CMで騙してからの…
https://i.imgur.com/tK2QxkF.jpg
これである
https://i.imgur.com/GeuRcfz.jpg
https://i.imgur.com/zdBImIF.jpeg
https://i.imgur.com/GvvALNL.jpeg
探検
【悲報】なろうの現代知識無双、異世界おじさんにコケにされてしまう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:04:17.75ID:av3r20mI02風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:04:53.41ID:wqdKg9sI0 ナーロッパだと成功してた
3風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:05:24.06ID:av3r20mI0 アニメ化されるような人気なろう作品でも知識無双は大体やってる模様
くまクマ熊ベアー
https://i.imgur.com/J3OyBqz.jpeg
このすば
https://i.imgur.com/uceIQap.jpeg
骸骨騎士様
https://i.imgur.com/6w1uidt.jpeg
くまクマ熊ベアー
https://i.imgur.com/J3OyBqz.jpeg
このすば
https://i.imgur.com/uceIQap.jpeg
骸骨騎士様
https://i.imgur.com/6w1uidt.jpeg
4風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:06:21.95ID:Y3izHBUEa 異世界おじさんすこ
5風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:06:35.00ID:kp9COWDt0 顔が醜いから好感度マイナスから始まるの可哀想
異世界に来た当初のおじさん可哀想過ぎて泣ける
異世界に来た当初のおじさん可哀想過ぎて泣ける
2022/07/12(火) 17:07:20.13ID:TtUgmxok0
普通作る前に調べるよね
7風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:07:31.63ID:X/XqoR5B0 なんで異世界は決まって中世・近世ヨーロッパ的世界観なんだよ
8風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:07:37.10ID:kp9COWDt0 なろう主人公、引きこもりか高校生かブラック企業勤務かなのに現代品の製造法に詳しすぎ問題
9風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:08:12.61ID:VQtZbWKa0 異世界人にセガを広めようとして拒絶されたら
オーバーロードみたいなことしてそう
オーバーロードみたいなことしてそう
10風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:08:37.39ID:3n8UoGTOa >>8
そそる系主人公のDr.STONEでやっとリアリティを保てるよな
そそる系主人公のDr.STONEでやっとリアリティを保てるよな
11風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:08:58.25ID:IX5OjQzN0 宗教って糞やね
12風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:08:59.30ID:Ssx59bg70 エルフの本名出るまでセガだと予想されてたのな
13風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:09:05.17ID:4Hhxx9Ue0 ステマ乙
14風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:09:49.40ID:bdwXTc5G0 これ出落ちでつまんなくなるからアニメ最後まで持つかどうか
15風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:10:20.26ID:Y3izHBUEa16風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:10:31.94ID:C2bQrG6Pr 最初だけ面白いけどその後は嫌悪するレベルでつまらんかった
17風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:10:35.66ID:IX5OjQzN0 >>3
このすばの焼きそば発明はカズマ上げするだけの場面やから多分アニメで削られるやろうな
このすばの焼きそば発明はカズマ上げするだけの場面やから多分アニメで削られるやろうな
18風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:10:58.08ID:OJMr8UJP0 >>8
社会の底辺ばっかなの不自然だよななろう主人公って
社会の底辺ばっかなの不自然だよななろう主人公って
19風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:11:16.65ID:FVZXklGP0 尾田っちが読んでるって明言した数少ない漫画やろ
20風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:12:08.70ID:av3r20mI0 異世界でダイナマイト作るなろう主人公達、ノーベルさんも草葉の陰で泣いとるで😢
https://i.imgur.com/iEnp33I.jpg
https://i.imgur.com/PUqv95C.jpg
https://i.imgur.com/TohiiDR.jpeg
https://i.imgur.com/EIsTByT.jpg
https://i.imgur.com/skgROx9.jpg
https://i.imgur.com/iEnp33I.jpg
https://i.imgur.com/PUqv95C.jpg
https://i.imgur.com/TohiiDR.jpeg
https://i.imgur.com/EIsTByT.jpg
https://i.imgur.com/skgROx9.jpg
21風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:12:14.24ID:VQtZbWKa0 >>3
骸骨騎士の前世って醤油メーカーにでも勤めてたんか?
骸骨騎士の前世って醤油メーカーにでも勤めてたんか?
22風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:12:23.64ID:dIo41sm10 知識無双しかけても誰にも理解されなそう
23風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:12:49.90ID:UPh4Orjsd 最終的にこれもなろう物と大差なくなるけどな
24風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:13:28.10ID:93YdO5eSd 途中から女に持ててましたーって話ばっかりになって陳腐化したわ
25風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:13:35.07ID:Y3izHBUEa >>3
骸骨騎士様はしらないけど生前がニートで料理とかやったこと無さそうなカズマが焼きそばソースの作り方覚えてたのは不自然だったな
包丁さばきとかの料理の技術がスキルで上がったからって作り方はどうにもならんやろ
骸骨騎士様はしらないけど生前がニートで料理とかやったこと無さそうなカズマが焼きそばソースの作り方覚えてたのは不自然だったな
包丁さばきとかの料理の技術がスキルで上がったからって作り方はどうにもならんやろ
26風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:14:26.21ID:+rPDhyag0 >>20
「このすばは他のなろうとは違う!」←これ何だったの?
「このすばは他のなろうとは違う!」←これ何だったの?
27風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:14:32.53ID:jRNYHnuvd ただの糖質おじさんと言うオチではないの?
28風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:14:48.27ID:8+OHYoIR029風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:14:58.08ID:OJMr8UJP0 社会のゴミが異世界いったら大活躍ww
30風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:14:58.30ID:CSAUHWGPp >>26
俺の好きな作品は他と違うって言いたいだけやで
俺の好きな作品は他と違うって言いたいだけやで
31風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:15:22.41ID:Y3izHBUEa >>28
ノーベルに対する熱い風評被害
ノーベルに対する熱い風評被害
32風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:15:29.72ID:5b8+zbjr0 水系は宗教的にじゃなくてもその道具欲しさに戦争勃発や
33風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:16:12.00ID:KsFef0Vd0 このすばは当時のなろうのテンプレ物を皮肉ったアンチテーゼなんやが叩いとる奴キモいな
34風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:16:30.72ID:62Uqc2VZd35風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:16:39.77ID:Y3izHBUEa >>7
未来系やと知識無双できないからや
未来系やと知識無双できないからや
36風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:17:16.48ID:Ssx59bg70 このすばはアクアとめぐみんが人気なだけじゃないんか?
37風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:17:23.50ID:2iLxL5Uva このすばはアクアとめぐみんが人気なだけじゃないんか?
39風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:18:00.50ID:OJMr8UJP0 このすばは他のゴミなろうとは違うとはいったいなんだったのだろうか・・・
40風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:18:02.10ID:SFrHsWhf0 >>15
えぇ...なんて作品や?
えぇ...なんて作品や?
42風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:18:59.65ID:1Zvm4Cd+0 >>39
アクア
アクア
43風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:19:21.05ID:SFrHsWhf0 >>3
なろう主人公って普通そんなものの作り方覚えてないだろ、たった今ウィキペディアで調べたろってのが多いけどこれどうにかなんないのかな
なろう主人公って普通そんなものの作り方覚えてないだろ、たった今ウィキペディアで調べたろってのが多いけどこれどうにかなんないのかな
44風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:19:44.95ID:Ha0Y9ZuX0 >>28
草
草
45風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:19:57.82ID:uDGZNZS60 でもSEGAのゲームの技で魔物の軍勢に無双できるから
46風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:20:06.38ID:Y3izHBUEa >>1
今さらやが現代倫理観無双ってどういうことなん…?
今さらやが現代倫理観無双ってどういうことなん…?
