X



【悲報】ロシアさん、あまりにも強すぎて他国が勝手に死んでいく…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:11:25.55ID:kScgCxw5M
・なんだかんだウクライナ東部を完全制圧
・西側諸国によるロシア制裁は完全に失敗
・資源困窮でドイツが制裁から離脱しまたもEU分裂
・核兵器を恐れたアメリカはもはや完全に手を引く
・親ロ派の中国、インドが窓口となりロシア経済復活
・イギリス、ジョンソン大統領辞任表明
・アメリカ、バイデン支持率激落でまもなく辞任へ
・ロシア軍の攻撃によりウ軍主戦力、アゾフ大隊壊滅でウクライナ全土攻略に向け順風満帆
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:45:27.85ID:8Ld3W8Wb0
デフォルトしたのにか?🤔
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:45:37.99ID:PXjEi9Sz0
>>99
日本語お上手なCIA来てるやん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:45:46.41ID:89OOOS0M0
>>100
半導体は?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:45:56.15ID:xu5xDvDk0
まだまだ物価あがるぞ
ジジィの小便みたいにダラダラ続くからな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:46:08.13ID:/2T1oqRq0
>>91
たかが傭兵集まっただけでアベンジャーズ集合みたいなノリやったのがなぁ
言葉もバラバラでロシア兵よりもワンチャン士気低い連中集めたところでな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:46:19.03ID:20LyHKAq0
>>100
そら色んなレベル下げたらってだけやろ
それはやっていけてるうちに入らん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:46:27.29ID:xz+cIFzJ0
>>49
現代じゃ海洋を挟んだ国家の侵略なんて核でも使わんと無理やぞ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:46:27.40ID:1bi3kYugM
やっぱ持久戦になったらロシアみたいな資源大国が圧勝するんやな
ウクライナは初日にプーチンの居城に総攻撃するしか勝ち目はなかった
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:46:41.67ID:nAcDY7zO0
完全に鎖国しても(1960年代の生活水準でなら)やっていける
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:47:05.91ID:T579OA2Aa
ナポレオンもヒトラーも勝てなかったロシアになぜチンポピアノ芸人が勝てると思ったのか?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:47:16.88ID:20LyHKAq0
>>109
初日にゼレンスキーの居城攻めたロシアさん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:47:22.64ID:d5l3rcxGa
>>100
最悪でも自分で食い扶持用意できるからな
アメリカと同じで大国たる所以は工業でも軍事でもなく農業なんよ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:47:35.02ID:RY9j3kFkd
>>89
クリミア半島占領したときのノリでやったら
ウクライナが想定外に反攻体制整えてたのと
アメリカはじめNATOの支援がでかすぎた
ロシア軍の情報はアメリカの衛星解析とNATOのAWCSで想定以上にリアルタイムで筒抜けで西側では制空権もとれず作戦もすべてバレて潰された
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:47:35.34ID:6UhQ3IXaa
西もロシアも信用できないんだ🤣
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:47:50.41ID:89OOOS0M0
>>110
一般市民は家庭菜園のノウハウ継承してないからそれ以下になりそう
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:47:55.30ID:vFOmyKiXd
最新兵器も大量のオンボロ兵器で砲撃しまくれば命中するとロシアが教えてくれてるわ
戦争は物量やでほんと
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:47:57.47ID:amjP4IQO0
いうてもこんだけ消耗させて東の一部だけって
割に合わな過ぎやろ 西側の技術や物資も途絶えて終わったし
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:48:11.18ID:+V0MxltZ0
ゼレンスキー「もっともっと兵器を回してくれ」×4か月

