X



ボーナスで高いマットレス買ったwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:01:59.34ID:0NhgM5zn0
13万くらいのニトリのやつなんやが
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:44:53.16ID:1TJ4rNz20
>>96
ワイは知識はないで
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:45:46.68ID:EBc23r/10
>>101
エアプじゃんw
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:46:18.88ID:VJo+RbF40
>>98
ホテルの良いマットレスとかでも寝られないんか?
低反発は高齢者とかそういう奴だけやぞ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:46:29.53ID:F3Y2S8XB0
コイルのはまだ高いの納得できるけどエアウィーブみたいので高いの納得いかんわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:46:34.79ID:pqITBDVP0
ワイも東京ベッドの7万のやつ使ってるわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:47:02.29ID:EBc23r/10
ベッドの上だけで生活できそうなリクライニングベッドがちょっと欲しい
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:47:34.91ID:1TJ4rNz20
>>102
知識は無いけど使ってれば差はわかるでしょって話なんやが、君は煽りたいだけみたいやからもうええわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:47:35.87ID:BgPazStX0
>>31
へー
よく寝れそう
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:47:55.49ID:0NhgM5zn0
>>100
コアラ良さそうやなあ
東京の近くなら試してみたいんやが
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:47:59.91ID:cAqG27+Y0
>>98
背中と腰はまた感覚が違うんか
高反発でも痛いなら大変やな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:48:25.83ID:sJ7r5BY80
ワイもマットレスの値段調べたいんやけど
どこみれば型番付いてるんや?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:48:26.39ID:BgPazStX0
ワイのベッドは医療用のやつやけどよくねれるで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:48:37.08ID:EBc23r/10
>>107
使ってるから分かるけどお前は知識もないうえに使ってもないんやろうなww
ttps://i.imgur.com/kcNlhaf.jpg
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:48:44.22ID:vjkb1fczM
テンピュールはもうオワコンなんか?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:48:45.09ID:rSBJ2Q8Ga
>>103
無理やね 介護に使う様なヤツが理想や
入院してた時に使ってた 分厚いテンピュール?みたいな
パラマウントベッド欲しい
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:48:57.33ID:pGDhc2UOM
普通タンスのゲンで買うよね
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:49:06.25ID:PPGDxff/M
>>106
ジュースとかこぼして絶望するからやめとけ
ソースはわい
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:49:22.51ID:0NhgM5zn0
マットレスでマウント取り合うのやめろ😡😡😡
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:49:41.09ID:mm6nAp0F0
シモンズのエグゼクティブプレミアムってやつを長く使ってる
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:49:58.47ID:EBc23r/10
>>117
経験者の貴重な声聞きたかったからマジで助かる
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:50:57.91ID:DXv3AsiS0
それよりセックスすると精液が染みてマットレスが茶色くなる問題ってどうすりゃいいの?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:16.72ID:cAqG27+Y0
>>114
枕買ったで!定番のやつじゃないけど気に入ってる
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:23.70ID:F3Y2S8XB0
病院みたいな角度変えれるベッドほしいわ
そこで本読みたい
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:27.61ID:EBc23r/10
>>121
茶色いマットレスを使えばいい
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:43.63ID:mm6nAp0F0
>>121
シーツとパットしとけばマットレスは大丈夫だろ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:52:01.19ID:0NhgM5zn0
>>124
だから茶色いマットレス買ったんか?やりまくりか?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:52:24.89ID:F3Y2S8XB0
>>121
シーツとマットレスの間に敷くやつあるやん
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:52:29.97ID:EBc23r/10
証拠貼ったらID:1TJ4rNz20涙目敗走して草
雑魚いなぁ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:52:37.76ID:uTq+TXQ/p
>>113
そらこんな汚いベッド使っとるくらいや

なんJってイヌ派とネコ派どっちの方が多いんや?
