X



【爆笑】投票率、27%WIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWI

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:17:39.49ID:9k3YZS4A0
立候補全員が気に入らなかったら白紙投票しろや
政治家は誰がどこに入れたかは知りようがないが、何歳代がどれくらい投票してるかの統計情報は見てるんやぞ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:17:55.90ID:Xl0Od/wud
>>112
だから自民党独裁国家になってるw
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:17:56.34ID:XGzKT0D60
>>81
そりゃ投票するだけで自分は金は増えるわ立場守られるわでウハウハやし
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:18:11.15ID:2GvgtJmd0
え?まじで国民の7割が投票してないと思ってる人いるの?
ニート?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:18:11.37ID:1dXwNTKVa
最近暑かったからしゃあない
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:18:12.03ID:4fPnXBTi0
立憲いつも不振やな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:18:29.55ID:4fPnXBTi0
出口は立憲で勢い良いはずやのに
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:18:39.31ID:JQkecocJ0
>>105
為政者に都合の良い国民やな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:18:39.61ID:3T1Z1NUv0
ワオは行ったけど
行かん気持ちはわかる
どうせ老人達が勝手にやってくだけの国だって分かってるからな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:18:46.43ID:A/FeMratM
今の選挙方法は死に票が多いから投票してる感じがしないねん
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:18:49.79ID:GQYqI2pC0
なんで投票率が下がるのか考えないあたりやーばいでしょ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:18:50.98ID:HlYZOtc0a
小野田紀美当選したんやな
自民で唯一応援しとるわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:18:52.11ID:06n5RZUxH
最早投票したら金貰えるみたいなシステムにせんと上がらんやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:19:08.38ID:JQkecocJ0
>>113
白紙とか最も意味ないやん
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:19:13.46ID:d3fo97Og0
先進国なんてどこもそんなもんでしょ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:19:17.78ID:kjXJjEID0
自分から家畜になるのを望む国民
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:19:19.87ID:GQYqI2pC0
>>126
日本の国会らしくてええな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:19:22.53ID:Ena6zAusM
俺は安倍のいる自民党に票を入れて来たのであって
岸田の仕切る自民党なんかに興味はない
今回は見送らせてもらった
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:19:26.28ID:TrEc/uxqa
7080代の票は0.5カウントとかにしてくれや
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:19:47.11ID:pNS5i608d
よく分からんしなぁ
分かってる人に決めてもらったほうがええやろ
だから「投票しろ」っていうより「投票するな」って言ったほうがバカが投票しなくなって効果あるんじゃね?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:19:49.31ID:NdLK6zo90
投票率上がったところで政治に興味持ってもらえなきゃなんの意味もないな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:19:50.53ID:TXpuViLy0
普通選挙求めて命懸けで戦う人がいる国もあるのに日本人てホンマに馬鹿だらけやろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:19:57.28ID:mTIf793tM
>>89
多様なクソが混ざり会うことで化学反応を起こしてクソじゃなくなるかもしれんしな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:20:01.94ID:/i15Qf2Cd
事前前投票と合算してもせいぜい33~35%くらいの投票率か?😯
40%は行ってないやろなぁ😮
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:20:04.62ID:wwKCZiG+a
投票行ったら500円くらい地域で使える金券とかくれたら考える
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:20:04.68ID:9MZ6vrnt0
うそやろワイなんて朝の7時に行ったのに
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:20:08.26ID:4wi9Kwod0
選挙のたびにネットではやたら盛り上がってるけど実際はこれってのが不思議やわ
ネットで騒いでる層でも実は行ったフリしてる奴多いんちゃうかこれ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:20:10.51ID:Xl0Od/wud
>>131
北朝鮮やなw
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:20:12.43ID:blALaoqM0
歴史の偉人たちが作った自由選挙をドブに捨てていく国民
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:20:13.26ID:6cukzqpta
>>95
50%前後やな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:20:42.07ID:JQkecocJ0
>>144
選挙で騒いでるのなんてツイッターのオタクくらいやろ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:20:45.90ID:8XCyNTDtd
期日前考慮しとらんやつ前回の米大統領選でトランプ確定って騒いどった連中と同レベルやろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:20:48.72ID:Xl0Od/wud
>>146
自民党独裁国家で自民党が作ったもんだろ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:20:50.12ID:eDqYPb+w0
民主主義への挑戦も何も民主主義として機能してない
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:20:54.33ID:kj9eGHk20
まあ投票率が下がるほど統一教会とかの影響力強くなるしええやん
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:21:11.99ID:vlz7L/jHa
>>128
白票が無意味とかいうデマ書くやついるけど投票しないよりはるかにマシ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:21:19.94ID:bQrr5jXZd
>>144
少ないけど政治豚は熱いやつが多いからな
必死にギャーギャー騒ぐ分多く見えるんやろ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:21:22.31ID:TRzaNNokD
民主主義への挑戦だろこれ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:21:29.55ID:PpOvLhAz0
明治並みに制限選挙してんのか?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:21:35.56ID:HtnnuzXh0
>>49
たしかに
考えただけでも寒気するけど、何なら経験したっけ?ってくらい容易に想像できるわ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:21:38.56ID:QCu4ElzB0
これは(問題が)教育やろなぁ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:21:46.30ID:Ena6zAusM
>>136
>>150
常識的に考えようや
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:21:55.90ID:5JPAAO5Z0
期日前除くとかこういう恣意的なことしてたらなんj民がアホに思われるやろ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:21:56.11ID:GpyA5NREa
ソースは?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:00.08ID:DzOEsE440
>>154
統一は票にはあんま影響ないから…
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:05.33ID:7D//4L4fa
だって入れたいと思うとこ無いし
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:11.39ID:2uMQCVpw0
投票した人は税金控除とかしようぜ
なにもしてないニートやその親は苦しめ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:13.17ID:FqZtB93u0
毎回行くけどさっさとネット投票可にしろよ
今の時代にわざわざ会場に出向いて鉛筆で書いて投票って
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:13.67ID:a6lYov4n0
与党なんて駄目だと思ったらどんどん変えてもいい気がするんやがな
この国じゃ一大反自民ブームとかメディアが作ってくれない限り無理やな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:14.00ID:Xl0Od/wud
>>158
自民党独裁国家への挑戦だ

