X



【悲報】ロシアさん、あまりにも強すぎて他国が勝手に死んでいく…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:11:25.55ID:kScgCxw5M
・なんだかんだウクライナ東部を完全制圧
・西側諸国によるロシア制裁は完全に失敗
・資源困窮でドイツが制裁から離脱しまたもEU分裂
・核兵器を恐れたアメリカはもはや完全に手を引く
・親ロ派の中国、インドが窓口となりロシア経済復活
・イギリス、ジョンソン大統領辞任表明
・アメリカ、バイデン支持率激落でまもなく辞任へ
・ロシア軍の攻撃によりウ軍主戦力、アゾフ大隊壊滅でウクライナ全土攻略に向け順風満帆
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:33:44.39ID:FYu9SPv00
>>42
米英仏露中全て解体するからな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:34:18.69ID:fzuAmojH0
>>46
ブリカスのシンクタンクがめちゃくちゃな試算してたのをさも事実のように報道してただけやんけ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:34:46.90ID:5Uzcithh0
日本も中国弱体化のためのウクライナの役目をアメリカに任せられるんやからウクライナの惨状をよく見ておけよ
アホみたいに乗せられた後後悔しても遅いんやで
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:35:08.39ID:nTELzXVg0
マジで西側諸国のメディアに騙されたわ
なんかロシア軍の士気が低くて戦争に参加してるのも知らないとか、戦車の使い方が分からず放置されてるとかデマばっかり流されたわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:35:18.91ID:20LyHKAq0
>>45
よかったカビの生えてるマックを食べてるロシア人はいなんやね
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:35:38.34ID:iQFyB4Txd
>>46
ロシアは資源豊富だし実際はそんな桁多くないから経済制裁されても余裕って番組によっては言ってたで
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:35:51.20ID:igLfgpqd0
ロシア軍は想像よりずっと弱かったが
ロシアの経済制裁に耐えうる国力が異常だった
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:36:20.76ID:cjGu1T870
>>49
飼い犬に選択権あると思ってんの?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:36:21.15ID:PaQUKuZ+a
>>44
そのロジックが成立するかどうかでありイキってるのは実行に移したロシアやろ
つうか最近のネトウヨって親露プーアノンって聞いたんやが
そのへんの整合性しっかりせえや
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:36:29.93ID:VHoXVZAg0
露の戦意低下だの経済的に苦しくなるだの色々報道してたけどまあ西側のプロパガンダよな
うちの親父は軍事支援でウクライナが押し返すと息巻いてるけど一方的に負けてて笑う
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:36:31.08ID:VhvPTzmr0
ウク信っていなくなったよな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:36:38.09ID:20LyHKAq0
そもそもエネルギーと食糧あれば一定持ち堪えられるの普通やろ
そんな短期で死ぬほどロシアもノーガードなわけないやん
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:36:38.48ID:fzuAmojH0
>>50
ちょっと事実まぜてあとは誇張するだけの簡単なお仕事だよな
どこまでいっても受けとる側は信じたいこと信じるからあとは勝手に転がってくる
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:36:47.71ID:rjEroRXZ0
>>52
これ非ナチ化されて浄化されてるの?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:37:20.57ID:ao5YCL920
プーチン「ロシアも世界経済の一部だということを忘れるな」
ほんまそうや、なんやこの物価は
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:37:24.27ID:Ou2vFU3ud
そらロシアもダメージ受けてるけど制裁が自分達へのダメージになることを一切理解してないような無知な国民の多さがやばかったな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:37:55.99ID:MlAv2U4n0
スウェーデンフィンランドにNATOに入られたじゃん
特にフィンランドなんてむかし戦争して長い国境接してるのにずっとNATO入らなかったのに
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:38:08.13ID:20LyHKAq0
>>64
短期的にはダメージになれどロシアが弱体化するのは日本にとって都合がいいんやけど
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:38:31.77ID:votHQtsV0
勝てば官軍や赤の時代が来るかもしれん
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:39:24.83ID:PXjEi9Sz0
>>66
ウクライナが耐えれば耐えるほど中国も日和るしな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:39:37.04ID:R0X0GfyyM
やっぱ超資源国×独裁国家って強いんやね
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:39:40.30ID:/2T1oqRq0
>>50
北朝鮮とか中国が自国民向け士気高揚にプロパガンダ打ってるみたいなもんやろうな、真面目に
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:39:42.21ID:nTELzXVg0
>>64
経済制裁って北朝鮮とかイランみたいな国にしかしてなかったからな
言葉のイメージ的にも一方的な打撃って感じやし
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:39:48.47ID:Oim+JGfn0
独裁者は自国のことに集中できるのに民主主義の政治家は選挙のことしか考えられなくなるのやべぇわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:40:39.55ID:20LyHKAq0
>>72
北朝鮮はともかくイランへの経済制裁でも日本にはダメージ出てるで
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:40:44.11ID:rjEroRXZ0
>>68
まだ非ナチ化が済んでないじゃないか!
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:40:44.98ID:cjGu1T870
化学肥料の在庫切れたら本格的に飢餓がきて日本やばいことならんか?
中国かロシア攻め込んできたら解放者として受け入れそう
それこそナチを受け入れたウクライナみたいに
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:40:48.30ID:PaQUKuZ+a
つうかなんで終わったみたいな話にしようとしとるんや
続きはケジメついてからまたやれや
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:40:57.19ID:MlAv2U4n0
宇宙ステーションのISSはどうなるんだろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:41:34.89ID:LOJFPlYMd
>>67
もしもウクライナが負けてナチ化してたの認めたら西側はナチスを支援したという事実になるからね
この結果ナチス思想もいいものと悪いものが存在すると定義して西側は自分達を正当化するかネオナチを支援したことを間違ってたとするかの二択になるわけや
おもろいことになるで
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:41:39.64ID:lq68nael0
これが正しいと思うか?
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の戦争で停戦が最終的に合意されなければ
ウクライナは世界地図から消えるかもしれないと、元ペンタゴン最高顧問で退役陸軍大佐のダグラス・マクレガーは水曜日に示唆
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:41:48.24ID:d5l3rcxGa
結局畜生を相手にするには畜生に落ちるしかないんやね
変なプライドを持ったのがアカンかった、聖戦であるとか焚き付けてこの世の地獄にすれば勝ち目はあった
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:41:48.89ID:Oim+JGfn0
まぁキーウ落とさないとロシアは面子潰されたままだけどな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:41:52.21ID:PnO4vjGI0
車壊してるの、ちゃんと弁償してくれるの?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:42:05.00ID:PXjEi9Sz0
もしかして日本はロシア側についてアメリカと韓国攻めたほうがええんやないか?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:42:23.39ID:T5z6S48x0
全土取りに行けるのは今しかないからロシア頑張れ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:42:23.50ID:4EhS6voi0
>>68
これも西側のプロパガンダなんやろ

って感じで見といたほうがええで
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:42:48.03ID:RY9j3kFkd
>>84
WW3かな?🤔
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:42:57.32ID:6Zu7cejv0
まぁこれ見たら台湾有事ってガチのマジであるんやろなぁ
お前ら今のうちに好きなことやってた方がええぞマジで
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:43:18.05ID:GchIlJ7cp
ロシアって何でウクライナ全土占領できないんや?