47風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:20:07.16ID:jnlRbhL00 中世オタクがにわか転生者を異端審問にかけて吊るし上げまくるなろう流行りそう
48風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:20:24.87ID:JSgqOa8yM49風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:21:14.63ID:ibXassDQ0 アニメは好き
50風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:21:20.23ID:OJMr8UJP0 ラノベを更に頭悪くした作品がなろうだよな
51風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:21:29.41ID:CSAUHWGPp52風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:21:53.80ID:2jS2rP+s0 異世界おじさんのアニメ絶対こけるでしょ
漫画のあの独特の作画とえっちさありきだもん
漫画のあの独特の作画とえっちさありきだもん
53風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:22:20.38ID:4IWWvTAZ0 前世で料理人でした!ってすりゃええやん🥺
どうせ前世なんて大した意味もなく高校生にしてんだろ?変えりゃいい
どうせ前世なんて大した意味もなく高校生にしてんだろ?変えりゃいい
54風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:22:47.40ID:ibXassDQ0 >>20
ニートがダイナマイト作るのは無理やろ
ニートがダイナマイト作るのは無理やろ
55風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:23:04.68ID:TjAbs02P0 異世界おじさん面白いの最初だけだしなぁ
途中から異世界のおじさんの回想パートばっかになるし
途中から異世界のおじさんの回想パートばっかになるし
56風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:23:13.94ID:sUa+UJ1hM 異世界おじさんもうただのなろうだよな
57風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:23:40.57ID:PcOiF6/lM >>47
処刑少女の生きる道やん
処刑少女の生きる道やん
58風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:23:46.32ID:Y3IL0UUEa 異世界転生ものの異世界ってもはやパッケージされてスーパーで買える量産品だよな
59風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:23:49.36ID:OJMr8UJP0 なろうアニメ多すぎなんだよ
とりあえず出しまくるバブル状態で設定や導入がどれも同じなの糞
とりあえず出しまくるバブル状態で設定や導入がどれも同じなの糞
60風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:23:58.47ID:2jS2rP+s0 >>56
エルフと氷女と勇者で美少女ヒロイン3人たらしこんでるしな
エルフと氷女と勇者で美少女ヒロイン3人たらしこんでるしな
61風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:24:02.11ID:PcOiF6/lM62風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:24:02.84ID:Y3izHBUEa セガ世代ドンピシャだからそれだけでも楽しいわ
63風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:24:06.55ID:62Uqc2VZd >>50
素人がラノベの真似事してるだけのもんやしな
素人がラノベの真似事してるだけのもんやしな
64風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:24:20.92ID:PcOiF6/lM >>59
学園ラブコメも同じやん
学園ラブコメも同じやん
66風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:24:51.22ID:lcUyJKYYd なぜか転生したらちょうどいい類人猿が社会形成してて新たな文明文化を抵抗なく受け入れる地獄絵図
67風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:24:51.35ID:Ha0Y9ZuX0 >>43
プリンは家でのお菓子作りが趣味みたいなステータスなちょっと古めの女なら余裕だろう
プリンは家でのお菓子作りが趣味みたいなステータスなちょっと古めの女なら余裕だろう
68風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:24:56.17ID:ibXassDQ0 >>11
と言っても精神の拠り所って意外にも、分かりやすい法律って面で秩序を保てる時もあるのも事実
と言っても精神の拠り所って意外にも、分かりやすい法律って面で秩序を保てる時もあるのも事実
69風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:25:20.00ID:DH3jy0Ig0 もはや変化球が直球になった感あるよな
70風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:25:20.52ID:PcOiF6/lM >>46
男女平等思想を推し進めて国力を上げるとか?
男女平等思想を推し進めて国力を上げるとか?
71風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:25:47.39ID:Y3izHBUEa >>52
コケるどころか今期覇権候補やぞ
コケるどころか今期覇権候補やぞ
72風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:25:54.50ID:OJMr8UJP0 骨太郎の二番煎じまでアニメ化されてるの草
オタクの知能も下がりまくってるな
オタクの知能も下がりまくってるな
73風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:26:09.24ID:PcOiF6/lM >>66
地球幼年期の終わりみたいなもんや
地球幼年期の終わりみたいなもんや
74風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:26:15.32ID:4IWWvTAZ0 かーっ!俺にもチートがあればなー!つれーわ!みたいなのも逆にイラッとくる
75風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:26:35.03ID:kVDtDqlm0 異世界に転生するくらいとんでもないフィクション性に頼ってるのに
その舞台で自分で何か生み出すんじゃなくて焼きそばとか現代文化でイキるのが悲しい所だよね
発想の限界というか何というか…
その舞台で自分で何か生み出すんじゃなくて焼きそばとか現代文化でイキるのが悲しい所だよね
発想の限界というか何というか…
76風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:26:40.55ID:ILaQ9bIF0 >>69
言うて直球は厳密には変化球やし
言うて直球は厳密には変化球やし
77風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:26:54.57ID:CC/4IKnx0 今期
異世界おじさん
異世界ハーレム
異世界薬局
異世界おじさん
異世界ハーレム
異世界薬局
78風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:26:59.64ID:RBNgp5Er0 Dr.ストーン以降、知識無双が減った気がする
79風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:27:06.08ID:1p+Vsk6j0 一時期主人公勢ぞろいでマヨネーズ作りまーすだったのに
今は全くみないな
今は全くみないな
80風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:27:27.22ID:UpO6dS9T0 >>43
信長協奏曲でも鯛の天ぷら作ってたけどサブローが料理の知識あることが不自然だよな
信長協奏曲でも鯛の天ぷら作ってたけどサブローが料理の知識あることが不自然だよな
81風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:27:29.58ID:av3r20mI0 不二子は40年前からなろうの知識無双を揶揄していた模様
https://i.imgur.com/oPTPpYy.jpg
https://i.imgur.com/oPTPpYy.jpg
82風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:28:08.30ID:av3r20mI083風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:29:01.63ID:iG330D7cd オタク特有の自分の好きなモノはどこでも絶対に受け入れられると思い込んでるアレだよね
JKにオタク趣味させる漫画とかにも共通してるけど得意気に解説するシーンで小デブチーズメガネの作者と読者が透けて見えてるのがキツすぎる
JKにオタク趣味させる漫画とかにも共通してるけど得意気に解説するシーンで小デブチーズメガネの作者と読者が透けて見えてるのがキツすぎる
84風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:29:08.42ID:RgOzjVxd085風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:29:15.17ID:uDGZNZS60 >>66
創世のタイガやん
創世のタイガやん
86風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:29:16.39ID:iBhyK8Qo0 >>46
(かわいい女の子の)奴隷はだめ云々(おっさんおばさんはどうでもいい)
(主人公から見て)身分にこだわりはない(でも主人公至上主義を前提にしろ)
(政治のことよくわからないけど貴族や王族処刑して)平民だけで社会回せるようにしろ(責任は取らないが)
(かわいい女の子の)奴隷はだめ云々(おっさんおばさんはどうでもいい)
(主人公から見て)身分にこだわりはない(でも主人公至上主義を前提にしろ)
(政治のことよくわからないけど貴族や王族処刑して)平民だけで社会回せるようにしろ(責任は取らないが)
87風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:29:23.08ID:VQtZbWKa0 >>82
これが現実🤢
これが現実🤢
88風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:29:35.23ID:tbcSimh30 >>5
換金50銭だからな
換金50銭だからな
89風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:29:39.12ID:UpO6dS9T0 >>83
こち亀は?
こち亀は?
