X



労働エアプ「日本の労働時間は長すぎる!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:39:35.45ID:Tk4rphQj0
どこがや?ちな平均的社会人の1日

7時00分 起床
朝食など
7時15分 ジム
8時45分 出社
9時00分 始業
12時15分 休憩
13時00分 休憩終了
17時00分 終業
帰宅
17時15分 夕食
18時00分 趣味の時間
21時00分 セックス
22時30分 お風呂など
23時00分 読書
24時00分 就寝
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:40:27.57ID:DmXmaCNSd
他国と比べ長い割に生産性がゴミなんが問題やと思うわ
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:40:51.70ID:BBbkyHxd0
9時5時戦士なんて社会人全体のの何パーセントおんねん
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:40:56.10ID:Tk4rphQj0
>>2
たしかに労働生産性の低さは問題だね
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:41:58.45ID:cpdY/i+Cr
9時5時ってのは土曜にも勤務してた時代の話やで
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:42:01.46ID:B/yyGeMr0
風呂前にやるな
2022/07/06(水) 13:42:21.76ID:DouuGHaX0
まぁ海外が残業ないってのは嘘やからな
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:42:25.20ID:VOM9MzhSd
またお前か
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:42:36.47ID:3YMVWe/ha
ホワイト企業絶対入らんと生活できないよなこの国
就活ガチって40年間9時17時掴みとるやで
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:44:04.11ID:Tk4rphQj0
>>6
セックス後のお風呂で絆を深めるんだよ
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:44:08.24ID:MxcCZo4p0
ジムと会社まで15分なんか
2022/07/06(水) 13:44:38.63ID:nwtzkxfHa
朝からジム行って汗くせえだろ 趣味の時間にジム行けや
2022/07/06(水) 13:45:39.26ID:nwtzkxfHa
>>11
飯を含めて15分ぐらいしかない上に歯を磨く時間も考えると家から5分圏内にジムがないときついレベル
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:45:49.31ID:Tk4rphQj0
>>12
コロン振ると良いぞ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:46:49.59ID:BAxeZ3QA0
>>9
テレワーク民やけどこんなもんやで
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:47:07.84ID:6DjZAOPWa
真面目に議論させたいならこんなスレの立方しない
2022/07/06(水) 13:47:17.25ID:rg2s9pQA0
長い上に生産性低い
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:54:22.97ID:Tk4rphQj0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況