X



東大生「大人になってから勉強の大切さを説いたり後悔している人は夏休みの課題をしてこなかった奴ら」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:53:11.98ID:7chhvO8w0
勉強はできて当たり前ことであって大切だのなんだのと幼稚な感性に基づいてしか行動できない時点で猿とか昆虫とかそういうレヴェル
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:53:40.09ID:7chhvO8w0
確かに正論で思わずハッとしたわ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:54:00.71ID:OFpM9BgHd
イッチの日本語力が確実に夏休みの宿題やってない側で草
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:54:38.76ID:7chhvO8w0
>>3
思わずハッとしてそう
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:54:52.26ID:7chhvO8w0
やっぱりバカって社会に不要なんだよね
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:55:04.03ID:aeYwTSiRd
東大生も言うて99%は何も生み出せない凡人の馬鹿どもだろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:55:21.84ID:UtoRZYk7d
存在しない東大生でお人形遊び
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:55:31.67ID:KPUNcnjca
できて当たり前なことと大切であることは別に矛盾しなくない?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:55:57.53ID:OLl0h5kc0
課題してきた側が後悔とかせんから当たり前やろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:56:06.47ID:7chhvO8w0
>>6
すまんこれって一から説明しないと理解できないほど難解な文章だったか?夏休みの課題熟してこなかったタイプか?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:56:29.42ID:7chhvO8w0
>>8
あ、常識がないんだね
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:56:39.65ID:kJxdAplRd
>>10
凡人馬鹿効いてて草
お前みたいな猿の鳴き声が気持ちええからやめられんわ7chちゃん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:56:43.97ID:7chhvO8w0
>>9
障害者差別は良くないよな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:57:10.83ID:7chhvO8w0
>>12
と、こんな風に鳴き散らして逃避するのがバカの正体です
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:57:18.40ID:ZI1/R6/o0
底辺が子供育てるのも大変だと思うわ
勉強したら何になれるかとか選択肢を提示できずにとりあえず勉強しろとしか言えない
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:57:26.46ID:7chhvO8w0
早速バカが論破されちゃったか...w
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:57:29.36ID:9M37dRAoM
夏休みの宿題は夏休み終わってからやって後に東大はいったけど
今ではわたくし職歴なし45歳です
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:57:35.35ID:kJxdAplRd
>>14
悔しそうやねぇ
おまえどうせ何も生み出せない雇われの猿だろ?図星か?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:57:37.70ID:UtoRZYk7d
存在しない東大生でお人形遊び
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:57:49.06ID:7chhvO8w0
>>15
バカに対する養育は慎重にな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:58:25.30ID:7chhvO8w0
>>18
うわっ!空想も程々にしとけよ低能!ここで恥掻くのがお前の仕事か?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:58:38.38ID:bJt3cUH10
ひろきはそんなこと言わない
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:58:40.38ID:9M37dRAoM
夏休みの宿題はまじで計画的にやれるようなったほうがいい
俺が駄目になった最初のきっかけは間違いなく夏休みの宿題を夏休み終わってやる習慣ついたこと
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:58:44.51ID:7chhvO8w0
低能が悔しがってて笑える
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:58:50.73ID:VOmHzFOjd
>>22
30でまとめるからそれまで惨めったらしく保守しろよ猿🐒
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:59:23.71ID:7chhvO8w0
>>26
末尾dって頭悪い奴増えすぎだろ(笑)
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:59:35.43ID:VOmHzFOjd
>>25
レス遅いぞ凡人の馬鹿男
お前みたいな何も創造できない凡人の馬鹿は変にプライド持ってないで素直に馬鹿キャラに徹しろよ🤣
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:59:37.14ID:qf80YAsDa
それは親と社会のやることやろ
気づかせるのは
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:59:48.10ID:nvOj2Zmip
こんなスレで煽り合いするって幼稚そのものやん笑
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:00:04.44ID:7chhvO8w0
恥を広めることしかできない口を持つバカ...か
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:00:10.16ID:9M37dRAoM
ついでに言うと家庭学習はじめたのが中2
それまで普通の宿題すら当日あわててやってたからね
中2から文一現役合格まではがんばったけど
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:00:33.50ID:VOmHzFOjd
>>27
えらい!よくここまで頑張れたね!
な?凡人の君でも感情的になればこんなに頑張れるんや
お前に成功体験をあたえてやった
次回以降も凡人らしく泥臭く頑張るように

わかったな?以上。
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:00:55.49ID:7chhvO8w0
>>28
はい逃げたー(笑)惨めなバカは無視することにしてるから無視しようかなー?でも障害者差別するとお前の親が出張ってくるから面倒だなーw
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:01:02.04ID:9M37dRAoM
子を持つ親おったら宿題だけはきちんとやる習慣つけさせとけ
学習塾とかはいらんけど
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:01:06.23ID:UsYe41vu0
大人になってから勉強の大切さに気付く奴らの求めてる知識は学校では得られないんだよなあ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:01:08.07ID:7chhvO8w0
>>29
常識があるやん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:01:15.02ID:XIouZ9f/0
宿題やらなんやらは効果がないと実証されたらしいで
大事なのは宿題よりも遺伝とやる気や☺
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:01:17.47ID:2+dVrp5Wa
東大生ってそんな奴隷根性してるんか
楽しいから勉強するぐらいのイメージやった
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:01:24.53ID:1Db+FS6E0
ワイ現役東大生やけど夏休みの宿題とかやったことなかったな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:01:32.26ID:7chhvO8w0
>>33
はいはい。とっとと消えなさい(笑)
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:01:47.34ID:O2njjNYoa
こんなことにハッとしてたり東大生の発言からそれて自己主張してる時点でイッチはバカ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:02:05.69ID:7chhvO8w0
>>38
バカな親にはまともな教育は難しいだろうな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:02:30.94ID:VOmHzFOjd
ほいっじゃあ宣言通り30超えたのでバカはngリストに入れてからまとめますわ
東大生ごときをエリート側にしてる時点でこのイッチは相当知能が低いと想定
iq70くらいか?
まぁこのイッチみたいな単純脳はちょっと煽るだけですぐ保守犬化してくれるから使いやすくてすこ😊
わざわざワイのために保守犬、養分猿として頑張ってくれたバカイッチ、ほんまにありがとうやでぇ🤭
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:02:33.99ID:9M37dRAoM
>>38
社会生活の上で宿題通じて計画性身に着けさせるのは大事ってことや
それがないと俺みたいに落ちぶれてしまう
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:02:41.31ID:7chhvO8w0
>>42
障害者差別は日本じゃ受け入れられないからなぁ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:02:43.90ID:VOmHzFOjd
快                感
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:02:59.23ID:Dy0n0Nw4M
東大生はいわなそう
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:03:29.29ID:7chhvO8w0
結局バカが発狂して終わりか...
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:03:38.09ID:+ZAa/s9Ja
勉強させられた東大生が言ってそう
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:03:46.48ID:9M37dRAoM
>>48
スレタイはともかく、夏休みの宿題を計画的にやることはすごく大事
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:03:51.33ID:7chhvO8w0
まともな人間はバカを無視する訓練をしているから難しいな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:04:21.79ID:7chhvO8w0
正論は伸びない...か
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:04:25.73ID:zPkrggJJd
ワイ東大生は学校の課題はノータッチでひたすら市販の参考書と問題集とアフィ予備校テキストを回したで
むしろ課題をバカア真フ面ィ目にやってた奴ほど微妙な大アフィ行ってたわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:04:42.51ID:JklLMRDB0
おー当たってる
大人になった今更勉強しても遅いけど意外に楽しくなるんだよなー
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:04:47.25ID:hmCMHjZNp
夏休みの宿題のやり方はホンマに人間性出るよな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:04:59.71ID:9M37dRAoM
もし俺が真っ当に生きてて子供いたら夏休みの宿題はきちんとやらせる
計画たてさせてその計画達成したか毎日チェックして
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:05:02.85ID:7chhvO8w0
バカが来ることは予期していたがまさか末尾dがここまで知能に欠陥があるとは思わなかったなぁ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:05:10.25ID:YqFhSCTAM
自分を東大生だと思ってるイッチ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:05:16.04ID:pzy1NodV0
イッチのスレ立てセンスゴミやん
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:05:26.60ID:u9Of9Nkf0
人のことを幼稚だとか言っちゃいけないことくらい大学行ってりゃわかるだろ
そりゃ東大生はすごいけど勉強の大切さに気付けたやつもおんなじくらいすごいよ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:05:48.35ID:3Hx56E/x0
中学高校の夏休みは部活と寝るだけの生活やったわ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:05:50.38ID:7chhvO8w0
>>60
すまん障害者か?障害者差別はしたくないんだが...
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:05:52.97ID:9M37dRAoM
>>56
夏休み終わってから宿題やるのが常だった俺が落ちぶれるのは実に自然な話だ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:06:12.26ID:7chhvO8w0
>>61
親切に仇で返すバカやん
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:07:01.53ID:7chhvO8w0
勉強すらできない猿がうじゃうじゃいるのか...
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:07:22.17ID:pzy1NodV0
>>63
やっぱゴミセンスで草
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:07:42.16ID:9M37dRAoM
小学生の時に身につけるべき習慣

夏休みの宿題をきちんとやる
人の話をきちんときく

これさえきちんとできるようになりゃ人生が崩れることはそうはない
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:07:52.84ID:7chhvO8w0
>>67
恥ずかしいなー日本語すら不自由じゃん
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:08:20.13ID:SF38uH1r0
金持ちは「頑張る」「努力する」の基準が元々高い
豊かな生活を維持するためにやるべきことのハードルが高く設定されてるから
普通の人の努力と言われてる事を「当たり前」の事としてやるように躾けられてる
だから普通の人が努力と思ってる事を苦もなく続けられる
環境も整ってるし苦痛を感じることなくやれるんや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:08:41.09ID:7chhvO8w0
>>70
障害者差別やん
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:09:04.91ID:7chhvO8w0
バカ=障害者だもんなー
ここで駄々こねてるバカは虐待でも受けてたんかな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:10:34.61ID:7chhvO8w0
あれ?もしかして東大生に歯向かってきたバカども逃げちゃった?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:10:59.87ID:7chhvO8w0
おいおい(笑)...これだから障害者差別は...
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:11:18.31ID:7chhvO8w0
>>74
dのガイジ率高すぎて正直飽きてきたわ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:13:39.08ID:/ZF+ftGip
夏休みの課題やってない東大生たくさんいるだろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:14:57.76ID:u9Of9Nkf0
虎の威を借る狐やないか
イッチは東大卒なんか?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:16:03.65ID:5sv8I1tBp
そんなの言われなくても当たり前のことだろ
ニッコマだけど
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:20:10.29ID:VGNR8769a
>>74
浪人IDコロコロマンやんけ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:23:10.98ID:lw+9sA6R0
当たり前の事やん
ちな中卒
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:23:34.35ID:lxpF2Qpq0
せっかく得た知性をなんJで煽る事に使うとか
虫や獣ですらせん無駄な事する底抜けのアホやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況