X



【朗報】FireTVStick4KMAX、速すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:23:39.68ID:L3CvQhcx0
サクサクな模様
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:52:24.33ID:FcsOXSTQ0
スマホのミラーリング機能あるんやろ?
画質どんなもんや?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:52:27.88ID:8m1njuHV0
>>135,142
すまんそれは理解してるがワイの日本語が悪かった
「いくら貰ったんやろ」って書くべきやったな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:52:48.31ID:2BUX5xcD0
>>148
倍速で映画とかドラマ見る奴意味わからんわ
倍速で見るぐらいなら見なくてええやろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:53:07.01ID:Kn968yTga
YouTubeはまだ分からなくはないけどお前らアマプラまで倍速再生してんのか🙄
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:53:23.65ID:P9Bh5U3/p
>>150
わいが言ってるのはブラビアのAndroidの話や
4kMAXで治ってるかはサッカーやっとらんからまだ分からんわ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:53:26.76ID:JEWj8WUh0
>>150
DAZNのサーバーが弱いせいや
しゃーない
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:53:35.77ID:EBRbBjb70
>>137
モニターや
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:54:03.29ID:23E8twJI0
AmazonアプリでiPadからミラーリングするのにいいアプリない?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:54:23.77ID:vw6paLT2a
プレステだとDMM早送りしてるとエラー吐きまくらん?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:54:52.55ID:vZE32TKA0
第2世代持ってたけど起動が遅すぎて全然使ってないわ、PCかタブレットで見ればいいやになってしまった
今のは多少は早くなってるのか
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:55:02.58ID:2avhnMoqd
>>155
サンガツ
試してみてや
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:55:03.51ID:9B3ituXl0
BDレコーダーで録画したものとサブスクで同じアニメ見ても全然画質違うんやが
こういうのってどうにかならんの?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:55:57.24ID:yb8CmSCGd
このCubeってのはどうなん?
パッパにあげようか考えてるんやが
https://i.imgur.com/KxJhkVm.jpg
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:55:58.83ID:MGW6BdHRd
タイムセールなのに普通のfireスティック買うやつおる?🤔
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:56:04.91ID:P9Bh5U3/p
>>162
どっちが綺麗なんや
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:56:45.31ID:4EAxSBsAd
これ今3400円で買えるけど間違いないか?
安すぎん?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:56:53.49ID:w3vOfPRra
ニコニコとかはどうなん?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:56:55.93ID:9B3ituXl0
>>165
録画したやつやな
マジぜんぜん違う
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:57:09.94ID:CrqZ1MWGd
4kmaxはマジで爆速
YouTubeもiPhoneと同じスピードで見れる
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:57:17.76ID:RRgEr95L0
>>164
3年は平気で使えるものに+1500円を高いと思うか安いと思うかやな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:57:28.98ID:JEWj8WUh0
>>168
それはネット環境が悪くて画質落とされてるだけちゃうの
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:58:20.78ID:XzfD4ezy0
わいが昔買ったやつ見てみたら普通の4kだったわ
マックスとどんくらい違うんや?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:58:29.56ID:6PF5//vG0
>>170
単純にTVが4Kじゃないからええと思ったんや
安さとかってより要らん機能やろって思ったんや・・・
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:58:38.71ID:dTE+p2Shp
マジで捗るよな
ワイも買ってからAmazonの回し者かってくらい勧めてたわ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:58:59.71ID:vS8KG6iY0
PC持ってるなら要らんな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:59:05.49ID:P9Bh5U3/p
>>168
サブスクでも大抵FHDでそんな変わらんと思ったが何が原因なんやろうな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:59:46.78ID:Z7wyNaYp0
クロームキャストあるけど、買った方がええか?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:59:48.90ID:g08SnE+ya
第3世代って4K無印くらいのせいのうやし2000円なら割り切りもありや
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:00:05.65ID:DxbGWli40
4Kモニターでストリーミング4Kで見るのって回線そこそこ速くないと厳しい?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:00:20.22ID:Ec/EejA7F
テレビについてるんやけどそれよりええんか?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:00:25.50ID:haFzedpxa
今日+500円でスマートスピーカーついてたよな
キャンセルして買い直したわ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:00:31.23ID:68RZ7+dm0
>>27
PS4でも二台持ってればステレオになるんか?
