X



【悲報】山本太郎さん、いつも正論しか言ってないのに叩かれまくってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 10:58:52.75ID:mxCtchCPp
おかしくない?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 10:59:03.43ID:mxCtchCPp
この人言ってることまともだよね?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 10:59:57.14ID:/2TFmzer0
おかしいよ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:00:33.45ID:XwkeJZ41p
ありえんわ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:00:35.01ID:RCJG0bYad
太郎こそが日本の希望なのになんでや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:00:36.09ID:8MYzf61a0
山本は常に正論行ってるし問題の本質はきちんと理解できてるんだよ

問題はそれを解決するために何をやろうとしてるか
実現性のない夢を語ってるだけだから笑われる
それをほんとにやったら今より悪くなることを平気でやるという
だから信用がない
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:02:06.64ID:IPbkNHsUd
正論すぎ草
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:02:14.75ID:q3+ARCGW0
こいつの政策とかは多分実現難しいと思うけど利権とかに踏み込む姿勢を評価したいわ
国会に国民の声が届いてる感じがする
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:02:22.73ID:XOOt15J70
正論行ってるだけで仕事になんなら全員正論だけ言ってりゃ良いやん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:02:42.59ID:l99UFHvda
言ってることがまともで尚かつ変革的だから、現状が好きで変化を望まない人間からは好まれない
そんでもって日本人の大半は変化することが嫌い
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:02:58.72ID:8MYzf61a0
>>9
それは一理あるしだから当選したんやろな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:03:15.25ID:4FmoYoEld
仕事してるふりなんだよなあ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:03:46.26ID:G2XQ6+UC0
子供が理想論語ってるだけ定期
現実の話しろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:04:12.22ID:K5Y4r8bW0
問題提起はちゃんと出来てると思うよ
解決方法は夢物語やけど
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:04:43.90ID:bhlUlCO20
山本太郎って日本にいっぱいいそう
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:05:18.62ID:2NV138aq0
大人が皆ひねくれてる日本で正論・理想論は受け入れられないんだよね
そんなうまい事できるはずない、どうせ頑張っても無駄、夢なんか見るな見させるな
で潰される
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:05:42.61ID:7Lbxix1V0
こいつに騙される知能がこんだけおったらそら日本成長しないし悪くなるよ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:05:45.69ID:VbqTVtOX0
>>7
そもそも自民とかが常に今より悪くなることしかやろうとしないしやっとらんやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:06:10.35ID:xHoLBcFz0
>>18
見抜かれてて草
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:06:43.05ID:oeS1yyp90
>>18
責任は取ればいいというものではないからね
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:07:09.91ID:8MYzf61a0
>>21
このまま行くと緩やかな死を迎える
生き続けるために変革するけど失敗したら即死

変化を嫌う国民は前者を選んだだけ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:08:39.61ID:mhnp+Fex0
今だけ自分だけ逃げ切れると思い込んでる連中
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:08:53.85ID:8MYzf61a0
消費税を無くすなら無くした分何らかの形で補填しないといけない

いろんな国民負担を無くことですべての問題が解決するわけないのにそれができると言ってる

問題提起はあってるけど解決方法が間違ってる
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:10:10.40ID:wvuWLECvd
いうほど今の与党、責任とってるか?
取ってたら安倍さん死んでないやろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:10:15.04ID:mhnp+Fex0
>>27
物価高を止めるにはこれしかないな

景気条項という景気に合わせて税率を変動させないと
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:11:28.41ID:c3OWC2+s0
これ叩いてる奴って「自分は現実見えてる『賢い側』ぁ...ニッチャァ」してるだけだよな
そもそも税金の使われ方が不透明な時点で減税が無理と断言できる人間なんて一般市民に存在するはずないのにな
しかも見えてるだけでも明らかな無駄遣いがあるし
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:11:31.77ID:+rv9CbroM
こいつの言うことは俺でも言えるんだわ
消費税が16%しかつかわれてない?そっから先に踏み込めよ
なんでそうなのか?そうせざるを得ない理由があるのか?どうしたら解決するのか
そういうのがない子供がなんでー?って言ってるのと変わらんのよ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:12:07.84ID:5Q+boXQJ0
詐欺師がよく使うトリックやな
一方向では正論に見えるけど、別の方向からみたら正論じゃないやつ
頭が良くないと一方向しか見えなくなるから信じてしまう
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:12:52.22ID:y5z/bsNy0
国民が政治に無関心なのか駄目なんだよ

国会中継見てたらよく解るよ
都合悪い野党の問題提起等とかはのらりくらりと交わすのが現与党の専売特許だからな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:13:01.33ID:bgzf0fDkr
>>30
国家予算の3倍ぐらい財源が必要な毎月10万円配ります宣言は税金の使い方レベルの話ではないがな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:13:25.99ID:PoIH79Dbp
基本的にそんなん出来っこないという前提で批判されとるイメージがする
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:13:38.10ID:oN7KyfGo0
俺が知らないだけかもしれないが山本太郎って議員になってかはなんかしたか?
結果出せてなくないか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 11:14:09.75ID:ePYRXEgP0
こいつ嫌いやないけどMMTとか本気で言うとる奴にまかり間違っても政権取って欲しくないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています