X



FPSプロ「ウメハラやときど、ヌキがテレビで特集を組まれて、俺達FPS勢は取材すら無いのはおかしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:53:38.51ID:1U9y62A9d
有名なやつですら嘆くレベルで地上波の話来ないらしい
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:54:01.36ID:sRaEORTCa
ヌキさん?
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:54:06.19ID:QJzsm/wZ0
だって民度低いします
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:54:14.10ID:Rn6JzPiCa
気づきな?そろそろ
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:54:16.56ID:1ypECShL0
fpsって治安悪すぎるよね
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:54:47.00ID:LSyUn86Xp
FPSやってる年齢層テレビみねぇだろ
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:55:06.42ID:Rao/1TJXd
世界大会で屈伸煽りとかするからだろ
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:55:08.04ID:eYT4kocRa
民度の悪さランキング
フォートナイト>valorant>APEX
APEXならチャンスありそう
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:55:09.84ID:SPNEcH2A0
fpsはプロゲーマーの二番煎じ見たいのがおおすぎる、もうテレビはプロゲーマー自体興味持ってないやろ
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:56:00.84ID:xLnoUFNK0
世代の人に刺さる面白い話できなきゃ無理だよ
2022/07/12(火) 16:56:02.04ID:/1zLUQYP0
FPSプロって寿命短すぎて強い奴がコロコロ変わってる印象あるからな
10年15年ずっとトップみたいな奴居るの?
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:56:06.03ID:i/eWW+xT0
格ゲーキッズが中年なってようやく取り上げられるようになったんや
シューターキッズがおっさんになるまで待て
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:56:20.82ID:zOiRtdjl0
FPSはまもなく規制されるやろ
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:56:25.04ID:W6OWabyJ0
民度云々より知名度だろ
ストリートファイターならジジイババアも知ってる可能性ある
2022/07/12(火) 16:56:45.91ID:1cKTU15O0
人撃ってんだからそりゃ無理
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:57:10.91ID:NS9EnzYS0
ウメちゃんがFF14始めたってマジ?
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:57:41.14ID:bjbTIbtM0
FPSのプロゲーマーにはウメハラみたいなカリスマ性がない。どんなやつも引きこもりのキョドッてるやつか、明らかに不健康そうな見た目の奴ばかり、もっとウメハラやときどを見習えよ。
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:57:46.61ID:i/eWW+xT0
ヌキで特集組まれたん?
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:57:55.40ID:wmswHmynd
操作キャラが多いと誰が誰だか分からんかららしい
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:58:04.84ID:bahAuH3W0
>>11
日本じゃlazぐらいじゃね
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:58:06.63ID:Pf0DNunwd
他も大概やが格ゲーが民度いいわけないやろ
掃き溜めやぞ
2022/07/12(火) 16:58:19.00ID:U/VIeHIa0
ウメちゃんも撃ってるだろ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:58:55.38ID:h4PQXC2Kd
プロw
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:59:28.23ID:2yacByLcp
昔の世紀末ゲーセン事情とか昔話聞くの楽しいからね
FPSは「自宅に篭ってピコピコ練習してます」とかそんな話しか出来ねえじゃん
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:59:38.78ID:Rn6JzPiCa
>>17
ウメハラは健康的に見えんぞ…🥺
ときどはともかく🥺
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:59:42.82ID:VKBugZaW0
有名な人居ないじゃん…
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:59:53.14ID:TVMPqV/X0
マウスキーボードカチャカチャやってるだけでゲームも見てる側はツマランからな
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:59:55.45ID:c0OnnSbx0
FPSってだいたいストリーマーやん
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:00:08.70ID:cP1iaddZa
サッカーのカズみたいなのがいないから
格ゲーでウメハラやときどはカリスマ性あるよね
ときどなんかは東大卒というメディア受けしやすいブランドも持ってるし
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:00:27.59ID:bjbTIbtM0
>>25
ウメハラは若い頃はかっこよくて大学とか色んなところに呼ばれてただろいい加減にしろ
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:00:34.34ID:M2Gj8T/1p
まず顔出して親しみやすさを作らんと
2022/07/12(火) 17:00:56.48ID:Oyr+gVAGa
強さだけじゃなくてエンターテイナーとしての実力が無きゃ意味ねぇんだわ
ゲーム強いだけのチー牛なんてメディアはお呼びじゃないんよ
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:01:07.99ID:GBQEBPJz0
そもそもプロゲーマーってwww笑わせんなよwwwww
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:01:31.21ID:1uA6GCow0
ZETAは頑張ってるぞ
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:02:04.12ID:i/eWW+xT0
海外で圧倒的活躍とか日本人好きやろ
日本人シューターではおらんのそういうの
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:02:07.53ID:p0b9biJ8p
ZETAは取材されてたやろ
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:02:37.77ID:zOiRtdjl0
チーギュウだから
2022/07/12(火) 17:02:53.25ID:D8ym7o1q0
ウメハラ以外誰だよ
お前らもどうせ有象無象の無名プロゲーマーだろ
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:03:35.46ID:Ttwa6Dro0
ときどは東大卒でゲーマーってのが強すぎるわ
炎上もせんし
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:03:40.88ID:I/dCBvdNp
ZETAって韓国人にボコられて国内優勝さえ出来んかったんやろ?
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:04:15.14ID:h4PQXC2Kd
ゲームのプロw
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:05:27.61ID:bT51bIGvd
ニルさんは???
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:05:37.71ID:FIGes/KYp
いうほどヌキさんがテレビで特集されたか??
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:06:21.66ID:n29oWiJ7a
FPSトッププロの日本人ってかつていた?
居たとしてもゲーム性的に凄さわからんし
2022/07/12(火) 17:06:44.89ID:b13v+SG3M
最新のウメハラさん

https://i.imgur.com/KKp70v1.jpg
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:06:46.83ID:3YQp6z5X0
んっ、力丸!
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:06:49.34ID:Yr5YYHeK0
格ゲーおじさんの方が民度高そう
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:07:10.93ID:Rn6JzPiCa
>>45
😨
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:07:27.13ID:A8L5sJaMM
確かにFPSのプロって全然知らんわ
KENNYってまだやってんの?
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:07:45.04ID:lWgvLlB40
継続された結果をだせよ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:08:02.93ID:qrtyaBEip
>>44
いないけど、それに一番近かったのはta1yoやろな
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:08:05.93ID:xLxuWRZha
有名なやつって言われて名前が誰も思い浮かばん時点で話にならんのや
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:08:10.14ID:Ttwa6Dro0
>>45
2022/07/12(火) 17:08:51.54ID:QbXd3/4p0
FPS勢ってこれって人がいない印象だわ
2,3年もすれば全員入れ替わってたりしてね?
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:08:53.61ID:HyRbz0ye0
いやzetaニュースに出てたやん
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:08:56.81ID:howKWLeT0
>>11
CSGOとかなら30代いるらしい
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:09:03.17ID:fHlusq5e0
実績が違いすぎる定期
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:09:18.27ID:+rPDhyag0
加藤純一ハードルも
2022/07/12(火) 17:09:21.32ID:xF6kBak50
こくじんが新聞に出てたとき名前が「こく兄」になってて笑った
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:09:24.62ID:0ZTFrqvV0
テレビみたいな大衆向けの媒体だとFPSみたいな知識がないと何が起きてるのか分からないのは難しい
格ゲーは細かい技術の部分は分からなくても画面見て状況が分かるのがテレビ向き
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:09:33.50ID:VXG/iLLw0
日本のfps界で信じられるのはlazだけだからしゃーない
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:09:33.56ID:qx3rjqqk0
そんなにテレビ出たいのかよ
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:10:05.18ID:p3H9wRk50
弟者くらいだよなw
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:10:20.40ID:qrtyaBEip
Lazも今年いっぱいで一線から退きそうやしな
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:10:28.49ID:gczsh1WL0
ワイも配信見るけど精神的に成熟してないやつ多すぎんねん
芸能人のゲーム配信のほうがウケもええしな
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:10:44.23ID:D4e1mRNY0
>>59
2022/07/12(火) 17:10:45.10ID:gzUwiE5n0
格ゲーとFPSじゃ天と地ほどのプレイ人口差があるのに
それで誰一人FPSプロの名前が出てこないってそれはプロの怠慢ちゃうんか
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:10:52.22ID:TXUqYJt60
まずふざけた名前やめようよ
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:10:56.10ID:qecE0MRSp
チー牛映しても誰も得せんやろ
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:10:56.86ID:0DCa5pmH0
eスポーツと名乗った結果や
一緒くたにeスポーツと呼んでくれと言っておいて格ゲーとFPSは違うとか言われてもeスポーツでしょで終わりや

そうなりゃ先行者利益がある格ゲー界隈が全部持っていく
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:11:08.46ID:VXG/iLLw0
>>64
年齢はただの数字やぞ
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:11:08.67ID:7jARYkAL0
格ゲープロは世界大会優勝とかあるやん
日本のFPSプロって大会戦績どんなもん?全然話聞かないんやけど
2022/07/12(火) 17:11:36.54ID:akPfsPf30
ウメハラみたいに世界的に有名な人気者かときどみたいに東大卒のプロゲーマーで業界の看板になれるとかそういうの他のジャンルにはないじゃん
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:11:44.55ID:t4NlWWtud
カプコンならテレビ番組等のスポンサーとしての力で格ゲーのプロねじ込めるかもしれんが
海外産だらけのFPSゲーとか日本の番組のスポンサーになる事すらないし当たり前やん
文句言う前に義務教育からやり直せよ
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:11:51.58ID:k5kbEPwva
ヌキ?
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:11:52.18ID:qrtyaBEip
>>72
今年やっと世界3位になれた
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:11:57.39ID:MEJcqFct0
fpsなんかよりテトリスプロの方がテレビ出てるだろ
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:12:04.77ID:OLFKYfw90
淫行とか暴言や差別発言で毎月誰かしら炎上しとるイメージあるわ
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:12:07.72ID:XdIMaH2x0
いや世界大会でボコられてる雑魚だよね^^;
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:12:10.63ID:lSVCZzsz0
逆にウメハラってなんで有名になれたんやろな
まだゲーム大会が珍しかった時代やからやろか
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:12:18.72ID:yvEmirncd
だって銃パンパンして人殺しするようなゲームのプロなんて出せるわけないし
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:12:25.07ID:K8afeXTLa
なんだかんだ格ゲーって見る側からしたら分かりやすいからな
不利有利一瞬でわかる
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:12:30.16ID:bTwulrGM0
モラル無いし見た目もがっつりチー牛だからじゃないか
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:12:51.71ID:VXG/iLLw0
というか格ゲーでテレビ特集ならヌキよりももちちゃうんか?
2022/07/12(火) 17:13:11.35ID:QbXd3/4p0
>>60
FPSの画面はよそから見るにはきついからねぇ
ほんとに一瞬パッと切り替わってそこで撃って見たいなのばっかでほんとに何してるか分らんし
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:13:16.63ID:2yacByLcp
>>80
日本初のプロゲーマーだからちゃうの?
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:13:20.94ID:u7lO2Jv60
>>80
日本初のプロゲーマーってのが大きそう
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:13:45.17ID:PWb23iCq0
>>72
ヴァロラントで世界3位APEXで世界4位や
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:13:45.74ID:R1cB3orRa
FPSみたいな下品なゲームのプロよりスマブラのプロみたいなのの方がかわいらしいからな
2022/07/12(火) 17:13:45.84ID:gzUwiE5n0
あとキャラ差無いのもプロプレイヤー毎に印象付かないからキツそう
リュウと言えばウメハラ! みたいな
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:13:47.38ID:D4e1mRNY0
>>80
背水の動画ちゃう
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:13:51.18ID:iwg1c+KO0
FPSはじわじわ大きくなってるけどスト2みたいな大爆発がないからやろ
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:13:55.56ID:VXG/iLLw0
>>78
結局今のfps界で信じられるのはlazだけや
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:14:20.86ID:BVdkRFGF0
ときどみたいな経歴と肉体的努力してるfpsプロおらんの?
流石に東大卒ならテレビ的にも映えるやろ
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:14:55.33ID:lSVCZzsz0
>>86>>87
それか
まあレジェンドなイメージやもんな
ワイはブロッキング以上のことはあまり知らんのやけど
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:15:00.68ID:IDnSTgnH0
ここまでそのプロの名前、なし!w
2022/07/12(火) 17:15:04.60ID:QbXd3/4p0
>>65
格ゲーの配信者見てて、もうアラフォーなんだろうけど幼稚かなと思う時もあるけど
喋り自体はしっかりしてて、説明なんかも上手いからねぇ

20ちょいの配信はいろいろキツいね
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:15:06.82ID:OLFKYfw90
ウメハラが若い時ってプロゲーマーってどう言うイメージやったんや?
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:15:15.22ID:6gI9mHJIM
人を殺すゲームは流石にダメなんちゃう
格ゲーはギリ殺してない
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:15:23.95ID:i/eWW+xT0
所詮eスポーツて興行なんやしゲーム側が観戦モードとか力入れてくれれば
ワンチャンあるんやないか
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:15:24.08ID:7jARYkAL0
>>76
はえーやるやん
FPSだと海外の方が本場で競技人口も桁違いやしようやっとるな
1回くらい優勝すりゃメディアも取り上げそうやが
2022/07/12(火) 17:15:31.55ID:dZM94txZ0
ヌキさんはスト6で王になるから待ってろ
2022/07/12(火) 17:15:33.40ID:ki3uv7AP0
民度低すぎてテレビなんて出て目立ったら即炎上しそう
暴言発掘とか淫行バレで大炎上するパターン海外でもよくあるし
2022/07/12(火) 17:15:35.53ID:hPN1KDg00
ダステルボックスがマツコに気に入られてたゾ
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:15:45.00ID:lWgvLlB40
>>60
上のゲージ出てなくなった方が負けとかめちゃくちゃ分かりやすいもんな
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:15:54.03ID:VXG/iLLw0
>>94
fpsプロは10代から活躍が求められる世界だから
経歴は無理

ベテラン選手だと少しでも選手寿命伸ばすために筋トレとかランニングしたりするやつは若干いる
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:16:12.38ID:1Zvm4Cd+0
だって「引くことを覚えろカス」レベルの暴言は当たり前なんでしょ?
2022/07/12(火) 17:16:17.01ID:2HT8MZ4AM
芸能人が遊んでるのはよく見るぞ
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:16:29.35ID:Ko1zpLo3p
ウメハラ、若い頃は見た目もシュッとしてて
カリスマ性あったからな
寡黙でクールな最強キャラとかキッズウケすごいやろ
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:17:14.66ID:jTSu1V4Q0
殺人ゲーやしな
やっぱイメージ良くないで
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:17:18.72ID:qrCZmP7Pd
格ゲープロが地上波に出たのっていつがいつが最後なんや
2022/07/12(火) 17:17:24.73ID:Gyc9QoPF0
どっちも八百長祭りなのはどうでもええけど"やってる人"そのものに魅力があるかどうかだけやろ興味を惹くのは


そら死刑囚でも興味惹くしね
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:17:27.77ID:wtClMrLNd
FPSは見ててもなんも面白くないからな
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:17:27.89ID:yvEmirncd
射殺事件の影響で日本では今後更に銃パンパンゲーは風当たり厳しくなって恐らく規制まで行くと思うで
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:17:30.41ID:vC376JWbM
FPSは何やってるのかわからんのよ
格ゲーはやってなくても勝ち負けわかりやすいし
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:18:10.83ID:wtClMrLNd
>>111
たぬかなちゃん
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:18:16.97ID:OLFKYfw90
井上尚弥の横でプロゲーマーは将棋とボクシング同時にやる位の難易度言うた奴は今も現役なんか?
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:18:19.87ID:OshyEp8K0
ウメハラみたいにプレーで人を魅了できるのか?
FPSって一画面で完結する格ゲーよりさらに何やってるかわかりづらいと思う
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:18:34.76ID:VXG/iLLw0
ウメハラは日本のeスポーツシーンの黎明期を背負ってきたレジェンドやし
そら日本人初のプロとして道無き道を作ってきた人間と後続のfpsプロだと差が出る

それでも地道にやってくしかない
2022/07/12(火) 17:18:39.19ID:yKHBH6TeH
銃で撃ち合うゲームとか日本の地上波やと深夜帯以外じゃまだ無理やろ
格ゲーだってブームから20年以上経って当時やってた連中が社会人なった今だからようやくやろ
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:18:48.86ID:UA6mspj30
あなたたちさぁーいい加減気づきなー?
2022/07/12(火) 17:18:49.11ID:QbXd3/4p0
>>111
MXだったかな(テレ東だったかも)でeスポの番組やってるけど、それは毎週でてるやろ
5大放送だったら、テレ朝でも深夜にeスポ番組やっててたまに出てくるで
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:18:50.29ID:BVdkRFGF0
>>106
筋トレとランニングして選手寿命伸ばすって身体鍛えたらfpsの老化抑えられるんか?
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:19:00.49ID:80wU1thJ0
いうて格ゲーも言うほどだよな
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:19:02.39ID:uxBCp0pf0
格ゲーはオワコンだからメディア露出を積極的にしないと生きていけないのよ
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:19:18.86ID:Em6O+KwU0
FPSはチーム戦やからな
格ゲーは個人戦やから個人が注目されやすい
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:19:28.20ID:Dy8XvutU0
格ゲープロって肛門臭そう
2022/07/12(火) 17:19:42.37ID:QbXd3/4p0
>>125
オワコンって自覚してるからこそってのはあるやろね
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:19:56.67ID:lSVCZzsz0
>>126
こいつじゃなきゃアカンってのはなさそうやわな
FPSのプロとか知らんが
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:20:00.06ID:3Qr/TZxOp
ガンダムだったらテレビ映えすると思うんやが
ビルドブースターで無双するやつとか
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:20:01.07ID:Sp0hWrPe0
だってボクシング世界チャンプの前でゲームは将棋とボクシングを一緒にやってるようなものとか言っちゃう奴らやし
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:20:02.47ID:UB1Bg4uGa
そもそも本人らはテレビに出たいの?
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:20:05.89ID:tqHKzyXVp
スト6を信じろ
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:20:34.11ID:aAKEJj2p0
ウメハラやヌキは性格良いとは言えないけどTPOは弁えてるからな
135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:20:44.61ID:qXxgbSB7p
>>130
プレイヤーがテレビ映えしないのでダメですね
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:20:53.72ID:VXG/iLLw0
>>123
一般的にfpsプロは加齢で反射神経が落ちてダメになるって言われてるけど
実際は加齢で集中力が落ちる面が大きいから
体力を付けたり男性ホルモンを増やす形で集中力を維持したいとかなんとか
それでもダメな時はダメなんやが
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:20:55.35ID:wtClMrLNd
>>125
オワコンなの日本だけだからそこまで気にしてないんちゃう
138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:20:59.17ID:h1hqHq2L0
>>71
言うても加齢が怖いって最近一生いっとる
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:21:11.91ID:LBCfx3pur
今なんか国内でも格ゲー<<<<<<<FPSやけどな
格ゲーの大会なんて微塵も盛り上がってない。スマブラの大会ですら同接2万程度のカスや
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:21:13.93ID:iKa7CKMTM
ヌキさんは現役最強若手ベガをあっさり倒したんだが?
141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:21:17.22ID:BVdkRFGF0
最近のウメハラはカリスマもないしやる気もないし社会性もないから駄目やわ
142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:21:23.08ID:yKHBH6TeH
>>47
台風で飛行機欠便なった空港内でコンセント占拠してPC広げて一晩中対戦してたようなのが民度高いわけ無いやろ
143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:21:26.43ID:VXG/iLLw0
>>125
これはある
外に向けて積極的に発信していかなきゃいけないのよな
144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:21:37.96ID:2yacByLcp
ウメハラはニコ厨にも愛されてたしな
音MAD、3rdの動画見て格ゲー知らんけどウメハラは知ってる!って奴滅茶苦茶多かった
145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:22:14.29ID:Ghxdu10Va
Lazとかあの顔面ならメディア受けめちゃくちゃいいでしょいくらゲームで人殺しまくってるって言っても
146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:22:32.52ID:i/eWW+xT0
>>125
配信嫌いそうなプロも含めて示し合わせたように配信やっとるしな
147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:22:47.45ID:lWgvLlB40
>>130
FPSプレイヤー以上に問題を起こしそうなのでダメです
148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:22:55.52ID:uDkUW/N/d
>>134
ポケカやる場で拗ねてシャドバやる人はTPO弁えてないやろ
149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:22:59.88ID:VXG/iLLw0
>>129
こいつじゃなきゃアカンってのはある
特にlazとかコミュニティの支持率も実力も段違いやし
チーム戦だからこそチームの顔になるようなスタープレイヤーは大事や
150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:23:01.08ID:Xk5EUCMl0
FPSプロ←結果出すも続かずに引退、食いぶち繋ぐためにストリーマーへ転向
格ゲープロ←泥水啜ってでもプロシーンにしがみついて結果を出す

そもそも方向性が違うよな
格ゲーは観てる人口少な過ぎてストリーマーになれないからプロで結果出すしかないんだわ
151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:23:08.48ID:Dy8XvutU0
格ゲー
競技人口少ない
日本人が強くて有名

fps
競技人口は格ゲーより多いだけでlol以下で中途半端
大して強くない

まだ格ゲの方が人気出るのも分かるやろ
152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:23:37.66ID:lSVCZzsz0
>>139
格ゲーってゲーセンで盛り上がってたおっちゃん世代ばっかりやろしな
惰性でネットに移してやってる印象がある
153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:23:56.57ID:swCnsfJkM
格ゲー界隈変なオッサン多くて面白い
154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:24:02.61ID:rT/vDjB50
lazがもっとタレントみたいな扱いされてないのが不思議やわ
超絶イケメンやろあれ
155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:24:17.74ID:VXG/iLLw0
>>132
fpsシーンの普及と発展に心血を注いでるプロなんかは地上波出る
lazとかは世界3位になったあと休日と空き時間ほぼ取材とメディア対応に当ててた
156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:24:25.80ID:tuvzS1Pz0
すぐ暴言吐くじゃん
157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:24:26.15ID:Xk5EUCMl0
>>141
やる気はあるやろ
CPTもトップ8以内に入ってるしトパンガもファイナル進出してるし
なんも知らんのな
158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:24:41.87ID:h1hqHq2L0
>>151
人気は流石にもうfpsのほうが上ちゃうか
この前のvaloの日本大会つべツイッチ合わせて10万くらい見てたぞ
159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:24:45.33ID:1Un9/wXha
>>117
あのビーバーみたいなやつか
160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:24:46.89ID:lSVCZzsz0
>>149
ワンマンと言うか目立つやつがおれば周りも注目はされるってことかな
そいつが抜けちゃうと痛そうやね
2022/07/12(火) 17:24:53.79ID:J5NJSw5W0
日本のFPSゲーマーが世界に出るとゴミカスLVだから
162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:24:54.20ID:VXG/iLLw0
>>130
画面の情報多いのと展開早すぎて分かりにくいやろ
2on2やし
163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:24:57.03ID:MW1jaTPk0
でも格ゲーおっさんはもんじゃ捨ててバロで集客してるじゃん
164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:24:59.75ID:Cck14dRRd
fps界のレジェンドって誰だ?
Kenny?
165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:25:01.78ID:yKHBH6TeH
>>141
プロゲーマーなったばっかの頃は世間から注目されるから自分の言動でゲーマー全員が評価されるからって身だしなみとかも気にかけてたけど
プロゲーマー増えたことでもうそういうのやめたからな
2022/07/12(火) 17:25:06.63ID:jvY2gUQR0
ときど始めとして、格ゲープロはジム通ったりして健康的だしな
>>106
みたいに言い訳して両立無理とか言わんし
東大とは言わんが、6大学くらい行きつつプロゲーマーとしても活躍とかないからな
だから「FPSプロゲーマー目指す」ってのは勉強から逃げるための言い訳に使われてるだけとしか見えない
167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:25:33.24ID:0tvMv2Zm0
波動拳や昇龍拳は誰でも知ってるからな
168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:25:49.03ID:rxE5EzaCM
>>154
陰キャすぎる
169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:25:52.89ID:Xk5EUCMl0
>>154
ジャニーズ入るかもな
山田涼介がイケメンとゲーマーの両立でかなり支持得てるからジャニーズは新たな可能性感じてそう
170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:26:02.85ID:7jARYkAL0
>>151
普段その競技に興味ない見ないけど五輪の日本代表応援しますみたいなもんやね
ようわからん競技やとしても日本人が優勝争いに関わってるというだけで注目してもらえるねんな
2022/07/12(火) 17:26:07.87ID:hFQ5gWesa
タイヨーってOW以外だとどうなん?
172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:26:19.44ID:Vv2zxGfL0
TV向きになってから出直してよ
173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:26:34.22ID:BVdkRFGF0
>>165
最近はストリートファイタにすら興味無いとか言っとるし終わりやね
自分の食い扶持に対して敬意無さすぎや
174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:26:41.38ID:vLOMUFT5M
ゲーセンの格ゲーはリアルやしな
勝ちすぎると灰皿飛んでくる世界でやってたやつとネット対戦生まれのヒョロガリではそりゃ人気も違うやろ
175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:26:42.75ID:Dy8XvutU0
>>158
か、格ゲーにはevoがあるから…
176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:26:57.74ID:Xk5EUCMl0
>>161
ヴァロは世界3位
エペは世界4位
世界で結果出てますよ
なんも知らんのな
177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:27:03.10ID:jnlRbhL00
まずもってストイックなスポーツ選手ってあんまり人気出ないだろ?
面白くなろうとしろ
178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:27:10.57ID:VXG/iLLw0
>>138
ほんまにずっとやって欲しい
やっとこさ世界3位まで来たやんか
本人のパフォーマンスもまだまだ国内トップクラスで世界でも通用すること証明したんやし
まだまだvaloシーンの発展には顔になれるlazが必要や
プレイに華があるというより
コミュニティのために自分を捧げられる献身性とスター性を両立したプレイヤーがまだlazしかおらんから
本当に代わりがおらん
179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:27:14.02ID:h1hqHq2L0
fps人気は伸びてきたけど初見へのハードルが高すぎて一定で伸び悩むと思う
むしろよくクソでかい会場借りるまでに至ったなって感じ
格ゲーはその点で有利やそんな興味持つ人いないけど興味なくてもなんとなく理解できる
2022/07/12(火) 17:27:27.78ID:o64znKk50
日本じゃ銃パンパンゲーは人気無いし
日本人は近接戦闘が好き
181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:27:43.33ID:Cck14dRRd
格ゲー黎明期に対戦型のfpsがあったらなんか違ったかな
182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:27:46.41ID:PWb23iCq0
ヴァロとかなのやってるか分かりにくいしなまだAPEXの方が一般ウケしてる
183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:28:00.59ID:qXxgbSB7p
>>178
depにコミュ力と愛想があればなあ
184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:28:30.44ID:Xk5EUCMl0
>>174
格ゲー、音ゲーとヤベーやつしかおらんかったからな
平和なのは麻雀コーナーという
185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:28:40.97ID:rT/vDjB50
>>168
喋りの陰キャさ凄まじいよな
どうしてあんなふうになったんやろ
あの顔なら周りからめちゃくちゃちやほやされて会話スキルも上がりそうなもんやが
186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:28:43.64ID:i/eWW+xT0
mapが分からんとfpsのプレイの面白さ伝わらんのがな
187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:28:58.27ID:vLOMUFT5M
梅原はゲーム強いけどそもそもガキの遊びに金にもならんのにマジになってる奴代表でそれがプロになったって話やろ
そういうのないやんFPSはなんか海外の流れに乗っかっただけやん
188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:29:14.50ID:ld7z2adea
ダステルなんかは見た目は良い方なんだが性格がウンコすぎやしな…
2022/07/12(火) 17:29:17.49ID:hFQ5gWesa
>>182
プロクラスの観戦する分にヴァロのが面白いというか見やすい
カジュアル感覚でやって楽しいのはAPEX
190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:29:30.65ID:pvmcMfWa0
渋ハルが深夜にGALLERIAのPCのCMやってな
今日はだるまとありさかとなるせがローソンでコラボグッズを出したとかで延々とトレンドに乗ってたわ
191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:29:56.06ID:h1hqHq2L0
>>171
選手はやってないというかやる気なさそう
配信見ててもお遊びでやってるストリーマーの中ではトップクラスでうまいって程度
192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:30:17.60ID:Xk5EUCMl0
>>179
日本人が求めてるのはチーム戦なのよ
サッカーや野球が人気な理由がそこにある
格ゲーはどこまでいっても個人技だからな
193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:30:28.78ID:swCnsfJkM
>>175
PS4とか…🥺
194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:30:45.33ID:h1hqHq2L0
>>183
この前のオフラインでうんこ漏らしそうな顔してた時のdep可愛げあったけどな
2022/07/12(火) 17:30:46.64ID:hFQ5gWesa
>>191
まだ若いのにもったいないな  
他人が言う事じゃないけど
196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:30:48.88ID:DBYl2NA40
スト6でなんJからプロ出して世代交代しようや
197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:31:16.63ID:VXG/iLLw0
>>160
ベテランやけど長いキャリアの中で
顔よし
不祥事なし
初心者講座に熱心
1人だけ世界戦でのスタッツが安定してる
valo普及のために取材ほぼ断らない
陰キャ

って感じでずっと孤軍奮闘してるおっさんやな
本当に実力面でも人気面でも代わりがいない
198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:31:17.75ID:Cck14dRRd
格ゲー今は普通にpad勢もいるよ
199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:31:34.62ID:Xk5EUCMl0
>>187
ゲームも突き詰めたらスポンサーがつくって証明したのがウメハラやからな
先駆者よ
200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:32:06.62ID:0+P7C3bu0
fps知らない人が初見で観ても何が起きてるかほとんどわからんからな
それに比べて格ゲーとかは誰が観てもわかる
201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:32:11.58ID:EfubT+Zg0
fpsってドラマが無いもん
実況とかできるの?
202風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:32:39.84ID:q5VZv+ZQ0
FPSとか落ちこぼれが集まってプロ名乗ってやってるだけやん
2022/07/12(火) 17:32:42.57ID:Gyc9QoPF0
当劇のWIKI見てこいよオフィシャルがもう改造基盤使ってたり出場者が談合してたり忖度してたりすんだからゴミよ

