X



氷河期世代とかいう日本の抱える爆弾
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:15:35.85ID:r7W25+I/0
どう処理したらええんやろな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:55:01.37ID:r7W25+I/0
>>96
そういう風潮が社会に憎悪を抱く原因になるんじゃ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:55:04.46ID:ygB35NPLa
>>81
若いうちはなんとかなるんだよ
若いやつがそういう運動にコミットするのが最適解になったら国が本当に終わってる証拠や
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:55:19.31ID:lYm45q+C0
今後、竹中が命を狙われるのではないかという恐怖でビクビク生きるのも自己責任
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:55:30.99ID:7ZN1nRvVM
もうお爺ちゃんなのに自分は助けてもらえる権利があるって思ってるのが妙にポジティブで凄いよな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:55:54.96ID:n2CcLhee0
>>99
小泉支持してたのがバカ氷河期じゃん 年取ってから被害者面すんなよ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:55:56.34ID:bklHzuQi0
震えて眠れ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:56:29.75ID:Obj2OKIG0
やっぱ車が最適なんかななんかな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:56:48.79ID:cOuNuTOIM
>>106
郵政民営化反対なんだが
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:57:23.16ID:Obj2OKIG0
安楽死があればな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:57:44.24ID:vXzQoQm70
>>97
3年後はまだやってそうやろ
そしたらその3年後もまだやってそうやろ
その繰り返しやぞ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:58:07.70ID:Gv60HjN60
>>106
昔から被害者だったけど訴えてもどうにもならなかっただろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:58:26.43ID:7ZN1nRvVM
統一教会が腫れ物だったように氷河期世代も腫れ物なんよ
明確に社会の敵って報道したほうが危機回避できると思うんやが
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:58:36.52ID:htE8nCzz0
>>97
40の人は逆に25当時はやってなかっただろうし
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:58:52.89ID:c/9MCaqNp
いうて今の方が底辺が上がれる隙間なくてヤバないか?
氷河期はまだ余裕あったやろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:59:02.06ID:lYm45q+C0
若ければなんとかなる
若ければ取り戻せる
そういう風に言われながらチャンスを奪われて年だけとっていったんやで
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:59:13.74ID:AlmtVY880
>>97
自分が40になった時に同じように煽られてるんやで…
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:59:44.23ID:n2CcLhee0
>>116
フリーターに憧れてたらしいバカ共も氷河期なんでしょ?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:59:52.18ID:Q6bHqRkZ0
この世代が悪い、この世代が無能と押し付ければ押し付けるほど事態は悪化するのがわからん無能
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:59:58.90ID:Obj2OKIG0
どうせなら若い奴殺したいわ
政治家とかは興味ない
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:00:04.16ID:rWIFcDZV0
言うて団塊までやろ
それ以降は下降まっしぐらやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:00:25.28ID:r7W25+I/0
>>105
お前もいつかは老人になるんやで
その時に歳食ってるからお前に救済の余地はないって言われたら多分お前も絶望するで
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:00:55.37ID:PrSoy6hl0
今の時代ネットで情報が手に入るし就職活動すらネットで全て完結するからな
ワイも氷河期世代と同じ時代に生まれて同じ状況に直面したら何もできずに40代になってたかもしれんわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:00:58.32ID:z7vWgs0W0
早い段階でちゃんと職に就かせてりゃ奴隷のように会社に尽くす人材になるんやけどな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:00:58.78ID:n2CcLhee0
>>119
まごう事なき無能だから就職出来なかったんだろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:01:37.56ID:Gv60HjN60
>>122
いまの老人だってもう無理だから年金やめまーすwwwどうせ先は短いんだしどうでもいいでしょとか言われたら発狂して暴れるだろうしな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:01:56.26ID:MPQBHKMQM
>>119
もう世間は散々我慢したんだからハッキリ言ってもいいと思う
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:02:04.23ID:r7W25+I/0
>>120
えぇ…
多分若者殺すより政治家殺す方が明らかにメッセージ性強いと思うわ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:02:19.27ID:n2CcLhee0
>>122
今更氷河期助けて意味あるの? 今更高齢出産されてもマイナスにしかならんわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:02:33.72ID:W90odM5z0
