X



プログラミング言語なんて全部同じだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:32:02.53ID:vY10cdGn0
もう分ける必要なくね?
0002風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:33:03.17ID:vY10cdGn0
どの言語も関数も変数もあるやん
同じや
0003風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:33:12.24ID:SVpScwH40
全部機械語に変換されるからな
機械語怯えた方が効率良くね?
0004風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:33:17.37ID:vY10cdGn0
なんでこんな別れてんのかわかんね
0005風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:34:04.18ID:vY10cdGn0
>>3
それは流石に違くね?
0006風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:34:29.46ID:OehIye+3M
言語だから分かれる
人間もそうだろう
0007風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:34:38.83ID:PopF4g5ip
ひらがなもカタカナも漢字も全部同じ文字よな
ひらがなだけでとういつしたほうがよくね?
0008風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:34:57.37ID:vY10cdGn0
趣味で10言語くらいのチュートリアルやったけど全部同じや
0009風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:35:42.75ID:SVpScwH40
>>8
C言語もJavaもPythonも全部違ったと思うけど
0010風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:35:57.68ID:vY10cdGn0
>>6
なぜ言語が別れるの?
0011風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:36:01.50ID:/rb9wAB30
ひとつでもモノにしてから言えや
チュートリアルだけで
なにわかったようなこと言うてんねん
0012風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:36:14.79ID:6+MVsqoW0
さすがに関数型は別だろうけどもとを正せばだいたいC言語よな
それって結局関数ポインタでしょ?で終わる話
0013風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:37:25.18ID:SVpScwH40
>>12
結局機械語でしょ?アセンブリでしょ?って話よ
0014風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:37:25.83ID:vY10cdGn0
>>9
同じだったけど
C言語にクラスを足したのがJAVAでC言語にクラスを足して型の表記を消したのがPythonや
0015風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:37:50.07ID:OehIye+3M
>>10
Cから派生していったのがJavaとか人間の言語も同じやん
0016風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:37:50.55ID:6iGSi4il0
>>3
絶対無理
0017風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:38:26.17ID:vY10cdGn0
>>11
チュートリアルで大体わかるやろ
0018風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:38:35.56ID:4Qx0lr950
ほなCOBOLに統一するで
0019風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:39:34.80ID:vY10cdGn0
>>13
だからなんなん
0020風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:39:37.55ID:PopF4g5ip
>>17
チュートリアルなら尚更全部同じに見えるやろ
0021風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:40:56.00ID:vY10cdGn0
>>20
基本的な事が書いてあるチュートリアルで同じに見えるならもうそれはほぼ同じなんよ
0022風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:42:12.30ID:vY10cdGn0
どの言語にも変数あります型あります関数ありますそれらをまとめられますこれだけ

全部同じやん
0023風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:43:28.89ID:c2l0J0g80
専門卒業してそう
0024風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:44:22.51ID:6+MVsqoW0
>>22
チューリング完全じゃない言語もあるんやで
0025風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:44:36.27ID:VzpQh0f7d
BASICもCもpytonもだいぶ違うやろ
アセンブラなんてもっと
0026風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:45:08.16ID:H3/sFjck0
だから1個の言語をちゃんと勉強すれば他の言語も簡単に入れるで
0027風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:45:30.01ID:gy2DiSET0
>>22
実際いろんなもの作ってみるとなんでwebフロントエンドがJavaScriptで栄えたのかとかなんでPythonで機械学習やるのかとかなんとなくわかるよ
とりあえず.NETは早く滅んでほしいって思うようになるだろうな
0028風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:46:12.79ID:OehIye+3M
>>26
オブジェクト指向に慣れるかどうかやろ
0029風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:46:14.80ID:xC622dnN0
オブジェクトファイルを作るための道具やから好きなのな使えばええ
逆にその部分はおなじやから本質的に共通した性質持っとるもんや
0030風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:46:16.43ID:qmcCjotN0
>>10
設計思想や時代 新技術