日帝ですら満州占領したやん
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:43:21.49ID:5Uzcithh0
>>76
先進国はヤバくならないよ
途上国にロシアを倒すために死んでくれって言えばエエだけやし
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:43:29.89ID:rlqcEU3e0
いうほどロシア弱くないんやろなってのは感じる
当初は世界のみんなで経済制裁すればロシアなんてすぐギブアップするわ!wくらいのノリだったよな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:43:33.43ID:yzr7l2IJ0
資源国やしなぁ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:43:54.75ID:VQESYef7a
国際関係ってリアリズムで自国以外何も信用しないのが基本なのにジャップだけ前のめりになっていつもセルフ経済制裁とかセルフ国辱してるよな
台湾に関しても無駄にいらん感情抱いて首突っ込んで死にそう
あんな島チャイナなんて手駒でしかないし日本にとっての不沈空母でしかない
そもそも向こうもこっちを利用してるだけなんだし尖閣の領有権主張したり慰安婦とか日帝の戦争犯罪とかまだ突っついてる奴もいるし切れるカード増やそうとしてるクレバーなクズ地域だよ
傲慢な台湾人多いしな
日本は国益のために1つの中国支持し続けてること忘れんな
もちろん中国に対しては細心の注意を払うべきや
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:43:59.78ID:+V0MxltZ0
カチューシャ歌いながら戦ってそう
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:43:59.86ID:3DBTMJLJa
>>67
民主主義の敗北やな
日本でやってる選挙が無意味だと証明されるわけや
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:44:03.16ID:+arpRbsJ0
でもロシア版マックにはカビが生えてるから
おうべいのかちだよ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:44:13.23ID:/2T1oqRq0
>>76
まぁ小麦が送られなくなったらとんでもなく食費が高騰してその後に一気に物価が上がると思うで
仮に戦争が終わっても急に小麦送ります〜みたいにはならんやろうし、どっちにしろ物価はこのまま上がるやろうな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:44:18.21ID:lrOw+5a10
>>76
飢餓に苦しむ日本に光の解放者が来て食糧配給してくれたらコロって態度変えて揉み手スリスリで寝返るよ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:44:21.48ID:cjGu1T870
>>84
付けるわけないやろ日本も韓国もアメリカにとって共産圏への肉壁や
ロシア側に付くことは日本という国の消滅や
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:45:26.27ID:MlAv2U4n0
極端な話、ロシアは完全に鎖国してもやっていける国
そこを忘れてはいけない
核抜きなら百年でも粘れるかもしれない
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:45:27.56ID:89OOOS0M0
なんでロシア制裁が失敗したって思ってるの?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:45:27.85ID:8Ld3W8Wb0
デフォルトしたのにか?🤔
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:45:37.99ID:PXjEi9Sz0
>>99
日本語お上手なCIA来てるやん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:45:46.41ID:89OOOS0M0
>>100
半導体は?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:45:56.15ID:xu5xDvDk0
まだまだ物価あがるぞ
ジジィの小便みたいにダラダラ続くからな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:46:08.13ID:/2T1oqRq0
>>91
たかが傭兵集まっただけでアベンジャーズ集合みたいなノリやったのがなぁ
言葉もバラバラでロシア兵よりもワンチャン士気低い連中集めたところでな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:46:19.03ID:20LyHKAq0
>>100
そら色んなレベル下げたらってだけやろ
それはやっていけてるうちに入らん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:46:27.29ID:xz+cIFzJ0
>>49
現代じゃ海洋を挟んだ国家の侵略なんて核でも使わんと無理やぞ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:46:27.40ID:1bi3kYugM
やっぱ持久戦になったらロシアみたいな資源大国が圧勝するんやな
ウクライナは初日にプーチンの居城に総攻撃するしか勝ち目はなかった
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:46:41.67ID:nAcDY7zO0
完全に鎖国しても(1960年代の生活水準でなら)やっていける
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:47:05.91ID:T579OA2Aa
ナポレオンもヒトラーも勝てなかったロシアになぜチンポピアノ芸人が勝てると思ったのか?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:47:16.88ID:20LyHKAq0
>>109
初日にゼレンスキーの居城攻めたロシアさん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:47:22.64ID:d5l3rcxGa
>>100
最悪でも自分で食い扶持用意できるからな
アメリカと同じで大国たる所以は工業でも軍事でもなく農業なんよ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:47:35.02ID:RY9j3kFkd
>>89
クリミア半島占領したときのノリでやったら
ウクライナが想定外に反攻体制整えてたのと
アメリカはじめNATOの支援がでかすぎた
ロシア軍の情報はアメリカの衛星解析とNATOのAWCSで想定以上にリアルタイムで筒抜けで西側では制空権もとれず作戦もすべてバレて潰された