それともfireと連携してるときのみ?
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:00:42.21ID:smMG3gfqa
>>173
キミは間違ってないで
安易に折角だし良い奴買っておこうと考える奴の方が浅はかや
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:00:46.13ID:IQIFBikB0
これ2個割引で買って1個返品してええんか?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:00:58.00ID:9B3ituXl0
>>176
そもそも同じアニメを違うサブスクで比較しても結構違うって分析結果があった気がする
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:01:02.82ID:kSr0ktJg0
これ仕事部屋のモニターとか居間のテレビ、寝室のテレビとか抜き差ししまくってたらやっぱ悪なるか?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:01:06.94ID:1SkuHQfxp
実家のおかんに買ってやったら寝てる時以外、韓国語か中国語が聴こえる素晴らしい家になったで🤗
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:01:20.60ID:68RZ7+dm0
Echo studioはps4やってるときもステレオになるんか?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:01:29.15ID:Z7wyNaYp0
どうなんや?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:02:05.80ID:P9Bh5U3/p
>>179
スマホの回線チェッカー使って30mbps出てりゃ余裕
ルータなんて拘らなくても大抵見れるよ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:02:20.91ID:LJha045i0
単発からわかるアフィ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:02:25.47ID:RRgEr95L0
>>186
2個で千円引きやから普通のと4k買うのもアリやと思う
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:03:41.01ID:D/53qh6oa
とりあえず買ったけどFireタブレットと同じOSならPlayストア入れてゲームとかできるんか?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:05:09.87ID:JEWj8WUh0
>>195
テトリスとかできたで
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:05:25.18ID:RRgEr95L0
>>188
ステレオはファイヤスティック経由やないとダメやった気がするで
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:05:35.73ID:UlEA3VR30
最初にとりあえずやっとくべき事ってある?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:05:38.65ID:PWei1RtWd
>>188
ならん
ステレオはFirestickに挿してアマプラの対応コンテンツ見てる時だけ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:05:44.15ID:tfelmByP0
今ファイヤーテレビスティックキューブっていうの使ってるけど4Kマックスに変える価値ある?
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:08:01.87ID:PT5HC3h8a
これニコニコのapkぶっ込んだら普通に使えるんか?
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:08:13.23ID:Vb5Q1kAr0
>>198
firetv adguardで検索してDNS書き換える
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:08:27.28ID:tfelmByP0
>>163
便利やぞ
普通のエコーだとテレビと連動だから1回テレビ付けないと使えないけど
キューブだとテレビが切れた状態でもアレクサ使えるし
「アレクサテレビ付けて」って言えばテレビも付けてくれる
この機能はキューブだけ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:08:34.71ID:g08SnE+ya
最近エコードットでFiretv動かされんなったけどなんでやろか
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:08:44.01ID:9p/py9SCa
>>180
TVのはもっさりしとらんか?
押してからラグあってから映る感じ
fire stickはそれがほとんどない
maxじゃない無印4Kでもほとんどない
テレビのはマジで要らなくなる
画質がハッキリしすぎるのでもしかしたら好き嫌いはあるかもしれない
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:08:47.18ID:sFd5UtEpa
>>198
電源の確保
HDMIから電源供給されるわけでないので
近くにコンセントいる
HDMIから取れる中華ガジェットあるけど対応できないテレビもあるし
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:10:54.12ID:68RZ7+dm0
>>199
その場合モノラルでecho studioから音が出るのか
テレビ経由からかどっちや?
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:11:29.65ID:OoluQsUNa
>>205
これがまじで分からん
テレビでも普通にサクサクやろ
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:12:03.47ID:wi8/2bjN0
>>208
安物はトロいんでしょ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:12:56.43ID:OTtlZUoW0
第三世代はダメなん?
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:13:27.91ID:WTxLRsJr0
>>194
スペックが違うからもっさりしないという話やで
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:13:50.62ID:gjw5sEZwa
500円でecho dotつけたけどprime解約するしアラーム機になりそう
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:13:56.56ID:WTxLRsJr0
>>208
テレビによるとしかいえない
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:14:35.35ID:qz9Q1wzw0
ちなみになんj民はプロジェクター何使っとるんや?
