X



【爆笑】投票率、27%WIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWI

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:07:02.19ID:wJexwhQWa
2019年より投票率多いんだが😡
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:07:29.03ID:CzeU6qST0
27はうせやろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:07:50.97ID:4/JcW4d70
マジ?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:08:01.71ID:zWkHuuUl0
終わり過ぎやろ日本
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:08:01.93ID:9MazRzME0
参議院いらねえだろ
参議院無くすか議員の数全体の半分にしろや
現状金の無駄としか言いようがないわ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:08:09.23ID:UUCG+AJv0
残り83%も自民支持者定期
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:08:24.90ID:/i15Qf2Cd
27%ってマジか
どれだけこの国に興味も無く期待もしてないんだよこの国民達
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:08:30.01ID:3gk6WwS40
>>7
ん?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:08:34.55ID:7ldcZuS90
興味ない
投票してなにか変わったことがないしどの政治家も口だけで何も実行できないやん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:08:48.38ID:HtnnuzXh0
はよネット投票可能にしてくれ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:09:05.02ID:6u/gFkos0
案外安倍ブースト大したことない感じか?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:09:09.19ID:Or9hXzkx0
投票率っていつわかるんや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:09:24.29ID:b9vmw08q0
逆にほとんどの人が今の状況に満足してるわけだから問題ない
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:09:28.69ID:hfnK6AVt0
(期日前を除く)
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:09:53.00ID:mTIf793tM
逆張り頑張ってるのに毎回自民勝つからつまらん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:09:56.07ID:05oexeOS0
すまんこれで政治に文句言ってる日本人って何なんやw
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:09:59.60ID:+HXcQyx20
民主主義の崩壊
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:10:06.05ID:DzOEsE440
マジでなんでいかんねん殺されたんやぞ元とはいえ首相が
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:10:07.03ID:GQYqI2pC0
うっそだろ🤣🤣🤣🤣🤣
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:10:16.72ID:bLQUYD2q0
イマドキ投票なんていかんわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:10:17.13ID:K3Dli4Mm0
衆議院に切り替えていけ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:10:17.65ID:V9+Y7UvM0
いや選挙行ってなかった奴の同情票が増えるってパヨクが騒いでたからデマやろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:10:19.49ID:Xl0Od/wud
もう政治家いらねーな

半分以下でいいだろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:10:27.82ID:bj7T84WJd
自民党を支持しているわけではないという結果やね
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:10:48.12ID:+tEBBQtn0
ワイも怠くても行ったのに嘘やろ
ほんまあほくさいわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:10:50.59ID:zw695hYg0
くさぁ!
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:10:53.58ID:f9VHF+lZp
んほぉ~
増税気持ちいぃい!⤴︎︎︎⤴︎︎
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:11:00.12ID:+py4f1bTd
>>12
ネット投票だと投票アカウントと投票先を紐付けられる!って言う意見が出る時点で実現は難しいで
紐付けてないって言ってシステムの一部を公開したところでフェイクだって騒ぐ奴がいるからな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:11:05.18ID:8j4zIzYYp
どの政治家に投票しても日本が良くなる気がしない
公約を達成出来なくてもお咎め無しだから尚更
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:11:11.37ID:4ypBGi5ed
>>20
逆に元首相が死んだくらいで何で行くんや
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:11:11.78ID:MPTNM5dU0
>>20
安倍ちゃん殺されたから選挙行くてそれもおかしいだろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:11:17.78ID:kkS7zdaf0
若者は自民支持とかいうのも若者の中で積極的に投票に行くマイノリティの中でっていう統計のマジックだからな
デフォで投票率高い中高年と比べるとカス
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:11:29.21ID:Xl0Od/wud
>>18
自民党独裁国家やからな