90風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:29:41.14ID:VERLJ4Ug0 なろうとかは最初のインパクトに面白さ全振りしてるからなんでパリピ孔明があんなに最初覇権候補言われてたのか謎やったわ
91風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:29:47.85ID:TjAbs02P0 現代で作り方知ってるぐらいはいいけど
その材料を異世界で集められるのが異常
硝酸で火薬とか作れるのは知っててもうんこから硝酸を作るのか普通知ってるか?
その材料を異世界で集められるのが異常
硝酸で火薬とか作れるのは知っててもうんこから硝酸を作るのか普通知ってるか?
92風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:29:58.89ID:5b8+zbjr0 >>80
知識無いから素揚げになったんじゃないかアレ
知識無いから素揚げになったんじゃないかアレ
93風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:30:07.97ID:Cck14dRRd うたわれも火薬作ってたな初代も今も
94風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:30:57.66ID:av3r20mI0 異世界ってマヨネーズが定番やがこの風潮いつからできたんや?
https://i.imgur.com/LZwRI9D.jpg
https://i.imgur.com/LZwRI9D.jpg
95風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:30:58.27ID:OJMr8UJP096風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:31:14.19ID:DH3jy0Ig0 実際現代知識を持ってても異世界で無双するって相当難しそうだよな
仮に王に頼られるようになったとしても家臣とか市民とかから見たら「王が怪しい占い師にハマってる」みたいな印象やろ
未来風の世界ならもちろん難しそうだしそもそも魔法とかが普及してる世界なら物理法則が違うかもしれんし魔法でなんとかなるかもしれんし
仮に王に頼られるようになったとしても家臣とか市民とかから見たら「王が怪しい占い師にハマってる」みたいな印象やろ
未来風の世界ならもちろん難しそうだしそもそも魔法とかが普及してる世界なら物理法則が違うかもしれんし魔法でなんとかなるかもしれんし
97風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:31:18.58ID:iG330D7cd >>89
居酒屋でウンウン言いながら語ってるおっさんが見える
居酒屋でウンウン言いながら語ってるおっさんが見える
98風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:31:34.62ID:uDGZNZS6099風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:31:34.83ID:Oh4IU5we0 炭鉱夫のバイトが身ひとつ野山でダイナマイト自作出来るってマジ?
100風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:31:42.82ID:4IWWvTAZ0101風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:31:44.26ID:VQtZbWKa0 >>94
原料はきっちり現地に揃ってるの好き
原料はきっちり現地に揃ってるの好き
102風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:32:04.56ID:UpO6dS9T0 >>96
だからみんな信長のもとに行くんやな
だからみんな信長のもとに行くんやな
103風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:32:30.55ID:TjAbs02P0 >>100
うんこからどうやって硝酸取り出すかわかるか?
うんこからどうやって硝酸取り出すかわかるか?
104風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:32:33.21ID:1p+Vsk6j0 料理に関しても何に関しても大抵発想はもうできてて
作られてると思うがなあ
作られてると思うがなあ
105風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:32:36.26ID:Y3izHBUEa >>82
普通こうなるわな
普通こうなるわな
106風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:32:43.88ID:CcyZ3BCPa >>94
なにっ
なにっ
107風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:32:48.08ID:LdXRcX/Bd >>94
生態系とか違うんだから卵の成分も違うやろと思うんだが
生態系とか違うんだから卵の成分も違うやろと思うんだが
108風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:33:30.17ID:DH3jy0Ig0 >>102
このスレとかすこ
織田信長「ほう! その動く絵が出る板……すまほと申すか! 初めて見たぞ!」
1: 風吹けば名無し ID:K0ZvziiG0NIKU
信長「なんと見事な画質であるか! 充電には城のこんせんとを使うがよい」
このスレとかすこ
織田信長「ほう! その動く絵が出る板……すまほと申すか! 初めて見たぞ!」
1: 風吹けば名無し ID:K0ZvziiG0NIKU
信長「なんと見事な画質であるか! 充電には城のこんせんとを使うがよい」
109風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:33:32.04ID:nHJnBBI+d 異世界人馬鹿にしすぎや
110風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:33:32.29ID:UpO6dS9T0 >>93
ハクオロは元科学者やし
ハクオロは元科学者やし
111風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:33:34.14ID:CC/4IKnx0 これもアニメ化範囲でパリピと同じように失速するんか?
112風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:33:50.89ID:HhM72Jqh0 異世界おじさんと同じく「アンチなろう」だと思ってたこのすばでカズマがギャグ要素無しで現代知識無双してたのには失望したな…
ライターの火で原住民驚愕させて、絶賛されるとかドラえもんの時代ですらバカにされることだったのに
ライターの火で原住民驚愕させて、絶賛されるとかドラえもんの時代ですらバカにされることだったのに
113風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:33:59.43ID:jhSC0vkta >>96
なんとなく曖昧に上部だけ語ればドワーフが一晩でやってくれるんだが?
なんとなく曖昧に上部だけ語ればドワーフが一晩でやってくれるんだが?
114風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:33:59.60ID:4IWWvTAZ0 >>103
そういう細かいところは申し訳程度でも理由は欲しいな
そういう細かいところは申し訳程度でも理由は欲しいな
116風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:34:21.22ID:ZoVWJQ9Kd なんでなろう主人公て無能な現代っ子なのに異世界いった途端アグレッシブで料理も化学も出来る有能になるん
117風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:34:35.60ID:Y3izHBUEa >>108
城にコンセントあって草
城にコンセントあって草
118風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:34:41.50ID:UpO6dS9T0119風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:34:46.30ID:4Hhxx9Ue0 >>108
転生慣れしてる信長だったら明制覇くらいはしそう
転生慣れしてる信長だったら明制覇くらいはしそう
120風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:34:53.24ID:HYqBAnEB0 >>28
最終的にロベルト兄さんをダイナマイトで殺すのほんと闇深い
最終的にロベルト兄さんをダイナマイトで殺すのほんと闇深い
121風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:34:53.27ID:DH3jy0Ig0 持って行って一番役に立ちそうな分野の知識ってなんやろ
122風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:34:57.14ID:qcJSyMH9d 作者より頭のいいキャラは描けないってよく言ったもんよな
だからプロの作家や漫画家は取材したり編集に頼ったり監修してもらったりするのに
自分の世界に閉じこもった人間の自己投影はホンマにレベルが低いわ
だからプロの作家や漫画家は取材したり編集に頼ったり監修してもらったりするのに
自分の世界に閉じこもった人間の自己投影はホンマにレベルが低いわ
123風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:35:00.14ID:Y3IL0UUEa124風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:35:06.31ID:2DTo5ZQep >>115
マヨネーズに驚いてるしマヨネーズが高級品で貴族が独占してるとかそんなんやないんか
マヨネーズに驚いてるしマヨネーズが高級品で貴族が独占してるとかそんなんやないんか
125風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:35:23.15ID:yuDRVL4z0126風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:35:23.86ID:DH3jy0Ig0 >>117
そら転生者集結スポットやからな
そら転生者集結スポットやからな
127風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:35:31.40ID:dbhGaXxU0 >>82
ドラえもん当時から先進文明マウントは恥ずかしいことと認識されてたんやなって
ドラえもん当時から先進文明マウントは恥ずかしいことと認識されてたんやなって
128風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:35:39.81ID:1p+Vsk6j0129風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:36:05.13ID:ctv/01WAd モンスターがいて常に戦闘繰り返してるような世界なら
戦闘関係の技術はこっちの世界より発達してそうなもんやけど
なぜかこっちの世界以下なんだよな
戦闘関係の技術はこっちの世界より発達してそうなもんやけど
なぜかこっちの世界以下なんだよな
130風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:36:11.39ID:OJMr8UJP0131風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:36:30.52ID:EfubT+Zg0 わざわざファンタジー世界でリアルの法則に付き合う必要ないやろ
あれ欲しいな→主人公のすごい魔法→解決
これでええ
あれ欲しいな→主人公のすごい魔法→解決
これでええ
132風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:36:51.46ID:NS9EnzYS0 なろうって何で奈須きのこみたいな天才が出てこんのや?
