X



Amazonプライムデー待機会場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:32:52.36ID:/XtkkY030
Amazon Fire TV Stick 4K Maxが3480円やぞ
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:16:14.45ID:ASEjzOfq0
>>239
普段からいつも買ってる消耗品は売り場やチラシで価格覚えたりチェックしたりしてるで
https://i.imgur.com/GvErCXR.jpg
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:16:17.80ID:oRHi+9g8M
アマプラ解約したんやがなんかええもんあるんか?
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:16:22.30ID:naELOnis0
>>248
それ踏まえたとしても手首かぶれるのがマイナスやろ
実際につけてたけど、丸い形に跡がつきまくったから
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:16:42.85ID:7mD0H2Tj0
>>6
ps5でええやろ
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:16:52.83ID:UtkGUNQ20
>>220
keepa入れるんやで
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:16:58.31ID:Qw+8lBiT0
>>261
写真データ無制限保存とか映画観れたり本読めたりするんやがどうや?
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:17:06.37ID:SVB90vbca
4kのTV欲しいわ
値段安めでなんかおすすめあるか?
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:17:07.67ID:6cXUcQr70
>>211
条件揃えられない理由ってなんかあるんか?
条件揃えたら年1プライムデーより楽天の方が毎月複数回セールやってるから買いやすいやん?
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:17:08.05ID:xnUuqj430
今タイムセールでドライヤー20261円オフがあるけど、通常価格4000前後で数百円しか安くない
2万も安い!と飛びついたらダメな商品やん
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:17:18.24ID:C0erDovI0
>>159
echobudsとかいうゴミ買おう!
耳にはめるたびにマイクがミュートになっています!とかいうのを爆音で聞かされてイライラするで
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:17:21.70ID:7LExqEUTM
プロテインおすすめなんか?最近筋トレしてるとどんどん痩せてきて栄養足りてない疑惑があるから興味ある
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:17:31.51ID:A38aYWxk0
>>257
小型スピーカーを賃貸でも使える壁フック使って壁掛けにするという手段があるで
うちはDIYでDolby Atmosにしたけど頑張ればなんとかなる
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:17:50.59ID:RbdnOvOkM
>>259
ワイは普通のモニターやけどウルトラワイド買うなら出来るだけ大きい方がええなぁって思っとるわ
29って流石に縦が短くないか?って思うんやがゲームには丁度ええんかな?
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:17:59.95ID:F/La78pRr
>>262
バンド次第かな
まぁかぶれる人はなんでもかぶれるか
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:18:03.70ID:9sYtivRX0
fireって未だにサブスク横断検索出来ないんか?
Chromecastなら出来るけど
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:18:06.77ID:/hylvpGW0
>>266
安いテレビならハイセンス買っときゃ間違いない
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:18:07.41ID:oRHi+9g8M
>>265
無制限保存はアマプラ契約し続けないと死ぬのなんか嫌やわ
本は雑魚いし映画観ないんやわ
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:18:12.61ID:ft/Us5T/0
>>253
返しおもんな
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:18:29.43ID:A38aYWxk0
>>266
予算による
10万円半ば出せるなら有機ELのミドルクラス
20万弱出せるならフラグシップが買える
10万以下なら液晶やな
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:18:39.69ID:/3pVFZTG0
>>268
2万もするドライヤーなんてそもそも有名メーカーしかないやろ
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:18:40.07ID:O7q+geYB0
liberty 3 proが12800円ってだいぶお得やない?ワイはこないだのセールで15000円で買ったけどそこそこ満足
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:18:48.76ID:naELOnis0
>>273
バンドは問題ないんやけど
モニターのとこが圧迫されるやろ?
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:18:50.11ID:HWhnYW6z0
やっぱ34二枚並べるほうがええか
大は小をカーネルサンダーやしな
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:19:05.80ID:ZGP14um20
ワイは24万用意した
SSDオンリーのNASを完成させる
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:19:11.07ID:L7QuvPE1M
>>260
マメやな偉いわ
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:19:15.88ID:wjJO6HnJ0
>>256
格安やとあかんとかあるんやな
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:19:25.32ID:F/La78pRr
>>281
すまんあそこでかぶれるってのは初めて聞いたわ
それなら無理やな
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:19:28.71ID:7JgTHyBv0
特売のスレってどこの板やっけ
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:19:37.41ID:L8gwpUmha
>>283
クレカで払うんやないん?
用意とか必要か?
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:19:53.89ID:A38aYWxk0
>>283
映像制作かと思ったけど
映像制作ならSSDじゃ容量足りないか
何に使うんだろ
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:20:01.76ID:SVB90vbca
>>257
部屋は状況によるけどどうとでもなるで
ワイは6畳で7.1ch構築しとる
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:20:15.50ID:A38aYWxk0
>>285
それどころかアハモとかも無理だぞ
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:20:18.52ID:F/La78pRr
>>285
ドコモソフトバンクau楽天だけやねん
知らずに買って後悔したわ
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:20:20.28ID:VZjEawBva
プライムデーってマイプロテインより安く手に入るんか?
