4/qW1Db0
んで、これどうなるねん?
自民党はまじで演るつもりなん?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:41:11.93ID:8YQolHei0
>>34
やるわけないだろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:41:18.79ID:vO9HG3HH0
統一教会が日本を支配するために改憲するん?
自民党はそれを実現するために動いてる教会の下で動いてる実働部隊ってわけで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:41:34.07ID:908IjZQyd
>>28
結局小競り合いの話やろ。コロナにしても戦争にしても非常時には人権もクソもなくなるんやから明文化するか、無視するかの差でしかない。
改憲派は前者で護憲派は後者ってだけや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:41:34.89ID:AiUycopRa
改憲反対派が何年も前の草案引っ張り出して切り取りで人権剥奪とか騒いどるうちは民意は改憲賛成に傾き続けるで
選挙結果見たらわかるやん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:41:44.67ID:J4/qW1Db0
>>32
最高法規の人権に関する条文が削除され、
24条に「家族で助け合えよ〜」追加され、
「政治家は戦争を回避せよ」的な前文が削除され、
「緊急事態中は、政府が自由に立法できるで〜」が追加される
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:42:11.09ID:J4/qW1Db0
てかこれ、アメリカ関係してるんちゃうかまじで?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:42:32.93ID:Qur6NxZma
憲法改正って何のことかようわからんかったけど草案見てゾッとしたわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:42:42.02ID:PDJsfs8A0
謎の逮捕者が大量に出てくるで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:42:49.24ID:J4/qW1Db0
詳しい人おらんのか?
自民はやるつもりなん?
岸田にそんなことする胆力あるんか?
安倍さん死んで勢力弱まったんちゃうの?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:43:17.60ID:J4/qW1Db0
ワイは死ぬまで日本で生きたいんや
日本が好きやねん
ホンマに怖い
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:43:20.23ID:7LKancPc0
>>38
そもそも改憲をあんまり意識してない定期
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:43:37.44ID:8YQolHei0
>>39
問題ないやんけ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:43:48.84ID:908IjZQyd
>>43
野党時代に盛りに盛っただけであんなの国民審査通るわけないやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:43:53.34ID:J4/qW1Db0
統一教会もあるし、怖すぎるわ
どうするねんまじで
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:44:01.75ID:8YQolHei0
>>43
やらんぞ
どうせ国民投票通らんし
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:44:13.57ID:IwCpBYZk0
>>38
そもそも有権者側からしたら改憲じたいビッグイシューと捉えられてないでしょ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:44:36.93ID:J4/qW1Db0
>>47
国民審査って、国民投票のこと?
それなら合ってないようなもんやろ
CMいくらでも打てるんだから。資本力あるじゃん

国民に考える力なんてないし、メディア・テレビの言うことが世論やぞ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:45:03.80ID:7LKancPc0
>>46
これもう敵国のスパイやろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:45:31.67ID:J4/qW1Db0
>>49
混て、なんで通らないと思うねん

1.自民は資本力すごいです
2.CMいくらでも打てます
3.改憲賛成してる人が70%近くいます
4.改憲する内容は、ほぼ知られてません


適当な言い訳して、ロシアウクライナ持ち出したりで世論誘導したらしまいやろ
あってないようなもん
「通る」前提で考えたほうがいい
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:45:41.65ID:908IjZQyd
>>51
cmで通るならweb広告死ぬほど打って今回この有様の国民民主党がかわいそうすぎるやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:45:55.36ID:azqpFgq20
>>38
これよな
立憲の大敗ばっか言われるけど共産があれだけ票落としてまだ気づかないんやろか
少なくとも改憲議論すらするなー論はもう完全に時代の残滓やわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:46:04.46ID:J4/qW1Db0
ワイまだ20やねんぞ
なんでこんな怖い思いしなきゃ成らないねん
ふざけんなや!
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:46:26.47ID:0hKZZdMz0
>>54
やめたれww
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:46:32.99ID:AiUycopRa
>>45
>>50
せやからイッチみたいなガイジが騒げば騒ぐほど頭おかしいやつが改憲反対しとるから賛成にしとくかとなるんやん
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:46:46.99ID:J4/qW1Db0
>>54
CMとWEB広告じゃ信憑性とか規模違うしなぁ
ただでさえ改憲勢力はなんの議論もなしに高まってるし、
安倍さんの死で神格化されてきてる