行番号が付いてる時代
関数使う時代
オブジェクトの時代

に雑に言うと分かれてる
0031風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:46:39.00ID:zYMnIm3L0
曲をピアノで弾くかギターで弾くかやろ?楽器やってない人からしたらどっちで弾いても音階は変わんないみたいな話ちゃうん?
0032風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:47:13.05ID:fyXxGkou0
ワイ、マシン語を打つ
0033風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:47:14.10ID:c19d+r/00
>>16
50年代のエンジニアとかは覚えたぞ
0034風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:47:17.70ID:vY10cdGn0
>>27
全部たまたまなんやが
ブラウザに乗ってたのがjavascriptだったってだけだしnumpyが実装されたのがPythonだったってだけ。
逆でも別に問題は起きんやろ
同じだからな
0035風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:47:28.18ID:c19d+r/00
>>14
FORTRANは?
0036風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:48:01.53ID:6+MVsqoW0
あとはバカでもプログラミングできないとリソース足りないから多少遅くなっても人間にわかりやすい言語にしないとこまったことになるんや
0037風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:48:02.68ID:qmcCjotN0
>>31
違う 
プログラミング言語作った人の設計思想と
想定してるプログラムがあるだけ
それにむけて手数が少なくなるようになってる
0038風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:48:07.04ID:H3/sFjck0
>>28
確かにそれがあるから最初にやる言語はJavaかC#がいいと思うわ
0040風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:48:54.80ID:OehIye+3M
>>38
Cやっていればヘーキヘーキ
0041風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:49:32.13ID:6+MVsqoW0
>>34
開発側にやる気があるかどうかだけだよな
0042風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:50:07.97ID:vY10cdGn0
>>35
C言語の表現を変えたやつや
0043風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:50:42.60ID:OehIye+3M
今アホみたいにPythonPython言われてるけどあんなんVBAやん
0044風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:50:59.96ID:gy2DiSET0
>>34
それは逆なんだよね
ブラウザに載せたかったからJavaScriptになったしnumpyを扱いたかったからPythonになった
ようは作ってる側が作りやすいようにできてんのよ

草刈りは刃物で草切るけどそれで木を切ったりはしない
木を切るならチェーンソーだけどそれで草を狩ることもしない
0045風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:51:53.34ID:4dvD3Svw0
まあ、マジレスすると最近は昔に比べると色々とTypeScriptに寄っていっている、と思う
Rustも普段書きするには苦しいという結論で普及はしなかった感じ
PythonはTyped Pythonが求められていると感じる
0047風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:52:16.69ID:vY10cdGn0
>>36
バカじゃない人が楽して大量のプログラム書くためやぞ
言語を改善したからと言ってバカにプログラム書けるようにはならんやろ
0048風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:52:57.70ID:c19d+r/00
>>42
C++が結局最強だと思うけどそんなことはないんか?
0049風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:53:11.50ID:6+MVsqoW0
>>47
正しくないプログラムを書いてもお金はもらえるんだぞ
0050風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:53:55.37ID:VzpQh0f7d
>>43
インタプリタなのが同じだけやろ
0051風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:54:33.76ID:d5QaPGdg0
バイナリエディタでexeファイル作ればいいよね🤖
0052風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:56:04.17ID:rKDcKGara
でもCが一番数学的で分かりやすいよな
0053風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:56:22.82ID:VzpQh0f7d
>>42
逆やない?
つかフオートラン→ベーシックの流れで
Cはあんま関係ないはずや
0054風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:56:47.93ID:gy2DiSET0
>>44
C#でWindows用のコード書いている時がこの世で一番苦しいんだけどみんなはどうですかね?
0055風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:56:48.45ID:zYMnIm3L0
>>37
じゃあ同じじゃん???
変わるの手数だけなんか?
0056風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:57:35.88ID:c19d+r/00
>>52
数値解析とかは今でもFORTRANかCが多いもんね
0057風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:58:22.05ID:vY10cdGn0
>>53
歴史的にはそうかもしれんな
0058風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:58:36.82ID:VzpQh0f7d
>>47
つか、どっかの誰かが作ったライブラリを
目的に応じて使う為に色々な言語使わなならんくなってるやん
0059風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:58:48.64ID:qmcCjotN0
>>55
だけなんか?って言われたら
違うんじゃない?としか言いようないけど
0060風吹けば名無し2022/07/08(金) 02:59:48.88ID:qmcCjotN0
どんな言語でも作ろうとすれば
作れるわけだし
0061風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:00:17.26ID:gy2DiSET0
>>55
ピアノも頑張ればギターの音出そうだし極論言えば結局は手数の差って言えるんじゃない?
 
0062風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:00:30.45ID:4dvD3Svw0
研究者にとってはPythonは最高の言語
(誰が書いても同じという建前, 型書かなくていい, ライブラリ揃ってる)
だからnumpyとかその他諸々が生まれたんだろうけど
研究者の書くコードはヤバすぎるのでプログラマーは近づかない方がいい
0063風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:01:56.78ID:sqnP+Iib0
一番使いやすいのだけ残ればいい後は蛇足
フロッピーディスク使ってる情弱日本国と一緒
0064風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:02:24.33ID:zYMnIm3L0
>>61
素人考えだと新しく文法覚えてる暇あるなら手数増えてもいいから覚えてる言語で書いた方が楽な気がしちゃうわ。
phpでhtmlに書き込むとかpythonでスクレイピングするとかならわかるんやけど…
0065風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:02:42.22ID:VzpQh0f7d
>>60
ライブラリないから無理です
やぞ