流石に他の国も飽きてきたやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:48:23.04ID:sjnnTSgA0
ウクライナが早く降伏しないから全世界に迷惑がかかっている
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:48:27.93ID:xu5xDvDk0
キエフ強襲失敗の舐めプの反省は今後の教訓とするだろうな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:48:50.57ID:MlAv2U4n0
>>104
自国生産はできなくても既存のものをしばらく使うだろうし、本土に侵攻しようものなら本島に国民皆兵状態になって半導体抜きでも戦うよ
そういう国
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:48:52.78ID:rlqcEU3e0
このままウクライナをヨーロッパのベトナムにして泥沼の消耗戦やろな
グッバイウクライナの小麦
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:48:55.76ID:eJEHGYAld
🗾はどんなスタンスなんや?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:49:36.42ID:20LyHKAq0
>>125
それはやっていけてないって言うんやで
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:49:40.42ID:gJ0z5FfV0
刃物持った爺さんが弱いものいじめしたのを指くわえて見てるだけだったな
アメカスは世界の警察の役割を放棄したんや
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:49:56.40ID:MlAv2U4n0
本当に国民皆兵状態になって
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:49:56.56ID:chajtFCM0
>>124
ワンチャン成功したら完璧
失敗しても西側が舐めてくれるという名采配
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:50:17.62ID:chajtFCM0
>>130
大正義核兵器
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:50:21.16ID:6UhQ3IXaa
>>130
言うほど今まで警察だったか?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:50:39.60ID:S5GnRLIY0
資源を持っている国は強いって言うことやったね
西側の制裁でエネルギー資源が高騰して西側はエネルギー資源不足で困るが
ロシアは高騰の恩恵を受けて儲かるという悪循環
日本も第二次大戦で資源も何も無くてアメリカに頼ってたのにアメリカと戦争するなんてほんまガイジやで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:50:40.71ID:eHYOBLeT0
ウクライナが1日粘るだけで世界から1億ドル分の価値が消し飛んでる
はやく降伏しろ馬鹿
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:50:46.20ID:n4pZAHk60
北海道にミサイル飛んでくる衝撃度て外人からしたらワイらから見たウクライナと同じくらいなんやろか?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:50:51.23ID:+V0MxltZ0
今ならあの爺さんAI説を信じるぜ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:50:53.20ID:T5z6S48x0
ぶっちゃけもう皆飽きとるんよな
とっとと降伏しろや
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:50:57.09ID:2ihpxIIHd
弾薬砲弾大量に消費するからロシア国内でプチ戦争特需起きてて一部地域は戦争前より景気がいいとかニュースになってて草生えた
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:50:57.71ID:Oim+JGfn0
でもウクライナに核あれば防げたよな
すべての国が核武装すれば戦争のない平和な世界になるわ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:51:13.16ID:fi8/KlXuM
>>126
マジで小麦なさすぎ
ワイの主食であるごつ盛りが近くの店頭からすべて消えてしまった…
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:51:41.37ID:chajtFCM0
>>135
アメリカもシェールオイルばら撒かないからな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:51:53.77ID:xu5xDvDk0
>>125
高度な半導体が作れないだけで家電の制御するような汎用マイコンなら作れるから
そこに軍事用のプログラム書いて軍事用に転用は可能なんだよな
あの国はそういうノウハウがある国
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:52:08.28ID:eJEHGYAld
>>139
冷戦とか40年くらい続いたんやで
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:52:22.34ID:10Nau1A10
>>142
独ソ戦の戦争映画で見たことある奴や…
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:52:34.93ID:WaW//Kor0
>>145
ロシアに半導体工場はない
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:52:34.96ID:89OOOS0M0
>>142

