X



【悲報】国民年金保険料14万請求来た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:06:32.41ID:1thPKBUy0
ADHDで抑鬱状態で社会に戻って働くのが怖い
金がない
毎回支払い先延ばしを要求してここまで溜まってしまった助けてどうしよう
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:16:47.75ID:JtUa9rs00
所得無いなら役所行って免除申請するだけじゃん
役所は所得額知ってるんだし
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:16:58.30ID:SK5Nqb2ap
年金も税金みたく取り立てくるんか?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:17:31.87ID:JtUa9rs00
>>31
役所行けよ
窓口でちゃんと対応してくれる
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:17:56.72ID:kW5SR1wK0
ワイは所得から控除出来るから払っとるで
節税になるさかい
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:18:27.27ID:1thPKBUy0
https://i.imgur.com/dd8dDeC.jpg
これって結局どれを適応されたんか分からんのが
教えてくれ…
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:18:42.58ID:JtUa9rs00
>>33
年金は全然来ないけど今まである程度払ってるなら免除申請した方がいい
税金は絶対逃げられない
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:18:56.30ID:9S9pDdUj0
なにができるのかなぁ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:18:57.66ID:P9Ez9r2o0
>>33
来る場合とこない場合がある
来る場合は払えないと言ったらその場で免除手続きもできるのでかえってラッキーだがそうなる前に郵送で免除申請するのが一番楽じゃね
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:19:11.07ID:1UiPEAymM
先に免除申請しとけば請求こないやろ
申請忘れてたんか?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:19:19.51ID:1thPKBUy0
>>34
免除申請の郵送の書類じゃダメなのか?
窓口で直談判せな免除されんのか?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:19:19.69ID:wGtCXogGd
ワイより少なくて草
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:19:44.12ID:zJFfYxeo0
金ないって生活費とかどうしてるんや?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:19:45.64ID:uwXZZsqJ0
>>36
5の納付猶予やん
免除されてはいないんやな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:19:49.83ID:JtUa9rs00
>>36
納付猶予って書いてあるじゃん
暫く待ちますよってだけ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:20:07.56ID:1UiPEAymM
>>36
納付猶予になってるやん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:20:20.52ID:uwXZZsqJ0
前年度の収入あるから猶予扱いなんか
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:20:22.93ID:1thPKBUy0
>>44
執行猶予は2やで
それどうやって分かるんや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:21:06.61ID:1thPKBUy0
去年の8月からずっと無職なんやが過去の猶予のやつは払わないかんのか?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:21:12.79ID:OU4t5HiP0
>>36
現実は厳しいね…
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:21:29.36ID:JtUa9rs00
>>41
そりゃ免除申請の郵送だけじゃお前の状況なんて判らんからな
役所もどうにもならん
お前が形だけの申請なら役所も形だけの対応になる
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:21:44.43ID:1thPKBUy0
貯金もう無いんやが
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:21:48.55ID:9S9pDdUj0
免税とかもしらんとか何ができるのこいつまじで
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:21:59.97ID:0KQwbpSP0
てかさっさと市役所か年金課に電話して説明して免除申請書送ってもらえよ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:22:01.71ID:uwXZZsqJ0
>>48
猶予期間の上に納付猶予って書いてあるやん……
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:22:12.69ID:1UiPEAymM
>>53
書類持って役所に行けばあとは勝手にやってくれるぞ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:22:31.19ID:UcnG2J5Kd
年金と国保と住民税全部で30万ちょいあったけど全部払ってくれた😄
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:22:36.88ID:1thPKBUy0
>>52
電話で無職でって説明しとるんやが…
このくそ暑い中役所行くしかなんか
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:22:56.93ID:PSkAkAUu0
シカトが一番ヤバい
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:23:23.35ID:1thPKBUy0
ワイは免除申請しとるんやで???
