X



戦後 アメリカ「おい、牛乳余っとるからお前に売ったるわ」日本「…はは、買います」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:26:42.25ID:hwHm/YUd0
政府
「牛乳は身体に良い!!健康になれる!!栄養たっぷり!!」

国民
「はえ~それなら飲むわ」

政府
「牛乳苦手な奴多いな、せやっ!!学校の給食で毎回出して子供の頃から慣れさせたろ!!」

子供
「おえっ、米と牛乳合わねぇ…」

1946~2022

子供
「おえっ、米と牛乳合わねぇ…」

もうエエやろ流石に
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:43:11.77ID:Bl+Qn1YLp
牛乳粥ってあるしあうだろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:43:19.09ID:XI6GAb8m0
ソ連だか北朝鮮にミルク粥ってあったろ
あれでええやん
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:43:25.49ID:WmnxZ5f3a
>>2
そういやアンディフグもやってたな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:43:49.97ID:ppPVW9EVM
>>46
牛乳だけじゃなくてFDAの基準値はサプリ前提やな
利権でサプリ規制してるせいで日本だと基準が同じなのに「食事から取れ」って無理難題になっとるが🙄
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:43:51.61ID:BNj60/gyp
敗戦国の末路
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:44:08.22ID:hj7gjzHR0
>>26
年取ると増えるだけで子供の頃は大丈夫や
じゃないと乳飲み子はどうするんやってなる
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:44:22.94ID:l5c+bW4xd
>>51
牛乳が腎臓に負担かからないならホエイだけ負担かかったらおかしいって分からんの?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:44:57.03ID:wYZZT5fh0
今「牛乳生産者が困ってるからどんどん飲みましょう」
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:44:57.11ID:B7vGbXkI0
牛乳ほぼ毎日1リットル飲んどるけど腹壊したことないわ
腹壊さんから飲んどるのかもしれんけど
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:45:37.28ID:2uW1jzTW0
牛乳で炊けばチーズリゾットみたいにならんか?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:45:39.21ID:/sdduFY7M
牛乳とパンとおでんを食わされたわw
子供ながらに「こんだて考える奴ってキチガイなんやろなー」って思ってたわ🤔
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:45:40.89ID:jtM3Wmm/0
>>71
なんで?ホワイ?
なーんちゃって
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:45:58.34ID:ppPVW9EVM
>>72
アレ高いよな
でも甘くなってて味は好きや😋
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:46:24.22ID:2uW1jzTW0
牛乳消費しろ言うなら
チーズやバター作って安くしろやアホ農家
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:46:34.32ID:okveoyuD0
>>76
栄養データでパズルしてるだけやろと思うよな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:46:36.15ID:aAzGouaA0
>>4
牛乳云々より貧相な給食やな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:46:43.09ID:FCX8NoHha
机の中で1ヶ月熟成させて下校のとき開けて遊んでたわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:47:19.86ID:ur2WkoGwa
給食の牛乳は利権とかいうけど
和食推進団体が牛乳の代替をって言うとるし別の利権に置き換え起きるだけちゃうか
むしろ廃止の学校は給食の補助金額が上がっとるし
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:47:27.20ID:bVbVSf0O0
>>9
カゼインというのがあってだな
これは人間の母乳にも含まれとるが牛由来のカゼインは人間の腸では消化できんのや
子牛が飲むためのものを人間が飲んで消化できるわけないちゅーことや

消化できんから腸で炎症起こしたり他の栄養素の吸収阻害したりするんや
ほやから牛乳は飲まんほうがええ
牛乳以外にも乳製品全般あかんで
チーズやらヨーグルトやら
長生きしたかったらな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:47:34.08ID:KOPygo3H0
美味かったからいいんだよ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:47:44.40ID:GOjO6aIkd
コーヒーニューニューおいしいよ🥺
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:48:12.56ID:pTbPGOBE0
私立の小学校ってどうなん?
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:48:26.42ID:V6eVT1GZp
>>83
学校なんて利権と癒着でできてるようなもんやしな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:48:27.36ID:r6B2H25ha
なお若者はアーモンドミルクとコーヒー牛乳しか飲まない模様
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:48:50.99ID:okveoyuD0
>>89
豆乳も飲む☺
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:49:09.61ID:C8T27oxT0
懐かしいな昔は白飯を牛乳で流し込んだもんや
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:49:17.01ID:sz44ol6WM
昔給食の牛乳ってビンやった気がするけどいつの間にか紙パックなってたよな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:49:21.24ID:LRuAEat30
アメリカ「脂肪無しでタンパク質が取れるすぐれものや」

