X



ワイ36歳、ついに年収1000万へ、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:43:39.28ID:M0zFzeX9r
やったぜ
プレッシャーあるけど頑張る
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:05:31.67ID:xjaOQZOpa
>>95
紙幣なんて貯めてもしゃーないで
あっという間に紙屑になるし
アンティークの調度品とか金とか形のある資産にかえたほうがええわ
どんどん勝ち上がってくしな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:05:31.68ID:S6brU19U0
おめでとうワイも1000万目指してたけどつまづいてもうた
あと2年で追いつくで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:05:36.47ID:PY3dVqVD0
年収800万以上がポンポンいるけどお前らなんのためになんjなんかやってるんや
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:05:36.94ID:u5/BSik8d
>>92
施工管理技士や土方の親玉みたいなもんや
毎日書類仕事ばっかりだけど
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:05:53.86ID:o7ZTho2+0
>>91
イメージがわかん…
人の褌で相撲取ると何になるんや?ワイ凍った牛タン薄く切ってる時間なんの技術ついたん?もう頭おかしくなる
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:05:57.28ID:kfWo7Wti0
>>86
700万あたりから生活が向上してる感覚がない
これ以上いきすぎると自分で確定申告しなきゃいけないしもうええわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:06:08.91ID:M0zFzeX9r
>>73
ヘッドハントされて年収交渉して、って感じやな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:06:22.77ID:SyEVtYA0a
>>98
雇われなら無理やろな
フリーになってから笑うくらい年収あがったわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:06:24.34ID:M0zFzeX9r
>>74
ありがとう
楽しむわ!
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:06:46.29ID:kfWo7Wti0
>>83
IT=パソコンやないで
DeNAとかミクシィとかサイバーとかLINEとかヤフーとかや
あの辺は結構採用ガバガバ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:06:57.91ID:7G/VqghO0
ワイは奨学金まみれで子持ち貧乏人ローン有りやから恵んでクレメンス
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:07:04.63ID:Y4Adrcjp0
>>100
さすがにナマポの奴に恵む気にはならんわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:07:13.40ID:o7ZTho2+0
>>104
わからん…技師ってすごい技術ありそう
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:07:54.35ID:9fFqXkd90
ワイ(35)SE、880万😢
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:08:19.41ID:nhgQehgz0
昇格して1200+車と家賃払ってもらえるようになった
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:08:29.46ID:o7ZTho2+0
>>110
なんか名前聞くとかっこええけど焼肉屋しかバイトしてないワイにつとまるんかな
副業ありだったりする?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:08:58.84ID:M0zFzeX9r
>>96
営業一本やね
回線営業(年収240万)→広告営業(500〜700万)→広告営業(750万→610万)→今(1000万)
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:09:21.33ID:Nrpdl2iEa
技術屋やけど書類仕事ばかりや、部下が現場回してヤバい故障とか設計にアドバイスするくらいしか現場仕事しとらん
ワイも現場仕事したいンゴ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:09:30.33ID:M0zFzeX9r
>>98
絶対いけるやろ
次や転職で突破や
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:09:47.38ID:o7ZTho2+0
自分の手でカッコいい仕事して稼いで自信つけたいな
恥ずかしいよ今の自分が
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:10:31.85ID:uq5VP4hU0
>>108
所詮誰かの下で働く代わりがいるよな駒やとせいぜい1000万台が限界やろや
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:10:41.26ID:45hBBL21M
>>119
もう転職はしたくないなあ
いまでさえかなり無理して年収上げた感あるのにこれ以上はあかんで
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:11:01.65ID:S6brU19U0
>>117
専業代理店?外資のメディアかベンダーぽい年収の上がり方やな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:11:26.53ID:bAU/m57J0
年収800万。







嫁がな!ワイは350万💦
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:11:37.40ID:M0zFzeX9r
>>105
自分はなんもできんけど「できる人連れてきまっせ」を繰り返してきた
結果、自分は何もできんままやから常にうっすら不安に襲われるんや

営業行為自体は脳死状態でやれる術を身につけた
中学時代に結構ガチのいじめに遭ってたおかげやと思う
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:11:43.87ID:SyEVtYA0a
>>121
そらそうやろ
フリーはフリーで維持すんの大変やけどな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:11:49.07ID:o7ZTho2+0
お金は中身の成長に伴わないとダメなんだろうな
みんな成長した結果自分で稼いで自信つけてくんだろうな
ああ…
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:12:24.88ID:M0zFzeX9r
>>115
役員さんじゃん
尊敬します
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:12:30.74ID:ux+0vhzc0
なんJに1000万超なんているわけねえだろ・・・

って思ってるそこのお前!