何で最近になって爆発し始めてるん?きっかけあったか?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:02:35.79ID:z7vWgs0W0
>>129
メッセージのためだけに人を殺すな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:03:01.20ID:Q6bHqRkZ0
>>126
世代ごとそんなことが起こるわけがない
個人の問題ならね
>>128
で、差別してなんか得あるんか?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:03:34.35ID:Obj2OKIG0
>>123
そりゃそうやろ
別に意味なんていらんわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:03:34.92ID:vXzQoQm70
>>105
むしろ助けてもらえないという現実に手遅れになってからようやく気付いたから
キチゲ振り切れて犯罪に走るんやないか?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:03:48.27ID:n2CcLhee0
>>133
いや散々差別しまくってた氷河期ゴミかどの面下げて言ってんの?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:03:48.96ID:LdqdhhPe0
>>118
当時は正社員どころかバイトすら取り合いだったらしいで
自殺者数が今より1万人以上多い異常事態やねん
職業選択の自由なんか与えられずに、仕事ならなんでもしろって感じでブラックに突っ込んでた時代や
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:03:51.99ID:7a1nAO070
爆弾やから丁重に扱わないといけないのに放り投げたりキャッチボールして遊んでるのが日本やから
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:03:59.68ID:r7W25+I/0
>>130
氷河期助けんと今以上に爆弾が爆発するだけだと思うで
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:04:09.39ID:lYm45q+C0
未成年の頃のキレる世代は無差別テロだったけど
年をとるにつれてターゲットの選定や犯行の手口が洗練されていってるわ
10年後には本当に取り戻しのつかない老人がうようよしてるし
どうなることやら
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:04:17.07ID:Gv60HjN60
こいつらなら叩いてもいいだろwwwって無駄に追い詰めると爆発する奴が増えるんやで
自分の快楽のために他人を追い詰めるようなことしてると自分が痛い目みるで
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:04:56.72ID:r7W25+I/0
>>138
言い得て妙やな
そりゃ爆発するわって扱いしとる
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:04:59.07ID:4xWLu4ud0
>>6
??「派遣! 自己責任!!」
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:05:40.20ID:Q6bHqRkZ0
>>134
どうせ人殺しするなら意味のあることをやれや

>>136
ようわからんが氷河期世代にいじめられたんか?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:05:43.96ID:23vHJxDNp
>>137
え?氷河期だけどバイトはさすがに落ちてない、また自殺者も氷河期ばかり増えたわけでない、倒産やリストラされたバブルや団塊だっていた。
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:05:58.68ID:MPQBHKMQM
>>133
氷河期世代が犯人ですよって言っとけばみんな巻き込まれずに済むやろ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:05:59.73ID:djSZ5QhM0
電ノコ無双とかも含めて
「俺ら助けなきゃ政治家も近くの人間も適当に殺すで」っていう
世代からのメッセージに近いからな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:06:21.76ID:Kdp6Dve90
>>119
氷おじw
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:06:37.79ID:xTvE342Z0
団塊世代が~バブル世代が~氷河期世代が~
お前ら叩けりゃなんでもええんやろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:06:54.84ID:LdqdhhPe0
>>145
おっちゃんやんw
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:07:09.53ID:QKv9p6xxd
>>6
マジで氷河期は冷遇されまくりで結婚もできないから無敵の人化不可避だぞ
マジで治安の悪化は避けられん
政府の自業自得や
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:07:19.27ID:xhcGGhG+0
不景気なら多少はしょうがないけど、景気の良かったゆとり世代の失業者や派遣はどうなるんや
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:07:54.57ID:23vHJxDNp
>>150
おっさんやでw無職じゃないけどな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:07:54.72ID:r7W25+I/0
>>147
どこで爆発してどこまで被害が及ぶかわからん当たりガチの不発弾感がある
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:08:19.41ID:z7vWgs0W0
>>149
人はなぜか分類したがる習性があるとかないとか
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:09:15.33ID:lYm45q+C0
リーマンショック世代は第二新卒とかいう救済措置あったし
その後も若いからと救済されるチャンスはあったやろ

氷河期はその時期は30代だから即戦力しか求められんかったし
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:09:56.40ID:23vHJxDNp
>>154
いや団塊だろ、氷河期の時はバブルはまだ中堅、当時の経営者は団塊末期。
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:10:21.27ID:UtiV0KXqa
別に氷河期は関係ないやろ
40過ぎたら無敵思考になるだけで
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:10:59.82ID:lApEZLBC0
あ り が と ご ざ い ーーーーーー










ます!!
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:11:09.54ID:MPQBHKMQM
リーマンやら大震災やらコロナやら大体どこ世代も不幸な事件あったのに俺達だけが特別に不幸って思ってる氷河期の自意識すげーよ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:11:26.41ID:cHDM2tjGa
コロナ世代とかまともに人付き合いできんまま大人になるんやで
仕事無いながらもケーコジで小遣い稼ぎできて株ビットコで逆転の余地あった氷河期世代よりマシや
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:11:30.97ID:z7vWgs0W0
>>151
そいつらの自業自得やろ
氷河期世代でも家庭持って子供育てて家買ってるやつはごまんといる
努力が足りなかったのを時代のせいにしただけや
その世代で働いてる奴らは会社に尽くすのが当然と教わってきたから身を粉にして働くで
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:11:38.11ID:xhcGGhG+0
ゆとり世代は本物の不景気を知らんのやろうな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:12:04.02ID:r7W25+I/0
>>163
聞く限り氷河期は比にならんくらいやべーし
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:12:37.39ID:xhcGGhG+0
そのうち令和キッズがネット使うようになったら歴史は繰り返すんやで
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:12:42.58ID:QKv9p6xxd
>>161
氷河期はガチで就職出来なかったし、その後も救済措置ほぼ無かったからな
社会が切り捨てた世代や
そいつらが社会との繋がりを失ったら無敵化する
そういう奴らが日本に60万人いるんやで😅
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:12:57.68ID:n2CcLhee0
>>168
氷河期が無能だから 
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:13:46.31ID:QKv9p6xxd
>>165
社会が何の救済措置もせず、むしろ積極的に新卒切れって流れにしたんやで
それのどこが自業自得なんや?
自業自得なのは日本政府やで
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:13:51.38ID:r7W25+I/0
>>172
これは爆発しますわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:14:06.71ID:23vHJxDNp
>>171
60万っていうとなんか少ないって感じるよ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:14:26.35ID:n2CcLhee0
>>173
その後20年間何してたの?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:14:30.73ID:z7vWgs0W0
>>168
あくまで持論やけど魅力的な娯楽が子供の頃から増えた世代ではある
加えて社会経済的に求められる努力の量が増えたのは時代のせいかもしれんがそこまでやれなかったのはあくまで己の力量や
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:14:36.06ID:lYm45q+C0
池井戸潤もロスジェネの逆襲がこんな形で訪れるとは予想してなかっただろうな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:14:55.50ID:23vHJxDNp
あんま氷河期をいじめんなよ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:15:02.29ID:Q6bHqRkZ0
氷河期が政府が悪いとかなんとか言ってるのと同じやからな?お前らが言っとんのは
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:15:25.21ID:UtiV0KXqa
>>171
その時の感情を今まで保てるか?
八つ当たりにしか思えん
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:15:28.79ID:gPjQYv4ma
>>160
それはそうやけどバブル世代が一番たち悪いねん
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:15:44.78ID:Q6bHqRkZ0
>>178
だからさ、いきなりその世代だけ無能が増えるわけないじゃん
説明つかんやろ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:15:46.45ID:QKv9p6xxd
>>177
麻生が全く同じこと言ってたよな
そら爆発するよ、小学生でもわかる
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:15:53.20ID:n2CcLhee0
>>182
だからその後20年間何してたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況