残念だがあと10年は続くわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:14.22ID:aYxXvt60a
でもこれが腐敗政治続けてきた結果なんだよね
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:17.26ID:GQYqI2pC0
宗教を利用した民主主義とか意味なさすぎて草も生えない
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:19.50ID:u8cMBXTs0
>>156
無意味だぞ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:24.10ID:uu3c3LsuM
ワイの1票でなにも変わらないやろ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:25.92ID:C7P2mSGQa
毎回ウンコ味のウンコの中からウンコ味のカレー探す選挙やけど絶対行ってるわ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:31.15ID:QCu4ElzB0
>>49
◯◯の無所属新人投票させようぜwwwwwwwww
みたいなスレが立つやろ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:32.04ID:lZqTik090
国民が受け入れてるから
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:41.35ID:ahQ2lt/40
27ってガチなの?
ネタでしょ流石に50はいってるでしょ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:41.71ID:qBVVbWnUd
賢くなったな
無駄な事に割くのはアホやからな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:42.22ID:y/Fv1SQu0
>>156
国会議員「白票は無意味」
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:42.90ID:nd5YTBCV0
日本人はもう衰退して死にたがってるんだわ
安倍ちゃんが死んでもこれとかもう政治なんて勝手にやってろって感じなんやろな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:46.67ID:aRqsZixm0
投票率が40%を下回ったらやり直しくらいにしないと誰もやる気出さんやろ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:50.20ID:jihhU6qq0
>>54
流石にこのくらいのシステムは作れる
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:59.69ID:lStvxpe+0
国民が腐ってるから政治も腐るんだよな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:23:09.67ID:pUWLWxB40
>>156
いや誤差だから
どんなに候補者がクソでも1番マシな奴に入れるんだよ
長期的に考えられないのか
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:23:12.28ID:1TBMz5zLM
国民民主ザコすぎワロタ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:23:14.58ID:NE4ZhRDQd
期日前は増えとるくらいなのに27%信じとる奴多ない…?
なんJ黒歴史確定やろ……
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:23:14.83ID:Xl0Od/wud
組織票なんとか規制できないもんか
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:23:18.06ID:TrEc/uxqa
>>176
笑えんけどこの状況や
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:23:27.00ID:3/6bQAW6a
>>170
ブーム起きて無党派層が自民党嫌っても投票行かないから意味無いですw
自民党支持者はちゃんと選挙行くからね
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:23:36.78ID:4wi9Kwod0
安倍ちゃんへの同情票で投票率増えるとか言ってたの何だったんや
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:23:43.76ID:e6FjHA35a
こんなん選挙ちゃうやん
民意を反映してるとは言えん
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:23:45.05ID:PcOXz60i0
>>1

  安倍さん撃たれたのにwwwwww

国民は同情票すらほぼ入れないのかw
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:23:46.59ID:gTyOe84Q0
あんだけセンセーショナルな事件あってコレかよ
もう選挙やめようぜ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:23:48.29ID:zRhRkIN20
なんでや
参議院なんて無意味だろってみんな思ってるから?
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:23:50.14ID:blALaoqM0
>>12
秘密投票できないから無理
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:23:50.90ID:htE8nCzz0
参院選だから...
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:23:52.31ID:9k3YZS4A0
>>128
老人しか投票してない→老人向け政治しかせんでよし
若者も投票してる→若者向けの政治もせなあかん

誰がどこに投票したかはわからんのやで
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:23:53.35ID:Y6iKvSvMd
なんJチア並の黒歴史確定やん
アホども死ね
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:23:55.73ID:I9lr7A8Qr
陰湿ジャップらしく消えて欲しい人を選ぶ方式にしよう
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:23:58.85ID:2My9idxOd
オーストラリアみたいに投票しないと罰金みたいなことしないとまだまだ落ちるやろうね
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:24:18.51ID:2qk3B+0y0
ネット投票にしたら万が一があるから与党は絶対しません
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:24:18.73ID:JJV2f2O/p
投票したら岸田ポイント配れや
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:24:20.38ID:MaeOIh7t0
NHK大阪で参政党の特集やってて草
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:24:24.59ID:XGzKT0D60
>>186
システム自体は作れるやろな
それがまともに動いてまともに運営できるかは別として
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:24:26.65ID:VeoW3Yg5M
消去法で自民!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況