X



天才ワイ「投票権は学力テスト必須にしよう」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:07:29.15ID:GifyEpK50
バカに投票権要らないしバカを騙して票を集めるだけの選挙にならない
天才やろ?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:07:39.90ID:MKfLTEcI0
頭悪そう
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:07:49.35ID:001EIMg/0
投票率が死ぬゥ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:07:57.68ID:Px0/wx1N0
一理ある
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:08:31.44ID:5K4IHSYB0
>>2
別にテスト合格すればええやろ
それとも頭悪いんか?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:08:51.02ID:iLj1vvziD
ええやん
ワイはいかんけど
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:09:28.05ID:yuBw2N1f0
何らかのテストは必要だろうな
ワイとお前らが同じ票持ってるとかありえん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:10:05.49ID:z1td0NoSM
IQテストを無料で受けられるならええな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:10:17.54ID:hzw/VEJK0
本当に有能な案はバカが理解出来ないので採用されない
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:10:24.03ID:Es3aLsfy0
不自由な社会を望まないからワイはそれにNOや
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:11:03.02ID:MHivULI30
>>1
バカを騙して票を集めるためにお金かけてる人がバカみたいじゃん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:11:43.71ID:lW2CaDOk0
立候補には司法試験か国家一種合格必須にするか
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:12:14.87ID:yWyLCwBT0
いいと思う
やっと野党とかいうノイズが駆逐される
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:12:25.62ID:zb+5+V74M
>>12
国家一種合格不採用ワイ歓喜
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:12:47.66ID:/PMGvrlf0
>>12
そこまで難しくしなくてええやろ
中学生レベルが解ける基本的なもんでいい