免除しろっていうてるやつはなんなんや?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:23:51.42ID:0KQwbpSP0
まあ結局イッチが動かないから大変なめに合うのはイッチ本人だから
このまま放置しとけ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:24:20.45ID:1thPKBUy0
>>62
いやだから免除申請しとるんやが…
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:24:57.29ID:1thPKBUy0
無職だから免除してください→納付猶予ってどういうことなんや
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:24:59.09ID:hO9/l/yr0
免除になってないから請求来てるんやろ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:25:05.79ID:JtUa9rs00
>>50
役所の匙加減もある
お前に所得が無くても十分な貯蓄があれば役所も払って欲しいだろに
お前はその期間国保を受けれる状態にあったんだし
お前が無職になった後にすぐ申請しなかったことが間違いだしね

金が無いならちゃんと役所行ってお金が無いから払うのは難しいって相談しろよ
但しとにかく全額免除させようって気持ちで行くと役所も厳しいぞ
どこまでなら払えるって誠意が無いと
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:25:28.29ID:JRyr4NQ/M
ADHDで鬱で熱いから役所行きたくないんならしょうがないね。
生きてても
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:25:59.45ID:1thPKBUy0
煽り抜きで死んだ方がええよな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:26:00.39ID:9S9pDdUj0
こいつに税金使われるのかぁ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:26:16.55ID:5rNyVi160
>>63
免除になってないから言っとるんやろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:26:23.56ID:OU4t5HiP0
免除って減額されるけど受給額の計算には入るからやっぱ働いてないくらいじゃ認められんのやな
事務所に出向いて談判してきたらどうや
めんどくさがったらあかん
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:26:24.01ID:N5aieOUO0
職員にも当たりはずれあるからな
当たり引くまでがんばれ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:26:25.32ID:1thPKBUy0
家族に請求行くのが1番嫌やから
死んだらチャラなら死ぬしかないわな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:26:53.62ID:rLEaplz90
社会に復讐だけはするなよ!
政治家を襲ったりはするなよ!
ホームセンターで爆竹とパイプを買ったりするなよ!
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:27:08.40ID:uwXZZsqJ0
>>64
前年度の収入で決まるもんやから支払い能力あるって判断されとるんや
払いたくないならそのまま申請しつづけなよ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:27:27.16ID:1thPKBUy0
>>72
前に行った時は職員の人ワイみたいな底辺にも丁寧で優しかったんや
その時は免除されたんやがおばちゃん相手になってから猶予になってもうた
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:27:32.42ID:nX8E2anO0
国保は無理やってきくけど、国民年金ならほんとに金が無いなら免除なり猶予なりされるやろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:27:45.83ID:fHkBCVF20
ワイなんか200万たまっとるで
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:28:23.41ID:1thPKBUy0
>>79
マ?
特に意味は無いけど見せてくれんか?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:28:34.49ID:NpWCD/Lg0
放送大学に入って
学生納付特例制度は使えんのか?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:28:44.83ID:+rtOgOhXM
>>41
当たり前やとにかく窓口行って人間と話しろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:28:51.48ID:SUCR0udo0
ほんまになんで免除申請しないん???
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:29:11.22ID:1thPKBUy0
そもそもわい1年に働いてる時間より無職の時間の方が多いから
短い期間だけ頑張って働いたのが逆に良くなかったんやろか
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:29:28.02ID:nX8E2anO0
>>63
してて通らない(受理の返信が来ない)ってことは
怪しいなキミ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:29:45.16ID:1thPKBUy0
>>83
だから免除申請してこれや言うてるやろ😡
何回言わせるんや😡
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:29:57.10ID:+rtOgOhXM
>>84
せやな課税者になったことになる
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:30:14.15ID:1thPKBUy0
>>85
36をみろスカポンタンが
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:30:25.05ID:N5aieOUO0
>>77
国って付いてるのに場所によって人によって違うって終わってるよな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:30:31.12ID:ttApzcRb0
今月中に納めればええやん
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:30:45.30ID:1thPKBUy0
>>87
はあ…😩
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:31:25.46ID:1thPKBUy0
基本的に1度申請したらそのままになるはずなんやが何故か毎年申請させられるのもワイがちょくちょく働いたせいなんやな
もういやや
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:31:29.92ID:y7vSuyxup
健康保険もなぁ
たまに病院行くと暇つぶしで通院するジジババがワンサカいて悲しくなるな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:31:58.90ID:1thPKBUy0
病院で薬もらう金もないのに
なんで税金と年金のために金作らなあかんねん
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:32:27.52ID:t9OVR9nE0
お前が思ってるより全然親身に対応して貰えるでさっさと役所行ってこい
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:32:37.60ID:yzYu15gI0
ワイ無職もずっと払い続けてるわ
もう怖くて働けない
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:33:08.27ID:N5aieOUO0
ちょくちょく働いてんならそら増えますわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:33:12.87ID:OU4t5HiP0
>>93
受付のおばはんと喋りたくて来院予定日じゃない爺が来るくらいやからな…
そら具合悪くなくても具合悪いことにするよな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:33:33.74ID:1thPKBUy0
>>95
また親切なおじさんに当たることを祈るしかないんやな…
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:34:08.15ID:/qQAgW4E0
免除か猶予か申請した方がええで
マジで
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:34:17.87ID:CvAXgvVGa
いきろ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:34:22.45ID:Vk0WTODL0
今年のはがきはまだ来とらんけど去年は免除やったわ
https://i.imgur.com/s8MVKSg.jpg
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:34:25.41ID:1thPKBUy0
>>97
ちょくちょく(年2ヶ月月給11万程度)
こらあかんわな
これ全部使ったら税金払えるもんな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:34:39.93ID:uwXZZsqJ0
>>94
自立支援医療の申請はしとんのか?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:34:43.16ID:1UiPEAymM
ちょっと働いたくらいじゃ非課税ラインこさなくね?