15 :風吹けば名無し[]:2022/07/05(火) 16:39:58.49 ID:1TJ4rNz20
https://i.imgur.com/tSOIT9w.jpg
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:52:42.49ID:7/woa3Ke0
はえ~ニトリの引取サービスみたいなんわ確かにええな
勉強になったで
サンガツ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:52:45.23ID:EBc23r/10
>>126
たまたまやw
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:52:48.80ID:VJo+RbF40
>>121
カバーかけとけよ
カバー何もせずに寝てたら汗がマットレスまで行かんか
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:52:50.32ID:8eqq+omO0
>>121
ガーシーは買い換えた
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:53:16.51ID:4V9Kj0uu0
ワイも職場やなかったら写真上げれたけどすまんやで
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:53:30.44ID:1TJ4rNz20
>>129
おい、やめろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:53:32.54ID:EBc23r/10
>>129
かわヨ🥰
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:53:49.73ID:DXv3AsiS0
ベッドパッドとシーツかけてても染みるんだよなあ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:53:53.86ID:0NhgM5zn0
>>129
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:54:03.42ID:EBc23r/10
>>135
あーあ負けちゃったねえw
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:54:28.48ID:7/woa3Ke0
>>129
この猫の目どうなってるんや
くり抜かれてるみたいです怖いやん…
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:55:05.18ID:7/woa3Ke0
>>137
ラブホみたいにビニールカバーしとけば滲みないんだよなぁ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:55:06.71ID:4+YejkJJ0
マットレスやソファーは安物だとすぐ凹むからダメだよなぁ
シモンズとかサータ社にするか
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:55:28.13ID:EBc23r/10
ネッコかわいいし布団の柄きれいだから許してやろう
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:55:54.87ID:1TJ4rNz20
>>144
すまんワイはニトリユーザーや
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:55:59.89ID:cAqG27+Y0
>>137
ワイはマットレス>ベッドパッド>シーツ>敷パッドの三重構造やがそれでもあかんか?
おねしょ対策の防水ベッドパッド敷いたらどうや?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:56:00.04ID:BIr5GrSr0
>>137
マットレス、マットレスパッド、シーツ、敷きパッドという順で重ねるんやで
これで貫通することなんかないやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:56:04.76ID:mm6nAp0F0
良い物は高いけど長く使える
フレームも高かったけどウォールナット使ってたからやっぱり良い物を使ってるんだなと思った
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:56:19.57ID:EBc23r/10
>>145
うるせぇお前は猫の画像もっとよこせ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:56:30.39ID:pLhAPVeka
どうせ詰め物がすぐヘタってくるからそこそこのノンコイルを買い替えまくるのがいいと思うで
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:57:02.45ID:rlAckJjnd
ワイの敷パットめっちゃええぞ
なんか高いやつ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:57:30.85ID:VJo+RbF40
>>150
コイルって耐久性かなり高くね?
ウレタンとかすぐダメになるイメージだわ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:57:43.60ID:OAckA5sJ0
マットレス→敷パット→シーツで使っとるんやがプロテクターやっぱり必要か?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:57:47.39ID:DXv3AsiS0
>>146
>>147
まじでみんなここまでしてるんか?
洗濯大変すぎやろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:57:49.09ID:PPGDxff/M
いろいろ試したけど結局畳の上にせんべい布団が一番安眠できるわ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:57:56.85ID:EBc23r/10
敷パッド夏用と冬用で無駄に2枚ずつあるから捨てよう
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:58:31.82ID:VJo+RbF40
>>154
いうてシーツ以外は臭いが気になったら洗濯するくらいやで
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:58:36.13ID:EBc23r/10
>>154
ワイはやっとる
メンテは大変やね
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:00:01.96ID:BIr5GrSr0
>>154
マットレス一度ヘタらせたことあるからやってるんや、実際洗濯大変や
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:00:11.46ID:cAqG27+Y0
>>154
ワイ頻繁に洗濯するの一番上の敷パッドだけやな
分厚いから普通の使い方ならシーツまでダメージ行かん
シーツ洗濯するのがめんどくさいから敷きパッド敷いてるまである
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:00:47.27ID:EBc23r/10
全部一度に洗濯すると布団まわりの物だけで洗濯機いっぱいになるわ
2人分やからな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 17:00:59.27ID:BIr5GrSr0
頻繁に洗濯するのは敷きパッドだけでええな
他は数ヶ月に一度とかでええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況