廃れて当然の界隈
また、時代が時代で前科持ち大量やしナマポで齧りついてたやつも多い
今そういう奴らは結果的に死んだか殺されたかグループホームか閉鎖病棟に幽閉されとる
204風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:32:48.10ID:0tvMv2Zm0
>>154
超絶はいいすぎ
野田クリスタルレベルやろ
205風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:32:50.74ID:VXG/iLLw0
>>154
根っからの陰キャやからしゃーない
206風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:33:00.89ID:q5VZv+ZQ0
てかゲームごときでプロとか名乗んな
207風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:33:14.68ID:Xk5EUCMl0
>>190
渋ハルはホンマに凄い
ストリーマーに徹して多角的に情報発信してきた努力が報われた感じやな
vtuberという新しい波にすぐに対応してFPSの代表ストリーマーとしての顔を作った
208風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:33:28.18ID:lSVCZzsz0
>>184
レトロゲームコーナーとかね
というか格ゲー全盛期とか今みたいなイキリ陰キャみたいなのはいなかったけどな
イキったらガチヤンキーと戦うことになるし
209風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:33:33.22ID:Xk5EUCMl0
>>206
将棋…
210風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:33:53.64ID:h0jtgjsNd
>>200
どっちも分からんやろ
211風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:33:59.77ID:yhqKxV5Sa
>>154
これまんさんじゃね?
212風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:34:06.48ID:wtClMrLNd
lazは顔は良いけど肩幅キモい
顔がデカすぎるんか?珍獣やん
2022/07/12(火) 17:34:23.06ID:Gyc9QoPF0
あとエペの大会の恭一郎の切り抜きなんかにものっとるけどもオートエイムとかデバイスによるチートが横行しててゲームが成立しとらん
214風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:34:30.84ID:M2Vr+2dgM
>>208
ヤンキーの鉄拳に乱入する勇気
215風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:34:38.47ID:h1hqHq2L0
>>195
https://i.imgur.com/1aZGivA.jpg
こんなこと言ってたし今プロじゃないってことは逆に言えば今プロになれないってことやろな
まあ大学も慶應やしそっちも忙しいやろけど
216風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:34:42.41ID:lSVCZzsz0
>>197
スレで何人か触れとるしlasって人は有名なんやね
第一人者言う感じか
217風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:34:45.14ID:Xk5EUCMl0
>>208
パチンコも今やチー牛で埋め尽くされてるからな
時代は変わったよ
昔のアウトローの趣味を今のチー牛が後追いしてる感じ
218風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:34:45.87ID:q5VZv+ZQ0
>>209
あほ?
219風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:34:57.08ID:jpuMK3M10
fpsのプロとか一時期のインターネットカラオケマンとかわらんよ、素人の自称レベル
ウメハラやときどみたいなプロゲーマーとはまるでレベルが違う
220風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:35:10.46ID:8y/gAQ8Z0
いいすぽは?
221風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:35:29.35ID:q5VZv+ZQ0
痛い信者湧いてるなぁ
こういう奴らがいるからよりキモい界隈に見える
222風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:35:41.65ID:8G2oxCNe0
マゴ(37)がここにきてTwitchでストリーマーとして伸びてきとるの草生える
223風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:35:42.87ID:cbvnlBgI0
では


サッカーゲームのプロは?
224風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:36:04.48ID:Xk5EUCMl0
>>218

何か反論あるなら言葉にしないと伝わらないよ?
225風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:36:09.49ID:DmHGlJWEp
FPS界隈はストリーマーが話題の中心やからなあ
プロでやるより遥かに稼げるし
226風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:36:20.45ID:Cck14dRRd
マゴ前まで1000行かなかったのにな
227風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:36:38.32ID:MW1jaTPk0
>>222
オワダムがいかに終わってるか分かるな
228風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:36:40.39ID:lSVCZzsz0
>>214
今の鉄拳ってそんな感じらしいね
ワイはゲーセン90年代しか知らんからここで前に知ったけど
229風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:36:45.54ID:Dy+zeM2K0
人撃つゲームって未来無さそう
人殴るゲームのほうがまだマシだな
230風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:36:51.36ID:VXG/iLLw0
ワイはウメハラ信ときど信のlaz信や
コミュニティの先駆者として献身的に頑張ってるおっさんが大好きやねん
231風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:37:18.46ID:q5VZv+ZQ0
>>230
お前みたいなのが界隈がキモいって言われる由縁な
232風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:37:48.91ID:q5VZv+ZQ0
>>224
脳みそちょっと働かせて考えろよ
アホなん?
233風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:37:52.16ID:Xk5EUCMl0
>>226
加藤とのコラボで陽の目を浴びたな
あとはミルダムからツイッチに変わった影響も大きい
徹底して配信でスト5をやらないのは感動した
2022/07/12(火) 17:37:58.81ID:Gyc9QoPF0
だいたい40前後のおっさんが1フレーム競うことなんぞできんしそもそもネットインフラが1フレームの戦いできるような速度出せてないから全部ヤラセやよw


ハマるやつは発達障害児
ンメハラもガイジ児特有の喋り方するやろ?wそゆことやw
235風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:38:03.95ID:VXG/iLLw0
>>222
valoでゴミみたいなエイムから神のようなキャラコンしてたからな
咄嗟に横ブリンク安定しててビックリしたし
格ゲーマーが数日でスキルセットでゴリ押すの覚えてきててチビったわ
236風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:38:06.54ID:yKHBH6TeH
>>214
鉄拳はジャージ姿のヤンキーでバーチャはオタクがプレイヤーのイメージやったわ
237風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:38:30.83ID:xJZCBxaY0
格闘ゲームはすぐ決着つくし結果も見た目に分かりやすいからね
仕方ない
238風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:38:35.57ID:8dUGldtz0
ウメハラより他の五神の方がおもしろくかんじるわ
239風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:38:41.54ID:e0KKP6+Z0
表に出していい外見と性格の奴がlazしか居ないだろ
残り全員こくじんみたいなもんやろ
240風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:38:48.85ID:LBgkEeMI0
闘劇は若い団体だったからしゃーないけど盛り上げ重視で色々おざなりにしすぎた
もっかい見たいけどもうゲーセン予選は成り立たないし無理だよな
241風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:38:53.90ID:BpfaaRnOM
>>228
昔から鉄拳といえばヤンキー御用達じゃね
2022/07/12(火) 17:38:54.40ID:Gyc9QoPF0
>>235
半島ゲームはマジのガチでチートしかないからやるだけ時間の無駄
243風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:39:10.67ID:Xk5EUCMl0
>>232

なんかイライラしてんね
内容で反論無いみたいなのでワイは特に言うこともないな
ほな
244風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:39:13.06ID:Fi3++UUCp
>>238
ワイはハイタニが好き
245風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:39:17.32ID:Cck14dRRd
まぁウメハラはいじられてるとこが面白いのはある
講釈垂れてる時はうーんって思うわ
246風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:39:20.86ID:4dhGlh0Vd
どう生きたらそうなるの?w
247風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:39:32.36ID:h1hqHq2L0
>>216
fpsでは珍しく長いこと生き残っててかつずっとそこそこの成績を安定して取ってる
とはいえこんなに認知され出したのは世界3位取るちょっと前くらいからやな
zetaというチームのブランディングみたいなものが上手くいった印象がある
248風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:39:53.52ID:8dUGldtz0
>>244
ハイタニとオオヌキ好き
249風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:40:01.27ID:lSVCZzsz0
>>241
いやバーチャの方が荒かった気がする
ブンブン丸みたいな
2022/07/12(火) 17:40:09.21ID:Gyc9QoPF0
つかこのゴミどもって犯罪者もやたら多い時代で弱者のなんたるかを心得てる筈なのに今さら勝組アピールしてて沼やわ


