X



【悲報】エネルさん、どう考えても当時のルフィに負けたのが謎すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:30:37.40ID:b2cOcaqE0
ロギア系最強のゴロゴロの実

国一つ分感知できる見聞色と雷の体で振動を読み取って会話すら聞き取れる

ほぼ即死レベルの攻撃を国一つ分の範囲どこにでも撃てる

雷の速度で移動できる
攻撃してきた相手も雷で感電する

ルフィに雷が効かないとわかればすぐに対抗手段を用意し斬撃が弱点であることを突き止める(ゴムに関する知識もない)

方舟マクシムを作れる技術力
マクシム=古代兵器プルトン

島全てを破壊する技を持ってる

ルフィにボコボコにされてもその後すぐに月までたどり着けるタフさ



すまん、勝てる要素あったか?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:50:28.18ID:cJCNjiD/r
エネルは後で出てくるよ
「我神なり」って
凄まじい力持ってね
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:50:35.23ID:UEZ0FJxYa
>>87
ウタの能力で嘘松を現実にする能力かもしれんぞ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:50:48.17ID:f1fzwTHf0
当時の作者曰くエネルが青海行ったら懸賞金は最低でも5億は固いみたいなこと言ってた気がする
当時ルフィと同じルート辿ってたとしたらフォクシーCP9モリア辺りには勝てるだろうけどその前に青雉相手で摘むな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:50:59.71ID:BPftCaZRd
扉絵でその後描きすぎなんだよなエネルは
間違いなく再登場するわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:51:00.82ID:svwJCvhOa
>>83
覇気が強いやつにはシャンブルズ効かんらしいし
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:51:01.43ID:8dzLS4gh0
>>43
ブラハムかっこええよな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:51:16.21ID:22yoEq6V0
エネル海に雷迎撃って電気分解で塩素発生させれば勝てたやん
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:51:21.32ID:iH1NVOeia
>>87
映画はパラレルワールドやって前から…
つまり見んでええってことやぞ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:51:25.37ID:TRYsPrAQa
ワノクニ入ったあたりのアニメーション 作画神らしいんやけどおっさんのワイには進化し過ぎて違和感しかないわ
イーストブルーでお前さぁオールブルーって知ってるか?
って満面の笑みでサンジが聞いてた頃ぐらいでちょうどええ
いまのは進化し過ぎてて別作品みたい

まぁ見れば慣れるんやろうけど
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:51:40.29ID:cSzG58Ul0
なお雑魚っぽい部族の奴にもリジェクトで倒されかけた模様
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:51:40.84ID:UEZ0FJxYa
>>102
太陽神ニカ「お前のどこが神なんだ!」
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:51:43.37ID:5oX5rBTZd
電気とか熱とか毒が効かないのも
ニカの能力なんだろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:53:03.52ID:2SNQ7p3l0
>>112
むちゃくちゃ強くなって帰って来たのに同じオチっていうのはある意味美味しい
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:53:27.56ID:+J8H+NAHd
ニカッ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:54:06.19ID:iH1NVOeia
海軍はなんでさっさと四皇を捕まえんの?
どこにおるか知っとるやろ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:54:12.80ID:3tGvxgrl0
おだっちも正直「空島の宴で太鼓ルフィに持たせりゃよかった~くぅ~惜しいな~」
とか思ってるやろな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:54:23.49ID:es+WU8D1r
なんで数百万ボルトにゴムが耐えられるんだよ
なんで覇気なしでロギアに殴れるんだよ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:54:51.30ID:DA0T0iFW0
ルフィって雷つかんでカイドウを攻撃してたけど
黄猿のビームもつかめるんかな?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:55:41.53ID:zvbKJMo3r
ストロングワールドZまではパラレルじゃなかった
GOLDから一味バラバラになってたりしてパラレルになったな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:55:51.35ID:+J8H+NAHd
>>120
おだっちが想像しうる全ての面白そうな攻撃防御を行えるぞ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:56:39.58ID:ZNGfvG7z0
ゴムどから!ニカッ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:56:59.03ID:Y02+gIPFr
ドルドルの実で殺せる雑魚やん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:57:11.17ID:h+zMtjuCd
>>120
そら神だからやろうと思えば出来るやろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:57:44.46ID:mPLgbt0+a
>>87
別のところで捨てたんじゃねーの
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:58:11.52ID:NNkn56LUa
今のゾロならエネルに勝てそう
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:58:46.63ID:N1JpeKrn0
>>73
尾田ってもしかしてバカ?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 11:59:58.12ID:DA0T0iFW0
>>87
こいつガチでシャンクスの子供なんやったら
マキノさんの子供は誰の子なんや
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:00:05.88ID:Omzz+Dvkp
>>130
はい侮辱罪
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:00:17.31ID:i6ZIg2cF0
>>130
貴様ーッ!尾田先生を愚弄するかぁー!
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:00:21.08ID:gN4XZ33la
アーロン→ジンベエと肩を並べた(笑)
クロコダイル→覇気も知らなきゃプルトンの場所も間違えた
エネル→神を前にして神を自称する
ルッチ→天竜人の犬
2年前の敵碌なやついないな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:00:26.74ID:UEZ0FJxYa
>>129
ゴ・D・エネルか
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:00:49.84ID:98Nch4gLp
空島はワンピ世界の裏ボスステージなのに手違いで突っ込んじゃった説がほんと好き
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:01:00.15ID:IY+c/BXD0
いうほどゴムに雷おちたらゴム無傷なのか?
接地してないと相応のダメージあるやろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:01:17.79ID:DA0T0iFW0
>>73
キリンのやつはすき
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:01:27.00ID:UEZ0FJxYa
>>134
モリア→なぜかカイドウとやりあった過去あり
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:02:07.25ID:2HFV5oSdp
主要人物は雷食らっても全員生きてるのを見ると
エネルの攻撃も大したことないんやろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:02:17.48ID:jKMjnvGI0
まあ出すの早すぎたんやろなって
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:02:23.97ID:2Hs3Q9OO0
フォクシーとかいう誰も覚えてないキャラ
なんやったんやあいつ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:02:43.94ID:z8ZM5OObd
どうでもいいモブの過去よりエネルの過去の方が気になるわ
幼少期どこにおったんや
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:02:44.34ID:mmwLxUIXd
>>139
クルー皆殺しにされた哀しき過去や…
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:02:49.32ID:i6ZIg2cF0
>>137
メカニズム全くわからんけどゴム手袋やゴム製の長靴で雷のエネルギーを絶縁できるとは到底思えんわ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:02:55.91ID:DA0T0iFW0
>>142
クリムゾン定期
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:03:21.06ID:es+WU8D1r
ワンピース信者さん