やっぱり申請ミスってるだけやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:34:44.94ID:GyMkWbs2M
貯金ないん?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:35:02.79ID:9ceN6fEOd
ええな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:35:39.43ID:Vk0WTODL0
年金は免除になるのに国保は免除にならないのほんまクソや
少しでも減らすためにpaypayで払っとる
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:35:55.80ID:1thPKBUy0
外出るの勇気いるから明日風呂はいって頑張っていってくるわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:36:33.05ID:Rk1DiDWy0
>>94
自立支援の申請しないとガチで辛いぞ
月6000円が月2000円ぐらいになる
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:36:36.46ID:Dhpntyxa0
>>11
そんなわけあるかよ7,8月しか働いてない収入でフルになるわけないじゃん減免申請は毎年やらんとあかんのやで
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:36:36.98ID:65bMI962p
生活保護もらえ
これからどんどん審査厳しくなるから早めがええで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:36:37.87ID:uwXZZsqJ0
>>103
その程度やと収入にはいらんやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:36:39.27ID:OU4t5HiP0
>>108
請求書払いのポイントは3月で終わってるで…
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:37:03.27ID:1UiPEAymM
>>109
明日風呂はいったら1ターン消費して絶対いかんやろ…
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:37:04.13ID:JtUa9rs00
>>105
申請で色々ミスってるのと相談の仕方が間違ってる
仕事出来ない状況にあるならそれを証明しないと役所も信用しない
単に無職だから払えませんは通用しない
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:37:05.15ID:+rtOgOhXM
こんな無能ほんまにおるんやな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:37:09.00ID:Q0kKa5uAM
14万払えないんか?
条件ありで肩代わりしよか?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:37:19.86ID:7Uatyn7b0
一括?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:37:29.97ID:1thPKBUy0
>>105
わいは電話口のおばさんの誘導に従って書類書いただけや
ワイがわからんーって泣きついたらわざわざ付箋はって間違わないようにどこに何書くか書いてくれたんや
これで間違ってたらワイただのアホやんけ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:37:59.66ID:N5aieOUO0
>>103
千円でもいいから分割で〜ってこないのも珍しいではある
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:38:26.89ID:uwXZZsqJ0
>>118
亀ホモ死ね
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:39:16.66ID:9cAOA/jG0
年金とかいうゴミマジで払いたくねえわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:39:19.98ID:uwXZZsqJ0
>>120
それで免除されないんですーってただのお笑いやん
役所絶対行けよ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:39:20.85ID:Yc0TGd8Gd
バックスグループやぞ
払えや
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:39:32.40ID:3vroE057d
貰う前に死ねばお得
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:40:25.67ID:JtUa9rs00
>>1は多分「無職で無収入なら国保はタダになる」と思い込んでる

な事は無いからね
「~の事情で働けないから全額免除して欲しい」とかは通るけど
AHDHで鬱で就業出来ませんって証明しないと全額免除になんてならん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:41:03.14ID:1thPKBUy0
>>110
>>104
それもせなあかんよな
全部先延ばしにしとる
今はもうガチで病院に行く金もないから行ってないんや
薬も飲んでない
病院とか1回で1万以上かかるやろ…無理や
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:41:16.21ID:Vk0WTODL0
>>114
は?もうpaypayで払ってもポイントくれへんの?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:41:36.44ID:pHH1As+90
向こうも人間やからそれなりに優しくしてくれるで
税金ではないからとれんもんをとろうとはせん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:42:37.16ID:1thPKBUy0
>>122
そんなんあるんか
1回も言われたことないわ
貯蓄とか見られて判断されてるんやろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況