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:20:22.31ID:ZGP14um20
>>288
クレカやと1%前後しかポイントつかん
アマゾンギフト券やと3%
余ってしもうたらAmazonpayに使えばポイント5%になるし
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:20:30.09ID:SVB90vbca
>>275
やっぱその辺が無難か
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:20:34.59ID:HWhnYW6z0
>>272
わいPCでゲームせんからわからん
34のほうにps4はつないどるけどps4は出力対応してないから恩恵はないわ
ほとんど製図と積算、請求書なんかの業務用途やねん
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:21:02.76ID:HWhnYW6z0
>>283
富豪かよ
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:21:08.48ID:naELOnis0
>>286
例えば、爪で皮膚をグッ、と押したら跡がつくやろ?あんな感じ
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:21:09.69ID:ft/Us5T/0
>>270
それストイックにトレし過ぎ
適度に休まな筋肉デカくならない
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:21:09.73ID:A38aYWxk0
>>290
ええやん
でも7.1chにするときサラウンドスピーカーから視聴位置の距離とるの難しくない?
うちは横幅が足りないから5.1.4だわ
0302風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:21:10.05ID:FKtOcnHT0
>>254
やっす!今回あったら買うわ
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:21:22.22ID:0Oc5OegD0
>>257
ワイはワンルームだけどsonyのa7000にサブスピーカーつけて置いとるで
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:21:23.14ID:wjJO6HnJ0
アハモとかもあかんとか罠すぎるな
0305風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:21:23.55ID:cenA2nnO0
>>125
買い周りはふるさと納税するときにやってるわ
ついでにSUPERSALEみたいなので買いたい物が50%ポイント還元とかなってると最高
0306風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:21:32.46ID:RbdnOvOkM
>>266
安いのならハイセンス一択やと思う
10万出せるなら55有機EL買えると思うよ
0307風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:21:35.83ID:yEwjfqFn0
なあ、エアーポッズプロって安くなると思う?
2万円で買いたいんや
0308風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:21:44.26ID:0aCWj34HF
>>278
一応10〜15くらいまでが予算で
60インチ位が欲しいねんけど有機ELいけか?
0309風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:21:45.90ID:6cXUcQr70
>>230
アップルウォッの精度なんてクソなんやないの?
スタンフォードかどっかの研究で精度96%だったオーラリングと全然結果違うって見たが
0310風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:21:47.83ID:dc8NXrbY0
Androidのタブレット買うならXiaomiのmi padがおすすめですかね?
0311風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:21:52.90ID:HWhnYW6z0
>>275
>>295
ハイセンス3年前にまっまにかってあげたけどけっこうよかったで
0312風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:22:00.20ID:5LpAyW000
fireタブレットはちょっと調べたらplaystore入れられるしvancedも入るからiPhone勢にもおすすめやぞ
0313風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:22:00.26ID:4uT1BH+o0
モニタ10年使ってるんやけど買い替えたほうがいいかな
0314風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:22:00.74ID:WTeEBJDT0
>>307
お前簿記の勉強はどうした
また逃げたんか
0315風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:22:11.30ID:7LExqEUTM
>>300
いや毎日部位変えて15分程度で終わるものしかしてないで
0316風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:22:16.50ID:F/La78pRr
というよりvine狙いはここで大量に買ってレビュー書いてメルカリに売るんや
0317風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:22:16.79ID:wQZw9K+K0
SSD安くなる?メイン500GBしかないのどうにかしたい
0318風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:22:20.67ID:ioh/znnT0
キャプボ買おうと思ったら2000円も値上げしてる
さすがに2時間後のセールではもとに戻すよな・・?
0319風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:22:22.14ID:RP64LLVJ0222222
うんち
0320風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:22:54.63ID:/XtkkY030
>>307
安くならんよ
0321風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:23:05.81ID:Dpe/dTny0
>>153
絶対ソニッケア
ブラウンの開発に携わってる人もソニッケア使ってる
歯科医もソニッケア使ってる
0322風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:23:17.60ID:A38aYWxk0
>>295
7.1ch構成なんてマニアックなことやってるならちょっとだけ金出して有機ELにした方がいいんちゃう
満足感が全然違うで
0323風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:23:22.27ID:fmKF8EIXa
googleと仲直りしたんだっけ?
0324風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:23:32.56ID:yEwjfqFn0
>>320
まじかよー
どうしよう

ソニーのイヤホンも?
0325風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:23:37.53ID:ft/Us5T/0
>>315
じゃあ顔が不細工なんや
そのせい
0326風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:23:43.97ID:JpUSXeti0
SSDと売れ残りのフィギュアと掃除機買うか
0327風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:23:50.71ID:jefR/fE60
円安えぐすぎてお得感ないわ
0328風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:23:53.10ID:AIjdJiGN0
今までプレステでYouTubeとか見てたけど電気代勿体ないしfirestick買おうかと思うんだが
一番安いのでもええんか?