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:47:35.34ID:6UhQ3IXaa
西もロシアも信用できないんだ🤣
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:47:50.41ID:89OOOS0M0
>>110
一般市民は家庭菜園のノウハウ継承してないからそれ以下になりそう
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:47:55.30ID:vFOmyKiXd
最新兵器も大量のオンボロ兵器で砲撃しまくれば命中するとロシアが教えてくれてるわ
戦争は物量やでほんと
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:47:57.47ID:amjP4IQO0
いうてもこんだけ消耗させて東の一部だけって
割に合わな過ぎやろ 西側の技術や物資も途絶えて終わったし
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:48:11.18ID:+V0MxltZ0
ゼレンスキー「もっともっと兵器を回してくれ」×4か月

流石に他の国も飽きてきたやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:48:23.04ID:sjnnTSgA0
ウクライナが早く降伏しないから全世界に迷惑がかかっている
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:48:27.93ID:xu5xDvDk0
キエフ強襲失敗の舐めプの反省は今後の教訓とするだろうな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:48:50.57ID:MlAv2U4n0
>>104
自国生産はできなくても既存のものをしばらく使うだろうし、本土に侵攻しようものなら本島に国民皆兵状態になって半導体抜きでも戦うよ
そういう国
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:48:52.78ID:rlqcEU3e0
このままウクライナをヨーロッパのベトナムにして泥沼の消耗戦やろな
グッバイウクライナの小麦
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:48:55.76ID:eJEHGYAld
🗾はどんなスタンスなんや?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:49:36.42ID:20LyHKAq0
>>125
それはやっていけてないって言うんやで
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:49:40.42ID:gJ0z5FfV0
刃物持った爺さんが弱いものいじめしたのを指くわえて見てるだけだったな
アメカスは世界の警察の役割を放棄したんや
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:49:56.40ID:MlAv2U4n0
本当に国民皆兵状態になって
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:49:56.56ID:chajtFCM0
>>124
ワンチャン成功したら完璧
失敗しても西側が舐めてくれるという名采配
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:50:17.62ID:chajtFCM0
>>130
大正義核兵器
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:50:21.16ID:6UhQ3IXaa
>>130
言うほど今まで警察だったか?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:50:39.60ID:S5GnRLIY0
資源を持っている国は強いって言うことやったね
西側の制裁でエネルギー資源が高騰して西側はエネルギー資源不足で困るが
ロシアは高騰の恩恵を受けて儲かるという悪循環
日本も第二次大戦で資源も何も無くてアメリカに頼ってたのにアメリカと戦争するなんてほんまガイジやで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:50:40.71ID:eHYOBLeT0
ウクライナが1日粘るだけで世界から1億ドル分の価値が消し飛んでる
はやく降伏しろ馬鹿
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:50:46.20ID:n4pZAHk60
北海道にミサイル飛んでくる衝撃度て外人からしたらワイらから見たウクライナと同じくらいなんやろか?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:50:51.23ID:+V0MxltZ0
今ならあの爺さんAI説を信じるぜ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:50:53.20ID:T5z6S48x0
ぶっちゃけもう皆飽きとるんよな
とっとと降伏しろや
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:50:57.09ID:2ihpxIIHd
弾薬砲弾大量に消費するからロシア国内でプチ戦争特需起きてて一部地域は戦争前より景気がいいとかニュースになってて草生えた
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:50:57.71ID:Oim+JGfn0
でもウクライナに核あれば防げたよな
すべての国が核武装すれば戦争のない平和な世界になるわ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:51:13.16ID:fi8/KlXuM
>>126
マジで小麦なさすぎ
ワイの主食であるごつ盛りが近くの店頭からすべて消えてしまった…
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:51:41.37ID:chajtFCM0
>>135
アメリカもシェールオイルばら撒かないからな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:51:53.77ID:xu5xDvDk0
>>125
高度な半導体が作れないだけで家電の制御するような汎用マイコンなら作れるから
そこに軍事用のプログラム書いて軍事用に転用は可能なんだよな
あの国はそういうノウハウがある国
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:52:08.28ID:eJEHGYAld
>>139
冷戦とか40年くらい続いたんやで
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:52:22.34ID:10Nau1A10
>>142
独ソ戦の戦争映画で見たことある奴や…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況