133風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:37:07.72ID:DH3jy0Ig0 黙れドン太郎の作画担当は美少女の1枚絵なら上手いのに慣れないファンタジー、バトル、モンスターを描くことになって力を発揮しきれないらしい
あと原作者は自ら黙れドン太郎という呼び名をネタにするユーモアの持ち主
あと原作者は自ら黙れドン太郎という呼び名をネタにするユーモアの持ち主
134風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:37:20.49ID:5b8+zbjr0 調味料系はまぁええわ銃作る系がやばい
セミオートの仕組みCG動画で見たら出来るわけねーだろこんなもん!ってなるわ
セミオートの仕組みCG動画で見たら出来るわけねーだろこんなもん!ってなるわ
135風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:37:26.29ID:a9CbvBsK0136風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:37:28.96ID:av3r20mI0 なろう読者にぴったりの著者、発見されるww
https://i.imgur.com/UjWqEne.jpg
https://i.imgur.com/UjWqEne.jpg
137風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:37:31.90ID:TjAbs02P0138風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:37:36.15ID:4Hhxx9Ue0 でも信長のシェフ見たら現代人でも割と無双できそうだよな
139風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:37:56.02ID:a9CbvBsK0 コショウっつーかマスタードあるやん
やばいな
やばいな
140風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:38:26.69ID:8eWLKM3p0141風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:38:35.23ID:VQtZbWKa0142風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:38:38.96ID:dbhGaXxU0 >>136
これ煽っとるやろ
これ煽っとるやろ
143風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:38:41.69ID:DH3jy0Ig0 まあ普通に考えて魔法があって空飛ぶモンスターがいる世界ならこっちの世界の常識や技術が通用しなさそうな気がするんやけどな
簡単なとことでいうと魔法が使えてドラゴンが空を飛んでる世界なら城みたいな防御施設だってこっちの世界通りにはならんやろ
簡単なとことでいうと魔法が使えてドラゴンが空を飛んでる世界なら城みたいな防御施設だってこっちの世界通りにはならんやろ
144風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:39:01.93ID:yuDRVL4z0146風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:39:13.51ID:QZIfP/3jM 知識無双はタクシーの自動ドアに驚く外国人みたいな感じがして嫌い
147風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:39:16.65ID:Y3izHBUEa >>121
数学
数学
148風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:39:17.75ID:DH3jy0Ig0 >>136
目の付け所はすごい
目の付け所はすごい
149風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:39:43.72ID:EfubT+Zg0 リンガ…リンゴみたいな食い物
ピーマル…ピーマンみたいな食い物
これいる?
なんで微妙に自動翻訳機能ミスっとるんや
ピーマル…ピーマンみたいな食い物
これいる?
なんで微妙に自動翻訳機能ミスっとるんや
150風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:39:56.87ID:T+E/oD8B0 転生特典だったり現代知識だったり、何でなろうって努力したがらないの?
無償で愛されたい弱者男性と似てる
無償で愛されたい弱者男性と似てる
151風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:40:09.83ID:uJCKaVvOd おじさんもおじさんで異世界に行った鈍感な俺が気が付かない間にハーレム作る話なんだけど
おじさんを叩き棒になろう叩いとる奴アンチ化しそうやなこれ
おじさんを叩き棒になろう叩いとる奴アンチ化しそうやなこれ
152風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:40:13.02ID:a9CbvBsK0 >>149
一応異世界設定守っててえらい
一応異世界設定守っててえらい
153風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:40:24.03ID:2DTo5ZQep >>149
オレンジボールよりましや
オレンジボールよりましや
154風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:40:32.62ID:jhSC0vkta ドクターストーン最大のご都合は制作時間
155風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:40:37.23ID:Oh4IU5we0 >>133
むやみに手を出すなよ!ピキュンピキュン好き
むやみに手を出すなよ!ピキュンピキュン好き
156風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:40:54.33ID:dbhGaXxU0 >>3
ご都合主義やね
ご都合主義やね
157風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:41:08.36ID:2jS2rP+s0 異種族レビュアーズは現代世界覗き見た魔女が飛行機便利そうだからと再現しようにも魔素が空気抵抗みたいなかんじで物理現象として存在するせいで実用不可だったな
158風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:41:09.87ID:2Hy0VlQj0 >>154
天才プログラマー君とかあんま出番無かったな
天才プログラマー君とかあんま出番無かったな
159風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:41:26.37ID:qGWrVg1ud むしろ異世界だと子供でも知ってるレベルのことを知らなくて馬鹿にされそう
文化や環境が違えば必要な知識も違うだろ
文化や環境が違えば必要な知識も違うだろ
160風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:41:30.79ID:MeoH1lC3a >>20
せんくーも作ってたぞ😡
せんくーも作ってたぞ😡
161風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:41:33.96ID:jhSC0vkta >>149
過去の日本人勇者の言葉取り入れたけど訛ったんだろ?
過去の日本人勇者の言葉取り入れたけど訛ったんだろ?
162風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:41:36.22ID:yuDRVL4z0 >>154
一回作ったら後はスキップで簡単に作れるんやぞ常識や
一回作ったら後はスキップで簡単に作れるんやぞ常識や
163風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:41:47.66ID:243Fxmr/d 世界考えるの面倒だからなんちゃって中世のゲーム風!
設定考えるの面倒だから無双するのは現代の知識で!
人間関係とか面倒だから大体の奴は物分かりが良くてワイのことが好き!
キャラも面倒だから可愛い女の子いっぱいと渋いおじさん少し!イケメンは性格悪い!
創作とは…?
設定考えるの面倒だから無双するのは現代の知識で!
人間関係とか面倒だから大体の奴は物分かりが良くてワイのことが好き!
キャラも面倒だから可愛い女の子いっぱいと渋いおじさん少し!イケメンは性格悪い!
創作とは…?
164風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:41:50.05ID:PurkcFIT0 >>151
原作後半のこのすばみたいやね
原作後半のこのすばみたいやね
165風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:42:19.19ID:DH3jy0Ig0 いうて信長のシェフのケンも作中のある程度のご都合主義要素込みでもかなり苦労してるしなあ
あれくらいの技術があってもそう簡単にはいかんやろ
あれくらいの技術があってもそう簡単にはいかんやろ
166風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:42:20.88ID:CZEP8Zh6d >>162
仁JINのペニシリンも同じ理由で違和感あったわ
仁JINのペニシリンも同じ理由で違和感あったわ
167風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:42:36.06ID:kVDtDqlm0 >>157
異種族レビュアーズのエロ設定解像度高くてすき
異種族レビュアーズのエロ設定解像度高くてすき
168風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:43:30.55ID:EfubT+Zg0 なろう3大謎技術
ギルドの水晶
奴隷紋
アイテム収納袋
ギルドの水晶
奴隷紋
アイテム収納袋
169風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:43:36.02ID:2Hy0VlQj0 スローライフや農業すら異世界でやるんだ樂
170風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:43:37.53ID:OJMr8UJP0 なろうバカにしたアンチなろう作品とか
異世界で無双全くせずに苦労して成長してく作品とかのほうが斬新でウケそうだよな
いやでも作る方も読者もバカだからこういうのやっぱウケんか?
異世界で無双全くせずに苦労して成長してく作品とかのほうが斬新でウケそうだよな
いやでも作る方も読者もバカだからこういうのやっぱウケんか?