なんで数百万ボルトにゴムが耐えられるんだよ
なんで覇気なしでロギアに殴れるんだよ


この質問に答えてよ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:03:45.56ID:Wy1CnEZi0
>>108
雷落としまくって気温と湿度を上げて積乱雲や台風を作れば島ごと水に沈めることも出来そう
ワンピースの世界では無敵や
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:04:13.56ID:zzAmuDNN0
>>147
ニカだからや
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:04:19.77ID:UEZ0FJxYa
>>147
信者「神どから!はい論破!」
これでええんか?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:04:44.73ID:lcOvs8VMa
ニカはクソやけど覚醒してもカイドウに全然攻撃避けられたり効いてないのなんやねん
雷投げてるんやからしっかり当てて腕くらい飛ばせよ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:05:51.40ID:NtsqGFrAp
>>147
「数百万ボルトに耐えられるゴム」やからや
現実世界の常識に当てはめるから矛盾が生まれんねん
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:06:18.28ID:r5LFue7Pd
今まで敵を瞬殺やったから殴られたりしたことなかったんや
一方通行みたいな体力みたいなもんや
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:06:24.05ID:Xx0TxRS80
>>134
むしろまだ全然底を見せた感じがしないジンベエと肩を並べてるアーロンが異質じゃね
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:06:30.05ID:dOpOIwbBd
破棄無しでロギア殴れないなんて記載あったっけ?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:06:43.86ID:98Nch4gLp
結局ニカ状態のときの記憶あるの?
完全に精神乗っ取られてるようにしか見えなかったけど
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:06:55.89ID:VW+zkLTqp
漫画の敵キャラの強さって絶対値やと後半の方がヤバくなるに決まってるからその時点でも主人公との差で語るべきやろ
カイドウとかよりエネルの方が格ある
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:07:03.78ID:S7jd6BikM
誰も殺せなかったボスキャラこいつくらいやろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:07:06.49ID:2SNQ7p3l0
>>134
アーロンさんは最初からジンベエにボコボコにされてただろ!
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:07:18.79ID:rjp5jzm+d
>>147
ゴムゴムの実だから
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:07:21.49ID:YwYW2mLVa
>>154
リジェクト食らってピンピンしてたんだよなぁ
あれ心臓マッサージで復活したのはいいとして骨はバラバラやろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:07:31.32ID:dRjFWg9NM
地面に大穴を開けるほど強力な雷
それが人間に当たると多少焦げるだけ
つまりエネルは人相手には相当手加減してたって事やね
本気出したら人間なんて一瞬で消し炭よな
更にエネルは覇気を会得していた
つまり先読みで覇気無しルフィの攻撃は一切当たらない上に当たっても武装色の覇気で無効化出来たってことや