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:14:43.91ID:RNi9Nkpid
テレビにNetflixもYouTubeも搭載されてるの3年前に買ったワイは情弱ってこと?
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:15:20.16ID:wi8/2bjN0
>>215
搭載されてないテレビとか今ないやろ
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:15:38.02ID:DxbGWli40
>>190
そんくらいでいけるんか
VDSLやけど大丈夫そうやね
サンキュー
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:15:46.40ID:9p/py9SCa
>>208
ワイの5年くらい前のPanasonicの4K対応で無線繋ぎや
最新で有線繋ぎならもしかしたらそんなに違わないのかもしれんけど
ディズニー+対応してるテレビが無かった時期にfirestick替えたら全然変わったんや
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:16:48.16ID:5em9NWnKa
>>218
結局ただのおま環じゃねえか
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:17:13.45ID:CbbkaRk7a
アレクサ買ったらミュージックアンリミテッドの半年無料ついてくるから試しにやってみたんやが
Apple Musicとどっちがいいんや?
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:17:24.94ID:tfelmByP0
てかスペック見てきたけど4KMAXゴミ過ぎないか?
キューブより何年も後に登場してるのにCPUはクッソ昔のキューブの劣化だしこんなのでサクサクとか嘘松にも程があるだろ
https://i.imgur.com/teLsfVr.jpg
https://i.imgur.com/Sfx9Rl5.jpg
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:18:00.31ID:UlEA3VR30
>>202
DNSよりアプリの方がええんちゃうの?
不具合多いやんDNSって
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:18:01.61ID:WTxLRsJr0
>>221
古いスティックはもっとヘボスペックなんや
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:18:43.58ID:WGOn5KFP0
昨日アマプラでセールの1980の買ったんやがやらかしちゃった?
6000の買うか迷ってケチっちゃった
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:18:52.40ID:RNi9Nkpid
>>216
じゃ搭載されてんのにわざわざfire stick4k MAX買って取り付けてるんか?
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:18:57.40ID:Xe3jdkyXd
>>209
いや高級品もトロい
ワイは東芝の20万円した有機ELのテレビを2年前に買ったけど
それでもファイアスティック4KMAXの方が明らかに操作早いわ
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:19:24.94ID:PVG+fuVya
キューブ謎のカクツキあるんよな
安定してない
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:19:46.87ID:7BE1qTaZd
>>225
せや
比べてみるともともとテレビに搭載してるやつのほうは動作遅すぎて笑えてくるで
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:20:17.94ID:Mc34vZxea
>>225
それでキャッキャしてるんやで
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:21:24.16ID:tfelmByP0
てか値段も大して変わらんのにキューブ選ばない奴はなんなん?
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:21:30.75ID:MGW6BdHRd
Androidテレビでも買って数年経つと反応がうんこになるからな
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:21:40.70ID:P9Bh5U3/p
キューブって去年の11月やろ
初代のキューブと比較してるんか
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:21:52.20ID:kSr0ktJg0
二台買って一個家族に渡したらアマプラのアカウント共有になってもう一台の方で視聴したビデオ全部筒抜けになるんか?
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:21:54.19ID:YmcV4V8wM
まじでサクサクで感動的や
メモリ2Gでここまで快適なんか🥰
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:22:11.42ID:kcKbz2fPd
ワイ初代ファイアースティック使ってるんやけどそんな変わるもんなん?
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:22:49.46ID:iuRkrYwp0
>>236
プロファイルは分けられるけど見ようと思えば見えちゃう
あと、購入履歴もアレクサ君が教えてくれる
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:23:23.18ID:wwTZunx+a
安い割にいいからお前ら買えよってスレやで
ちな最新のテレビ使っとる奴は要らん
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:23:38.85ID:0cMPa0php
そもそもテレビ備え付けの何ちゃってAndroidがこういう専用機器に勝てるわけないやろ
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:23:49.76ID:DxbGWli40
>>238
初代のやつ使ってたけどあれはいくらなんでも動作遅すぎるから買い替えたほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況