そんなものも解けないアホにこの国を左右させるものはいらない
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:15:33.88ID:G2RcODnh0
>>15
豪州産牛肉って中国産でしょ?って言ってた美人事務員おった
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:17:29.74ID:9szIjhYW0
>>16
流石に草
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:18:20.82ID:DOBiEY1o0
>>1
そんな簡単に投票権捨てんなよ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:18:32.70ID:kJU9NYgU0
残念ながら大卒ほど選挙に行くンゴねえー
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:18:35.50ID:9szIjhYW0
年収で良くね?
500万以下は取り上げたらええ
勿論定年迎えて無職のやつは0円や
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:19:13.24ID:/EciZP6L0
>>19
最低限の知識がない奴を民とは言えん
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:19:27.73ID:xf277IKP0
>>20
それなら問題ないやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:20:47.84ID:2cNQ1VSE0
そんなもん設けたところで
未来永劫自民政権&少子高齢化社会
&若者死亡&格差拡大&年金消滅&環境汚染
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:22:09.68ID:sXLV19Zu0
結果が一緒だって言うならやってみようぜ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:22:58.04ID:G2RcODnh0
>>20
卒業してるんか…
中退一流留年二流卒業三流やろ…
時代は変わるんやけど
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:23:41.46ID:sYmV9lo10
頭良い少数派が頭悪いやつを鉄砲玉にしてテロまみれになるやろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:24:23.17ID:G2RcODnh0
>>27
政権取ってるの誰よ?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:25:17.61ID:I+2MZrje0
>>27
中学生レベルのテストも出来ない方が少数になるか?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:26:05.35ID:yyLWAQ3Td
選民思想ですね
はいおしまい
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:26:35.13ID:G2RcODnh0
>>29
出来の定義によるのでは?
平均点でええんか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:26:58.49ID:U/pno+zQ0
平均寿命までの残り年数で重み付けしろ
現段階では立憲が少し減って維新が躍進するぐらいの変化しかないだろうが政策の主対象が変わるやろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:27:20.30ID:EP2X5sZX0
>>32
これもアリだな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:28:07.90ID:XWb3u82Q0
60以上の死に体より10代の票を重くすればみんな投票するやろ
投票しない理由が意味がないからだし
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:30:56.31ID:fjc2nqQVa
極端や弱者やバカの意見を聞くのは逆効果やし、ある程度以上稼いでることを指標にして、15円以上納税してる人に選挙権あげるってのでどうやろか
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:31:02.04ID:sYmV9lo10
>>29
わけわからん政治家も学歴はそこそこやら
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:31:56.84ID:+BgIPtI40
>>36
わけわからん政治家が自分に投票出来ないの笑うでしょ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:32:03.33ID:mNqM15AZ0
ええな。投票権は医師国家試験合格を最低ラインにしよう
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:32:19.41ID:DXT3tPXD0
>>35
???余裕やない?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:33:03.31ID:sYmV9lo10
>>38
投票で勝てないからテスト落ちた奴を誑すんやで
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:33:04.50ID:yWyLCwBT0
>>34
tiktok自撮りパシャパシャーwwしとる女どもが政治にまともに考えてるわけねえだろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:33:25.22ID:mNqM15AZ0
>>35
ええな。せっかくやし満25歳以上の男子で、直接国税15円以上を納税している者に制限しようぜ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:33:46.84ID:+LSdNmL+0
>>42
こう言うバカから投票権取り上げられるから良い政策やん
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:34:24.65ID:XBVLAVeb0
国税15円って何の指標なんや?
15万の間違いじゃなくて?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:34:26.47ID:MNauxSzN0
70歳くらいで選挙権も被選挙権も停止にしたほうがいい
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:34:28.23ID:YjerpNzW0
>>34
数の暴力で高齢者優遇政策になるの確定してるしな
世代間の差は解決せんのかと
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:35:10.11ID:e7p7WHMWr
立憲共産党の票0になりそう
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:35:10.64ID:YXlZjFDSa
>>45
マジで言ってるなら君は新制度の元で選挙権もらえなさそうやね...
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:35:10.95ID:R4cJAf1n0
中卒高卒を見下してるFラン大学生キッズ並の発想
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:35:23.85ID:yWyLCwBT0
>>44
10代に加重するってことはこんなノータリンの票を重要視するってのと同義だぞ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:35:24.07ID:/MHFJecnd
なんJ民は15円通じないってマジなのですか?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:35:35.98ID:5MeOLYw80
>>46
年金授権と引き換えに投票権剥奪案とかあったな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:35:39.80ID:YXlZjFDSa
下で
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:35:53.37ID:/YRcoUAv0
割と天才で草
いや昔はそうだったんだが
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:36:18.45ID:rugEAZbP0
学力より実績のほうがええんとちゃう
紙に書いてあること覚えただけの自閉症優遇しても碌なことないぞ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:36:21.59ID:d2jEL9ue0
>>49
漢字間違ってるので減点やで
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:36:56.56ID:G2RcODnh0
>>47
合区制はめっちゃ画期的やろ
その副産物がれいわやけど
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:36:57.83ID:IvJqxXZA0
>>51
まるで今の40以上がまともみたいに言うなよ
お前らスマホも使えないノータリンやろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:37:29.18ID:YXlZjFDSa
>>57
予測変換ミスに気付き指摘される前に訂正したからセーフや😝
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:37:36.41ID:6xzlZmbA0
>>56
国税納税でいいかもな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:37:41.80ID:4BES64eO0
学力テストは必要ないけど各党のマニフェストくらいは把握してるか確認するテストならあっても良いのかもなと思うよ
ワイ自身も投票先指運で選んじゃってるし何も知らんやつの人気投票があるべき姿とも思えん
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:38:04.02ID:04cw/Apc0
>>57
煽ってこれとかダサいよな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:38:20.62ID:P4XXLWqy0
問題は現職の総理大臣と与党は何ですか?でいいわ
これすらわからん奴は投票には来ないやろうけど
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:38:39.09ID:CqFGwd3z0
>>57
あーあ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:38:43.41ID:rugEAZbP0
>>61
それでいいじゃん
国への貢献度で公平やし
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:38:56.98ID:G2RcODnh0
>>59
普通免許持ってない人も多いらしい
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:39:20.44ID:yWyLCwBT0
>>59
いやいや、今の10代の壊滅的惨状まじで知らんの?韓流サイコー韓国アイドルの猿真似する男女共の跋扈、tiktokyoutube配信配信、政治なにそれおいしいの
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:39:45.67ID:sYmV9lo10
選挙権得るために勉強するより投票所襲撃するほうが楽そうやな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:40:17.58ID:btBNabhc0
>>68
このこどおじヤバいな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:40:33.67ID:MNauxSzN0
若い世代は関心あるやつしか投票行かない
関心あるイコールそれなりの頭脳持ってる人間
結局のところ、実質学力テストやってるのと変わらん気がするわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:40:34.52ID:U/pno+zQ0
>>68
少しはまともな層の若者と接点持ったほうがええ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:41:00.56ID:b6U4WG9s0
>>71
結果変わらないと思うならやってみようぜ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:41:03.07ID:G2RcODnh0
>>68
大学紛争時代の名残りやろ
70代はしゃーない
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:41:33.09ID:iKchHqBq0
>>69
なんJってガチのガイジ良く湧くよな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:42:40.75ID:rugEAZbP0
>>71
ワイの経験だと会社で政治のこと語るような奴は下からの二人だけやったわ
自分の人生の舵取りすらうまくいってないやつが現状すら見えず誇大な妄想抱えてるだけのパターンが多い気がしてならない
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:42:41.72ID:mZ5Rha9s0
>>1
シンガポールだったかな。
投票しなかった人は罰金払わないと投票権が復活しない。つまり投票率の分母が減る。だから投票率が高い。日本は憲法改正しないと真似できないけど。
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:45:06.12ID:vot+qQLb0
#投票は香典じゃない