もしお前がある程度の学歴があって尚且つ新卒は大手だったとしたら
転職活動さえちゃんとやれば1000万なんて速攻で超えるぞ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:12:50.96ID:9MoSoGXh0
>>101
正直これ以上お金増やしたいとも思わんのよね
幼少期に腎臓の病気で移植してるから今は健康だけど障害者1級扱いなんよ
年収400万で障害者特例で税金控除なし+障害年金80万あるから
クビにならん程度に暇潰し感覚で会社行ってる
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:12:51.34ID:o7ZTho2+0
>>125
ワイはとじこもってたい
できる人連れてくるとかなんにもわからん
もうバイトもやめたい
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:14:00.70ID:N1vxMxux0
京大理学修士(化学系)卒ニートのワイ30歳がこっから10年で年収1000いく方法ある?
実家ニートやけどマジでヤバいと感じてる
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:14:12.13ID:M0zFzeX9r
>>122
3-5年もしたら状況も気持ちも変わるんやないか
相性良い人との縁を大事にし続けてたらチャンスくると思うで
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:14:15.33ID:o7ZTho2+0
>>129
そうなのか
普通の人はそんくらい稼げるのか…
ワイはもうなんか無駄な時間過ごしてきたな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:14:39.04ID:NGMsZSna0
わいの年収30万円や
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:14:48.26ID:KHbemBEF0
>>134
大学行かなかったの?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:14:48.78ID:M0zFzeX9r
>>123
あつかえるものはなんでも扱う系やから専業ではないな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:15:20.07ID:UFIZQkTPd
>>72
ヤバいという終わりやろwww
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:15:54.54ID:o7ZTho2+0
なんで今更親はワイにあんな書類見せたんだろ
いま思えば家のことなんも知らん、ふわふわした不安のままふわふわ就職失敗してふわふわバイトしてずっと不安にかられて
もうなんか何がなんだかわかんねーよ…
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:15:58.72ID:cOhaYjNX0
>>87
10万でそいつが救われたのなら安いもんやな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:16:12.27ID:u5/BSik8d
ワイ年収800万でも東北の実家近くの家賃6万2ldkに住んどるから
都会なら1000万レベルやろ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:16:15.89ID:8p9jnYAS0
子供手当てもらえねぇの!?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:16:20.84ID:cKaPrnVH0
ワイ38で960万だわ
これ以上伸ばすには部長にならなあかんし無理
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:16:23.03ID:318dVstxa
ワイ同い年で400万
尚年間休日70日
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:16:26.41ID:M0zFzeX9r
>>131
まずはテレアポバイトから始めるとええ
てかワイはそれしか知らんから……
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:16:36.95ID:IBEZuau+0
>>44
千葉県かな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:16:37.88ID:o7ZTho2+0
>>136
大学は行ったよ
なんのためにいったんだろうね…
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:16:54.01ID:sJCw8m570
>>112
そんな🥺
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:17:51.02ID:o7ZTho2+0
>>138
自分のこと全部あきらめて親のスネかじれってことなんかもな…
今までぼんやりやってきて今更なことおおすぎて…
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:18:06.21ID:Mc90B5Fza
さっさと結婚しろ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:18:46.33ID:Ogff9SIva
ベーシックインキュムほしい
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:18:51.22ID:M0zFzeX9r
>>140
一生こころに暖かいもの持てるやん
神様は見とると思うし、多分君は、それをした自分が誇らしいはずや

10万円で一生のこころの暖かみを得たんや
本当にすごい
ワイは流石にできん
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:19:24.57ID:EcussurRa
末尾0たくさんで草
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:19:36.39ID:M0zFzeX9r
>>150
結婚はせえへんやろな
ずっとアニメと酒浸りや
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:19:56.89ID:0qM5Jj4J0
ワイは36歳で700や😥
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:20:10.36ID:o7ZTho2+0
>>145
焼肉屋でバイトしてるんや…
月17万くらいで…ワイが働いてもこんな雀の涙なんや
オッヤが書類上でチョイチョイするだけで消えるような額なら、オッヤはワイの働きなんて考えんよなそりゃあさ
落ち込むわ…
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:20:42.86ID:1yISoWPUa
>>129
越えないぞ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:21:08.48ID:1yISoWPUa
>>115
クソ底辺やな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:21:08.56ID:KHbemBEF0
土地貸しして月500万収入あるなら腐る必要ないんじゃね
それらの地盤はいずれ自分のものになるやろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:21:12.60ID:M0zFzeX9r
>>155
まだまだこれからや
年に1回くらいふと訪れるチャンスの糸を掴めたらいける
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:21:23.81ID:o7ZTho2+0
目の前のことコツコツやれって言われても目の前のことがなんの価値も無いって見せつけられたら何もやりたくなくなるよ
なんであんな書類見せたんだよ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:21:27.22ID:UFIZQkTPd
>>156
親もお前みたいな奴産んで可哀想やな😭😭😭哀れ😔😔😔
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:21:33.09ID:r1IhkPVU0
46歳0円や
仕事を下さい
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:21:39.44ID:N1vxMxux0
地方なら600越えれば勝ち組だな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:22:13.21ID:ILaQ9bIF0
>>90
ええやん
ワイなんて1日20万の仕事してるけど手取り25万やぞ
1日20万の1/10くらい渡せや…
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:22:17.89ID:1yISoWPUa
>>165
田舎なら400でも勝ち組だろ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:22:25.50ID:KHbemBEF0
>>153
ワイは裁量労働制だから好きな時間に仕事できるぞ
ちなそれで年収は1300万
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:22:27.07ID:o7ZTho2+0
>>163
ほんとにな…
もっとエリートだったら親も胸張って生きれたと思う・・・
ほんとに…
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:22:41.14ID:VOauadI70
エリート多いな…
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:22:41.79ID:1yISoWPUa
都市部ならゴミやが
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:22:52.26ID:0qM5Jj4J0
>>161
高卒だから難しい😥
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:22:53.20ID:Ogff9SIva
プルデンシャルに連れてって
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:23:00.61ID:M0zFzeX9r
>>156
自分が知りたい事、やれるようになりたい事に関わるバイトに変えれると、人生前向きになってくとおもうで