こいつらはゴミどもの良心として存在すべきはずの位置なのにや
251風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:40:09.83ID:y+xsr2mV0
FPSゲーマーって細い目の人が黒縁メガネつけてて
腕組んでるイメージしかない

華やかさが足りないと思う
2022/07/12(火) 17:40:15.68ID:wWYg+nS00
>>150
これかなFPSプロや元プロ名乗ってる奴はプロだった期間が短すぎる
253風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:40:25.96ID:qH2KKpxw0
すまんな世界の1%で年収8000万女置いとくわ田村😎
https://i.imgur.com/70eCcWk.jpg
254風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:40:39.57ID:Rdu89HW+M
視聴者層がゴミじゃん
ブロンズとかシルバーの雑魚があーだこーだ批判して果ては人種差別までしてたよ
255風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:40:52.66ID:0+P7C3bu0
>>210
格ゲーは幼稚園児でもわかるわ
256風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:41:09.99ID:Rdu89HW+M
雑魚いのがガチャガチャ偉そうにしてるの見るといらつくわ
257風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:41:14.34ID:Sadco7Bga
ほっといたらそのうちなるやろ
埼玉スーパーアリーナでやったり最近の伸び方えぐいやん
ブームの火付けと拡大に重要なまんさんとキッズ捕まえとるし
258風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:41:25.73ID:VXG/iLLw0
>>240
夜万博とかゴッズとかもそんな感じだったなぁ
2022/07/12(火) 17:41:27.23ID:Gyc9QoPF0
そもそも持ち上げられとる連中ってのは全盛期の無法の都心部のゲーセンで華僑系台湾人と遊んでたガイジみたいなもんやしね
260風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:41:47.98ID:h0jtgjsNd
>>255
飛びとかゲージとか確定とか投げとかさっぱりやろ
261風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:42:17.33ID:Xk5EUCMl0
なんにせよ格ゲーはもう盛り上がることはないんだろうな
FPSがしばらくゲーム業界を席巻して次に何が来るかって感じや
ストラテジーは日本で流行るんかな
262風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:42:25.65ID:PWb23iCq0
>>251
格ゲーマーも腕組みまくってる定期
2022/07/12(火) 17:42:31.10ID:Gyc9QoPF0
うわここも発達障害児特有の喋りするやつしかおらんやんきっしょw
264風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:42:48.31ID:lxCc02Uca
当たり前やろ調子のんな
265風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:43:00.51ID:z6xQOLjm0
>>253
えるな様すごい
2022/07/12(火) 17:43:04.47ID:psWDGCEM0
fpsは所詮3位だし優勝してからでしょ
規模の違いなんて外からわからんし
格ゲーの世界大会優勝とか字面が強すぎる
2022/07/12(火) 17:43:06.39ID:Gyc9QoPF0
>>262
腕組みはプロ麻雀士の特権やぞ
2022/07/12(火) 17:43:18.02ID:LcMjt5oAM
格ゲーなんか盛り上げても未来ないのに書くゲーマーがプロゲーマーの代表ヅラしてんのイカれてるやろ
269風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:43:32.05ID:VXG/iLLw0
>>150
せやな
ただvaloはプロにしがみつくためにおじさんたちの戦いの場になってるで
270風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:44:00.64ID:i/eWW+xT0
fpsにはウメスレみたいのないん?
271風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:44:12.04ID:q5VZv+ZQ0
しょうもねえことするまえに施設にでも連れてって働かせたほうがいいよ
272風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:44:41.67ID:h1hqHq2L0
fpsは視聴者層が悪いってのは本当にそう
韓国人いる敵チームに負けた時信者の人種差別ツイートだらけでエグかった
273風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:44:44.50ID:RBn1sw6F0
>>154
3年くらい前までは細くてかっこよかったわ
2022/07/12(火) 17:45:04.00ID:Gyc9QoPF0
>>268
弱者の痛みを知っとるはずやから人の上に立つべき人物やと
初期はそう判断されたんや


それが蓋を開けたら中学生レベルのオツムばっかりでなんの志もない発達障害か物欲の塊ガイジとかだったから沼
275風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:45:09.87ID:pdML6i+l0
正直、何をやってるのか、何がすごいのかよくわからないんだよなあ。
マウスで狙うのが超うまいんです!と言われても、反応に困る。

アメフトを見てもよくわからんみたいな感じ。
でもアメフトは、速いとか強いとかなんとなくすごさがわかる。
格闘技ならもっとわかりやすい。
276風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:45:18.19ID:wmIXVQo70
fps勢は良くも悪くもなんJみたいなノリに毒されたやつが多い
格ゲー勢はギリそう言う世代より古いし
このコンプラ時代になんJノリは自殺行為よ
277風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:45:19.33ID:FKfwgV1Xa
>>130
🐵ウッキィィィィ!コトシハサルドシィ!
2022/07/12(火) 17:45:31.88ID:wWYg+nS00
fpsはレジェンドが居ないのもあるかもな釈迦や4BRぐらいか?
279風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:45:52.57ID:m2GZXK3O0
???「あのさぁ~気づきな?」
2022/07/12(火) 17:46:28.43ID:Gyc9QoPF0
>>275
何より不正がしづらい所にある物事の正当なジャッジがあってこそゲームが成り立つからな
281風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:46:31.48ID:Xk5EUCMl0
>>278
ウォッカ定期
2022/07/12(火) 17:46:40.49ID:RcHNdFJzd
ウメハラは20年前にTV出てビックマウス放って勝ってそっから未だに現役でレジェンド枠だからなぁしゃーない
fpsも優勝して1億円位1人でもらったらすぐに引っ張りだこになるやろうけど、結局そこまで言ってないし
283風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:46:44.95ID:m2GZXK3O0
>>98
そもそも前例が殆どない
284風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:46:49.64ID:U7m9qG0u0
fpsも格ゲーもまだマシなほう
本当に民度終わってんのはmoba民
285風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:46:53.86ID:VXG/iLLw0
スト6正直期待してたけどPVからあんまり楽しそうに感じないのがなぁ
6ボタン制やめにしてもいいんじゃないかとはずっと思ってるわ

