X



【悲報】和菓子業界がガチで悲鳴、「若者が食べてくれない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:22:22.58ID:Cq28iLGN0
なんでお前ら和菓子食べねえんだ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:41:03.13ID:Og5XP4zp0
つぶあんは要らん
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:41:27.00ID:+WCP8v5e0
値段高い
味全部同じ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:41:34.45ID:Ry7gnHzzM
貰ったら食べるけど
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:41:35.00ID:wDWpPvycd
味全部一緒だし日持ちしないし
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:41:47.66ID:sAzdwSe20
みたらし団子と水まんじゅうだけは食べるわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:42:13.20ID:I3Lv8Q5d0
たまに貰って食うと旨いけど
自分で買おうとは思わない
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:42:15.63ID:zYpZp6Qq0
まずくはないけどわざわざ金払って食べたいと思わないからな
そこにあったら食べる
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:42:41.36ID:sFyccqw3a
まずスレタイの情報元がないから、和菓子業界が悲鳴を上げてるのか謎
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:43:18.03ID:Vv2zxGfL0
>>108
こんなに和菓子食ったら胸焼け不可避
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:43:29.84ID:/TE7a98c0
薄皮饅頭はマジで美味い
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:43:36.40ID:2WjoCE0Ep
特定の店のはむっちゃ美味いんだけどなあ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:43:36.49ID:X9z+O6S70
落雁の良さはまだわからん
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:43:44.73ID:OdVu/nYo0
>>75
大福とかも餡子9割みたいなのばっかで萎える
もち5:餡子5くらいで出してほしいわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:43:50.00ID:i1y0Ubx10
インスタ映えでがんばってる和菓子店も多いで
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:43:59.53ID:4QJFhlCnd
糖質が…
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:44:17.11ID:OeyvHhni0
ダイエット中にはお世話になったで
トレする前に大福一個食べてやってた
脂質が低いからええよな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:44:18.76ID:98Ek1i0Va
脂が足りないんよ
旨さでチョコやバターに勝てるわけない
まあ低脂質の糖補給源としてトレーニーには人気だが
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:44:58.56ID:seStsiORa
糖質制限中に酒飲むか和菓子食うかって言われたら酒飲むよね
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:45:15.48ID:zYpZp6Qq0
電通に頼めば一過性だろうけど売れるんじゃないか
雰囲気のある店でプチ贅沢オシャレ的な
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:45:24.12ID:8Iuazp+00
単純に美味しくないし、あんな手でべたべた触ったようなやつ食べたいとは思わない。

桜餅は好きだぞ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:45:42.06ID:GKa/0o6E0
太るだけやしわざわざ食わんやろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:45:42.43ID:Oo0RaFJS0
ういろう食べてる
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:45:43.49ID:RA4w/vR4d
嘘乙、年々右肩上がりでウハウハだから
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:45:46.29ID:ugH8sSLVa
洋菓子似たような味で外れ無いけど和菓子って当たり外れ多くね?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:46:13.97ID:P0sbKELXa
あずきバーは和菓子に入るか?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:46:17.56ID:ToIoLfCRa
ε=(゚д゚ ) プアー
  旦ノ )
  _/_/□
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:46:31.44ID:zYpZp6Qq0
100円のエクレアとかシュークリームに300円の和菓子は勝てないからな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:47:22.09ID:7b0ZJNRJd
桃とか柿とかかたどるなら餡とか味変えろよ無能
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:47:30.40ID:jpuMK3M10
俺はコンビニでどらやき毎日食べるで、脂質ほぼなしの糖質は貴重なんや
逆に洋菓子とかここ数十年食ったことない
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:47:46.54ID:w9XavQgN0
いちご大福とかめちゃうまい
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:48:16.09ID:az8q4owm0
まず和菓子屋に入らんよな
来客用くらいやろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:48:35.80ID:2u1qgYexa
>>133
学生の頃は大好きで食ってたけど久しく食べてなかったな…
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:48:36.44ID:1qEhldrI0
50過ぎたオッサンでも洋菓子の方が嬉しいもんなあ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:48:43.57ID:3d54gIvj0
和菓子って9割味同じやろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:48:46.01ID:7iAU/hsed
老人向けでいいんじゃない
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:49:14.53ID:hUIPrlJTa
少量ずつ売ってくれたらなぁ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:49:16.76ID:KDw9aMjMd
マリトッツォのようなあんな子供だましが流行るからな
洋菓子は楽なもんだ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:49:31.49ID:j2/b8Tf80
うちの近所の団子屋めっちゃ行列してんで
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:50:17.33ID:FjYAmFSQ0
甘いしつこいもういらんの三重苦
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:50:23.47ID:L4NyJQQCM
水羊羹とかアレンジした大福とか美味いやん
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:50:50.04ID:6eaXQs/rM
饅頭かどら焼きしか食べん
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:51:21.87ID:oVm6GojHd
若鮎すき
定期的に食べたくなる
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:53:16.88ID:wQZXncmX0
健康ブームがね
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:53:33.00ID:CIimKf1s0
あんこしかないんかカスぅ!
