X



【画像】ワイガチニートが作ったチャーハンにいくら払える?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:10:04.18ID:4vAXDFQm0
いらん
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:10:04.47ID:hDY3R0lZa
>>97
500
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:10:05.64ID:L1v9Ve+z0
>>85
両方ワイのやで
ワイの分よそって食べようとしたら少しフライパンに余ったから皿に乗せたんや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:10:12.77ID:FRyXNp2HM
>>63
ツッコミどころ多すぎてスレ伸ばす才能はあるよねw
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:10:19.45ID:n8fUNA7w0
卵一回逃したか後から足したか?
そこは評価するで
初手で卵やと火通りすぎるからな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:10:25.51ID:UcmdLMsF0
300円
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:10:29.43ID:VD7XcTQ30
お前が払えや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:10:30.90ID:hDY3R0lZa
いや700いけるかもしれん
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:10:39.68ID:L1v9Ve+z0
>>94
下町中華のイメージや
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:10:57.15ID:2VUyafVi0
>>97
焼き加減ちょうどええな カリカリしてて美味しそう
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:11:09.32ID:FRyXNp2HM
>>104

食いしん坊やん
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:11:13.05ID:x41DHqjWd
>>110
下町中華に謝れ!
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:11:58.82ID:L1v9Ve+z0
すまん、写真じゃ伝わりにくいけどベチャベチャではないよ
スプーンとか口の中ですぐにほろほろと崩れる
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:12:04.46ID:3X3FjUje0
食べたくない
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:12:12.49ID:wErbIiATd
正直金出して食いたいとは思えない
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:12:17.12ID:4Y890O5U0
ただでもいらんわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:12:22.21ID:hDY3R0lZa
>>97
材料もケチってなさそうだし量も多いから800行けるかも
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:12:31.41ID:vuvbhgbU0
>>97
400〜600ってとこやな
腕はプロに劣るとして見かけは悪くないし具材次第や
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:12:36.72ID:L1v9Ve+z0
>>109
サンガツ
ご賞味あれ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:12:45.09ID:Ttg/wb220
卵にこのくらい火を通してからご飯入れてもええよ
あとは何回かやってれば上手くなる
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:12:50.09ID:BjR4gciy0
15円税込み お代わり自由なら毎週通う
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:13:06.54ID:hDY3R0lZa
>>123
すまんたこ焼きの話や
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:13:08.70ID:WIbIyv67a
冗談でしょ…
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:13:11.79ID:L1v9Ve+z0
>>115
なんやその皿草
白の皿の方が映りええで
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:13:30.00ID:ZV6bnQU1a
どうせ拾い画像のアフィカスだろ?
そうだと言ってくれよ
こんな不味そうな炒飯この世にあっちゃいけないんだよ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:13:33.52ID:jAGhleUzp
ワイもニートやけど料理できんからイッチは偉いで
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:13:40.88ID:x41DHqjWd
>>128
お前が料理を語るな!死ね!
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:13:49.77ID:4lmSgu9Cd
小学生が作ったみたい
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:13:51.84ID:wErbIiATd
>>97
これは普通に美味そう
700
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:14:01.90ID:UlU1K3RQ0
>>128
この量が入る白い皿が家にない
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:14:47.13ID:vuvbhgbU0
>>115
600円〜800円かな
花椒まで乗ってる点がいいね。
それにしてもこの赤色ってどう演出するんや?売っとるレベルの素材で自作できるの?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:15:13.74ID:L1v9Ve+z0
>>125
乞食に食わせるメシなんてないよ
帰って
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:15:23.38ID:FRyXNp2HM
>>115
確かにバイキングみたいな皿で草
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:15:31.34ID:hDY3R0lZa
>>115
1100
普通にクソうまいやろこれ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:15:52.64ID:5txZtC440
具の主張が強すぎる😰
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:16:36.84ID:L1v9Ve+z0
初心者なんやからそんなボロクソ言わんでええやん
ほんまマウント取りやな~