結局色々な言語覚えないとならん
0066風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:02:44.71ID:gy2DiSET0
>>62
でもそういうコード見てるとクラスだのなんだのやってるせいで革新的なものが生まれない気がしてくる不思議
0068風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:04:07.07ID:amuaVO/a0
イッチ標準出力と四則演算ぐらいしかやってなさそう
0069風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:05:23.81ID:gy2DiSET0
>>64
個人事業とか趣味なら全然いいでしょ
問題は誰かが使うサービスは(製造業だと特に)10年単位で動く可能性があって仕様変更があるし担当者は入れ替わるしでとんでもない事になるってことだ

すまん手数だけじゃないわ
可読性が違うわ
それも手数ともいえなくないが
0070風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:06:39.08ID:qmcCjotN0
>>64
個人アプリならそれでええで
仕事でやるなら
工数が少なくなるとはやくできたり
手直しも楽になるわけだから
0071風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:06:42.15ID:VzpQh0f7d
>>67
ワイが?
無理無理

どっかの天才が作ったもんのオコボレ貰うくらいが凡人の限界やけ

天才が作ってくれないと結局なんも出来ない
0072風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:09:28.78ID:sv5dXJjwr
まあなんか少し触っただけだと同じ言語扱ってる方言みたいな感覚になってくるよな
統一せえやと言いたくなる
0073風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:12:31.77ID:vY10cdGn0
if も forも大体の言語にあるで
同じやん
違う言ってる奴は何見てんのかね?
0074風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:12:45.29ID:VzpQh0f7d
>>72
まあ3DでもDirectX系とOpenGL系でz軸が逆なのな
こんなんすら統一出来てないので

利権か?コラ
0076風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:16:10.08ID:qmcCjotN0
>>73
作ろうと思えばなんでも作れるって意味じゃマシン語だろうがPythonだろうが同じ
集団でやって早く楽に作れるかってなったら圧倒的に違う
もう結論でたけど
他に何がほしいの?
0077風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:17:41.42ID:VzpQh0f7d
>>73
同じPythonですら2と3でprint文の仕様違うんや
0078風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:20:47.43ID:1GTFAq860
軽自動車とトラックを見て同じ車って言うようなもんやろ
0079風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:21:40.21ID:VzpQh0f7d
>>73
そういえばPythonのforループはちょっとハマったわ

for i in range(10)とかで
途中でiに10入れてループ抜けられ無いのな
0080風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:21:53.32ID:vY10cdGn0
>>76
作ろうと思ったらなんでも作れるという意味で同じなんて言ってないんだが

どこ言語にも変数関数if for数字配列文字くらいあるよね
同じだよな

機械語の話はしとらん
0081風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:22:29.01ID:cnFSMr+80
そろそろプログラミングの初歩くらい義務教育でやるべきやと思うどんどん世界に置いていかれてるやん
0082風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:23:52.83ID:vY10cdGn0
>>79
すごい頭悪そう
C言語でもそんな抜け方せんわ
普通にbreakしろや

これがクソコードというやつか

プログラミング言語を同じに見れない奴は頭悪いってはっきりわかんだね
0083風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:24:06.03ID:VzpQh0f7d
>>76
ライブラリねーから作れないんだわ
0084風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:27:06.02ID:4dvD3Svw0
>>79
ちょっとワロタ
0085風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:27:53.15ID:vY10cdGn0
>>82
そうかなるほどな
C言語でもPythonでも普通に考えたらfor文breakで抜けるしそれがわかりやすいのに
プログラミング言語同じに見れないやつってC言語for文のカウンタに10入れたら抜けれたのにPythonじゃ抜けれん!!!同じじゃない!!!とかいう思考なんかな
C言語でもそんな抜け方してたらクソやろ
0086風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:28:21.28ID:VzpQh0f7d
>>82
場合によるやろ
抜けないにしてもループする回数変化させるとか

c系でもBASIC系でもPHPでもiの値がforでリセットされるって事なかった訳やし
意外やったわ
0087風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:28:54.43ID:k9H7WMSWd
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは去ログ
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフッ Sd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機械みたいな?
8: ワッチョ 0985-BQ2) 2017/10/1(土)17:07 ID:VqJSn/p0(1) AAS
俺価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
0088風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:31:39.26ID:vY10cdGn0
>>86
お前がPythonとCを違うって言ってたのそういう事なんか
forの回数をbreak以外でforの中で変えようとした事がないわ
0089風吹けば名無し2022/07/08(金) 03:32:26.57ID:cIxEnMW10
今こそ一家に一台ファミリーベーシックの時代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況