探検
【悲報】最近の若者はなぜ投票に行かないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:08:19.39ID:1Y8g/H3+0 国民的歌手AKBの投票はみんなしてるくせに
2風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:08:46.69ID:6g/9I7vGd だるい
3風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:09:40.24ID:O41Mn5Eb0 入れたい奴が居ないから
4風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:09:51.25ID:lFmvE1RQ0 普通に人口統計で考えたら投票に行くの時間と労力が報われない損な行為ってわかる
5風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:09:57.12ID:gQ70lx000 教育
6風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:10:02.74ID:C7T9x8Wj0 コロナ禍以降行ってない
ネット投票導入してほしいわ
ネット投票導入してほしいわ
7風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:10:05.68ID:nf1QPoiS0 学生運動以降ずっとそんな感じやろ
8風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:10:42.17ID:IyWmtCLO0 スマホでできるようにしたら?
9風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:10:58.86ID:/xwxruBZ0 ネットでできるようにしろやいい加減
10風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:11:03.26ID:bl3wLTf7d 行っても無意味
11風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:11:36.35ID:w3sf0QkP0 18歳19歳はかなり投票してるらしいが
12風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:11:51.61ID:F9Rm7s0ya ジャップは低俗で無教養だから
13風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:12:07.14ID:FR6yCXZt0 面倒くさいから
14風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:12:41.81ID:LhOpJSg30 投票用紙と引き換えに
弁当でも渡してくれたら行く
弁当でも渡してくれたら行く
15風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:12:55.95ID:3CHEVK6M0 ワイは毎回行ってるで
16風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:12:58.23ID:/xwxruBZ0 >>14
それええな
それええな
17風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:13:08.09ID:/L32d4mOd 政治家に何も期待してないから
18風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:13:23.61ID:MU//F6aY0 近くのドンキで入れてきたわ
小選挙区 Nのやつ
比例 辻元清美
どんなイメージ?
小選挙区 Nのやつ
比例 辻元清美
どんなイメージ?
19風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:13:30.66ID:fn26s+5Ma なんj民みたいにいきたくてもいけない人らがいるのにな
20風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:13:56.94ID:VzU4Ny/U0 >>18
今ドンキでも投票できるん?
今ドンキでも投票できるん?
21風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:14:08.00ID:bl3wLTf7d22風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:14:22.02ID:ZpOrOWG70 おっちゃんやん!
政治はおっさんの娯楽
政治はおっさんの娯楽
23風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:14:48.72ID:w+kylsWaM 成人年齢引き下げあったから投票行きましょうって授業でやるからや
あの年代は学校に言われたら脳死で反発するのがカッコいいと勘違いしとるし
あの年代は学校に言われたら脳死で反発するのがカッコいいと勘違いしとるし
24風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:14:51.25ID:ZpOrOWG70 お前らの一票で変わるわけ無いだろ
25風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:14:54.33ID:MU//F6aY026風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:15:20.37ID:QyPp6c9ma 被選挙権がないからやろ
同世代のリーダーが出馬してないのに投票いかんよそりゃ
同世代のリーダーが出馬してないのに投票いかんよそりゃ
27風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:15:22.23ID:eVyxzNn+0 お前らは中年だろ
28風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:15:27.82ID:HKXdq3Wt0 政治で自分の周りの生活が良くなった経験がないから興味ないねん
生まれる前からずっと下降し続けてて豊かな日本を知らんもん
生まれる前からずっと下降し続けてて豊かな日本を知らんもん
29風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:15:35.79ID:QyPp6c9ma 被選挙権も18にせんと意味ないやで
30風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:15:57.25ID:vlu2uUYH0 どの政党でもなにも変わらんし
官僚の国よ
官僚の国よ
31風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:16:15.04ID:rQN3JuzqM 時間の無駄
今の日本に何を期待するんだ
今の日本に何を期待するんだ
32風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:16:20.39ID:F9Rm7s0ya33風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:16:43.95ID:rlIfZRFl0 どう足掻いても老人の数の暴力に負けるからやろ
34風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:18:10.34ID:TArFGtND0 結局政治なんか上級国民のお遊びやからな
誰になろうがよくなることはない
誰になろうがよくなることはない
35風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:18:24.63ID:F9Rm7s0ya 女は割と真面目やで
男は痛い目にあわん限り関心もたないっぽい
男は痛い目にあわん限り関心もたないっぽい
36風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:18:25.58ID:LhOpJSg30 ネットで投票出来るようになれば
そのシリアル番号をメルカリとかで売るヤツとか出てくるからな
そのシリアル番号をメルカリとかで売るヤツとか出てくるからな
37風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:18:33.11ID:YaiVRMMT0 おっさんも若い頃はいってなかったで
