X



スクーター欲しいやけど希望に沿うやつ教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 08:47:55.30ID:iDlUgdn3M
駐輪場に止めても文句いわれなさそうなサイズ
荷物多く運べる
ニケツする
長距離も走るときある
ナンバーの色はひとまずこだわらない
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 09:22:27.98ID:iDlUgdn3M
>>32
ステップがフラットだからマジェ155の方がPCXより良いなとおもってる
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 09:22:47.42ID:iDlUgdn3M
>>33
パワー的にどう
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 09:23:05.86ID:iDlUgdn3M
旧道のほうが斜度あるよね?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 09:23:31.04ID:/zNm9NjV0
駐輪場に置いていいのって50までやっけ?125まで?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 09:26:04.34ID:iDlUgdn3M
>>37
公的のは何も記載なければ50
1に書いてる駐輪場はうちのマンションのほう
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 09:28:52.85ID:/zNm9NjV0
>>38
ほな最初に管理人か管理会社に許可もらってからやね
買った後にこんなデカいの停めちゃだめとか言われたら詰みやん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 09:34:30.15ID:f//fvWNPd
アドレスでええやん安いし盗まれる心配あんまりしなくていいのが一番使いやすい
PCXとか乗ったら気が気じゃないやろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 09:34:54.15ID:iDlUgdn3M
>>39
250まではOKとの回答はもらってるけど実際問題250ビクスクは迷惑だから避けたい
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 09:35:15.44ID:iDlUgdn3M
>>40
600kmニケツできるなら
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 09:37:58.13ID:MVR+wAEO0
600kmはやべーわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 09:38:01.36ID:iDlUgdn3M
>>41
つい先日までアドレス125乗ってたけどやっぱちょっとパワー不足感あるのとタンデムシートが小さい
でももう一度アドレスという選択肢もあるなかなとも思ってる
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 09:38:27.14ID:iDlUgdn3M
>>44
気が狂ってるとよく言われる
タンデム片道600は
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 09:39:09.23ID:MVR+wAEO0
>>46
片道かよ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 09:40:50.31ID:1sYfqjEmd
ワシはスクーターの後ろに座りとうないぞ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 09:41:45.51ID:iDlUgdn3M
>>47
車やめて125乗り出した
また車買ってもいいけど小回り効いてるほうがいいからまだスクーターだな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 09:44:54.38ID:iDlUgdn3M
>>49
ほとんどは日常の足よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況