X



なんJ中小企業で働いてる部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:19:01.48ID:yxEbUPyC0
年間休日110日しかなくて草
昇進遅くて草
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:23:30.91ID:ZHrex1f9d
>>22
理系や
会社の業種は変わったけど業界一緒やからやってることは一緒や
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:24:02.29ID:gqa7LbNA0
>>20
主婦とか社長とか経理がボロクソ叩いてて草生えた
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:24:11.01ID:bNckP54Ia
ニッチトップ中小ワイ忙しいのに薄給🥵
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:24:21.78ID:zaa2sXRj0
3年目やが仕事つまらんすぎてサボってばっかりや
このまま人生終わりそう
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:24:23.57ID:MzIalU2x0
ボーナス6ヶ月の年間休日120
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:25:00.88ID:Q3gRgxTsp
政府系金融機関ワイ、高みの見物
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:25:45.79ID:ZHrex1f9d
>>34
言うて文系でも実務能力次第やろ。それが積みにくいと言われたらあれやが
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:25:50.84ID:l5jDBBsJd
中小の工場やぞ
統制取れてなくて草
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:26:33.63ID:GxSWYYEpd
メーカー営業ワイ、値上げ&長納期で地獄
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:27:20.09ID:ZHrex1f9d
>>49
下請けが一気に倍額ふっかけてきてワロタ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:27:40.40ID:dOLp1hvyM
若手が自分とグエンさんしかいないんだけど泥舟よな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:28:12.06ID:/cIqGfoxd
PRM上場
単体500人 連結4,000人

ワイんとこ中小ではないかもしれんけど大手っていうには恥ずかしいぐらいの規模や
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:28:34.94ID:GxSWYYEpd
>>50
倍は流石に頭おかしいから蹴ったればええと思うわ
ちゃんと納入先のこと考えられんとあかん
継続購入するんやから
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:28:41.35ID:Jd9vH5+00
年間休日は大手並み
ナスは2.5くらい
残業は月に1〜2時間