とかいうキリンでも分かりそうなハッシュタグ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:45:07.13ID:sYmV9lo10
>>75
昨日は民主主義が終わってるから武力で何とかするしかない!ってレスそこそこ見たぞ
まあ他の板からのイナゴかもな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:45:35.83ID:1WsZK5HH0
いい加減ネット投票にしろよ
馬鹿みたいに紙に書いて何やってんだか
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:45:43.41ID:U/pno+zQ0
>>76
そりゃ日本の価値観で人前で話してる時点で脳味噌足りてないやん
投票に行くかどうかとは別の問題や
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:46:34.45ID:mZ5Rha9s0
>>67
ネットに騙されるなよ。
40代が最も多い世代だぞ。
戦中などの高齢者の女性は仕方ないだろ。車が少ない世代だから。

交通安全白書
https://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h28kou_haku/zenbun/genkyo/h1/h1b1s2_3.html#:~:text=%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%85%8D%E8%A8%B1%E3%81%AE%E5%8F%96%E5%BE%97%E5%8F%AF%E8%83%BD,%E7%AC%AC1%2D37%E5%9B%B3%EF%BC%89%E3%80%82


てかさ、そういう場面で「らしい」を使うなよ。
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:46:48.10ID:GmW+Ml4fM
投票行くやつ教えて欲しいんやがなんで投票いくん?
お前の一票じゃ結果絶対変わらんやん
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:46:54.07ID:JGqWRIfWd
年金受給権と投票権を引き換えにしたほうがいい
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:46:59.12ID:GK3w4Nta0
>>82
まぁまともな頭してたら誰でも思いつくわな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:47:20.85ID:xDgNnqIp0
>>85
それは前提として中学生レベルの知識は必要
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:47:25.21ID:U/pno+zQ0
>>82
日本史怪しそう
世界史、地理だったから選択制にしてくれや
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:47:33.33ID:J44b7J/+0
おほー残酷
価値は買えてほしいいよなあ
俺らとか若い知的組は価値凄いだろ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:47:58.50ID:mZ5Rha9s0
>>84
でもさ、行かないともっと反映されないじゃん。俺は最近行ってないけど。
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:48:07.46ID:GUpIuH2p0
バカは投票に行ってないぞ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:48:31.24ID:FUyZqqZe0
>>91
バカを騙して投票させる団体おるやろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:48:31.39ID:vea5jYsGd
民主主義への挑戦で草
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:48:35.17ID:mZ5Rha9s0
>>82
日本史じゃ意味ないだろう。せめて政経で。
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:48:44.05ID:G2RcODnh0
>>83
読めばトリックわかるやろ
普通免許は不所持

運転免許の種類別保有者数は,第一種中型免許(旧法普通免許に相当する8トン限定中型免許を含む。)
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:49:08.52ID:gL2VVjMC0
iqテストと心理テストでええんちゃうか
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:49:21.89ID:GmW+Ml4fM
>>90
でも実際お前が投票してもしなくても選挙の結果はまっっったく変わらんくないか🤔
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:49:34.44ID:PqBp4AzY0
>>94
まぁ順当に考えて政経やろな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:50:05.60ID:FSuVI2FE0
IQテストが高いと沢山投票出来るって事にしようや
一人一票ってのがもう古いねん
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:50:32.12ID:pM6l3ARJ0
>>97
ワイだけだと影響無いけどワイ“ら”なら変えられるやろ?
いつだってそうして戦ってきたじゃ無いか
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 22:50:44.56ID:BnNkDmZX0
そのテストは誰が作問や採点、合否判定をするんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況