X



【朗報】FireTVStick4KMAX、速すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:23:39.68ID:L3CvQhcx0
サクサクな模様
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:45:23.17ID:PWei1RtWd
>>89
去年はPrime dayほど安くならんかったぞ

Prime12800円
サイマン19800円
その他セール22800円
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:45:34.47ID:YJk98wH70
android TV入ってればいらなくないこれ?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:46:19.90ID:Pox9V3VA0
4KでRomパンパンやから16GB出るまで待つわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:46:21.73ID:DMjQNy5f0
自動セットアップなの感動した
届いたら差し替えるだけっていう
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:46:30.08ID:bsYVyGXea
>>70
プレステなら快適や
ちょっと調べたけどfire tvでfanza 見るときpsと違って動画シークバーいじってるとき場面画面でてこんらしい
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:46:32.91ID:h6LoOn+Ja
>>103
せやで
強いて言うならエロ系が見れる
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:46:37.70ID:h2EhpsqOa
Echo無印とstudioってすごい変わるの?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:46:39.61ID:EBRbBjb70
>>41
Amazon「リモコンなくした?セールでもう1台買え」
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:46:50.15ID:DMjQNy5f0
>>88
やってもたな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:46:51.63ID:WTxLRsJr0
>>105
Amazonフォトのファイルが勝手にスクリーンセーバーになるから気をつけてな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:46:54.83ID:PWei1RtWd
>>101
動作よりリモコンがアップデートされてボタン増えて同じ機種なのに便利になっていくほうがムカつくようになる
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:47:22.82ID:h6LoOn+Ja
>>106
場面画面って何?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:47:28.68ID:dc3ubrzj0
>>102
はぇ~ 今買うしかないじゃん
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:47:35.20ID:P9Bh5U3/p
Android入っても挙動糞な場合あるしなわいのブラビア9500hたまに重くなるしDAZN関係で不具合多いからこれくっつけた
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:47:35.56ID:snRbjpXg0
>>112
リモコンは昔のシンプルな方が好きだったな
オシャレだったし
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:47:45.32ID:2BUX5xcD0
イマイチようわからんのやけどこれをテレビに刺すとテレビでアマゾンプレミアム会員が見れる映画とかが見れるんか?
昔のテレビでもいけるん?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:47:56.52ID:FcsOXSTQ0
>>88
注文してたけど4kにしとけマンがめっちゃいたから注文し直したわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:48:21.54ID:RRgEr95L0
>>117
HDMI端子とWi-Fi環境あればいけるで
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:48:22.38ID:2BUX5xcD0
>>113
シークバーの位置の画面がサムネイルで表示される奴ちゃうの
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:48:23.27ID:pv/s9txt0
YouTubeはSmart Youtubeをスマホ経由から入れて
他の広告はAdGuardDNSで弾くぐらいしか知らん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:48:24.26ID:8m1njuHV0
>>116
分かる
今のリモコンゴチャゴチャしてダサいしこのボタン付けるのにいくら払ったんやろとか考えてしまう
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:48:27.23ID:DMjQNy5f0
>>111
まじか死ぬところやったわ
さんがつ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:48:37.32ID:85nLGPUb0
ワイもAppleTVに乗り換えたけど全然違うわ
なんでか知らんけど画質がめちゃくちゃいい
同じ作品見てるはずなのにバンドノイズ激減や
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:48:45.78ID:h6LoOn+Ja
>>121
あーなる
サンガツ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:48:54.79ID:SbP2c3Loa
>>88
別に対して動作は変わらない
4K持ってたり買う予定ないならそっちが正解
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:48:59.09ID:YrH/mBm4p
初代が重すぎてつらいから買おうかな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:49:16.38ID:2avhnMoqd
DAZN止まらへん?Apple TVで止まりまくるからイラついてるんやが
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:49:21.92ID:stDkzvtj0
つべみたいならテレビとpcを有線で繋げたほうが捗るよな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:49:37.37ID:2BUX5xcD0
>>120
まじか
それなら買ってみよかな
ワイアマゾンでよう買い物するからプレミアム会員なんやが映画アニメなんも見てないのよね
母ちゃんがなんかドラマとか映画とか見たい言うてるけどパソコンわからんからいじらせるの不安あってダメやって言うてたんやが
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:49:51.60ID:bsYVyGXea
>>113
シークバーいじってる時にその時間の場面プレビュー写るやつ
それないならどの時間に目的の場面あるか探せない
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:49:53.51ID:PWei1RtWd
>>114
去年は安かったから売り切れて届くまで3ヶ月待たされたわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:49:57.90ID:X7ayK6ay0
>>6
アフィやな
別に速くはない
値段的なコスパはfireは現最強
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:50:00.17ID:JEWj8WUh0
>>123
むしろサブスク会社からカネ貰ってるんやで
コストダウンや
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:50:01.68ID:DMjQNy5f0
>>128
壊れた時用に買い置きしとけば?
ニキは物持ちええな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:50:14.43ID:98iiuIOaa
なんJ民はテレビ持ってないって聞いてたのに😠
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:50:19.06ID:cjRw40fd0
>>112
リモコンださいから前の方がええわ
特に使い勝手困ってなかったし
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:50:34.09ID:p2jwu+yUd
初代持ってるけど買うべき?
4KTV持ってないけど4kMAXのがいいの?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:50:55.53ID:RRgEr95L0
>>137
ワイはプロジェクターで使うで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:51:00.02ID:P9Bh5U3/p
>>129
止まるしフリーズも頻度多くてイライラする
一時期iPadでダゾーン再生したのをミラーリングで移してた
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:51:07.09ID:PWei1RtWd
>>123
ボタン付けてもらうほうが払うんや
昔、ソニーのテレビにNetflixボタンついたとき、Netflixは一台あたり1ドル払ってた
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:51:24.75ID:FcsOXSTQ0
>>106
もう注文してもうたけどavはプレステでみた方がよさそうやな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:51:28.19ID:JEWj8WUh0
>>137
プロジェクターや
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:51:31.25ID:5Ue7s3t2d
>>16
製品ランクが違いすぎる
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:51:34.53ID:b95JhK240
Googleのやつのほうが良くない?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:51:38.00ID:2BUX5xcD0
>>130
それやと操作をマウスやキーボードでやらなあかんやろ?
テレビのリモコンみたいなのでできるならそれがええかなと思ったんやが
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:52:07.15ID:OzRn7uMFa
>>137
モニターはいっぱいあるぞ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:52:08.68ID:2avhnMoqd
>>141
それ今回の4K Maxでも治ってへんのか
なら見送りかもな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:52:24.33ID:FcsOXSTQ0
スマホのミラーリング機能あるんやろ?
画質どんなもんや?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:52:27.88ID:8m1njuHV0
>>135,142
すまんそれは理解してるがワイの日本語が悪かった
「いくら貰ったんやろ」って書くべきやったな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:52:48.31ID:2BUX5xcD0
>>148
倍速で映画とかドラマ見る奴意味わからんわ
倍速で見るぐらいなら見なくてええやろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:53:07.01ID:Kn968yTga
YouTubeはまだ分からなくはないけどお前らアマプラまで倍速再生してんのか🙄
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:53:23.65ID:P9Bh5U3/p
>>150
わいが言ってるのはブラビアのAndroidの話や
4kMAXで治ってるかはサッカーやっとらんからまだ分からんわ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:53:26.76ID:JEWj8WUh0
>>150
DAZNのサーバーが弱いせいや
しゃーない
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:53:35.77ID:EBRbBjb70
>>137
モニターや
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:54:03.29ID:23E8twJI0
AmazonアプリでiPadからミラーリングするのにいいアプリない?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:54:23.77ID:vw6paLT2a
プレステだとDMM早送りしてるとエラー吐きまくらん?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:54:52.55ID:vZE32TKA0
第2世代持ってたけど起動が遅すぎて全然使ってないわ、PCかタブレットで見ればいいやになってしまった
今のは多少は早くなってるのか
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:55:02.58ID:2avhnMoqd
>>155
サンガツ
試してみてや
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:55:03.51ID:9B3ituXl0
BDレコーダーで録画したものとサブスクで同じアニメ見ても全然画質違うんやが
こういうのってどうにかならんの?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:55:57.24ID:yb8CmSCGd
このCubeってのはどうなん?
パッパにあげようか考えてるんやが
https://i.imgur.com/KxJhkVm.jpg
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:55:58.83ID:MGW6BdHRd
タイムセールなのに普通のfireスティック買うやつおる?🤔
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:56:04.91ID:P9Bh5U3/p
>>162
どっちが綺麗なんや
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:56:45.31ID:4EAxSBsAd
これ今3400円で買えるけど間違いないか?