昇給はしょっぱい
0057スーパーニート
垢版 |
2022/07/11(月) 18:29:03.26ID:KxE+TXzk0
>>31
28や
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:29:28.25ID:HQGjOjWf0
従業員数600人の小さな会社で働いとるが、マジで福利厚生ゴミすぎて草
家賃補助1.5万円とか舐めてんだろマジで
0060スーパーニート
垢版 |
2022/07/11(月) 18:29:53.04ID:KxE+TXzk0
やっぱボーナスありのとこさがすかぁ🥺
0061スーパーニート
垢版 |
2022/07/11(月) 18:30:05.27ID:KxE+TXzk0
>>59
うん
0063スーパーニート
垢版 |
2022/07/11(月) 18:30:29.37ID:KxE+TXzk0
イッチハ?おきゅーりょーは不満ないんか?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:30:32.42ID:F2/zH0o0a
スーパーの副店長ワイ、明日から仕事で吐きそう🤮
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:30:35.69ID:abM3U3r80
おちんぎんあげろや
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:30:37.54ID:/cIqGfoxd
>>56
何人ぐらいから大企業なんや
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:30:42.19ID:ZHrex1f9d
>>54
まあ輸入品やから円安で3割高は理解できるけども、ほんまクソやで。
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:30:48.56ID:Jd9vH5+00
>>58
家賃補助なんか出るわけないだろ
出るだけマシだよ
0069スーパーニート
垢版 |
2022/07/11(月) 18:30:58.33ID:KxE+TXzk0
でも前の会社は手取り16で年間休日80くらいやから全然マシなんや🥺
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:31:18.14ID:yuhUiiZra
給料が基本給のみなんやが
みなし残業だとか何何手当羨ましい
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:31:44.61ID:+1DgSqT8d
従業員数200未満だけどどことは言わんが子会社だから福利厚生はいいで
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:32:01.27ID:t84tqQlM0
コンプやばそう
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:32:08.71ID:bNckP54Ia
>>70
ワイもほぼ年俸制で属人的なの通勤手当だけやわ
0074スーパーニート
垢版 |
2022/07/11(月) 18:32:10.06ID:KxE+TXzk0
>>70
残業代はちゃんとあるってことか?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:32:30.95ID:AA/oy9e7d
>>71
子会社って劣等感やばそうやな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:33:11.46ID:5p9iBCBgM
1500人くらいの企業は中小?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:33:19.58ID:eWc+Q/wX0
基本給めちゃクソ低い
補助名目やめてもらえますかね
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:33:21.33ID:wp8kDyOK0
大卒か?
0080スーパーニート
垢版 |
2022/07/11(月) 18:33:39.41ID:KxE+TXzk0
去年くらいから今年から🍆あるでーとかいってんのに一向に電話
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:34:25.76ID:ttApzcRb0
零細やが
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:34:41.37ID:t84tqQlM0
>>77
知名度次第やな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:35:00.11ID:HQGjOjWf0
>>78
わかる
ワイのところも基本給17.5万
謎の暫定手当てで4万でかさ増ししてるけど、これ明らかにボーナスと退職金のコストカットだよなぁ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:35:24.89ID:/cIqGfoxd
>>81
絶妙やな
まあワイも自分の会社の事大手ではあるけど大企業って言うのはちょっと恥ずかしいから分かるが
0087スーパーニート
垢版 |
2022/07/11(月) 18:35:25.64ID:KxE+TXzk0
最初はなんてホワイトにいけたんやと思ったんやけどなぁ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:35:50.50ID:/cIqGfoxd
>>77
単体で?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:35:57.68ID:WOCnaqZGa
中小ってどうやったら入れるん?
マイナビとかで募集かかってるんか?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:36:24.02ID:5p9iBCBgM
>>84
toBやから知名度は低い
年収は平均1000万弱
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:36:30.35ID:S42WkGHy0
ラージ70の総合職だけどもうやめたいわ
毎日のんびり働きたい
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:37:34.44ID:5p9iBCBgM
>>88
団体
グループ含めたら数万人ちゃうかな
知名度は低い
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:37:40.52ID:j2GWdpK40
クッソ小さい工場で働いてるけど休日も普通にあるしボーナスも普通に出るから逆に怖い
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:37:50.13ID:bNckP54Ia
>>89
新卒毎年採らんからマイナビ転職の方見てや
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:38:04.57ID:xRUvOVYvM
ホワイトだけど仕事つまらんし辞めたい
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:38:40.96ID:7gq58wjUM
大手子会社vs独立系中堅企業とかいう終わらない戦い
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:38:56.75ID:4kPcdwLia
ワイ中小工場
夏のナス1.3ヶ月
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:39:21.69ID:iVPnBr5Ua
ワイはボーナス2.3くらいでたで?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:39:28.40ID:zqqP2UEcd
手取り16万ナス無し昇給数百円やで
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:39:49.35ID:GNvFg1xfM
ワイは零細や
部下も同僚もいないから上司にさえ気をつけてればめっちゃ気が楽や
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:40:52.00ID:bFZ/yyWra
>>85
退職金あるだけマシ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:41:37.19ID:GNvFg1xfM
>>102
忙しい時もあるけど基本定時退社やしボーナスもちゃんとあるで
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:42:23.00ID:ZHrex1f9d
>>96
出世する気の有無次第やろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:42:37.69ID:xxamp2V+0
ワイのとこ不景気でいまだに週1日休業とかやってるから年間休日170日くらいやな
もうまともに週5で働ける気がせんわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:42:51.53ID:3eVGKSfca
本体から子会社の中小に出向しとるけど程度低い奴多すぎて嫌になるわ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:46:28.56ID:GJ9xZ6URr
休日125残業無しボーナス1ヶ月や
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:46:44.75ID:4Pei+CwkM
地方中小労働環境酷いわ
土曜出勤やしボーナス1ヶ月分やしみなし残業やし
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:47:32.50ID:3eVGKSfca
>>110
知能が低い奴が多いな、特に経営陣が無能すぎる
あと離職率高いわ
25%くらいあるんじゃないかな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:47:53.42ID:+XWGJDtc0
わいも働きたい
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:48:43.06ID:NfzLsn+/M
手取りが14なんよ…
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:49:23.06ID:WOCnaqZGa
みんな年収はどんなもんなん?
日本人平均くらい?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:50:10.50ID:EIdo9fMG0
1000人ちょいくらいのとこは大手やろか?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:50:23.19ID:CkblkmKTd
外資系中小日本法人民おる?
日系大手に優ってるところが見当たらんから辞めたい
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:52:23.39ID:RibxHG8Nr
ワイ、3年連続昇給お預け…w
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:52:27.61ID:01nn44O1M
>>122
外資系の海運で働いてるで
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:53:36.20ID:01nn44O1M
>>126
ちょっと前までは忙しかった
今は暇や
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:53:40.77ID:CkblkmKTd
>>125
どんな感じや?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:53:47.88ID:NBxGSSdd0
どこにそんな好条件の職場あるんや ワイ見つけれんかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況