ギルティとかはグラもゲーム性も好きだけど展開が速いのと特殊なハメキャラのクソっぷりがヤバすぎて流行るのは無理
そもそもアークゲーのプロにやる気が無さすぎる
金もらえるワーイみたいなゴミしかおらん
286風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:47:07.84ID:h1hqHq2L0
>>260
でも殴った殴られた勝った負けただけ取り出しても楽しめるやん
valoに関しては画面のほとんどを占めるスキルも意味わからんし敵全員殺しても負けること多々あるしガチで何やってるかわからんと思うで
287風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:47:13.53ID:1GlDQZf6a
鉄砲で人殺すからゲームでも印象よくない
288風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:47:41.14ID:VXG/iLLw0
>>278
lazを信じろ
289風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:48:00.60ID:7jARYkAL0
>>275
アメフトはどっちが攻撃/防衛か理解するだけでも見下ろし視点やしなんとなく分かるんやけどな
FPSはまじでわからん一人称視点で振り向きだのカメラぐるぐるされたら経験者以外置いてけぼりよな
290風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:48:04.29ID:MW1jaTPk0
オワブラを任天堂がちゃんと競技化してくれればなあ
2022/07/12(火) 17:48:06.31ID:jvY2gUQR0
>>268
違うな
格ゲーはなんかウメハラの動画で盛り上がったら続編作らないって言ってたのにスト4出てプロができた
だから未来は自分たちで切り開かないといけないって人のが多い(特におじ)
FPSは海外でプロが稼いで~への後のリ
この辺の意識の差が人間としての面白さの差じゃないの
292風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:48:08.21ID:Xk5EUCMl0
>>285
画面がビビッド過ぎて受け付けないからワイは引退する予定や
スト5が最後やな
293風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:48:13.91ID:sgxxva8U0
ウメハラくらい喋りとエピソードがうまくないと無理やで、ただうまいだけじゃネタもないやろ
2022/07/12(火) 17:48:15.67ID:3qgVXIZF0
テレビ見るアラフォーゲーマーにとってウメハラはカリスマやからなしゃあない
295風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:48:34.54ID:TMPyx5j60
なんJっておっさんしか興味ない格ゲーがよく持ち上げられてるよな
296風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:48:44.50ID:bTwulrGM0
lazも引退考える歳だろ
もう無理
297風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:48:54.94ID:2T8xFJlQ0
世界大会で優勝してるやん。お前らFPSは優勝してるんか
「奇跡的に3位とれたすごい!歴史的快挙」ってガイジか?
業界が小さくても世界トップとそれ以外で扱い違うの当たり前だわ
298風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:48:56.45ID:67KyUQYh0
なぜなんJ民はソースなしで盛り上がってしまうのか
299風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:49:05.27ID:TbuPFgO/M
>>284
それを国営放送で流してる国ってヤバイよな
2022/07/12(火) 17:49:17.78ID:/IVHIfF/d
言うほどそいつらも特集されてるか
ウメハラのくらいしか見たことない
301風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:49:23.34ID:VXG/iLLw0
>>284
mobaはポケモンがようやっとるイメージ
日本でlolは無理やろなぁ
実力とかそういうのではなくコミュニティが自分たちで初心者を追い出してる感ある
2022/07/12(火) 17:49:41.99ID:XjEj3L23d
世代やゲームの題材もあるけど、結局はウメハラという個人が強すぎただけちゃうか?
あんな地に足のついた話できる奴はそうそうおらん
無学であることが説得力に変わっとる稀有な男
303風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:50:43.80ID:qc7g84K3d
ウメハラなんかギネス持ってなかったっけ?
304風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:50:49.09ID:m2GZXK3O0
20年前のウメハラ
海外招待チケかけての全国大会にて
インタビュアー「自信はどうですか?」
ウメハラ「自信?wまぁー負けないと思いますよw」

10代の頃からビッグマウスで結果残す
そりゃレジェンドよ
305風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:51:11.22ID:h1hqHq2L0
>>278
ストリーマー行った奴ら軒並みプロ引退前の何十倍も伸びてるから逆にプロ当時を認知されない節あると思う
信者でもアンチでもない人間からしたら釈迦なんて落ち着いててちょっとだけ偉そうなおもしろオジサンやし
306風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:51:15.36ID:7jARYkAL0
>>297
2位じゃダメなんですか?とか言うてたおばさんおるけどやっぱダメなんよな
トップと2位以下は天地の差よ
307風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:51:37.10ID:iUqaYGK5M
レッツゴージャスティーン!の
鳳翼閃全段ブロッキングからの疾風迅雷脚で逆転勝ちって動画はいつ見ても感動するもんな

fpsってどうしても画面が地味になるし
308風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:51:39.59ID:jpuMK3M10
つか単純に考えて勝たないからでしょ、日本で一番人口が多くて勝たなくちゃいけないapexですら世界取れなかったじゃん
309風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:51:49.61ID:Xk5EUCMl0
>>297
そもそも日本はFPS後進国やったから
ワールドカップでベスト8取った時もヤバかったやろ?
逆に空手の世界大会で優勝してもそこまで盛り上がらないのと同じ
310風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:52:27.70ID:h0jtgjsNd
>>286
殴った殴られたで楽しめるなら撃った撃たれたらで楽しめるやん
まあそもそも日本で1番認められてるプロゲーマーが将棋って時点で初心者への分かりやすさはなんの関係もないと思うわ
311風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:53:13.47ID:Xk5EUCMl0
>>308
最大の敵はコロナ定期
日本は渡米中にクラスター巻き込まれて大変やったんやで
2022/07/12(火) 17:53:47.64ID:Yh5vBQWg0
イメージ的にピネガキしか浮かばんのやが
2022/07/12(火) 17:53:51.06ID:7Ap7i6WKd
そいつらは世界で結果出してた
FPSプロは最近のzeta以外出してない
マイナーなんだから世界で結果出さなきゃ注目されるわけないわ😅
314風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 17:54:00.58ID:VXG/iLLw0
>>292
あの演出がちょっとビビッドすぎるのは分かるわ
なにか凄いことが起こってるって一目で分かるようにするためなんだろうけど
ゲームの雰囲気がガラッと変わったというか
スト4とかスト5の雰囲気作りがスト2の延長線だったのに対して
スト6の雰囲気作りはスト3の系譜っぽい感じがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況