171風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:43:55.00ID:k1VVokLJ0 >>20
バニル関与してないところでカズマが地球知識使ってダイナマイト安定化させたのはやりすぎだったな、しかもそれで魔王の足吹き飛ばしとるからな
バニル関与してないところでカズマが地球知識使ってダイナマイト安定化させたのはやりすぎだったな、しかもそれで魔王の足吹き飛ばしとるからな
172風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:43:56.68ID:DH3jy0Ig0 >>147
それこそ一般人のレベルじゃ無理やろ……
それこそ一般人のレベルじゃ無理やろ……
173風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:44:17.88ID:2Hy0VlQj0 >>168
そもそもギルドが国家跨ぐ組織っていう
そもそもギルドが国家跨ぐ組織っていう
174風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:44:20.18ID:yuDRVL4z0 >>159
大抵の異世界は魔法があるんやし物理法則すら違う筈なのになぁ
大抵の異世界は魔法があるんやし物理法則すら違う筈なのになぁ
175風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:44:25.00ID:8eWLKM3p0 仁のペニシリンは必死にみんなで集めてなかったっけ
176風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:44:34.59ID:F+iRtRhm0177風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:44:36.28ID:uJCKaVvOd ワイの読んどるなろうの書籍化決まったのは嬉しいけどクソみたいなタイトルに変更されてマジで辛いわ
電撃編集部マジで許せん
電撃編集部マジで許せん
178風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:44:39.05ID:MPZugDK/p 井戸に水車設置しないの?
179風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:44:47.37ID:CbuN6GX80 ドラクエRPG縛りの何が楽しいんやろ
毎期あるから金になるくらいには人気なんやろうけど
毎期あるから金になるくらいには人気なんやろうけど
180風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:45:14.46ID:iF1xWbgB0 このすばに関してはおじさんが失敗した現代科学無双を本編でやりまくりだからそこアニメでやったらきつそう
181風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:45:18.83ID:H7IF77OT0 現代レベルのダム一瞬で作ってたからなDrストーン
182風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:45:45.18ID:DH3jy0Ig0 身も蓋もない言い方をするとなろうで人気を出すために一番重要な要素は異世界でもチートでもハーレムでもない
更新速度や
なんか工夫しようとしても更新頻度を確保しにくい作品だと結局太刀打ちできん
あそこはあそこでかなり過酷な世界や
更新速度や
なんか工夫しようとしても更新頻度を確保しにくい作品だと結局太刀打ちできん
あそこはあそこでかなり過酷な世界や
183風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:45:46.63ID:P5Sd6KdXa >>165
和洋中欧印の料理できる、薬草の知識がある、信長や信玄に凄まれても動じない胆力と現代でもそうおらんチートを超えたチート野郎やしな
和洋中欧印の料理できる、薬草の知識がある、信長や信玄に凄まれても動じない胆力と現代でもそうおらんチートを超えたチート野郎やしな
184風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:45:48.81ID:4IWWvTAZ0 原始人みたいな生活から始める作品見てたけどいつの間にか迷宮都市とか出てきて普通のなろうになってしまった
186風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:45:51.54ID:Hxh/Y/wH0 >>177
なんてタイトルや?
なんてタイトルや?
187風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:46:06.63ID:2jS2rP+s0 りんごを使ってタネ酵母作れば柔らかいパン作れるってなろう漫画で読んだ
これでワイも転生したら美味しいパン無双できる
これでワイも転生したら美味しいパン無双できる
188風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:46:16.93ID:2Hy0VlQj0 >>181
もうとっとと月言って終わりたかったんだろうな
もうとっとと月言って終わりたかったんだろうな
189風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:46:23.05ID:MPZugDK/p このすばはギャグだからまだセーフ
シリアスぶってアホみたいな事する作品はゴミ
シリアスぶってアホみたいな事する作品はゴミ
190風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:46:28.63ID:Y3IL0UUEa191風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:46:34.61ID:Y3izHBUEa >>177
異空のレクスオールか?
異空のレクスオールか?
192風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:46:47.26ID:biHBTe920 >>136
ええやん
ええやん
193風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:47:00.25ID:VQtZbWKa0 なろう知識で無双する小説をなろうに投稿するという永久機関でワイも一発当てたるわ
194風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:47:03.26ID:OJMr8UJP0 パヤオとか治虫がなろう読んだら卒倒しそう
195風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:47:07.20ID:jhSC0vkta196風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:47:08.53ID:nsB00e020 おじさんしか読まないなろうをおじさんがバカにする地獄絵図
こらもうホモやろ
こらもうホモやろ
197風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:47:09.49ID:4Hhxx9Ue0 なぜか都合よくインフラが整ってる前提のナーロッパ
198風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:47:18.22ID:KNHkMkTn0 実際現地文化や固定観念をぶっ壊しまくる異邦人が現れたらそれはもうとんでもない迫害受けるよな
3日と生きてられん
3日と生きてられん
199風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:47:22.30ID:tmK7yyeg0 >>121
建築
建築
200風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:47:35.31ID:2jS2rP+s0 このすばってアニメ監督が有能だったせいで過大評価され過ぎてるよね
原作はカズマよいしょしまくりの普通のなろうなのに
原作はカズマよいしょしまくりの普通のなろうなのに
201風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:47:42.98ID:TNnQMvmg0 >>189
うわっ本物やん
うわっ本物やん
202風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:47:45.95ID:8T0GT72E0 ワイが転生したら、偏った知識しかないから役に立たず死ぬんやろな
203風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:47:47.91ID:fTBcHwRga >>189
このすばのことやろそれ
このすばのことやろそれ
204風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:47:49.63ID:2DTo5ZQep >>177
もふもふの話か?
もふもふの話か?
205風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:47:50.98ID:hgHR22pUd 世の中ってある程度明確な制限とか制約があるからその中で工夫出来ておもろいんやけど
その制限とか制約が「フワッとした概念の異世界」で止まってる上に雑に解決できるチート能力まで持っててなんだかなぁってなるわ
プロアクションリプレイとか好きだった連中なんやろな
その制限とか制約が「フワッとした概念の異世界」で止まってる上に雑に解決できるチート能力まで持っててなんだかなぁってなるわ
プロアクションリプレイとか好きだった連中なんやろな
206風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:47:55.03ID:fXx4HeC90 マヨネーズの構成要素知ってても現地にある材料でおいしいのが作れるかはしらん
酢や油の質にもよるし卵の扱い方如何によっては生食で大腸菌とかシャレにならんで
酢や油の質にもよるし卵の扱い方如何によっては生食で大腸菌とかシャレにならんで
207風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:47:56.41ID:sAKLyOs70 >>94
喰うや喰わずやの寒村で卵大量に使ってマヨネーズ造るのくるおしいほどすき
喰うや喰わずやの寒村で卵大量に使ってマヨネーズ造るのくるおしいほどすき
208風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:48:00.36ID:5b8+zbjr0209風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:48:04.28ID:uJCKaVvOd >>186
旧タイトル「Iris Revolution Online ~俺のぼっちをあの娘が実況中継しています~」
新タイトル「もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~」
旧タイトル「Iris Revolution Online ~俺のぼっちをあの娘が実況中継しています~」
新タイトル「もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~」
210風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:48:07.37ID:Cck14dRRd >>170
そういうのはリゼロとかすでにあるやん?
そういうのはリゼロとかすでにあるやん?
211風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:48:18.07ID:DH3jy0Ig0212風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:48:18.29ID:vlO7lwFKa 抜けるエロ同人あればなんでもええぞ
213風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:48:35.09ID:tmK7yyeg0 >>136
北篤やんけ
北篤やんけ
214風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:48:36.16ID:2Hy0VlQj0 なろー信者は何一つ疑問を持たないから
ワイら外野が何言っても無駄なんやけどな
ワイら外野が何言っても無駄なんやけどな
215風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:48:41.19ID:xA0UFARA0 異世界おじさんはセガ漫画だから。。。
216風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:48:45.57ID:OJMr8UJP0 ラノベがまともに見えるぐらいひでーよな話とか設定が
小中学生が考えそうなレベルだし
小中学生が考えそうなレベルだし
217風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:49:13.75ID:gAy+NKLg0218風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:49:20.09ID:wtClMrLNd ガチの料理人が監修した料理無双なろうないんか?
219風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:49:30.84ID:EfubT+Zg0 展開がおもろければええわ
ダイナマイトの制作工程を細かく描写されても困る
その作った物をどう使うかやろ
ダイナマイトの制作工程を細かく描写されても困る
その作った物をどう使うかやろ
220風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:49:34.68ID:Y3izHBUEa >>200
カズマよいしょ祭りのパーティー交換エピソード削ったのがでかいよな。このすばで一番なろう臭いところやもん
カズマよいしょ祭りのパーティー交換エピソード削ったのがでかいよな。このすばで一番なろう臭いところやもん
221風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:49:41.70ID:1p+Vsk6j0 ・金貨を大量に輸入させることで林檎一つに金貨100枚以上の価値をつけさせたインフレ
・商人なのに金の数え方を知らない。主人公が何故か商人に便利な数え方を教える
・テーブルとイスがあるのに皆立って食べるが、主人公だけ椅子に座って食べることに周囲がその発想はなかったと驚く
・偏差値10の主人公が現地人に甘いという味覚を教える
・商人なのに金の数え方を知らない。主人公が何故か商人に便利な数え方を教える
・テーブルとイスがあるのに皆立って食べるが、主人公だけ椅子に座って食べることに周囲がその発想はなかったと驚く
・偏差値10の主人公が現地人に甘いという味覚を教える
222風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:49:44.83ID:MeoH1lC3a ワイ「異世界に転生したぞ🤪まずは火薬を作るか」
ワイ「…どうやって???????」
ワイ「…どうやって???????」
223風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:49:45.67ID:Cr5pvl4W0 >>209
元から割とクソみたいなタイトルじゃないか?
元から割とクソみたいなタイトルじゃないか?
224風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:49:46.89ID:VQtZbWKa0225風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:49:51.10ID:Y3IL0UUEa まあ、なろう小説やなろう読者馬鹿にするのは
しまじろう大好き幼稚園児にお前らレベル低すぎ!と煽るようなもんだからな……
しまじろう大好き幼稚園児にお前らレベル低すぎ!と煽るようなもんだからな……
226風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:49:58.88ID:DH3jy0Ig0 一昔前の内政チートだとジャガイモが大人気だったよな
227風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:50:12.85ID:uJCKaVvOd228風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:50:26.28ID:y78ACe010 >>209
元からクソやん
元からクソやん
229風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:50:31.83ID:ILaQ9bIF0 作品は忘れたけど
異世界転移者がマヨネーズで無双しようとして毒入りの食品を売り出したとかそんな理由で奴隷送りされてたのは笑った
異世界転移者がマヨネーズで無双しようとして毒入りの食品を売り出したとかそんな理由で奴隷送りされてたのは笑った
230風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:50:38.88ID:2DTo5ZQep >>224
ヒロインよりもふもふをメインにしてるのが解釈不一致なんや
ヒロインよりもふもふをメインにしてるのが解釈不一致なんや
231風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:50:41.87ID:2Hy0VlQj0232風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:50:42.17ID:sAKLyOs70 >>216
何とかの7人みたいな超高校生が転生して異世界であっさりスマホ使って連絡する奴が最高のお気に入りや
何とかの7人みたいな超高校生が転生して異世界であっさりスマホ使って連絡する奴が最高のお気に入りや
234風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:51:07.25ID:gczsh1WL0 異世界おじさんをなろうとか言ってるやつ草生える
村に訪れるたびにモンスターだと間違われ毎回吊るされかけて旅のお供がニート女とストーカーやぞ
村に訪れるたびにモンスターだと間違われ毎回吊るされかけて旅のお供がニート女とストーカーやぞ
235風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:51:13.64ID:Hxh/Y/wH0 >>209
そんな変わってないやろw
そんな変わってないやろw
236風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:51:16.59ID:bJvlFNsQ0 >>219
このすばは魔王と幹部に致命傷与えるのに使ってたで。
このすばは魔王と幹部に致命傷与えるのに使ってたで。
237風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:51:21.61ID:fXx4HeC90238風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:51:24.37ID:wtClMrLNd ワイも異世界でカボチャにキュウリ接木してみんなから褒められたい
239風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:51:24.85ID:EfubT+Zg0 >>226
どんなんか知らんけど死人がでまくりそう
どんなんか知らんけど死人がでまくりそう
240風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:51:26.01ID:jhSC0vkta241風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:51:38.69ID:8tbK+tF40 なろう作者って転生先の古代人馬鹿にしてるけどリアルの古代人って多分なろう作者より賢いよな
242風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:51:40.96ID:yhkO2IJp0 おじさんが無双してるシーンはパワハラ教師に変身して相手がなにか言うたびにビンタで遮るって技やで
243風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:51:51.09ID:nsx5RKeOd >>226
リアルでも大正義ではあるから扱いやすいんやろ
リアルでも大正義ではあるから扱いやすいんやろ
244風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:51:57.67ID:t4fh1EL0M 前に見た井戸に水車が乗っかってる絵は衝撃やったな
245風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:52:27.93ID:4IWWvTAZ0 アイルランドみたいになりそう
246風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:52:51.19ID:EfubT+Zg0247風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:52:52.07ID:fTBcHwRga248風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:53:13.78ID:DH3jy0Ig0 アンチなろう系作品といえば炎上して1話で打ち切られたチートスレイヤー
敵幹部の中に明らかに場違いな異世界食堂の現地人ウイエトレス(戦闘要員ですらない)がモデルのキャラがいて、
チースレ作者の過去作が売り上げで異世界食堂に負けた腹いせなのではないかと騒ぎになった
敵幹部の中に明らかに場違いな異世界食堂の現地人ウイエトレス(戦闘要員ですらない)がモデルのキャラがいて、
チースレ作者の過去作が売り上げで異世界食堂に負けた腹いせなのではないかと騒ぎになった
249風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:53:16.02ID:Y3IL0UUEa >>237
すごい!あなたはもしや賢者様では!?
すごい!あなたはもしや賢者様では!?
250風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:53:23.01ID:4IZh3be3d >>219
作れる事に妥当性があるかどうかはフィクションなりの説得力に関わるしそれは面白さに寄与するもんやで
設定羅列したり工程垂れ流しにする必要はないがダイナマイトを選択できる環境である事は必須や
ギャグ漫画以外で湧いて出たダイナマイトをどう使ってもオモロくないからな
作れる事に妥当性があるかどうかはフィクションなりの説得力に関わるしそれは面白さに寄与するもんやで
設定羅列したり工程垂れ流しにする必要はないがダイナマイトを選択できる環境である事は必須や
ギャグ漫画以外で湧いて出たダイナマイトをどう使ってもオモロくないからな
251風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:53:34.14ID:pRTaDjM7a やること全てすげぇすげぇって持ち上げられたら人間不信になりそう
252風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:53:42.63ID:gkdx6UTy0253風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:53:44.30ID:DB6UyKNxM オセロ作って大金持ちになるに決まってるやろ
254風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:54:04.69ID:yUsyGgY/0 >>196
なんだかんだもホモにしたらええと思うなよ
なんだかんだもホモにしたらええと思うなよ
255風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:54:18.62ID:1p+Vsk6j0256風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:54:22.81ID:VQtZbWKa0 >>234
そういう主張はお供の顔面偏差値もオークにしてから言うんやで
そういう主張はお供の顔面偏差値もオークにしてから言うんやで
257風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:54:32.71ID:Y3izHBUEa >>242
なんで…?
なんで…?
258風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:54:48.53ID:4IWWvTAZ0 どうしても料理再現したいなら現地の料理人雇って開発させたらいい
259風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:54:53.40ID:DH3jy0Ig0260風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:55:10.71ID:ViL4cbe8p >>196
今のなろうのトレンドは恋愛物やから女性読者も多いで
今のなろうのトレンドは恋愛物やから女性読者も多いで
261風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:55:15.13ID:cKajsnzf0 このすばってこれ漫画オリジナルとかじゃなくてガチなん?
信者が他のなろうとは違う違う大声で叫んでたのになんやねんこれは
信者が他のなろうとは違う違う大声で叫んでたのになんやねんこれは
262風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:55:27.68ID:LtwlrZD6M 異世界おじさん原作よんだら
ずっと同じノリだったから途中で読むのやめたわ
ずっと同じノリだったから途中で読むのやめたわ
263風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:55:29.36ID:c25e+YyZ0 なろうなんて中高生がノートに書いてるようなもんに大人が血眼で設定がさぁ!ってツッコんでるほうがあれじゃないか?
264風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:55:31.74ID:bruUuqQPa >>242
これしょうもなくて好き
これしょうもなくて好き
265風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:55:34.96ID:zmwddmBed >>136
こういうビジネス思いつく人すげーわ
こういうビジネス思いつく人すげーわ
266風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:55:35.84ID:8eWLKM3p0 おじさんの現代無双はギャグギャグギャグからのかっこいいシーンからのギャグ
267風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:55:42.57ID:NxnXtoLi0 このすばもドラえもんや異世界おじさんみたいに先進文明の利器作っても上手くいかないぞ、異世界はそんなに優しくないぞって感じでやると思ってたんやけどね…
他のなろうと同レベルの先進文明チートを何度もやってその度にチヤホヤされる上にハーレム化するもんだからいつの間にか熱が冷めたな
他のなろうと同レベルの先進文明チートを何度もやってその度にチヤホヤされる上にハーレム化するもんだからいつの間にか熱が冷めたな
268風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:55:45.62ID:2jS2rP+s0 >>234
性格まともで素朴な巨乳むっつりドジっ子勇者ちゃんがいるから
性格まともで素朴な巨乳むっつりドジっ子勇者ちゃんがいるから
269風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:55:53.99ID:fXx4HeC90 >>241
江戸時代庶民の数学レベルとかびびるわ
江戸時代庶民の数学レベルとかびびるわ
270風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:55:53.98ID:0srwhr4j0 なろうってお前らみたいな奴らでも異世界でチートできるってので人気みたいだけど
なろうの主人公って知識がなぜかスゴイからお前らが異世界転生してチート使えても
糞みたいな調理器具と材料で料理すら作れなくて詰むだろ
なろうの主人公って知識がなぜかスゴイからお前らが異世界転生してチート使えても
糞みたいな調理器具と材料で料理すら作れなくて詰むだろ
271風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:56:05.14ID:/V/At0840 >>36
あのドMも好きだけど
あのドMも好きだけど
272風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:56:06.35ID:po/2supUa すまん悪役令嬢転生ものたまに読んでるわ
だいたい第二部からつまらなくなる模様
だいたい第二部からつまらなくなる模様
273風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:56:17.66ID:F+iRtRhm0274風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:56:23.29ID:2WZED5hJ0 >>20
この一枚目の女の子、主人公の事情を知らなかったから周りの仲間におっぱい吸われたがってると誤解されてたんだよね…
この一枚目の女の子、主人公の事情を知らなかったから周りの仲間におっぱい吸われたがってると誤解されてたんだよね…
275風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:56:24.52ID:Y3IL0UUEa ダ・ヴィンチくらい知識をアウトプットできないと無双なんてできない気がする
276風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:56:29.29ID:OJMr8UJP0 異世界おじもどうせ中盤からモテモテになるんだろ?
そっからワンパからつまらんテンプレ外れなくちゃもうウケないだろ
そっからワンパからつまらんテンプレ外れなくちゃもうウケないだろ
277風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:56:46.41ID:uJCKaVvOd278風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:56:50.52ID:gAy+NKLg0 GATEとか現地の女捕まえて民族浄化して植民地にする話なんだろ?
よく自衛隊使えたな
よく自衛隊使えたな
279風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:56:51.03ID:jhSC0vkta280風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:57:00.35ID:1p+Vsk6j0281風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:57:19.20ID:DH3jy0Ig0 まあ結局ご都合主義的要素がないとどうにもならんこと多いよな
なろうじゃなくてもたとえば無人島漂流物とか漂流先の無人島が生活にかなり適した環境ってケースが大半やろ
ただなろうだとファンタジー世界が多いから道具集めとかが現実以上のご都合主義で実現できてしまいがちではあるか
なろうじゃなくてもたとえば無人島漂流物とか漂流先の無人島が生活にかなり適した環境ってケースが大半やろ
ただなろうだとファンタジー世界が多いから道具集めとかが現実以上のご都合主義で実現できてしまいがちではあるか
282風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:57:25.34ID:OJMr8UJP0283風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:57:30.79ID:Sxa82vpU0 勇者↔聖女
貴族↔令嬢
追放↔婚約破棄
女向け何個がよんでみたが男向けとなんも変わらんくて草 単語が置き換わっただけや
貴族↔令嬢
追放↔婚約破棄
女向け何個がよんでみたが男向けとなんも変わらんくて草 単語が置き換わっただけや
284風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:57:34.11ID:2jS2rP+s0 獣医のお仕事in異世界は主人公がちゃんと賢い善人だから好き
285風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:57:50.43ID:q5VZv+ZQ0 オーバーロードっておもろいか?
小説よんでも途中でやめちゃった
小説よんでも途中でやめちゃった
286風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:57:51.97ID:FwS/hfQr0 この人超ハードモードだからな
毎回新しい街についたらまず町人たちと戦闘になるところから始まるんだぞ
町人倒してオークじゃないことを理解してもらってようやく宿屋とか行ける
毎回新しい街についたらまず町人たちと戦闘になるところから始まるんだぞ
町人倒してオークじゃないことを理解してもらってようやく宿屋とか行ける
287風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:57:58.41ID:mfM5yLxAa >>280
妄想小説サイトに載せてたら出版社が声かけてくるんやぞ
妄想小説サイトに載せてたら出版社が声かけてくるんやぞ
288風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:57:58.59ID:tMLJs/uu0 >>149
これアホみたいで嫌い
これアホみたいで嫌い
289風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:58:03.61ID:fXx4HeC90 >>270
頑張って作っても味の嗜好が違って受け入れられない可能性もあるしな
頑張って作っても味の嗜好が違って受け入れられない可能性もあるしな
290風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:58:08.56ID:9SdRdbJy0 異世界で飯作って受け入れられるってのはリアリティないと思うわ
その土地その土地によって好まれる味は違うのに万人が手放しで受け入れるわけないやろって
その土地その土地によって好まれる味は違うのに万人が手放しで受け入れるわけないやろって
291風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:58:11.82ID:VQtZbWKa0292風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:58:16.93ID:CTfQmclD0 カズマさんのダイナマイトがトンデモ火力になったのって、ついうっかりアクアが神様パワーぶちこんだからじゃなかったっけ
293風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:58:32.68ID:jc4N2Suc0 >>278
これマジ?キモすぎだろ
これマジ?キモすぎだろ
294風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:58:42.17ID:UNH00OUp0 異世界おじさん、ツンデレエルフ以外の女の子が増え始めた辺りから
現代に戻ってくる時に異世界で楽しかった記憶全部消してるような気がしてきたわ
いくらおじさんがアホでも5、6、7巻辺りはになってくると
おじさんがアホ通り越して怖いわ
現代に戻ってくる時に異世界で楽しかった記憶全部消してるような気がしてきたわ
いくらおじさんがアホでも5、6、7巻辺りはになってくると
おじさんがアホ通り越して怖いわ
295風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:58:47.93ID:jmaVma040296風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:59:31.70ID:1p+Vsk6j0297風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:59:48.51ID:Sxa82vpU0 >>290
食べ慣れてないもんって初めてだとだいたいまずいよな
食べ慣れてないもんって初めてだとだいたいまずいよな
299風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:59:56.58ID:tMLJs/uu0 >>263
中高年なんだよなぁ
中高年なんだよなぁ
300風吹けば名無し
2022/07/12(火) 17:59:58.00ID:/V/At0840 エセヨーロッパマジでどうにかならんの?