【改善点】
卵とご飯は混ぜておく
味付けは中華風
フライパンはアチアチにしておく
レタスは最後の最後

これくらい?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:16:44.90ID:UlU1K3RQ0
>>137
写真補正でやや赤色濃くなってるけど実物もかなり赤いで
ユウキの豆板醤と小熊猫のピーシェン豆板醤ミックスして使ってる
ちなこの皿は直火対応なんで意外といい代物や(なお麻婆豆腐の調理には使ってない模様)
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:16:53.29ID:IfXEhP/e0
うちの親父もよくこんなの作ってたけど
チャーハンと呼べる代物ではねえよな
混ぜ焼き飯だろこんなん
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:17:03.91ID:/omHYDxf0
>>139
値段つけてもらっただけマシやで
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:17:04.36ID:vuvbhgbU0
よく考えたら麻婆豆腐は950までいけるな
なんかそういうレベルの臭いがする
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:17:28.25ID:oIUaKtBL0
まだチャーハンなんかこさえて食ってんの?
ガパオライスとビリヤニに進化したわ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:17:55.40ID:/omHYDxf0
>>115
0円
絶対うまいと思うんだけど、ワイ辛いの苦手やからここまでからそうやと食えんわ…
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:18:32.31ID:hDY3R0lZa
>>151
5円
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:18:45.75ID:vuvbhgbU0
>>114
ピーシェンか!いいね!ワイもゆうきやで
やっぱり1100円までいけるなこれは
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:18:51.42ID:l2vH4M6T0
>>151
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:19:27.80ID:/omHYDxf0
>>151
こう言うスレで牛宮城の画像出すってどう言う考えからなんや?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:19:52.44ID:vuvbhgbU0
豆鼓も豆腐もこだわりを感じる
これやっぱ結構なレベルの野郎が造ってるで
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:20:03.41ID:bAKyj0q3d
ニートの残飯ガン無視で料理スレになってんの草
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:20:08.69ID:z3o0xEqld
イッチの濃厚フェラ付きなら1万出す
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:20:51.50ID:hDY3R0lZa
麻婆豆腐はワイが1100しか出せんくてすまんな
みたいなところある
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:21:06.12ID:gO1KwoFi0
こういうのって
おおうまそう…ってのと床に置くなのケンモメシパターンじゃないの?
ご飯がブロックで残ってる炒飯なんか土曜日のお母さんでも出してこんかったぞ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:21:10.25ID:vuvbhgbU0
>>151
こういう飯も売り方によってはアリやと思うで。150円やけど
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:21:30.08ID:/omHYDxf0
>>161
これは美味そう
450
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:21:39.15ID:L1v9Ve+z0
>>163
文句言うならお前の作ったチャーハン見せて
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:22:32.97ID:qcBZTOTE0
>>161
有能突き出し
席料払う
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:22:39.59ID:hDY3R0lZa
>>161
量減らして一人前で700
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:23:04.63ID:vuvbhgbU0
>>161
こういうのは悩むな
好きな料理や無いけど500円以上の価値は絶対ある
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:23:30.14ID:hDY3R0lZa
>>168
凄いのきたな
相場わからんわ
3500でいいか?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:23:43.12ID:x41DHqjWd
>>143
最後に鍋肌から少しゴマ油入れたら香り付けにいいで
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:23:44.11ID:L1v9Ve+z0
>>161
100円から とか叩かれないように保険かけてるのダサすぎる
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:23:56.89ID:MwPZBuRC0
>>151
めっちゃ素材こだわってるならギリわかる
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:24:04.95ID:yVBnY7CS0
>>1
マジレスすると店でこの程度の炒飯が600円なら二度と行かないわ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:24:07.01ID:L1v9Ve+z0
>>174
それだとごま油の香りが強すぎるわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:24:20.84ID:vuvbhgbU0
>>168
釣りが趣味なんやな。単品で1000円かな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:25:07.33ID:hDY3R0lZa
>>173
値段つけるタイプじゃないけど普通に美味そうでええな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:25:13.78ID:vuvbhgbU0
刺身は1000〜1300かなあ
1000はちょっと上から目線すぎたな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:25:23.28ID:IfXEhP/e0
https://i.imgur.com/Sk5jUSb.jpg

ほなこないだ宅飲みで作った
チーズダッカルビ
豚キムチ
ピリ辛こんにゃく
激ウマフルセットや 1500円からでどうや
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:25:58.11ID:hDY3R0lZa
>>185
ええんか……?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:25:59.24ID:IfXEhP/e0
>>168
凄いな
居酒屋なら800~1200はするだろこれ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:26:26.49ID:hDY3R0lZa
トビウオもそうだけど岩牡蠣があるから2000以上にはなりそう
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:27:06.39ID:B43uVsu7a
はいアチアチコーンピラフね
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:27:15.99ID:IfXEhP/e0
>>175
原価そんなもんやからな
後は受け手次第じゃ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:27:27.53ID:V4D2gjIoa
>>175
ちょっとわかる
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:27:36.86ID:vuvbhgbU0
>>189
せやな。1300も上から目線感あるわ。
つっても刺身がどれだけ美味いかって解らんけど
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:28:01.98ID:gO1KwoFi0
炒飯じゃなくて焼き飯作ってくれや
焼き飯が食いたくて冷凍の焼き飯て商品よく買うわ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:28:08.93ID:e+l6RDmm0
>>161
gの量り売りで150gだけ買いたい
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:28:27.49ID:V4D2gjIoa
>>115
ワイの中ではこれが一番や
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:28:43.13ID:hDY3R0lZa
>>193
なんか一人分の豪華な料理っていうより800円プラン4人分感ある
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:28:54.02ID:vuvbhgbU0
>>188
これクッソめんどいんだよな野菜の汁めっちゃ捨てるし
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 19:28:58.53ID:uQzrRetY0
家庭のチャーハンやな
無料なら食うレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況