X



【朗報】ワイOppo使い、3年目でもサクサク

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:10:45.48ID:yxEbUPyC0
oppo renoA快適すぎるわ
あと2年は使えるで

2chMate 0.8.10.153/OPPO/CPH1983/9/DT

OPPO Reno AのCPUはオクタコア2.2GHz+1.7GHz Snapdragon 710 (以下、SDM710)です。
比較的高性能なCPUです。 スマホをたくさん使う場合でもサクサク動く性能を持っています。
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:32:22.66ID:cfE4919Pd
17neo使っててけど画面指紋認証がゴミすぎた
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:33:31.86ID:dhevCB9wd
>>78
アウトちゃうぞ
LINEMOはMNP不要でmyソフトバンクの中から移動できるからプラン変更扱いや
支払い方法もソフトバンクからそのまま引き継ぎ
過去のLINEモバイルは別会社やったからあかんけど
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:34:34.11ID:Zu6EWKsca
>>65
結構機能制限されとるからな
所詮は600番台や
有機ELになったところでそもそも5Aの液晶割と優秀やし
RenoAがそうやったけども安物の有機ELは輝度が全然足らんから夏場は地獄や
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:34:59.44ID:oMbvrX5N0
>>82
この前確認したけどダメって言われたわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:35:10.37ID:a2syb55la
>>80
画面割れが
引かれるんだか、全額んなんだかしらんけど
ある程度状態たもってないともってかれる
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:35:36.51ID:wvuWLECv0
Oppo、Xiaomi、モトローラ

結局どれがええんや
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:35:47.67ID:oMbvrX5N0
>>85
面倒だし多少高くても一括の方がええかもな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:36:00.67ID:oFudj/rIa
中華のPixelにコスパで負けたゴミ
2chMate 0.8.10.153/OPPO/OPG03/12/DT
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:36:22.44ID:t5RxaBKn0
ワオはa5 2020🤗
2chMate 0.8.10.153/OPPO/CPH1943/10/LR
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:36:23.68ID:dhevCB9wd
>>84
代理店によっては継続インセンティブ欲しいのか維持しろと言ってくるけど
契約内容としてはMNP挟んでない以上絶対に短期解約扱いにはならん
別の問題としてソフトバンク系列は180日の特価利用制限あるから半年内に連続では特価購入できないけど
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:36:53.02ID:a2syb55la
>>87
ハイエンド一括て10万やんけ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:36:59.33ID:VXePnVksa
上位互換や

2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/Redmi Note 9S/11/LR
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:37:09.23ID:mqHu8Fir0
reno5でええんか
ワイモバイルから毎週のようにメール来るんやが
いい加減iPhone7から替えたい
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:37:56.42ID:ZG2NzAl70
OnePlusをColor OSで汚染した糞会社
Xiaomiに押されててざまあねえぜ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:37:56.47ID:rs46Jjrm0
3年前のreno Aが現行機のreno5Aに次ぐsoc性能という事実
oppoはsocケチり過ぎやろ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:37:56.94ID:oMbvrX5N0
>>90
まじか
今度ソフトバンクに確認してみるか
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:38:13.52ID:bRDELEJDM
扱い良い奴ならいいけど
下手すっと経年劣化でも軽く引っかかることあるから最初から自分のものにしてしまった方が精神衛生上いいわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:38:30.00ID:oMbvrX5N0
>>91
家電量販店なら一括でも割引してないか?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:39:17.32ID:KdSVs62O0
Galaxy a53を買いたいんやがどうなん?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:39:38.17ID:VdpRDu5M0
工作員わきすぎ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:39:40.82ID:rs46Jjrm0
>>94
iPhone使ってるなら普通にiPhone一括探せばええやろ
ワイモバイルは2年以上使うと値段も上がるし
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:40:07.88ID:wvuWLECv0
サムチョンがシムフリー機出したけど大して話題にならんかったな
まあコスパ良くないしこれといった魅力ないからしゃーないけど
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:40:26.12ID:ZG2NzAl70
OPPOって中国のAQUOSやARROWSみたいなもんだからな
中国人なら多少割高でも買う価値はあるかもしれんが日本では微妙の一言
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:40:40.54ID:mqHu8Fir0
>>102
子供の親回線になっとるから今はワイモバから移動できんのや😰
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:42:15.14ID:ZG2NzAl70
>>100
A52でよくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況