38風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:19:09.14ID:QyPp6c9ma ネット投票アリになったら、監禁されて銃口向けられながら投票させるとかできちゃうやん
39風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:19:15.66ID:hpprtRkTa ジジババが生きれるうちは自民党が当選確実だから
差が縮んできたらそろそろ自民党に入れに行くかってなる
差が縮んできたらそろそろ自民党に入れに行くかってなる
40風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:19:23.70ID:ZpOrOWG70 >>34
いや貧乏人の娯楽だよ
いや貧乏人の娯楽だよ
41風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:19:38.09ID:RYOAZ61+d42風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:19:43.95ID:jnySqUNla どこに投票しようが白紙で投票しようが行くことに意味があるやで
何でかっていうと政治家は投票に行くやつの為の政治をするから
与党野党関係なく若者を蔑ろにした政策しか出さんのは、若者より年寄りのほうが選挙に行くっていう単純な理由だけや
政治家は全国民の味方やない 選挙に行くやつの味方なんやで
何でかっていうと政治家は投票に行くやつの為の政治をするから
与党野党関係なく若者を蔑ろにした政策しか出さんのは、若者より年寄りのほうが選挙に行くっていう単純な理由だけや
政治家は全国民の味方やない 選挙に行くやつの味方なんやで
43風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:20:01.97ID:FDTjKuBJ0 老化を促進させる「糖化」 実は飲酒と密接な関係が…|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO36418670S8A011C1000000/
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO36418670S8A011C1000000/
44風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:21:04.46ID:jnySqUNla 人口で年寄りに比べて若者が不利だから行く意味ないとかほざくやつおるけど、投票率で見れば若者が本気出して選挙行けば年寄りの投票数なんて余裕で上回れるから
まず若者の投票率を90%近くまで上げてからの話やな
まず若者の投票率を90%近くまで上げてからの話やな
45風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:21:20.13ID:3CHEVK6M0 選挙結果とかはどうでもいいけど暇だからイベント感覚で行ってるわ
受付のバイトの女の子がにこやかに案内してくれて癒される
受付のバイトの女の子がにこやかに案内してくれて癒される
46風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:21:22.83ID:xbNlPCY8d 民主主義って嘘だよな
もう半分共産党やん
もう半分共産党やん
47風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:21:41.90ID:F8e0WbySa 投票用紙に「ちんぽマン」って書いてもいい?🥺
48風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:21:45.07ID:F9Rm7s0ya ジジババとか言ってるやつおるが
投票率が低いと組織票が強くなるから行けって言ってんねん
ジジババを言い訳のために使うなよ
投票率が低いと組織票が強くなるから行けって言ってんねん
ジジババを言い訳のために使うなよ
49風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:22:10.91ID:fXGW/YhK0 オレは27年日本住んでるのに外国籍だから
選挙なくていけないわ
けど、帰化した妹がなぜか選挙行かない
選挙なくていけないわ
けど、帰化した妹がなぜか選挙行かない
50風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:22:17.78ID:XUcaSbF8d 最近どこの政党に入れても同じだから投票に行かないって思考は悪って気付いたわ
政権交代の危機感がないとどんどん利権で固めて責任取らなくなるんだから野党がどれだけ頼りなくても現政権がダメそうなら投票に行った方がいい
政権交代の危機感がないとどんどん利権で固めて責任取らなくなるんだから野党がどれだけ頼りなくても現政権がダメそうなら投票に行った方がいい
51風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:22:33.35ID:BYr/PpFZM >>46
知らんのか。世界で唯一成功した社会主義国家やぞ
知らんのか。世界で唯一成功した社会主義国家やぞ
52風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:23:15.92ID:zUYPEMWla >>35
最近の若い子は女の子の方が大人やと思う
最近の若い子は女の子の方が大人やと思う
53風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:23:48.57ID:jnySqUNla 1回誰でもええから政治家の事務所とかでバイトすればわかるで
政治家は全国民のために頑張ってくれてるなんて幻想あっさり打ち壊してくれるから
政治家は全国民のために頑張ってくれてるなんて幻想あっさり打ち壊してくれるから
54風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:23:49.22ID:H1QbbzHSd 市役所とか遠いねん
投票してほしいなら大学内で期日前投票できる日でも作れや
投票してほしいなら大学内で期日前投票できる日でも作れや
55風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:24:16.43ID:HtjeSU3Fp 若者が投票行かないんだから国から若者が虐げられても文句言うなよ
56風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:24:17.75ID:bl3wLTf7d57風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:24:25.49ID:gQ70lx000 >>47
ええよ
ええよ
58風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:24:30.61ID:cRKv1GJar 勝てない戦になんで挑まないかんねん。ジジイババアの方が絶対数多いんやから勝てるわけないやん
59風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:24:50.98ID:fXGW/YhK060風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:25:01.68ID:kMhihnz10 終わりだよこの国
61風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:25:02.33ID:jG72MNA8d62風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:25:13.86ID:KioUyTbHa >>11
最初の方行って行くの意味ないってことに気づくねんな
最初の方行って行くの意味ないってことに気づくねんな
63風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:26:02.36ID:rlIfZRFl0 大学生の頃突然かわいい子からランチに誘われて言われるがまま不在者投票で公明党に投票したのを思い出した
ネット投票になったらそれを口実に家に連れ込めるな……
ネット投票になったらそれを口実に家に連れ込めるな……
64風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:26:14.96ID:F8e0WbySa >>57
じゃあ行く!🥺
じゃあ行く!🥺
65風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:26:23.26ID:6aLvzHO9a 仮に投票して受からせたところでマニフェストも何もかも無視して自分の利益に走るやつしかいないのに投票して何になるんだ?