どうせ投票しても無駄とわかってる
中国共産党と同じ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:11:30.68ID:ciK1eiWia
これ行く奴がアホみたいやん
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:11:38.56ID:DzOEsE440
これじゃあ民主主義に挑戦してるの国民のほうやん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:11:41.28ID:XGzKT0D60
日本人は政治家全員しねって思ってるんだから無投票一択だろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:11:44.64ID:4ypBGi5ed
>>33
ほんこれ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:11:47.44ID:zw695hYg0
もはやどこにも入れたくないってことや
ある意味正しい
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:11:51.10ID:hPkeBTy40
ガチで草
ちな行ってない
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:11:53.52ID:2493tHF7a
ウンコとゲロのどっちが好き?って聞いてるようなもんだからしゃーない
どっちも嫌ってなるやろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:11:58.62ID:Qq9v2fZs0
むしろ半分超の有権者が民主主義に挑戦してるやろこれ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:12:10.88ID:zWkHuuUl0
改憲されるのまじで終わってるやろ
前例作ったら終わるで
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:12:15.71ID:R0LsFFYsp
行って時間だけ無駄にしたアホwwww
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:12:20.84ID:xJzjqePH0
生まれた頃からずっと不景気やし政治によって自分の生活が一度も豊かになったっていう実感が無いから投票せんわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:12:24.75ID:4iifcmzS0
ワイ若者やけど選挙行ったらめちゃくちゃ丁寧な対応されたわ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:12:44.21ID:Xl0Od/wud
利権中抜き同調圧力国家 日本
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:12:44.78ID:mTIf793tM
>>12
バグで一人何票も投票できるとかデータ消去とかになりそう
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:12:57.50ID:nyjceOVw0
流石に嘘やろ?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:13:00.22ID:5tiRY7N1a
人口がどうたらで若者は老人に投票数で勝てないとかほざく前にまず選挙行けって話やな
若者がちゃんと選挙行けば老人の票数なんて余裕で上回れるのに
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:13:03.73ID:4rGe9jfc0
もう参議院必要ないやろ
存在価値がないわ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:13:07.31ID:xIbHoITy0
ソシャゲやってた方が楽しいからしゃーない
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:13:10.08ID:8KAWcaGId
>>12
この国のIT技術じゃ無理やで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:13:23.36ID:Uw4AYGc30
比例をなくすべきやと思うわ
選挙で落ちてる奴がなぜか当選しました!ってなったらそら意味ないやんってなって行く気無くすやん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:13:24.15ID:05oexeOS0
>>36
まぁ行かん奴の方がアホなのが本質ではあるが
この数字見るとほんと異常に思える
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:13:27.38ID:C4nnWgSh0
だって世襲や宗教団体の組織票で抑えられてるからどうしようもねえもん
結局庶民は山上するしか対抗手段がないわけよ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:13:33.86ID:99Ljp5qQ0
政治家が無能やなくて、我々日本人が相対的に世界の人と比べて無能なんやなって
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:13:39.79ID:Xl0Od/wud
マジで政治家減らせいらねーよ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:13:47.15ID:gXzH6B8d0
>>49
これはこれで見てみたいけどな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:13:55.15ID:2ALZ4gzI0
>>37
確かにこれで民主主義は無理あるわ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:14:01.01ID:NdLK6zo90
正直衆議院とか参議院とかよくわかってない
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:14:05.95ID:TwyVkH6A0
みんなに聞きたいけど0パーセントになったらどうなると思う?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:14:08.28ID:/i15Qf2Cd
そら戦争になったら戦いますか?の愛国心試されるアンケートも圧倒的に低かったのもワーク二やったしな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:14:13.79ID:o3FicPla0
>>18
どの政党もクソやと思っとるからや
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:14:18.41ID:NusDelFMd
だって投票したい人も党もないからね、消去法でN国かなnhk嫌いだから
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:14:28.30ID:bKGs2Ln4d
投票率が減ると組織票が有利になるから大政党が勝ちやすい
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:14:32.10ID:OtPwM6i70
いくら応援してもキチガイが銃殺したら終わりやしな
アドルフヒトラーのような独裁者が現れたら支持したるわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:14:47.28ID:Xl0Od/wud
>>64
それはない

政治家と家族いるから
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:14:50.72ID:CMmn3pV+0
なんでいかないんたろ?
在日が喉から手が出るほど欲しい選挙権をお前ら持ってるのに
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:14:51.24ID:wtjNIn6yr
早くこんなオワコン国家無くなれや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:14:56.74ID:xJxP/eHZ0
ほぼ組織票だろw
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:14:57.10ID:3C6fjPi90
選挙行かないやつから税金取ってくれまじで
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:14:58.71ID:TrEc/uxqa
すまん、ペンより剣の方が強くね?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:15:06.75ID:kkS7zdaf0
こども家庭庁とかいう統一教会丸出しの行政組織出来るのほんまやばいよな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:15:07.41ID:lCtUUURr0
逆張りしに行ったけど全然意味ないな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:15:10.17ID:3KTPqJnG0
>>58
組織票ガイジって手足縛られて無理やり名前書かされてるとでも思ってんの?
組織票の中の連中も自分でその投票がベストと判断して投票してるんだろうが
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:15:10.90ID:fiYNn7em0
それほど魅力的な人物がいないからや
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:15:18.82ID:kAa0Yaqn0
だーれも政治に期待してなくて草
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:15:20.94ID:1My3bu2w0
住民票移して3ヶ月は投票場所が前の居住地で設定されますって確実に転勤とか多い若者に投票させんための作戦なってるよな
今まで皆勤賞やったワイも初めて行かんかったわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:15:23.36ID:0JLr0tj30
本当に27%で終わるわけないやろ…
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:15:34.79ID:WurJNwbV0
投票率低いと与党が勝つからしかたねえわな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:15:51.40ID:DahT+aoza
自民圧勝!?頭おかしいだろお前ら!?ってツイートめっちゃ多いけど
もっと頭おかしいのはこの投票行ってねえ70%ぐらいだろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:15:53.86ID:6cukzqpta
27%って今日だけやぞ
期日前は入ってないって知ってるか?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:16:00.26ID:Nq3quSQG0
>>67
そう思うなら割合を均等に近づけてクソまみれにしたほうがいいんだよね
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:16:02.90ID:QOeQWESSM
【悲報】日本人さん、気がついてしまう・・・
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:16:04.55ID:yVcsw/8s0
投票率が上がるとガーシーみたいのが当選しやすくなってただの知名度バトルになりやすい
まあ、今でも割とあるんだが
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:16:06.84ID:MvYlxMm+0
首相死んでこれってマジで衆愚政治やな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:16:09.79ID:CII/Vw620
>>18
わいや!
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:16:22.69ID:mRdE/Kpd0
>>88
で期日前入れたら何パーなん?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:16:25.81ID:TSta1c7L0
>>56
参議院は比例復活ないぞw
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:16:26.96ID:NdLK6zo90
コンビニとかで投票出来るようにしたら上がると思うんだけどね
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:16:29.71ID:JQkecocJ0
>>54
しゃーないから中国のIT会社に委託するしかないな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:16:30.53ID:CbNInIIHa
ネット投票やらんでええから郵送オッケーならどうや?
どの道投票券送られるんやから変わらんやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:16:30.84ID:LbDBcA0Z0
マジで選挙行かないやつ罰金にしろよ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:16:31.30ID:DzOEsE440
有権者は山上支持してるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況