まじでやばい
危機感持ってくれ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:46:58.05ID:vAaymCN8a
こういう政治系スレってどっかの政党の人間が建ててるんか?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:47:04.25ID:J4/qW1Db0
具体的に、安倍さんしんで改憲勢力よわまったんちゃうの?
岸田はやるつもりなん?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:47:17.71ID:IwCpBYZk0
>>58
そんな理由ではならんやろ
どうでもいいんだもの
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:47:24.09ID:7LKancPc0
>>58
ならんぞ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:47:53.44ID:J4/qW1Db0
おい、湧い怖いんや助けてくれや
まだ60年はいきるぞ平均考えて
この国どうなる年
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:48:12.23ID:PDJsfs8A0
改憲が通る事で何が起こるか説明しなよ
ただただやばいやばいやばいやばいやばいやばいじゃお前がやばいにしかならんわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:48:13.88ID:SLbomBIK0
野党さんがゴミ過ぎるというか
与党よりぬるま湯やんけ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:48:23.24ID:culbT/Hb0
日本がヤバくなったら内閣の一存で法律が作れるってことでOK?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:48:33.77ID:908IjZQyd
>>59
そう思うなら護憲なんて幻想に囚われてないでどう変えるかの議論を始めろや。
変える必要があるのにそこ無視して九条九条言ってるから好き勝手やられてるんやろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:48:43.51ID:IwCpBYZk0
>>61
2012年の草案がそのまま通るとは思ってないだろうし遠す気もない、だが党として敵基地攻撃能力とかそっち方面の改憲はする気あるんじゃねえの
あとは党内のゴミ右翼をどこまで制御できるかの問題かと
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:48:47.60ID:ogN9XESZ0
通ったらワイ36歳職歴なしナマポがジョーカーになるで😁
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:48:48.36ID:8YQolHei0
>>53
通らなかったことのリスク考えてまで発議する根性ないぞ
やるやる詐欺で煽ってるだけ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:49:07.56ID:J4/qW1Db0
ほんま、頼むから左翼がどうとか、右翼がどうとかもうやめてくれ

こんなやばいもんで政治宗教すんな

日本に生きる民として、どう考えてもやばいやろがい

>>65
草案を読んで理解できないのを俺のせいにするな
読んだ上で頼んでこい
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:49:13.62ID:5bZUCDti0
>>60
こういうイッチが一人でガーッてまくし立てて保守してるやつは微妙やな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:49:35.10ID:J4/qW1Db0
>>70
ナマポも多分なくなるぞ

24条「家族を基本単位とし、助け合わなければならない」

福祉の削除以外になにかあるこれ?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:49:58.03ID:AiUycopRa
>>62
国民投票になったら賛成か反対かの2択やねんからどうでもいいから反対にしとくかとはならんやろ
どうでもいいから投票棄権するのは多いやろけど騒ぐ反対派見てほな反対にするかとはまずならん
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:50:02.59ID:IwCpBYZk0
>>72
何を考えてるのかはお前しか知らないんだからお前がソースを引用して説明しなきゃいけないんだよ
それが出来んなら黙っとけ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:50:12.89ID:Nfgc2kWNr
出てくしかないんやで煽りとかやなくて
幸いにも日本円に価値があるうちに外貨にしてたワイはええけど、社会出た頃には既に円がゴミみたいな価値になっとる今の若者は辛いやろな
逃げようにも金がないんやから
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:50:18.94ID:azqpFgq20
一般市民の代わりに戦って死んでくれる自衛隊をいい加減国軍として認めて彼らの立場を保障しようや
ってのがそもそも何がそんな気に食わないんやろな左翼って
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:50:36.57ID:AiUycopRa
>>63
この選挙結果でならんならんと言い続けるのはもう君の願望でしかないやん
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:50:37.04ID:IwCpBYZk0
>>75
ん?国民投票の話してたの?なら違う話しとるわ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:50:37.18ID:7LKancPc0
>>65
戦争をしない決意が無くなります
徴兵制が合憲になります
場合によっては拷問ができます
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:50:45.13ID:PDJsfs8A0
>>72
説明できないの人のせいにするなガイジ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:51:11.78ID:J4/qW1Db0
>>76
いや、お前以外で読んでやばいと言ってるやつ複数人おるけど
自分がめんどくさくて怠惰なのを人に責任転嫁するな

お前みたいなやつきらいだから意地でも説明しない
なされるがままに地獄見てろガイジ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:51:37.67ID:7LKancPc0
>>79
そもそも政党をどこにするのかは改憲云々だけでは決まらない
自民党に投票したから自民党のあらゆる意見に賛成ってのは思慮が足りない
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:52:00.61ID:J4/qW1Db0
>>81
んな生ぬるいもんちゃうで
自由に立法できるんやぞ
人権も謎の削除や

どうなってるねん
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:52:03.24ID:IwCpBYZk0
>>83
話通じとらんなぁ
お前固有の問題意識は何かを共有しないと対話にならんやろが
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:52:03.71ID:ogN9XESZ0
>>74
だからジョーカーになるんや😁
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:52:21.64ID:35mp+SZ7d
9条改正よりやばいのに誰も知らない緊急事態要項
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:53:10.86ID:J4/qW1Db0
>>89
現状を持ってまだワクチンに賛成してるとかガイジにほかならないので
勝手に一生打ち続けといてくれ

ただ、他所でやってくれ
IQの足りてない生ゴミの介護所じゃないんや
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:53:11.81ID:908IjZQyd
「自民党の草案がやばいのはわかったからそれならどう変えるかの議論をすべきだよね」
という当たり前の話に黙り込むイッチ。どうせいつもの護憲派やろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:53:12.42ID:IwCpBYZk0
>>83
もしかして改憲草案に君の考え方まで一言一句全部書いてあるという主張なの?
それはそれでロジックがわからんから説明して欲しいんだけど。
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:53:42.62ID:J4/qW1Db0
>>91
どう変えるなんかしらんわ
やばいと思ったからやばいと言ってるねん
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:54:22.70ID:SXowFldCd
緊急事に人権取り上げる条項は大概の国にあるやろやからコロナで行動制限みたいな法を他国はできたわけで
それをナチスだとか徴兵だ言い始めるのが左翼らしいわ
普段は欧米見習え真似しろ言い出すくせに
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:54:42.66ID:hqpUw/mK0
改憲によって「美しい国」に生まれ変わるんや😇
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:54:44.03ID:J4/qW1Db0
>>92
ワイがやばいと言ってることについてある程度文脈を示してるし、
かつこれについてやばいと思うことにそれほど尺度があるとは思わないけど

五択並べて怠惰を人のせいにするな
お前が「イッチの考えわからなーい!」って言うならわからないままでいいから消え給え
誰もお前を呼んでない
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:54:57.15ID:ogN9XESZ0
日本を取り戻したい
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:55:01.91ID:J4/qW1Db0
>>95
人間がおらん、美しい国にな!
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:55:09.46ID:Hl6wE6Rr0
>>93
どう変えるか知らんのにやばいって思うのは謎(。´・ω・)?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:55:24.03ID:908IjZQyd
>>93
だからやばいと思うならやばくないように変えさせるべきじゃん。やばいから変えちゃダメだね!で終わるからお前らは支持されへんねん。
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:55:28.47ID:ZhhYTA5v0
結局こうなると改憲の善し悪しって一般人レベルじゃわからんくなるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況