知りたいこと知れて、少しとはいえお金もらえて
あとはチャンス待ちや
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:23:07.44ID:OwIBDVwu0
やっぱり都会行かないとだめなんか🤔
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:23:16.50ID:1yISoWPUa
>>168
少ないな
ワイは4000万やのに
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:23:41.77ID:ILaQ9bIF0
会社まで電車で30分で月7万の賃貸なんやけど
実家帰った方がええか?
実家やと会社まで2時間でワンルームより狭い
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:23:52.18ID:o7ZTho2+0
>>173
親に入れられた保険そんな名前やったな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:23:53.08ID:5HZIVnJm0
ワイの同期の日本で年収700万行かなかったエンジニアが中国外資に1200万で買われてったで
もう日本より向こうのほうが正当な評価もらえる気がするわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:23:54.75ID:M0zFzeX9r
>>173
南ちゃんみたいに言うなや
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:25:00.02ID:ueHyJz6K0
このスレの平均年収やべぇw
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:25:12.87ID:+bsL9pSh0
>>166
なんの仕事や
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:25:28.94ID:Ogff9SIva
>>177
諸費用込みで10万弱かな?
往復4時間1日通う度に5000円貰えるボタンを押すかどうかやろかね
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:25:45.99ID:wbeK8EbEd
余命一年だけど頑張ってね
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:25:59.69ID:ILaQ9bIF0
>>182
エンジニアやぞ
弊社の出し値が1人日20万ってだけや
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:26:03.10ID:6Cq00L88a
ワイはやっと最近年収1200いったけど税金エグすぎて草生やしてる
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:26:20.80ID:M0zFzeX9r
結構まじめに、『バカでも年収1000万』って本、かなり参考になったで

書いてる人はDQNっぽくて気に食わんかったけど、考え方のヒントになった

書いてることの3つくらい覚えてて、たまに「あー、アレやってみよかな」ってなるだけで気持ちは変わった
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:26:53.17ID:o7ZTho2+0
>>174
自信持てんのや
就活失敗して全部中途半端でバイトばかり長く続けて
そしたらなんか親から家の収入について契約書だの公正証書だの見せられて、お前が今までやってたことはこんな端金のために頑張ってたんだぞって言われてる気がして
もう目の前がゴミなら目の前のものコツコツなんてできるかよ…
今まで俺がバイトで疲れて帰ってきたのどんな目で見てたんだよ・・・
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:27:36.63ID:+bsL9pSh0
>>185
よぅわからんけど、月400万くらいってことか?
アクセンチュアでもそんな出んやろヤバ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:27:47.75ID:M0zFzeX9r
>>186
すごいイヤ
だけどしょうがないわな……
額面のイメージほどは上がらんけど、手取りも一応上がるからまぁヨシやが、根本的に税むかつくわ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:28:02.81ID:5HZIVnJm0
>>188
いや親がそれだけ太けりゃ働かんでもええやん
卑屈になるのは自分の心の問題だからそれだけなんとかすれば
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:28:29.10ID:EK3Or23+0
営業職なん?
職種によって考え方は変わってくるやろ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:28:34.27ID:ILaQ9bIF0
>>189
アクセンチュアはもっと出るんだよなあ
アバナードとかもこのレベルって聞いたで
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:28:43.87ID:yRCE+pD20
ワイの30倍とかすごいな、尊敬するわ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:29:20.34ID:81wuyaqx0
じゃあワイは28で2500万あるわ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:29:33.23ID:o7ZTho2+0
>>187
昔はDQNとかバカにしてたけどそんなの表面的なところでDQNでもそうじゃなくても自分の力で立派に稼いで胸張って生きてるんだもんな
なんで俺はこんな雀の涙で一喜一憂して仕事して
こんな…
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:29:59.29ID:ux+0vhzc0
キャリア官僚とかメーカーエンジニアとかは
能力と賃金が見合ってなさすぎなんや

だから正しく転職活動すれば能力見合いの年俸になって
1000万なんて軽く超える

これに気づいてない奴多すぎなんだよな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:30:00.29ID:PlZ4c4n90
去年2500万やったけど今年は500万の見込みや…
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:30:02.33ID:M0zFzeX9r
>>188
それは辛そうやな……
バイトは金稼ぎじゃなくて経験稼ぎって思った方が楽かもな
「.なんやこの仕事どんな仕事や」みたいなバイト渡り歩いたらええんちゃう
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:30:05.62ID:cQLkmx5ZM
ワイ32歳800万やけどもういいわ
このぬるま湯で十分や
頑張りたくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況