マキシム?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:53:02.12ID:VkziSjWk0
一番ウクライナに肩入れしたUKが一番経済ダメージくらってボロ負けしてんのな
まじでロシアに負けたと言っていい
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:53:03.72ID:T5z6S48x0
もうゼレンスキー処刑してオワリでええやん
もうええて
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:53:26.42ID:chajtFCM0
橋下並の中立という名のロシア寄りが地球人口の半分ぐらいいるという事実
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:53:36.21ID:20LyHKAq0
>>150
そら間接的にロシアと戦争してるんやからノーダメなわけないやろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:53:44.59ID:Oim+JGfn0
>>146
冷戦は今みたいな戦争状態じゃないじゃん
朝鮮戦争は3年だぞ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:53:52.29ID:89OOOS0M0
>>145
言いたいことは分かるけど新型戦車の開発がおっ死んでるってことは全くもって実現出来てないんだよなぁ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:54:23.25ID:U6ZEcbyj0
>>153
インディージョーンズでナチが使ってたやつやん
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:54:50.37ID:chajtFCM0
>>157
制裁だけ全速力やぞ
ほんま日本経済を破壊するためだけに生まれた男
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:54:52.08ID:Oim+JGfn0
>>151
実はロシアってヨーロッパ最貧国のウクライナより生活水準下やねん
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:55:07.13ID:amjP4IQO0
一番ダメージ受けてるのスリランカかもしれんな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:55:13.59ID:89OOOS0M0
>>150
軍隊のみならずロシアは国内企業の肉を削いでるからかなりコスパいい戦争してんなとは思う
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:55:20.48ID:eHYOBLeT0
>>146
アメップは破綻しかけて金本位制やめてドル基軸強いることくらいしか迷惑かけなかったもん
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:55:32.18ID:10Nau1A10
>>149
PM1910やないかな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:55:33.26ID:mMqrCDli0
ピエロワイはどうしたんや
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:55:39.19ID:nUtv+1oD0
>>145
汎用マイコンですら作れないから軍事用ですらないような旧式の家電やら車ですら
半導体抜きとかやぞ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:56:00.17ID:C+RXx0iN0
結局のところ、王政や大統領制でも独裁はたった1人完璧な人物がいれば最強の国になれるから合理的よな
民主主義だなんだというのは国民全員が教養持たないといけんのだから無理ゲー
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:56:01.40ID:fF/1nkUt0
ロシアははよウクライナ滅ぼせよ

さっさも戦争終わらせろいつまでバカみたいな物価上昇続けてるんだよ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:56:13.10ID:chajtFCM0
仮蔵とかいう
「ロシアは経済制裁で終わり!」いきってた奴
マリウポリ陥落直前からツイートしてなくて草ァ!
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:56:49.74ID:nAcDY7zO0
>>167
で、どこにその完璧な専制君主がおるんや?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:56:57.30ID:T5z6S48x0
数ヶ月でももう皆飽きてウンザリしとるのに昔の戦争とか長過ぎて国民は戦争してる事忘れるレベルやったんやろな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:57:11.70ID:N2pa+Au9d
北朝鮮レベルの国ですら世界中から制裁されても保ってるのに資源大国のロシアが制裁で潰れるわけないだろ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:57:16.64ID:20LyHKAq0
>>167
人間は不老不死ちゃうから結局その天才死んだら終わり
どんだけ頑張っても数十年しか維持できない体制とかクソやん
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:57:21.89ID:rjEroRXZ0
まぁ先に音をあげて干上がるのは西側だろ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:57:25.03ID:5Uzcithh0
>>161
西側は制裁が途上国への間接的な攻撃になってることを意識して無さすぎだよな
悪のロシアを殺すためにお前たち死んでくれって言われたらロシアよりも西側の方に恨みが向かうことを軽視してるわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:57:39.24ID:+arpRbsJ0
アメリカイギリスもすでに飽きてる
ロシア侵攻行為を差し置いてFBIとMI6の長官が「中国が脅威」とかまた言い出したしな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:57:42.52ID:MlAv2U4n0
共産主義嫌いのチャーチルが第二次大戦でソ連と組んだのは「敵の敵は味方」式の思考だけじゃなくて、ロシア人の国民皆兵状態を戦力として評価したから
たぶんイスラエル人と同等のレベル
普段はグダグタだったり仲間内でもめてたりするのも似てるかな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:57:47.24ID:+7cB/VBj0
資源&軍事大国なのはやっぱ強いわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:57:51.86ID:89OOOS0M0
一番飽きてるというか痺れをきらしてるのは他ならぬプーチンやろな
最初から禿げ上がってるから見た目じゃわからんが
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:58:08.30ID:20LyHKAq0
>>174
西側は多少しんどいけど別に干上がったりはせんで
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:58:14.21ID:chajtFCM0
>>175
しかも途上国から収奪してたの西側やしな
ロシアはむしろ途上国支援してた方や南アとか
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:58:31.11ID:fIo7UKYN0
ロシア的には東側取ったという事を戦果にして終わらせたい感じか?
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:58:39.24ID:BoDzkYlGd
何が面白いって日本も経済制裁されてるんだよなw
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:58:42.95ID:7FP1M10ud
>>176
東洋人叩きのめすためにはロシアも味方に付けておきたいしな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:58:48.95ID:Oim+JGfn0
>>170
ロシアって国にとってはプーチンがそれやろ
多分歴史上の名君って言われてるやつらもあんな感じやろ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:58:49.25ID:knFITQVP0
大本営かな?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:59:07.87ID:jr0qt3oLM
インフレ20%国民が勝手に死んでいってるのは良いのかロシア
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:59:29.17ID:chajtFCM0
>>182
NATOはフィンランドスウェーデンNATO加盟
ロシアはドニエプル川より東を獲得
で手打ちやろ
ドネツクルガンスク全域ならロシア譲歩してるで
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:59:36.41ID:/1ONXskn0
しかもロシアは出生率が1.8まで回復してるしな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 23:59:38.62ID:89OOOS0M0
>>164
はえーサンガツ
0192アフィ禁止ね
垢版 |
2022/07/08(金) 00:00:20.29ID:HNBu4eVSd
 EUのウルスラ・フォンデアライエン欧州委員長はイスラエルとエジプトを訪問し、新たなガス供給契約に調印したところだ。

