X



日本人って全体的に頭悪くね?大人が幼稚すぎるのが原因なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:19:57.84ID:PKETb0EC0
どう思うか
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:20:18.84ID:R6oIDG6Ha
そんなことよりウンコ!
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:20:45.44ID:NPmTfj1Qr
平和ボケじゃからな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:20:55.33ID:ijkjB7e40
ガキの頃思い描いていた大人なんかどこにもいねえからな
どいつもこいつもガキンチョ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:21:02.70ID:PKETb0EC0
お前に言ってんだよ!そこのお前!
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:21:26.46ID:qBTExBuFH
世界見たらまだマシな方やで
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:21:26.52ID:k5divfnY0
まあお前らも幼稚な大人だしな
もこうとか好きそう
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:21:41.18ID:+rPDhyag0
""和の心""やぞ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:21:44.16ID:PKETb0EC0
自分だけは違うと思ったか?いいい加減にしろ!
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:22:07.58ID:arzpgRPb0
アルビノ拐ってお薬だとか言って食ったりする人たちよりは多少賢いと思う
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:22:28.64ID:tb+bVToGa
>>6
こればっかりは違う
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:22:50.84ID:BpdvYotOd
世界の人はもっと幼稚だぞ
お前どれだけ他人のこと過大評価してるんだ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:22:52.42ID:nU1um5+U0
日本語は読めるけど理解していない人が多い
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:23:13.14ID:9eJeuTKDd
父の国兄の国のが頭良いの多いし
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:23:19.03ID:sAKLyOs70
Fラン学生「周りの人間が低レベルで困る、なんで世の中頭の悪い奴ばかりなんだ!」
健常者  「」(ドン引き
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:23:45.00ID:DMh6AnCka
お前外国の大人を見たことないのか?
すげぇアホやぞ
唯一どの国にも共通してるのは富裕層は比較的マシってことや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:24:01.04ID:aO2yTWTl0
世界で比べたら日本はトップ10に入るほど賢いやろ
残りの180カ国は日本よりバカや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:24:17.60ID:sAKLyOs70
隔離病棟「キチガイに囲まれています、人類はキチガイ人間ですか?」
先生   「お薬増やしますねー」
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:24:25.63ID:oGCi0prUd
一般人へのインタビューの解答とか海外は知的なのに日本人は幼稚に見えることが多いよな。一応今まで先進国だったんだから馬鹿じゃないはずなんやが
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:24:44.02ID:JPDNYx0g0
バカがいるから賢くいられる自分がいるって事も分からないんだったらそれはバカサイドってことや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:25:27.83ID:FP2t/2Nwd
障害起こしたauに感謝してたり優しいと甘い履き違えてるなぁと思った
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:25:52.21ID:GVreTTJLH
>>18
勉強の話してないぞ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:25:54.99ID:nU1um5+U0
おそらくだけど、ほとんどの人が掛け算、割り算とは何かを答えられないと思う
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:26:41.44ID:sAKLyOs70
>>23
じゃ何の話してるの?

地頭とか言う高卒が大好きな謎パラメータっすかw
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:26:43.97ID:NcHepKB60
世界の標準とかはよくわからんが政治家の知性だけならアフリカ中堅国なみとはよく言われているな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:26:56.12ID:PKETb0EC0
ワイ実はアメリカ人なんだけどマジで日本人はバカが多い。もちろん一定数まともなやつはいるんだけどそれってどこの国でも同じことでしょ?だからわざわざ「賢い人もいる!」なんて言わないのよ。わかる?難しかったかな?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:27:32.24ID:NPmTfj1Qr
便利すぎると頭悪くなっていくからなぁ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:27:58.45ID:HQkONS8L0
識字率高いだけでも褒められる時代は終わったんやなって
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:28:00.76ID:KIKVnfpX0
侘び寂びなんだよなあ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:28:00.79ID:NcHepKB60
国民だと知性というより従順で全体主義化しやすい精神性はヒトラーがガチで羨んでた
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:28:01.49ID:tb+bVToGa
難読漢字クイズとかやってるの見ると母国語がなんでクイズとして成立するんだと悲しくなる
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:28:03.39ID:v9RepTZb0
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:28:04.42ID:PKETb0EC0
いい加減さ...勉強の大切さを国が教えてやるべきなんだよね
忘れちゃいけいない大切なことってあるだろ?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:28:46.33ID:NcHepKB60
民主主義とか近代思想への理解度に関しては先進国の中だと最下位クラス
ジャンルによるなもう
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:09.51ID:R6oIDG6Ha
うんち!ちんこ!おまんこ!
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:14.82ID:USwTBAW70
日本人は欧米に比べたら賢さの上限値が低いよな
その代わりに下限値も低くて全体的に安定してる
つまり欧米は男性的で、日韓は女性的
だから日韓はバカに見える
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:27.62ID:DMh6AnCka
日本の政治家が切れ物揃いだったのは明治初期と戦後直後ぐらいしかない
幕末動乱と二次大戦で無能が死んだからやと思う
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:36.07ID:+6kvkaay0
VIPやなんJで、一行短文で煽ることで気が済んでしまうのが原因や


しかも一行短文で煽ることは喉が渇いて海水を飲む行為と同じでな
繰り返すほどに煽り煽られて自身の感情が壊れる結末になる


原因は煽り合う場所、かつてのVIPや今のなんJの存在やで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:53.78ID:E1EbiKsE0
なんか歳なりに歳をとろうとする人がいねえなあって思うな
子供や歳下のマネゴトばっかりしてていつまでも自分だけは周りの同い年よりも若いつもりでいる
流行り物やSNSやデジタル機器にもついて行けてるこれからの時代の若々しいオトナなんだと
実際は悪い歳の取り方してるだけのただただイタいおばちゃんとおじさんなだけなのに
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:30:14.76ID:CbEy+Jovd
まあ大人がおもちゃ屋さんに群がってガンダムやらプラレールやら買い漁っている話をきくとそうなのかもしれんな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:30:25.89ID:8sHz8g+x0
これでもだいぶ賢くなってきてる方なんやで
アホなのは若い世代の方が多いわ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:30:35.15ID:aO2yTWTl0
>>27
アメリカの方が日本よりバカばっかやん
天動説とかQアノン・反ワクチン陰謀論信じてるガイジが3割くらいおるんやろ?明らかに科学的な思考できてないやん
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:12.98ID:HQkONS8L0
日本も馬鹿は多いけど海外の方が頭いい!とはならんな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:17.95ID:sAKLyOs70
>>27
地頭良い国の人はレジで釣りの計算出来なくてキレてくる感じになるんですか?

地頭最強っすかねw
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:19.26ID:QZSg3WxX0
変なもんに洗脳されとるやつらが多すぎるんよ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:28.54ID:PKETb0EC0
>41知的生命体らしい美しい考えだね
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:33.12ID:FP2t/2Nwd
ワイもオタク寄りの人間やけどやっぱアニメゲームばっかりに傾倒してるとアホになると今実感してるわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:39.07ID:8sHz8g+x0
>>44
アメリカはアホと賢いやつの差がめちゃくちゃ開いてるわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:31:39.29ID:lYGBMzdJa
日本人はモノマネが得意なだけやからな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:32:12.99ID:AZ6xdqg/0
世界で唯一失われた30年してる時点で世界的に頭悪い方やろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:32:17.40ID:sAKLyOs70
小銭が邪魔だから70セントに130セント出したらキレて来る様な人間になる位なら幼稚でバカで頭悪いままで良いです
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:32:22.72ID:0sh7q45Z0
このスレが全てを表してるのが
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:32:29.90ID:PKETb0EC0
パソコンのブラウザから5chしてんだけどすげぇ使い辛いな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:32:47.63ID:rJToTO0e0
馬鹿というより幼稚
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:32:47.75ID:lYGBMzdJa
>>38
その通りやと思う
白人は男性的、東アジアは女性的
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:32:55.89ID:aO2yTWTl0
>>50
そりゃ人間が日本の3倍おるからな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:33:00.25ID:nU1um5+U0
>>55
慣れたらいけるで
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:33:10.93ID:NcHepKB60
>>47
それはそうしやすいように山縣とか明治の元勲が共同体解体路線で動いてきたからだよ
浮遊させた個の帰属意識を国家に集中させて強い国民国家、国民軍を作ろうとしてそうなった
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:33:25.41ID:i1y0Ubx10
>>41
大人のお子様ランチが流行っちゃうくらいだしねぇ
みんな子供でいたいんやろな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:33:32.13ID:D91vcnQy0
主語デカデカ男が一番頭悪いで
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:33:42.50ID:R6oIDG6Ha
おちんちんビロロロ~ン!
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:33:43.27ID:KIT79hMH0
日本は昔っから武士と百姓の身分に区分けされて生活しておったからな
そのトップダウン構造は形を変えながら今も脈々と息づいとる
だから"お上"に楯突くことができん人間がごまんと揃っとるんや

封建社会はまだ終わっとらんのやで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:33:59.41ID:PKETb0EC0
>>59安価のつけ方すらわからんわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:34:20.22ID:NcHepKB60
>>64
精神性に関してはそうなんだよね
身分制がたぶん一番向いている国民性
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:34:20.59ID:PKETb0EC0
ゴミ杉やろ5chやめるわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:34:41.64ID:xlj21pLDp
ただの感想ですよね?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:34:49.43ID:FZKUCXs50
やっぱコーンパイプの言ってた日本人の精神年齢は12歳くらいって結構的を射てたんやなあって…
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:34:57.17ID:rgjji92d0
>>20
英語とか論理的みたいなイメージあるし
馬鹿でも聞こえがええんや
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:34:59.45ID:/sov5RRW0
世界は己の写し鏡っていうけど
自分がバカだからバカの多い環境に身を置くことで周りがバカばかりと嘆く悲しい生き物なんだなって思っちゃうわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:15.02ID:biOIc8XT0
ジャップ「日本人は頭悪くない!!」
ワイ「おんぎ👶おんぎ👶」