0329風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:24:02.44ID:TlO6fflB0
TVがぶっ壊れたからハイセンスのテレビ買おうと思うんだけどどうかね?
0330風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:24:04.53ID:SVB90vbca
>>301
正直距離は足らんな
そこは音量設定やらで誤魔化すしか無い
プロジェクターも古くなって来たから4k対応のに買い替えたいけど最近はそこまでホームシアターで映画見てないからなんとも言えんわ
0331風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:24:06.18ID:HWhnYW6z0
モニターライトかテープライトもほしいんやけどこれってのがなかなかないんよね
0332風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:24:11.64ID:wQZw9K+K0
ラインナップでとるん?良さそうなやつあるか?
0333風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:24:15.62ID:FKtOcnHT0
Apple Watchほど機能はいらんけど
睡眠管理とサウナの心拍数取るのにシャオミ使ってるわ
安くてええで
0334風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:24:28.26ID:HWhnYW6z0
>>328
ええで さいこうやぞ
0335風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:24:35.25ID:anvdx/vb0
>>159
Galaxyの中古買っとけ
無料で配ってたからメルカリで激安やぞ
0336風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:24:39.79ID:F/La78pRr
日本メーカーは他のサイトと折り合いがあるから安くしないんよ
amazonだけで売ってる店はガンガン下げる
0337風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:24:46.20ID:JpUSXeti0
>>329
去年50型買ったけど全然使えるし安くていいよ
0338風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:24:47.78ID:fWHVFdhg0
ヴァージンループ安くなる?
0339風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:25:09.16ID:yEwjfqFn0
>>328
>>334

あれの利点って、テレビ画面でアマプラとか観れるって言う点だけ?
0340風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:25:14.94ID:cenA2nnO0
ワイも電動歯ブラシほしいんやけどぶっちゃけ普通の歯ブラシより楽なんか?
あと歯磨き粉って専用なの必要なんやろ?何がええんや?
0341風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:25:18.63ID:6cXUcQr70
>>243
ウルトラワイドって複数繋ぎより不便ってよく聞くけどどうなん?
0342風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:25:31.78ID:A38aYWxk0
>>308
15万の予算で60以上だと65インチになるけど
予算的にまともなのは無理
55型で妥協するかどうしても65にこだわるなら液晶しかない
55型の有機で15万以内ならLGのC1あたりが本筋かな
でももうちょいだしてレグザかシャープの製品にした方が安心感はあるかも
まぁ20万ならLGの2021年モデルのフラグシップG1が買えるから余計に悩むか
0343風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:25:39.27ID:RbdnOvOkM
>>297
デカいほうが文字見やすいからデカいのやなってどんどん目がショボショボになってきたワイは思うわ
0344風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:25:46.57ID:55Lg0i5U0
>>271>>290
隣の部屋への音漏れとか平気なん?
0346風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:26:10.27ID:eJJNAyzk0
>>333
サウナにスマートウォッチって熱で壊れないん?
0347風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:26:10.68ID:SVB90vbca
>>322
映画見る時はプロジェクターで見てるからそこまでTVにこだわりは無いねん
ただそんなすぐに買い換えるもんでも無いからどうせ買うなら有機ELのがええんかなとは思っとるけど
予算上げた方が幸せになれるんかなぁ
0348風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:26:26.64ID:eMNDw1Tp0
>>340
断然楽
奥歯が磨きやすいし時間が決まってるからダラダラ磨くこともない
0349風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:26:32.74ID:wQZw9K+K0
SSDっていまいくらくらいするんやろか
0350風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:26:34.05ID:SVB90vbca
>>306
サンガツ
ちょっと調べてみるわ
0351風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:26:41.09ID:FKtOcnHT0
>>346
半年くらい使ってるけど全然壊れへんで
0352風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:26:50.66ID:HWhnYW6z0
>>339
ツベやそのほかの動画配信サービスあとラジコも使える
本体が糞小さいしリモコンで音声検索もかなり優秀や
あれで数千円は破格
0353風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:26:58.89ID:4ee9gD5s0
ソニーのヘッドホン安くなるぽいからこれまじで値段によっちゃ欲しいけど多分買えないやろうな🥺
0354風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:26:59.04ID:/3pVFZTG0
>>309
当然付け方次第でブレる
0355風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:27:28.34ID:F/La78pRr
いいとこの電動歯ブラシはやっぱり違うよ
ただどの歯を磨いてないかアプリでわかる機能とかは半月で飽きる
0356風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:27:38.67ID:aOSEwZMK0
ゲーミングキーボード買いたい
おすすめ教えて
0359風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:27:56.42ID:XCpw0grpd
>>291
ahamoはもうすぐ対応開始やで
0360風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:28:07.07ID:naELOnis0
>>340
ワイの場合は、歯医者に見せたら電動じゃない方が磨けてた言われた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況