ジャップ「ゴミを食わされた!!!!」
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:49:37.90ID:nnpk9Sgx0
杏仁豆腐にして出して
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:49:59.60ID:JW681yjY0
若者ワイ「ん?給食にご飯?パンでは・・・?」
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:50:04.53ID:giQktAUSa
大人なっても2週間で徐々に飲む量増やせば問題無いみたいやし
ずっと下痢は酵素無いというよりアレルギーちゃうん
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:50:19.61ID:aNjMfOWQ0
ぬるくなるとまずいから冷たいうちに一気飲みしてたわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:50:26.15ID:LIRrqUkmd
給食なんてお茶で良くね
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:50:38.61ID:zCv5DQ2B0
ワイんとこはキンキン冷えて美味い牛乳やったで
争奪戦やったわ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:50:45.85ID:dblBAi05a
ジャップ牛乳飲んでて草
0102おにぎり
垢版 |
2022/07/06(水) 19:50:46.95ID:eNEFjHGZ0
>>41
漫画にまで圧力かかったんか?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:51:04.93ID:BqUBY57ia
実際体にええんか?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:51:21.17ID:1kdBorr9d
プロテインでええやろ
給食出てた粉末状のコーヒーの代わりにプロテインぶちこめ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:51:27.06ID:yAhLExgma
>>53
マーガリンに関しては利権以前に味が第一や
お菓子ならともかく料理においてバターを代替できるものではない
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:51:27.53ID:LRuAEat30
>>102
これは牛乳協会かなんかに頼まれて書いた宣伝漫画
もう一個有名な「ハンコを使う」は本編の模様
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:51:33.10ID:7zO2jQY3d
>>103
日本人には合わない
0108おにぎり
垢版 |
2022/07/06(水) 19:52:08.74ID:eNEFjHGZ0
筋トレやとたんぱく質は取れるからええで牛乳
サッカーとかバスケとかラグビーみたいな素早さ鍛えたいなら速筋に良い竹輪や
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:52:10.15ID:VUnxpbgS0
>>91
これ
アホみたいな組み合わせやけど腹減ってるから普通に美味い
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:52:34.10ID:NP4L4J200
>>61
ガチでそれで腹壊すなら学校のトイレ大変なことになるわな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:52:47.53ID:zCv5DQ2B0
パンの日も結構あったやろ
よく思い返せばパンの日が争奪戦やったんかな
0112おにぎり
垢版 |
2022/07/06(水) 19:52:51.02ID:eNEFjHGZ0
牛乳やめるなら次は何にするんや?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:53:05.11ID:JW681yjY0
>>106
ハンコを使う話は標的がセキュリティ万全でなかなか近づけなかったけど
日本人は印鑑が一番大切とかいって近づいて仕事する展開だった
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:53:07.86ID:K5Tq2zvy0
君たちフルグラ牛乳で食べへんの?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:53:13.48ID:ppPVW9EVM
>>87
私立はええで☺
公立は唐揚げ1個や🙄
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:53:19.96ID:aNjMfOWQ0
>>112
飲むヨーグルトでええやろ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:54:01.06ID:yvRDzZ1ua
でも日本には納豆牛乳があるから…
0119おにぎり
垢版 |
2022/07/06(水) 19:54:23.27ID:eNEFjHGZ0
しぞーかではお茶出すとか地方色ないんか?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:54:33.50ID:7/ST18Dq0
牛乳飲む=体が大きくなる

これって牛乳の栄養じゃなくて
牛を育てる上で牛をデカくするための薬品が乳に出て結果人間の体大きくしてるとか言う噂聞いたことあるな

それなら
直接人間がその薬飲めばええんやないの?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:54:34.89ID:JW681yjY0
ワイ小学生の頃給食でご飯なんて月に1,2回で残り全部パンやったけど
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:54:36.54ID:N78QeKKa0
>>4
これ刑務所の飯とちゃうんか?
ワイのところもっと量あったぞ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:54:44.54ID:/6crvn/R0
すぐ腹壊す糞雑魚消化器の奴が悔しくて乳製品アンチになるらしいな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:54:47.17ID:BqUBY57ia
>>108
ご飯の日は落胆してた思い出あるわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:54:51.43ID:uL81O0d1M
小学生ワイ(ご飯パク!牛乳ノミー)
小学生ワイ「うまー!」
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:54:55.21ID:0yovBDzt0
昭和の時代の給食はご飯じゃなくてパンしかなかったらしいで
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:55:07.21ID:TxEoCwt90
ミルメークを考えた人に国民栄誉賞あげたい
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:55:14.55ID:O1I/lGG+0
てかこんなにアホみたいに長い腸ててチビで頭デッカチでクソ胴長短足なのに

乳糖不耐性で下戸で脂質受け付けませんてジャップの体なんなん?

出来損ないじゃないの?????
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:55:27.71ID:LRuAEat30
>>113
あれは相手の日本人への偏見思考を利用したシーンだからな
「パーティ用クラッカーパーン」は唐突だけど
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:56:15.26ID:+tBngSJ9d
今はプロテインが安価で手に入るし味も色々あるし牛乳飲むメリット無いよ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:56:23.73ID:hj7gjzHR0
>>120
日本では大して使うてないで
それで問題になったのがオランダとかちゃうかったっけ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:57:44.27ID:jtM3Wmm/0
>>133
ララララ…
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:57:44.92ID:/Y6wcpm80
ワシ昔は給食の乾いた感じのコメ苦手だったから
牛乳で流し込んで食ってたで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:58:01.50ID:05WJItFO0
>>84
はえ〜知らんかったわ
乳製品大好きでめっちゃ食っとる
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:58:11.48ID:qx45k6Xk0
食事全部終わったタイミングで牛乳飲んでたな
飯食いながら牛乳飲んでる奴多かったからワイだけ口に合わなかったのかと思ってた
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:58:12.84ID:O1I/lGG+0
ジャップがゴミみたいな体型してすぐ癌になる腸にクソ一杯詰めて生きてるのは何の意味が有るん???

酒弱いです乳糖弱いですすぐ糖尿なります脂質異常なります

ジャップは何なら食べられるんや…
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:59:06.75ID:oAjHLqV+0
脱脂粉乳や戦後は
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:59:55.61ID:Y0Z5GuSO0
なお現実は70年まで元気一杯に学童給食物資をタカり続け流石にキレられた模様
0143おにぎり
垢版 |
2022/07/06(水) 20:00:34.16ID:eNEFjHGZ0
>>138
ワカメだか海苔を消化出来るみたいやで
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:01:08.95ID:O1I/lGG+0
牛みたいにタンパク質自炊出来るとか毒耐性有るとかなら分かるけど

単純にスタイル悪くて食物適性も低いゴミです

てそれただの劣化人類やないかーい!
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:01:17.62ID:4jUva0BQ0
冷静に考えて牛の乳グビグビ飲むとか人間とかいう猿不気味過ぎるだろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:01:30.76ID:A0CZnUsr0
高校の時朝食に白飯と牛乳合わせてたわ
なんでやったんやろ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:01:31.30ID:1HGu9fGr0
だって当時の日本人カルシウム全然足りてなかったし
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:01:50.06ID:KfULrrwX0
>>84
Q3:牛乳に含まれるカゼインは、胃に入って直ぐに固まってしまい、消化されない?
確かに、牛乳に含まれているカゼイン(たんぱく質)は、胃の中に入ると胃酸などによってヨーグルトのように固まりますが、内部はたんぱく質分解酵素が自由に入れる緩やかな構造になっているので、その後は、ゆっくりと確実に分解(消化)されていきます。
ですから、消化酵素が働きにくくなることはありません。
https://www.pref.tochigi.lg.jp/g06/system/honchou/honchou/mirukunokuniqa.html

バーカ
俺のおっぱい吸うか?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:02:17.93ID:mq+8CAnB0
てかアメリカ産の牛乳とかなくね??

どういう理論?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:02:29.99ID:daLEJg/7d
一方兄さんはEUから沢山のチーズを買わされている
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:02:32.21ID:ilFVjVCnd
>>143
それは海苔の表面の成分が分解出来ないって奴やね
表面炙れば誰でも普通に分解出来るようになる
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:02:34.83ID:u7bLZJn3a
牛乳200mlを水と鶏卵2個に置き換えてたら今頃平均身長5cm違ってただろうな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:02:38.30ID:1S87aUo0d
「今日は米飯給食なので牛乳の替わりにヨーグルトです」
ガイジかな?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:03:00.31ID:BAxeZ3QA0
ワイは牛乳大好きっこやったけどな
ちな身長177
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:03:02.86ID:0yovBDzt0
>>147
今も足りんから給食から牛乳を外せんのやろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:03:35.27ID:I2FevRXk0
>>143
割とできない日本人もいるぞ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:03:56.65ID:98Q0l6V/M
牛乳買って来た親にもいちいち文句言って呆れられてそう
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:04:02.63ID:kHZyhdSWM
牛乳にプロテインくらい混ぜとけやとは思う
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:04:03.31ID:ceqh9laF0
真面目な話いまでも各栄養素を最低価格で取ろうとしたら牛乳なんやで
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:04:17.31ID:SgHFmC2b0
牛乳うまいやん
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:04:19.25ID:c+0t7bfgd
欧州アスリート「牛の乳なんか消化に悪いから飲むな」
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:05:25.03ID:33n6jqw50
>>125
水筒禁止の過去の牛乳飲めない小学生はどうやって猛暑を耐えてたんや・・・
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:05:26.92ID:puZnpbDN0
雑食ワイ、ご飯と味の濃いおかず食べてから牛乳飲めば問題無しと考える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています