X



SPY×FAMILY作者「正直キャラに思い入れない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 17:43:05.78ID:tcoVfA120
https://i.imgur.com/Fq9X9TJ.jpg

担当編集者
「ロイドのようなカッコいいキャラとアーニャのような可愛いキャラは最重要だとずっと作者にお願いしていた」

『スパイファミリー』作者・遠藤達哉
「本来描きたかったものをいろいろ諦めて、自分ではなく世間が見たがるものを描いたので、キャラへの愛着はゼロです(笑)」

「スパイファミリーは、スランプに陥った自分が漫画家として再起するためのリハビリ作品なので」
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:01:23.95ID:PaVPiCDad
>>95
尾田も漫画どころか映画まで自分の好き放題やってるしそっちの方が仕事長続きしそう
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:01:39.48ID:NrwjnUm30
>>98
>>35
本当に出てきたよwwwwwwwwwwwww
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:01:57.52ID:64EbVmFGa
>>95
鬼滅の作者のそれがほんまなら掲載誌間違えとるやろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:02:37.78ID:ZBUQAy3rd
鳥山があんまり愛着無いのベジータだろ
読者人気高いから生かしたとか言ってたぞ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:02:40.00ID:IN7Q71SC0
>>95
ニワカかよ
呪術作者「ヒロインの足は太くしたかった」
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:03:08.33ID:OuaUsW27a
>>1
これほんまダサい
才能ない奴ほど爪を隠してるアピールする
もう底が見えてるっつーの
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:03:17.41ID:DuiIUk2j0
TISTAが暗い作風やし本当に思い入れないんやろな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:03:31.10ID:dFmTeB7Pa
ジャンプラ3大過大評価漫画
・怪8
・スパイファミリー
・推しの子
あと一つは?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:03:50.95ID:ZI+CyL7U0
コンセプトやキャラそのものが描かされたとしても
ときおり心のTISTA隠しきれてないしもうちょっとダークになってもええねんで
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:03:54.03ID:E1E+8KCT0
やっぱ荒川先生て有能だわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:04:27.08ID:FIgHbm3k0
アーニャすき
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:04:28.86ID:LmQngyLVd
>>110
悟空レベルやんけ!?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:04:29.44ID:wjDFssED0
>>109
ジャンプラに面白い漫画あるか?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:04:34.78ID:KHu1d6eLa
>>110
一昔前のカプコンゲーみたいなデザインしてんな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:04:37.76ID:E1E+8KCT0
>>110
太いわ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:04:41.59ID:ouioiq+e0
>>61
謎の激怒で草
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:04:58.34ID:/iNE7uROd
>>32
ジャンプで大罪やったらすぐ終わった気もするけどなぁ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:05:00.21ID:wjDFssED0
>>110
ーーー異形の本能が目覚めるーーー

0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:05:13.46ID:4t6qmTQsd
>>109
そもそも本誌の下位漫画煽りの棒になってるだけで面白い物はない
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:05:18.89ID:qvGbzKdo0
>>110
ムチムチとかじゃなくてゴツいタイプの太さ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:05:22.71ID:dFmTeB7Pa
>>115
メムメムをすこらんかい😡
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:05:38.13ID:L27BkveJa
自分の好きな音楽じゃなく売れるための曲を作る→ミスチル、髭男
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:05:57.72ID:gn4fudswa
>>124
ミスチル…?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:05:57.73ID:WZTykV0nM
スパイファミリーとか好きそう↓
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:06:10.10ID:HWu6pykc0
>>67
その点だと雁屋哲って凄いよな
当初は際どいバイオレンスばっか書いてるイロモノ作家だったのが
美味しんぼ当てて華麗な転身を遂げたし
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:06:11.23ID:WilEMjSs0
推しの子よりは面白いわ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:06:25.16ID:CjyNVm8G0
アーニャかわいい
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:06:36.34ID:mQkj13Kx0
漫画も映画も音楽も結局自分の表現したいことよりも
自分を殺して「消費者の求める物」を提供できる人間が“勝つんやね…”
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:06:39.51ID:zAWNod7R0
"ホンモノ"はベッキーブラックベルで抜くぞ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:06:42.12ID:wjDFssED0
>>124
米津「自分の好きな音楽作ってたら才能枯れました」
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:06:51.79ID:jAjzqx240
>>105
でも悟空は嫌いだからベジータの方がなんとも思ってないからマシだからベジータ優遇してるんやろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:07:01.01ID:R0LsFFYsM
>>129
どろろのパクリだよなこれ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:07:03.23ID:f1JzVt8J0
これは作者のプロ意識が足りんわ
ヒロアカの作者だってヴィラン描いてるときの方が明らかにイキイキしてるのにヒーローに愛着ないですとか絶対言わんのに
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:07:08.51ID:zAWNod7R0
>>47
こんなやつ刑務所にぶち込んどけよ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:07:16.22ID:ZI+CyL7U0
ジャンプラも最近傾向でてきて毒親でるとバズりやすくなっとるのweb漫画らしいといえばらしい
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:07:26.99ID:q/I5eLP70
最大公約数的に作れば絵が下手でも売れる、という良い例
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:07:34.25ID:wemiqdu7d
>>129
編集有能すぎやろこれ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:07:35.23ID:wjDFssED0
>>129
杉田のキャラって元々鬼側だったのか
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:07:43.46ID:pYvyNRdB0
>>136
まあ言わなくても愛着ないのわかるからな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:07:46.74ID:6rPZ2PZld
>>83
尾田は編集が絶対に何かしら意見言うように指示してるしようやっとるなほんま
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:08:04.36ID:mFESxXcsr
>>138
世の中に毒親が腐るほど居るんやろなぁ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:08:04.70ID:cFKzYOSU0
狙いに行って当てれるの凄いやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:08:10.04ID:jAjzqx240
>>136
最初序盤から主人公は蚊帳の外でサブを活躍させる作品だからなw
編集なにやってんだよっておもうよなw
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:08:16.50ID:YAtn9N6o0
>>136
女の子描いてる時が一番イキイキしてるわ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:08:36.86ID:mFESxXcsr
>>149
ミルコとかな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:09:09.86ID:lI6n3lNd0
>>83
これ君の名はから入ったファンが困惑したらしいな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:09:11.50ID:ZI+CyL7U0
>>135
障碍者の復讐譚なんて古今東西あるやろ
というかケガした兵士みたいな設定はざらやぞ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:09:12.68ID:ADkJSy00p
だって誰もストーリーの話してないんやもん
考察とか普通するやろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:10:10.57ID:zmjIlz6T0
スパイは女さん狙い撃ちだし男作者ならしょーもなってなるわな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:10:18.16ID:CEAAs+9o0
こいつもかぐや様の作者と同じやな
シリアス書きたいのに圧倒的に向いてないという
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:10:18.53ID:f1JzVt8J0
>>142
明言しない限りは「まぁ差はあるけどそれなりには愛着あるんやろな」止まりやぞ
わざわざ読者を冷めさせるようなこと言う意味ないからな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:10:18.81ID:5ap6WIvD0
>>135
多分吾峠が参考にしたのはシグルイや
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:10:22.00ID:ZB7eZyD+0
>>150
ガンガンとサンデーって編集無能なイメージあるわ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:10:27.15ID:4tY/ro9j0
>>6
流行ってる感出したくせに流行らなかったアンデッドアンラック舐めとんのかコラ😡
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:11:03.79ID:AxOnHavY0
>>154
設定ガバガバで適当に作ってるのが明らかやしな
作者が言ってる通り受けそうな要素で構成してみたら思ったより売れちゃったって感じやろ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:11:10.75ID:ZI+CyL7U0
宣伝したら売れるは相撲サム8アンデラが否定してるのはあるな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:11:12.88ID:B9HbCY8Z0
>>83
下は新海誠がオタクの繊細さにあまりに無知やったな
普通の人はそら昔の思い吹っ切れて前に進めるのはええ終わりやとなるけどオタクにとっては悪夢もええとこやからな
そもそもあの主人公普通に小学生の時の彼女のことほぼ忘れてて
大学でも2人ぐらいと付き合って別れてってやっててオタク視聴者とはかけ離れてるしな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:11:24.51ID:jAjzqx240
ジャンプ作者の原作のアニメ脚本やりますって不安しかないよな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:11:29.06ID:5ap6WIvD0
>>154
その感性がズレてると思う
多分普通の人は漫画やアニメで考察なんかわざわざせんで
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:12:00.61ID:n+rBRnkk0
>>109
ジャンプラとか所詮ジャンプ2軍やしな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:12:09.02ID:nfdWNjwud
逆にこういうの聞くと安心できるわ
キャラ大事にする漫画ってつまらんからな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:12:18.15ID:6nXTihgvM
コメディていうかどっちかというとギャグよりの作品やろ、考察とかアホか
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:12:22.28ID:Z6CjoM8h0
>>154
考察wwwwwwwwwwwww
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:12:26.20ID:ZI+CyL7U0
いうほど日常コメディ考察するか?よつばと考察しろっていうようなもんやろ
どこからきた子とか法的にどうなんやとか話題になったことはあるが
エヴァ以降加速した考察できるから深いみたいな考えも違うと思うがな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:12:45.79ID:vTGr2JHd0
作者がキャラに愛着ありすぎても自分の推しを優遇したりしてあんまよくないよな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:12:49.90ID:f2/UpBhs0
>>154
Dr.スランプの考察してそう
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:12:59.51ID:4tY/ro9j0
>>150
編集、無能
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:13:08.07ID:9/E+WXQX0
作者「好きなように作品書きました」
なんJ民「サム8つまんなすぎwww」
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:13:14.00ID:MwPZBuRC0
>>154
アーニャがかわいいかどうかの議論しかしないよな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:13:18.70ID:aVImMH4e0
>>170
バカの癖に自分が賢いと思ってるバカだから仕方ない
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:13:23.28ID:BFyI4tC+0
これでいいんだよ
担当の言うこと聞かん坊は終わりや
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:13:24.86ID:E1E+8KCT0
>>171
多少性癖漏れてるくらいがちょうどいいと思う
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:13:27.00ID:5ap6WIvD0
ストーリーが複雑で抽象的で考察の余地があるものこそ至上みたいなのは、完全にオタクのそれよ
一般人はそんなんどうでもええもんな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:13:28.25ID:RnXLN3aEp
>>165
>>169
考察「とか」な
ようは話題になることだよ
考察だけ取り上げて叩こうとするな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:13:32.78ID:DELmsVnO0
愛着のくだり完全にスルーされてるという
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:14:03.26ID:9/E+WXQX0
>>179
ネットの台頭以降、ほーんま暗い作品=深いみたいな持ち上げ輩増えたな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:14:03.86ID:vTGr2JHd0
>>178
せやなそこを担当がコントロールできてるかどうかやな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:14:17.14ID:HWu6pykc0
>>163
彼って昔のオタク気質だよね
セカイ系が好きだったり
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:14:21.85ID:jAjzqx240
サムライ8とかいう編集者が1番有能とかわからせた神漫画
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:14:34.37ID:AxOnHavY0
>>163
現実とアニメの神聖さって乖離があるからな
思い人の女の子はずっと一途で処女で居続けるなんてありえんし
せやけど創作物だとそういう綺麗な存在になりがち
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:14:43.36ID:0Xhc9Md60
こう言う奴が行き着く先はラテン語
https://i.imgur.com/x05XVzs.jpg


154 風吹けば名無し[] 2022/07/10(日) 18:09:12.68 ID:ADkJSy00p

だって誰もストーリーの話してないんやもん
考察とか普通するやろ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:14:43.47ID:ZI+CyL7U0
というか一部のエピソードで有能無能認定激しすぎるんよ
例えば鬼滅呪術の片山がスーパー編集なら今連載中にドロンドロロンどうするんだとかな
投げたボールちゃんと受け止めてくれるキャッチャーみたいな優秀さはあるやろうけど投げるのはピッチャーである漫画家やし球の質もコントロールも投手次第や
リード厨みたいなのがバクマン以降増えすぎなんよ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:14:54.09ID:ql04mHZL0
>>172
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:15:15.62ID:U0DzqTP00
咲とかがキャラを大事にしすぎた悪い例の典型や
ストーリーのためには誰かを悪役にしたり嫌われ役にしたりせんと駄作になる
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:15:24.33ID:puowGQDV0
>>172
たれw
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:15:44.79ID:6nXTihgvM
ボーボボとか真面目に考察して下品とか意味分からんとか発狂してるPTAのババアみたいやな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:15:59.28ID:ZhLmM0w30
>>191
アスペこっわ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:16:03.98ID:LTx3mLhCa
この作者ほんまモノのが変わり者やろ
自作が売れたとか関係無さそう
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:16:08.63ID:9/E+WXQX0
硬派豚ってほんま害悪やわ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:16:09.64ID:ZI+CyL7U0
>>192
大仏編でキャラの株ストップ安にしたかぐや様はどっち判定やろか
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 18:16:09.89ID:7hntBY3tM
>>179
TISTA「」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況