反論不可能やね
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:21.41ID:R6oIDG6Ha
アーナルで締めつけネッガー
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:33.73ID:8sHz8g+x0
精神的に幼いのはなぜかというと今までそれなりに裕福やったからやで
ここからどん底になったらまた精神的に大人になるの早くなるよ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:44.74ID:53y39zZ3d
>>41
それが悪い歳の取り方だってのはあなたの感想ですよね?
バブルや氷河期の偏屈ジジイしかお手本になる人がいなかったからそれが正しいと勘違いしちゃったんだよね
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:35:59.90ID:YvutHLvR0
漫画ゲームのせいやと思うわ
ほんま日本だけ本の売り上げランキングおかしい
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:36:01.54ID:PKETb0EC0
>>59できたわ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:36:05.10ID:yBWlpy7R0
>>64
身分なんてどこの国でもあるんやけどなんで日本に限定された話だと思ってるの?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:36:19.08ID:+7iU2Ipm0
自分で考えず周りに合わせているからやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:36:24.52ID:NcHepKB60
>>70
あれはアメリカ人の価値観だとそうなるってだけだからちょっと違うんよね
逆にアメリカ人にはできない自己犠牲が出来る国民性があったりするからそもそも類型が違う
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:11.65ID:lYGBMzdJa
男→好戦的で征服欲と好奇心が強い

女→従順で真面目で保守的

これ完全に白人と東アジア人の特徴なんよな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:13.96ID:rgjji92d0
日本人は権力には勝てないけど知能では1番やと思ってるやつらの集まりや
金とか地位が高いやつじゃなく東大生みたいな知能トップの人間に嫉妬するんや
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:25.23ID:I660HWkf0
ガチのマジで四書五経を学ばなくなったせい
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:36.61ID:NcHepKB60
>>82
その自分で考えるのは悪って価値観があるのが欧米の中の自由主義国との決定的な違いじゃねえかなあ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:51.20ID:yBWlpy7R0
>>84
面白い考え方
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:38:20.67ID:NcHepKB60
>>85
それは日本の特徴って東浩紀が言ってたな
権力者と富豪と知識人で三権分立みたくなってるって
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:38:38.64ID:7Pdy1mQJa
>>83
でも最近の日本人が自己犠牲でみんなを救ったりしたことある?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:38:43.61ID:bSsaJPk/a
>>76
これ割と核心ついとる気がするわ
なんだかんだみんなソシャゲやスパチャとか意味の無いものに金使える余裕がある奴多いしな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:38:55.09ID:PKETb0EC0
やっぱり勉強が必要だよな。暇なら勉強すればいいのに娯楽があふれているせいで子供が制御できていない。大人も大人と呼べるほどの教養がないから対処できない
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:38:58.05ID:Cch9DcG0a
>>90
山上徹也
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:39:00.01ID:tzvTohy7M
幼稚すぎるというか、俺は幼稚園の頃からたいして変わってない。

社会人20年だけど。学生気分どころか幼稚園から変わってないんだよなー。
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:39:00.37ID:rgjji92d0
>>84
強者男性=白人
女=アジア人
弱者男性=黒人、その他
こんな感じの構造やな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:39:04.60ID:CyWyzdxvp
日本以外の大人を知っているのか?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:39:41.16ID:NcHepKB60
>>86
うーん、それ自体がすでに輸入品だから問題の根本は時代的にもっと前だと思うよ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:39:49.85ID:UEpxkgYXa
池上彰のニュースを解説する番組よくやってるけどよ
今思えば俺がガキの頃週刊こどもニュースって番組やってたのが池上彰だったよな
子ども向けにニュース解説するのを今は同じ内容で大人に向けてやってるんだぜ
ニュースをそのままでは大人が読み解けなくなってる証だろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:40:00.30ID:nU1um5+U0
>>92
今の学生賢い子とアホな子の差が凄いわ
勉強の内容が難しくなってるから余計に目立つ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:40:49.85ID:dHQg7lJka
>>84
ジャップオスが好戦的で好奇心が強いとか嘘やろ
ネットで皆に合わせてキャンキャン喚くだけやん
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:40:51.28ID:NcHepKB60
日本だけ「~の精神史とか思想史」って書くと変なニュアンスが発生するってのも特徴だと丸山が言ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況