安すぎん?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:56:53.49ID:w3vOfPRra
ニコニコとかはどうなん?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:56:55.93ID:9B3ituXl0
>>165
録画したやつやな
マジぜんぜん違う
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:57:09.94ID:CrqZ1MWGd
4kmaxはマジで爆速
YouTubeもiPhoneと同じスピードで見れる
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:57:17.76ID:RRgEr95L0
>>164
3年は平気で使えるものに+1500円を高いと思うか安いと思うかやな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:57:28.98ID:JEWj8WUh0
>>168
それはネット環境が悪くて画質落とされてるだけちゃうの
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:58:20.78ID:XzfD4ezy0
わいが昔買ったやつ見てみたら普通の4kだったわ
マックスとどんくらい違うんや?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:58:29.56ID:6PF5//vG0
>>170
単純にTVが4Kじゃないからええと思ったんや
安さとかってより要らん機能やろって思ったんや・・・
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:58:38.71ID:dTE+p2Shp
マジで捗るよな
ワイも買ってからAmazonの回し者かってくらい勧めてたわ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:58:59.71ID:vS8KG6iY0
PC持ってるなら要らんな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:59:05.49ID:P9Bh5U3/p
>>168
サブスクでも大抵FHDでそんな変わらんと思ったが何が原因なんやろうな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:59:46.78ID:Z7wyNaYp0
クロームキャストあるけど、買った方がええか?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 15:59:48.90ID:g08SnE+ya
第3世代って4K無印くらいのせいのうやし2000円なら割り切りもありや
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:00:05.65ID:DxbGWli40
4Kモニターでストリーミング4Kで見るのって回線そこそこ速くないと厳しい?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:00:20.22ID:Ec/EejA7F
テレビについてるんやけどそれよりええんか?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:00:25.50ID:haFzedpxa
今日+500円でスマートスピーカーついてたよな
キャンセルして買い直したわ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:00:31.23ID:68RZ7+dm0
>>27
PS4でも二台持ってればステレオになるんか?
それともfireと連携してるときのみ?
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:00:42.21ID:smMG3gfqa
>>173
キミは間違ってないで
安易に折角だし良い奴買っておこうと考える奴の方が浅はかや
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:00:46.13ID:IQIFBikB0
これ2個割引で買って1個返品してええんか?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:00:58.00ID:9B3ituXl0
>>176
そもそも同じアニメを違うサブスクで比較しても結構違うって分析結果があった気がする
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:01:02.82ID:kSr0ktJg0
これ仕事部屋のモニターとか居間のテレビ、寝室のテレビとか抜き差ししまくってたらやっぱ悪なるか?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:01:06.94ID:1SkuHQfxp
実家のおかんに買ってやったら寝てる時以外、韓国語か中国語が聴こえる素晴らしい家になったで🤗
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:01:20.60ID:68RZ7+dm0
Echo studioはps4やってるときもステレオになるんか?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:01:29.15ID:Z7wyNaYp0
どうなんや?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:02:05.80ID:P9Bh5U3/p
>>179
スマホの回線チェッカー使って30mbps出てりゃ余裕
ルータなんて拘らなくても大抵見れるよ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:02:20.91ID:LJha045i0
単発からわかるアフィ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:02:25.47ID:RRgEr95L0
>>186
2個で千円引きやから普通のと4k買うのもアリやと思う
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:03:41.01ID:D/53qh6oa
とりあえず買ったけどFireタブレットと同じOSならPlayストア入れてゲームとかできるんか?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:05:09.87ID:JEWj8WUh0
>>195
テトリスとかできたで
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:05:25.18ID:RRgEr95L0
>>188
ステレオはファイヤスティック経由やないとダメやった気がするで
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:05:35.73ID:UlEA3VR30
最初にとりあえずやっとくべき事ってある?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:05:38.65ID:PWei1RtWd
>>188
ならん
ステレオはFirestickに挿してアマプラの対応コンテンツ見てる時だけ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:05:44.15ID:tfelmByP0
今ファイヤーテレビスティックキューブっていうの使ってるけど4Kマックスに変える価値ある?
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 16:08:01.87ID:PT5HC3h8a
これニコニコのapkぶっ込んだら普通に使えるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況