それっぽくするならうんこちゃんと投げろよ
(加藤純一かと思ったお前はアンチだと思ってても既にファンだ)
それっぽくするならうんこちゃんと投げろよ
(加藤純一かと思ったお前はアンチだと思ってても既にファンだ)
301風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:00:03.68ID:kkR5kFuvd 名前がファンタジーぽかったり技が既存の英語だったり
なんとかexとかになると一気に冷めない?
モニャツピーみたいな名前でもおかしくないよな?
なんとかexとかになると一気に冷めない?
モニャツピーみたいな名前でもおかしくないよな?
302風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:00:18.00ID:tMLJs/uu0 >>300
急に狂ったのか?
急に狂ったのか?
303風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:00:21.54ID:gAy+NKLg0 >>290
でも日本食は世界でウケてるから😡
でも日本食は世界でウケてるから😡
304風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:00:31.50ID:4IWWvTAZ0 >>300
そんなの一部の都市だけの話だろ
そんなの一部の都市だけの話だろ
305風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:00:33.30ID:2jS2rP+s0 異世界おじさんラストはエルフと氷女時空超えて押しかけてくるんだろうなって
306風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:00:36.46ID:EfubT+Zg0 倒れたドラえもんを担いでる描写にケチつけるようなもんやろ
307風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:00:41.80ID:Cr5pvl4W0 マヨネーズってうまいか?
ワイ嫌いだからマヨネーズホルホルが全く理解できない
ワイ嫌いだからマヨネーズホルホルが全く理解できない
308風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:00:51.35ID:5b8+zbjr0309風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:00:54.38ID:jc4N2Suc0 >>300
衛門ってこれが面白いの?
衛門ってこれが面白いの?
310風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:01:03.97ID:fXx4HeC90 >>301
そこはご都合主義の翻訳チートやな
そこはご都合主義の翻訳チートやな
311風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:01:15.89ID:2WZED5hJ0312風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:01:30.26ID:tMLJs/uu0 異世界おじさんも異世界おじさんで逆張りしてるだけだよね
313風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:01:49.06ID:DH3jy0Ig0 なろう系ファンタジー異世界に対するナーロッパって総称ほんとすき
314風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:01:54.15ID:kVDtDqlm0 ご都合主義となろうの差は「加工すれば台車を作れそうな素材が偶然落ちていて獣道が出来ている」と「燃料満タン鍵付きオートマの車が偶然停車されていて道路も舗装されている」くらいの違いがあるけどな
後者がネタ抜きでオモロいってやつもまぁ…居るんやろな…
後者がネタ抜きでオモロいってやつもまぁ…居るんやろな…
315風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:01:55.11ID:Y3IL0UUEa 悪役令嬢とかいう乙女ゲーの悪役の定番だけど乙女ゲーにはそんなもん全然出てこない謎の存在すき
316風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:01:56.77ID:4IWWvTAZ0 アンジェリカみたいな宗教的な名前も普通に出てくるしツッコミだしたら切りが無い
317風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:02:02.92ID:fXx4HeC90 >>307
あくまでコク要因であってワイも直接絞って使うのは苦手や
あくまでコク要因であってワイも直接絞って使うのは苦手や
318風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:02:06.37ID:uDGZNZS60 >>257
現代(20年前の日本)倫理観無双はビンタや
現代(20年前の日本)倫理観無双はビンタや
319風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:02:14.84ID:gAy+NKLg0 >>311
人型で意思疎通可能な女神が異世界に送ってるんだから異世界人も人型で何もおかしくない
人型で意思疎通可能な女神が異世界に送ってるんだから異世界人も人型で何もおかしくない
321風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:02:37.36ID:Y3izHBUEa >>303
(テレビの中では)
(テレビの中では)
322風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:02:57.04ID:1p+Vsk6j0323風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:03:02.74ID:OknVvd6Ud この作者の描く女の子めっちゃワイ好みやわ性格含めてみんな可愛すぎる
324風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:03:43.64ID:Sadco7Bga 正直普通になろうしとるよな
最初だけアンチなろう風しとけば持ち上げられるのはこのすばと同じやわ
最初だけアンチなろう風しとけば持ち上げられるのはこのすばと同じやわ
325風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:03:53.20ID:UNH00OUp0 というかナーロッパ流行ってるけど
いっつもトイレが汚いんだろうなあって思うと現代か未来に転生したいわ
ウオシュレットが無い世界やと辛いわ
いっつもトイレが汚いんだろうなあって思うと現代か未来に転生したいわ
ウオシュレットが無い世界やと辛いわ
326風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:03:59.94ID:/V/At0840327風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:04:09.65ID:FVZXklGP0 火の鳥の黎明編で猿田彦がペニシリン作るシーンもギャグ混じりで描いてるんだろうけど
なろうだったらドヤ顔で大真面目な風にやるんだろうよ
なろうだったらドヤ顔で大真面目な風にやるんだろうよ
328風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:04:20.02ID:MKwP8+EZa >>300
でゅん!?
でゅん!?
329風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:04:26.52ID:capBtUFMp 宮廷一工の理系でも碌にダイナマイト作れない奴ばっかだろ
現代人が一人で1から作るのは不可能に近い
現代人が一人で1から作るのは不可能に近い
330風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:04:27.31ID:5b8+zbjr0 >>310
現代日本語に翻訳されてるって思わんと日本語の全小説に疑問もたなあかんわ
現代日本語に翻訳されてるって思わんと日本語の全小説に疑問もたなあかんわ
331風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:04:33.08ID:HUlG2R5Y0 >>25
焼きそば作れんとかニートは小学生未満か?
焼きそば作れんとかニートは小学生未満か?
332風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:04:50.07ID:NuYu/TScd 不細工だからって理由で殺されかかってたよな
333風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:04:51.11ID:Sxa82vpU0 超未来文明に転生するなろうそういえばみたことないな
スコップすればあるっちゃあるんやろうな
スコップすればあるっちゃあるんやろうな
334風吹けば名無し
2022/07/12(火) 18:04:55.88ID:tMLJs/uu0 >>325
大正義生活魔法があるぞ
大正義生活魔法があるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【悲報】日本人、一転して自らの容姿を自画自賛しはじめる。排外主義はじまったな。 [383063292]
- 【悲報】海外の友人「色んな日本人見てきたけど日本人はとにかく『真っ先に悪いところに目が行く』人が多い。」 [931522839]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
- 【悲報】ジャップ、竹槍でドローンと戦う模様🥹 [343591364]
- 【悲報】橋下徹「日本から中国にご説明に伺うのが、今の日本と中国の力関係、力を持つまではキャンキャン騒ぐな」→外務省局長きょう訪中 [733893279]
- お前らが言うことって半分は嘘らしいな
