X

ワイ天才トレーダー、米国株を初めて一ヶ月で50万を52万にする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:21:05.77ID:QM5Ar2R5M
天才すぎやろこれ
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:21:22.03ID:QM5Ar2R5M
ちな現物取引しかやってない
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:21:41.46ID:DK8W6MIp0
天才あらわる
2022/07/11(月) 12:22:09.40ID:CJLYi3iK0
有能だな
10%も利益あげるとか
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:22:43.37ID:QM5Ar2R5M
>>4
4%やないんか?
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:22:45.49ID:B7cnx9oNa
今の相場で上手いことできるのは強いで
損してるやつの方が多い
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:23:55.24ID:QM5Ar2R5M
>>6
マジ?調子に乗ってええか?
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:23:55.35ID:CC/Ed+K80
ちなみにワイは日本株でこの一ヶ月で73万から60万まで減らした模様
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:25:10.84ID:QM5Ar2R5M
>>8
日本株って全然上がらんイメージやけどモチベはなんやねん
2022/07/11(月) 12:25:22.86ID:cX8LKn/5H
4%出せるのはパフォーマンスええ
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:26:47.02ID:QM5Ar2R5M
株に必要なのは大手企業の銘柄を底で仕込んで指値で売り注文しといてあとは気絶やと思っとるんやけどこれでええやろか
米国株は市場が開いてる時間寝て過ごせるから気絶が簡単にできて狼狽売りせんで済むからええわ
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:26:57.19ID:QM5Ar2R5M
>>10
やっぱそうよな
頑張るわ
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:28:10.36ID:fz9HtkSEd
ネタのつもりなんだろうけど普通にすごい
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:28:13.13ID:Vb6wsfms0
すげえ
1割貸してくれ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:29:13.29ID:QM5Ar2R5M
>>13
ネタ半分普通にすごいんやないか…?って気持ち半分や
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:29:34.51ID:ZXxao9C5a
ようやっとる
2022/07/11(月) 12:30:02.50ID:6gKu+ZuH0
一億投資してたら400万+
10億だと4000
100億だと4億

すごくない?
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:31:18.59ID:9TmRQoFw0
調子いいね
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:31:46.47ID:VKMboW2vr
普通に凄いやん
単純計算で元手10倍あればギリギリ生活できるぐらいの利益出せるってことやし
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:32:35.88ID:QM5Ar2R5M
>>19
500万貯めるンゴ!
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:32:40.32ID:yt0DCaKt0
いや凄くないやろ。。。
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 12:33:55.96ID:MB9dR0O40
ようやっとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況