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:54:08.23ID:Rp6VI+qj0
まんじゅうすこ
安かったら買ってもええで
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:54:18.32ID:yEwd8GXT0
あんこが多いほど良いって風潮おかしいよな
大福饅頭鯛焼きお前らのことやぞ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:54:41.28ID:Vjku2C5N0
手軽に食べるもんじゃないイメージ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:54:44.89ID:Td/a+Mew0
ナマモノが多くて保存が効かないから高いんやろな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:54:47.43ID:va9fW8qe0
ジジババのほうが多いんやから悲鳴あげる意味が分からんわ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:55:14.78ID:MX7aK8Wq0
乳脂肪分がないと美味しくない
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:56:58.65ID:ATZ6Bb89d
生クリームたっぷりはウケるがあんこたっぷりはウケない
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:57:08.59ID:kyScNB5/0
栗系はどれもうまい🌰
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:58:21.11ID:+KXvwZLy0
店舗いっても、ずっとおばさんが常連のおばさんにぺちゃくちゃ喋っとるだけやし
新人っぽい姉ちゃんはおばちゃん店員の後ろでずっとニコニコしてて動かんし
閉鎖的やねん
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:58:34.99ID:+MYjHjBGd
ケーキはいちご乗ってて赤くいとかチョコ使ってて黒とか、見た目と味がバリエーション豊かだけど
和菓子って見た目凝ってても8割がたあんこ味やからな…せいぜい使って栗や芋餡くらいだし
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:59:07.02ID:la966X9Z0
水まんじゅうすきやで
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:59:58.32ID:XbdsThsBp
言うほど洋菓子も食わん
0163関西私学の"雄"
垢版 |
2022/07/12(火) 15:59:58.41ID:lyGvdn610
工夫が足りないだけ。インスタとかでも、わらび餅とか抹茶のお菓子食べてるじゃん
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:00:19.51ID:wq9YuiK2r
洋菓子の方がうまいから
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:00:27.07ID:Oo5SJ1IXd
>>161
嫌いじゃないけど買うレベルにないわな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:00:27.68ID:92vo1s5od
若者よりまだジジババの方が大多数なんだからジジババに言え👴👵
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:01:02.41ID:MJjpVdqN0
プロモーション気合い入れてやってから悲鳴あげてもらっていいすか
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:01:10.98ID:HaGGF5kn0
なんでソースがないの
和菓子だからか
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:01:15.21ID:kXFxm5ki0
団子と酒まんじゅうはよく買う
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:01:17.62ID:NXQce8TD0
せんべいも和菓子のはずだけど一切語られずあんこしかないと言われてしまう
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:01:50.96ID:z120cix/0
こういう甘いお菓子はいかに若い女性に食べてもらえるかやろ
まぁ厳しいわな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:02:00.16ID:5dzpPp6k0
和菓子っておばさんのイメージあるし
イメージを若者に変えるしかない
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:02:26.96ID:sCJ0SKnF0
和菓子屋さん努力してないもん
若者が食べないってそこまで分かっとるんならアプローチせーや
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:02:27.62ID:aGFxoalfd
和に固執しなければ可能性の塊なんやないか?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:02:38.39ID:nMesQjcPr
シャトレーゼとかいう和菓子屋なのか洋菓子屋なのかわからないやつ
これが1番美味い
https://i.imgur.com/UsMln44.jpg
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:03:28.88ID:8lpPEXRM0
単純に美味しくないからな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:04:16.88ID:ypT2JKfVr
たい焼き(カスタードクリーム)って和菓子扱いしていいの?
たい焼きの店みつけたら必ず買うんやが
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:04:24.50ID:2V3pge5O0
砂糖で固めたカチカチようかんすき
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:04:35.63ID:EaFdLKJ6a
通夜で食える饅頭美味くね?白いやつ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:04:39.69ID:eTyUf7yA0
あー店舗とかはいかないなあ
スーパーとかなら食うけど
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:04:45.35ID:kzRMulHAr
しょっぱい系のお菓子は元々好きやったけど筋トレ始めてからあんこ系や餅系の和菓子にもお世話になっとる
和菓子は筋トレ民の味方や
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:04:53.60ID:S1nv+95z0
コンビニの和菓子は売れとるやろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:05:00.26ID:4QJFhlCnd
>>175
砂糖の塊やろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:05:30.81ID:Nv6Fik9k0
こしあんで仕事した気になってるからや、あんなもん無駄な手間
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:05:46.10ID:bBPnj1MWM
であいもん見てたけど別に和菓子食べたくならんかった
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:05:46.43ID:9zFb3HUGa
>>178
ワイかな?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:06:23.55ID:Cld4rmZWr
ずんだ餅すき
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:06:41.36ID:ElJpyCRx0
ケーキとか洋菓子ほとんど食わんけどきんつばとかどら焼きとか大好きや
マラソン趣味だから糖分積極的に取るし和菓子は結構活用してる
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:06:43.17ID:Zrsw4pfBd
生クリームに魂を売れクソザコ和菓子職人
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:06:57.82ID:TjAbs02P0
かもめの玉子とか塩饅頭はスーパーで1パック400円ぐらいするし子供が値段で買わん
おにぎりせんべいなら東日本でも普及したらポテトチップスに対抗できるポテンシャルはあるかも
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:06:59.39ID:Nv6Fik9k0
厳密に言えばそこそこ食ってるんだろうけどいかんせんアンコ入ってなきゃみたいにされてるのがね
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:07:00.55ID:NxZ8QQ7da
年寄りも食わねーよ😣
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:07:37.01ID:8lpPEXRM0
ごめんワイ和菓子好きやったわ
>>161の嫌いな1枚目のやついつも買ってる
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:07:49.67ID:vO+sFLuZd
あんこ食うの結構キツいわ
やっぱりカスタードクリームやね
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:07:50.20ID:2Lvu9UxXr
生クリームが美味しすぎるのが悪い
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:08:36.45ID:Nv6Fik9k0
こねくり回して見た目良くしようとしてるんだろうけど大して映えないのがね
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:09:45.74ID:0TqE5XQ4d
>>199
目新しさがないからな
昔からあるもんばっかり
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:10:37.63ID:zKLEgVXY0
筋トレしてる層が食ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況