 ドイツのオラフ・ショルツ首相は最近、西アフリカのセネガルを訪問し、新たなガス田開発の解約が完了した。

0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 00:00:28.34ID:L6YpeK4X0
核持ってたら理不尽を押し通せるんやな
怖いのはロシアじゃなくて核やしホンマ無敵の兵器やわ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 00:00:59.20ID:7MUcyZDc0
>>188
そんな感じよなぁ
でもこれからもロシアへの経済制裁は続くんやろ?西側諸国の燃料も脱ロシアしていくんやろし
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 00:01:00.99ID:gHm6dDMPr
いっちゃ悪いけどボリスって安倍ちゃんタイプやろ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 00:01:08.39ID:RvBAf5ydd
>>188
数字上はそれでええかもしらんが東部に加えて南部(ヘルソン~マリウポリ)もとられたら
ウクライナ再起不能じゃね?🤔
0197アフィ禁止ねw
垢版 |
2022/07/08(金) 00:01:12.54ID:HNBu4eVSd
対照的に、米国の長期的な立場ははるかに安泰だ。
有力なエネルギーアナリストのダニエル・ヤーギン氏によると、米国はすでに世界最大のエネルギー輸出国としてロシアを抜いた。

 エネルギー価格の上昇は米国の消費者にとって苦痛だが、米国のシェールガス産業にとっては好材料だ。

アフィ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 00:01:28.78ID:Ctd0NVW/0
3月頭はロシアは夏まで持たん
確実に6月までにはロシア崩壊してるみたいな触れ込みだったのにな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 00:01:29.43ID:lEuGc07m0
戦力にと資源に余裕があるとあえて戦争長引かせる事も戦略になるんやな
今頃西側から極秘で停戦協議してる段階ちゃうか?感じとしたら日露戦争の終わらせ方みたいに
問題は最早戦後処理の方やけどその時は世界はウクライナの事なんか忘れて…というか生贄にしてでも保身に回ると思うわ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 00:01:37.82ID:C427J+gGM
>>153
ウラルか?
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 00:01:39.70ID:thVLuSwU0
>>193
そら日本やて鎖国してまで水際したのにアメカスにオミクロンダダ入れさせられたのも突き詰めたら原爆パワーや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況