もう誰がやっても何にも変わらん
もう誰がやっても何にも変わらん
66風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:26:28.64ID:t6wnOs36M >>57
まんこの絵とか描いたら何らかの法に触れる?
まんこの絵とか描いたら何らかの法に触れる?
67風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:26:38.92ID:0YKtUdIeM 投票行かんでも良いけど投票行かなかった奴が値上げに文句言うなとは思う
68風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:26:40.26ID:mc3sgeaJ0 親に投票券捨てられてるんじゃない?家族分いっぺんに送ってくるし
69風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:26:48.92ID:wbWlhtvDM 昔の若者は投票してたんか?
ある程度歳を積まないと政治になんて興味湧かんやろ
ある程度歳を積まないと政治になんて興味湧かんやろ
70風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:27:01.65ID:IG/hnX8fM ツイッターで生活苦しいって言ってるやつの何割が投票行ってるんやろうな
71風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:27:09.10ID:gQ70lx000 >>66
知らんけどえっちやな
知らんけどえっちやな
72風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:27:09.47ID:J/xcKThcd 別に行かなくていいよ
大好きなVtuberや芸能人でも追いかけていればいいんだよ
大好きなVtuberや芸能人でも追いかけていればいいんだよ
73風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:27:18.02ID:7dMXmLR7d ワイこれから不在者投票証明書もって選挙管理委員会行ってくるわ
1時間くらいかかる
1時間くらいかかる
74風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:27:18.45ID:t6wnOs36M >>63
スマホでランチしながら投票させられるだけでは?
スマホでランチしながら投票させられるだけでは?
75風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:27:50.61ID:BYr/PpFZM >>47
ワイはその時の悩み書いてる
ワイはその時の悩み書いてる
77風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:28:14.01ID:L9z/kzKD0 統計学で少ないサンプルで全体を予想できるやんあれみたいな感じでたとえ投票率100%になっても結果変わらんのやないか?
78風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:28:25.30ID:gQ70lx000 >>63
いいことやな
いいことやな
79風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:28:45.73ID:tGfkZlFm0 俺なら絶対行くけどなあ
外食するわ
外食するわ
80風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:28:51.65ID:Dd/hlLVZ0 投票所が遠すぎる
81風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:29:11.41ID:3q2pzrqa0 徒歩2分のとこに投票所あるけどそれでも面倒くさい
82風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:29:12.35ID:fXGW/YhK0 >>77
それなら世論調査=選挙結果にほぼなるよな
それなら世論調査=選挙結果にほぼなるよな
83風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:29:14.56ID:rlIfZRFl084風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:29:23.33ID:wbWlhtvDM85風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:30:45.80ID:MCAOA5EI0 どうせ自民やん
米英みたいに二大政党が拮抗してたらワイも行くで
米英みたいに二大政党が拮抗してたらワイも行くで
86風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:30:52.53ID:nmPDG2pOa 小選挙区制やめたらな
87風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:31:03.31ID:LGfNqAMsd ワイパチンカス知らないジジイに投票を決意
88風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:31:21.38ID:zNS7aK6yp >>77
サンプルに偏りがない(小さい)という前提でなら成り立つが、選挙みたいに世代間格差が大きいような場合は成り立たんのや
サンプルに偏りがない(小さい)という前提でなら成り立つが、選挙みたいに世代間格差が大きいような場合は成り立たんのや
89風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:31:26.38ID:fXGW/YhK090風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:31:30.05ID:MYfvP9ta0 スパチャ形式で投票させて
91風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:31:37.14ID:202yMVD40 百合子くらいインパクトある奴出てこないとだめやな
92風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:31:53.92ID:gQ70lx000 とりあえずエロを奪われない政党にしような
93風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:32:04.04ID:fXGW/YhK0 >>90
どこのAKBだよ
どこのAKBだよ
94風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:32:52.61ID:Dd/hlLVZ0 ワイの地区の投票所、住宅街のど真ん中の寂れた集会所で徒歩15分はかかるくせに周り何も店がないから何かのついでに行く気にもなれん
はよネット投票にしろ
はよネット投票にしろ
95風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:33:32.91ID:Nu7oP8790 そんなこと言って五条に入れるんだろ
96風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:33:36.67ID:3CHEVK6M0 ネット投票なんて解禁したらコイルやイナイレみたいなことになるやろ
97風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:33:41.38ID:a2Xza3kOr ワイの一票なんかなんの意味も無いし誰選んでも良くなったことないからもう一生投票は行かん
ネット投票出来るようになったら投票するわ
ネット投票出来るようになったら投票するわ
98風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:34:08.11ID:NJJB90o6a ネトウヨは政治に興味あって偉いよな
99風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:34:22.58ID:O41Mn5Eb0 >>92
どこ?
どこ?
100風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:34:46.38ID:LGfNqAMsd 300枚出るジャグラーが打ちたいんや
101風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:34:56.97ID:BJ3xWsWr0123456 めんどい知らない分からない
今も選挙やるらしいことは聞いたけど何の選挙やっとるのかすらも知らん
ちな19
今も選挙やるらしいことは聞いたけど何の選挙やっとるのかすらも知らん
ちな19
102風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:35:08.87ID:WK0+K65V0 投票行く若者は上級が多く自民党支持
103風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:36:10.39ID:fXGW/YhK0105風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:38:12.62ID:E+2vdLBfr 一票いれたらその政党に250円入ると聞いて
投票しなくてもいいかなって
投票しなくてもいいかなって
106風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:38:20.10ID:w3sf0QkP0 ワイが自民入れるから、誰か他に入れてくれや
こんな感じの動機作りはどうや?😎👌
こんな感じの動機作りはどうや?😎👌
107風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:38:30.12ID:pQrN3MjXa いってもどうせ自民だろ終わってるよなこの国
108風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:38:51.47ID:22fweRXBd 知り合いが30歳なのに衆議院と参議院の違い分かってなくて戦慄したわ
109風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:39:05.32ID:aecweRRwd 入れたいやつがいないから
110風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:39:16.36ID:LxxUwYAhd 投票行かないってことは同世代を犠牲にしてるってことや
声も上げない集団にセールスなんかせんからな
声も上げない集団にセールスなんかせんからな
111風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:39:28.73ID:UQKgpuXla >>107
終わってんのはお前の人生やろ
終わってんのはお前の人生やろ
112風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:39:30.63ID:J/xcKThcd >>101
ええんやでそれが普通や
ええんやでそれが普通や
113風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:40:18.13ID:rlIfZRFl0 ほんと通学の駅とか大学とかに期日前投票常設しろや
センセ方にメリット無いからやらんのだろうけど
センセ方にメリット無いからやらんのだろうけど
114風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:40:55.97ID:W/umAKjy0 参議院ねじれたらねじれたでまた決定遅くなって税金無駄遣いすんねやろ?
115風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:41:02.96ID:BJ3xWsWr0 若者に投票させないような政治を地道にやってきて
それが成功しとるだけやないんかとは思う
建前ではそら投票行けとは言うやろうが内心ホクホクやろ
老人ばかりの政治家連中なんざ日本が沈没する頃には死に逃げ出来んのやから知ったこっちゃないやろうし
それが成功しとるだけやないんかとは思う
建前ではそら投票行けとは言うやろうが内心ホクホクやろ
老人ばかりの政治家連中なんざ日本が沈没する頃には死に逃げ出来んのやから知ったこっちゃないやろうし
116風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:41:12.68ID:7k//AO/Oa117風吹けば名無し
2022/07/05(火) 12:41:55.97ID:K93dEVXo0 最近AKB聞かなくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★4 [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎氏 モーニング姿で農水省初登庁 [少考さん★]
- 【富山】10代少女に性的行為の疑い…22歳フィリピン国籍の公務員を逮捕 [樽悶★]
- 月亭方正、「いじめられてる感じがした」「俺ばっかりやん」『ガキ使』蝶野ビンタを振り返り「トラウマ」告白 [muffin★]
- 「人から言われて一番嫌な言葉」に共感集まる “優しいつもり”の声掛けにサーヤ、3時のヒロイン福田が本音 [muffin★]
- 小泉進次郎氏 「パックご飯も買う」 ★2 [Hitzeschleier★]
- Fate/GOスレ
- Fate/GOスレ
- 【既出】安倍晋三に見えるおっぱい、おっぱい。詳細不明 [776365898]
- 安倍晋三さん、マジで山上以外から狙撃された可能性がある模様 [263288856]
- 大阪万博内のコンビニがこれ [511633375]
- アース製薬「夢洲のユスリカを血祭りに上げる」「二度と大阪で羽化したくないと思わせる」「死ね」 [963243619]