>>1
追記すると
『美味しそう!』ってのはあたりまえだけど、先天的にある感覚でなく、後天的に身につくものだから

美味しそう!→美味しい!
じゃなく
美味しい!!→美味しそう!
となる。

だから、特に気持ち悪いとか判断つくまえの幼少期の食事でおいしかったものは美味しそう!だし、まずかったものや、食べたこと無いものは、気持ち悪い!となる。

現にエビなんて人生でいちども食べたことなかったら、ありゃやばいやろ見た目