確かになんでルフィ勝ったんや?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:07:41.61ID:1kCtE8MK0
>>156
まずスナスナ殴っとるやん
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:07:53.43ID:D4rvYYwWa
ジンベエは海の水投げたら勝確なのになんでやらんの
魚人空手最強やん
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:08:04.60ID:f1fzwTHf0
>>142
あいつキャラこそネタだけど能力地味に凶悪だぞ
ノロノロ他の実力者使ったら結構チートクラスになれそう
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:08:28.52ID:qErBOmad0
>>164

水分で固めたからやろ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:09:24.14ID:bnpblqbwd
居ないよ見聞色しか使えない
はい雑魚もはや覇気を纏えないやつに人権とかねえから
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:09:40.46ID:rjp5jzm+d
>>165
濡れる程度じゃ無効化出来んやろ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:09:43.34ID:z8ZM5OObd
>>156
難敵を工夫して倒すのを楽しみにしてたのき覇気とかいうゴミのせいでゴミになったわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:10:20.36ID:rjp5jzm+d
ルフィはフーシャ村を出た時点でかなり強いんよね
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:10:56.31ID:5iXldBtf0
エネルの技って全部名前がかっけえんよな

万雷(ママラガン)めっちゃすき
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:11:26.20ID:1kCtE8MK0
>>167
自然の全ては固めれば殴れるってことやろ
ガスだってマグマだって固めれば良い
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:11:55.25ID:2Gt2X/Dy0
エネルってストーリーの敵というよりはストーリー外のEXボス感があるよな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:11:59.79ID:ipZrdWHb0
エネル一番好きなキャラだから少し重要そうで嬉しい
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:12:57.29ID:bM+g2sMyd
>>174
それが無理って事に気づいたから覇気なんてゴミ出したんだよなあ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:13:13.52ID:WAGEBIo20
月行きの船が第三宇宙速度突破したってマジ?
船に乗ってても吹き飛ばされるだろ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:13:19.70ID:dOpOIwbBd
破棄ってスーハサイヤジンみたいなもんやろ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:13:20.92ID:2Hs3Q9OO0
そういやエネルの話掘り返すシーン
ベラミー以外なかったような気がする
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:13:22.64ID://2gQktda
>>4
これ
多分空島のこと忘れてんだろ
わけわからん後付け設定のために過去の栄光にすら泥を塗る尾田っちパねぇわ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:13:26.43ID:YwYW2mLVa
>>172
アーロンまでの時点で
剃のスピードに対応する、金でできた鎧を壊す
とかいう地味にとんでもないことやっとるからな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:13:27.81ID:2SNQ7p3l0
>>172
エニエスロビーまでは基本何もしてないし骨風船はパワーアップとは違うからな
マゼランに腹パンするまでは自力って考えるとかなり強い
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:13:51.76ID:f1fzwTHf0
何かのゲームのオープニングで渋谷?だかでルフィVSクロコダイルエネル繰り広げてるシーン好き
クロコとエネルのタッグがクソ強そうで燃える
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:13:55.71ID:dRjFWg9NM
更にエネルは雷人間
つまり雷の速さで移動できるってことや
因みに雷の速度は秒速数千Km
ルフィはエネルを捕らえることすら出来んやろな
ゴムだからで解決できる問題じゃないんよな





なんでルフィ勝てたんや?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:13:57.55ID:2Gt2X/Dy0
てかなんでせっかく能力者は海で溺れるっていう設定があるのにそれを利用して戦う敵キャラが1人も出てこないねん
どんなに強くても海に落とせば勝てるのに
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:14:05.68ID:1kCtE8MK0
>>179

殴れない記載あるのかについての反論なのに覇気がどうちゃらとかアスペか?
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:14:26.96ID:CB5fkqird
ニカだから!ドンっ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:14:34.08ID:9l6Zfaror
>>4
ニカがゴムの性質持つ神やから別にそこは破綻せんやん
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:14:44.40ID:bNzNZNez0
>>87
ウタと一緒に航海しててどこか別の島においてきたとかじゃないの?
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:14:52.49ID:WAGEBIo20
能力無効にする石も萎える要素の一つやな
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:14:57.40ID:5MrzKITD0
あのさぁ
ワンピースはボーボボと一緒でギャグ漫画なの
ガチの考察とかアホのすることやで
ルホーのハジケっぷりについてけない敵は負けなの
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:15:11.20ID:9l6Zfaror
>>187
反射神経は人並み
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:15:27.74ID:z8ZM5OObd
>>172
四皇のシャンクスの腕を奪った近海の主をワンパンで倒したからな
この漫画は始まりから矛盾している
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 12:15:45.14ID:rjp5jzm+d
>>178
七武海のクロコダイルがジャイキリされたのもそこまでおかしな話でもないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況