X



【悲報】自営業ワイ、仕事がおそすぎてこの先不安

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 18:58:18.17ID:AIAEvuLQ0
会社員のころも仕事遅かったが独立して仕事遅いのが悩みや

仕事早いエリートなんj民アドバイスくれや

日々のタスクに追い込まれとる
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:19:36.32ID:AIAEvuLQ0
>>20
外注か
最近ちゃれんじしとる
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:19:48.10ID:Bi3YFJ/30
遅くても休まず働け
休みはじめたら完全に仕事できなくなって廃業まで秒読みやワイみたいに
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:20:04.99ID:AIAEvuLQ0
>>21
納期はバチバチあるで
だから辛いんや

あまりにキツイのは断っとるが
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:20:48.43ID:AIAEvuLQ0
>>23
もう半年は休んでないな…

廃業は嫌や
やっと社畜から抜けられたんや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:21:34.63ID:sy6FlWE+0
>>16
ワイもその気はあるんやが有能女さんパートを雇うことでクリアしてるで
人の力をお借りして絶えず状況をクリアにすることや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:21:55.64ID:pFfYS3xQ0
どっかの情報商材屋じゃないけど自分が先生になってノウハウ教えたるから上がりのなんぼかは貰うでって方向にしていけばええがな
というか独立開業して生き残ってるやつって結局みんなその方向なるし
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:22:40.69ID:AIAEvuLQ0
>>26
たしかに人を使うのは大事やな

女の子と最近仕事しとるけど有能すぎて辛いわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:23:26.96ID:AIAEvuLQ0
>>27
いわゆるディレクションやな…

マニュアル作ったり本と苦手やが少しずつやってるで
情報商材はやっていないが
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 19:23:51.30ID:sy6FlWE+0
>>28
おるならええやん褒めちぎって長く居てもらうようにお願いしとけ
苦手分野の出来なさを見せることはそこまで悪でもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況