X



あほ「自民党に入れてきた」ワイ「ふ〜ん日本を貧しくしたいんだね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 06:44:13.72ID:d+BiaN1F0
あほ「??」

ワイ「はぁ…もういいよ」


未来は暗いわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:13:37.08ID:N2GCGf8d0
>>61
じゃあ民主主義が合う国逆に挙げてみろよ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:13:46.83ID:03Q/czwCd
政見放送見ててもいいと思うところなんてないゾ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:13:51.75ID:U8rwyqPO0
>>11
ポッポ居なかったらアベノミクスすら出来なかったぞ
麻生投げ捨ててたんやから
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:13:56.18ID:qnR/c4BP0
>>54
安倍に媚び諂うというよりは小選挙区比例代表制の弊害で執行部批判出来なくなっとるんやない?それにしても各種汚職の仕上げとも言う選挙買収すら沈黙は腐り上げとるが
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:14:02.33ID:1LDx+AIrM
>>58
立憲共産が勝つよりマシって判断でしょう
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:14:07.26ID:R0D7aEBEd
>>58
さすがに赤松に入れるキモヲタはあほでしかない
自民を内部から変える言っといて党議拘束に従って規制法に賛成した山田太郎の前例があって普通の知能もってたら赤松もまったく同じことするとわかりきってるのに
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:14:08.28ID:hRNf9rpja
この世を変えてくれ民主!



もう自民でいい
もう自民でいい
もう自民でいい
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:14:18.22ID:uiELZ1er0
維新が伸びてるだろ
結局立憲とか言うゴミが存在感なくしてるのが嫌なだけだろ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:14:41.65ID:U8rwyqPO0
>>48
見てないからセーフ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:14:44.49ID:R0D7aEBEd
>>65
韓国
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:14:56.66ID:N2GCGf8d0
>>62
消去法で脳死で与党の自民党に入れるのがやばいって話やろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:15:15.94ID:N2GCGf8d0
>>74
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:15:52.04ID:N2GCGf8d0
>>73
何も調べないで投票してるやつが一定数おんのが信じられんわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:15:55.81ID:ElOqQPr+M
どこに入れても変わらんけど変えるために投票には行け
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:08.52ID:U8rwyqPO0
>>74
ネトウヨ「政治的トップが逮捕される国」
パヨク「政治的トップでも逮捕される国」

どっちが健全なモノの見方やろなぁ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:13.79ID:hw7iM4xS0
>>74
一気に説得力無くなるやん……
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:21.37ID:PVMzjxvW0
>>64
どうやって野党を育てるんや?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:30.14ID:d+BiaN1F0
>>72
別に自民と対等に戦えるとこが出て来ればそれが維新でも立憲でもええよ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:00.25ID:uiELZ1er0
ハッキリ言って国民に向き合って政策を語るべきタイミングで維新とれいわの攻撃をするようなクソに票を入れる道理がない
野党に入れるにしてもここだけはない
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:11.81ID:1LDx+AIrM
>>74
為政者が支持率欲しさに他国への敵視を煽るたびに国民は律儀に付き従う国が政治的にまともとは思えんな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:30.63ID:hw7iM4xS0
右翼でネオリベ嫌いなワイは国民民主しか選択肢が……
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:46.87ID:qnR/c4BP0
多数決=民主主義という認識のまま成人を迎えた人間が多いのは間違いないわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:52.11ID:R0D7aEBEd
>>85
参政党があるやん
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:17.67ID:Q47zyO2pa
>>61
革命起こして自分たちが欲して手に入れた民主主義じゃないからな、ありがたみがわからない
文字通りただの猿真似になってる
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:25.32ID:ElOqQPr+M
入れるしたら国民民主党かな
選挙区はどうしよ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:27.32ID:R0D7aEBEd
>>80
は?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:30.65ID:EC6slYz4M
>>7
これ
5chのなんjの1スレで自民に投票するのやめよう!なんてガイジしかおらんと馬鹿にしとるんよな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:24.85ID:fdmdtspvM
安心の共産党
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:27.07ID:N2GCGf8d0
中卒のワイでも政治と税金の勉強だけはしたのに高校大学出たやつが政治に無関心なのドン引きするわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:27.40ID:hw7iM4xS0
>>87
いや頭Qはちょっと……
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:30.80ID:fdmdtspvM
日本なんていらないんや
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:32.37ID:FrP8gKDPa
>>74
正体表したわね
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:34.58ID:e/M7ezIt0
野党とその支持者共はいい加減現実と向き合えよ
お前らはそもそも選択肢ですらないんだって
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:39.84ID:EC6slYz4M
>>83
ハア?露助シナチョンの手下の甘い言葉を信じるとかガイジやん
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:42.52ID:U8rwyqPO0
>>84
他国脅威論煽って軍事費倍や!に付き合ってる日本も大概やろ

倍になっても正直スズメの涙というか燃料どうするねんというか
そもそも隣国に脅威論で殴られるリスク増やすの賢い行いか?って思うけど
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:20:04.91ID:N2GCGf8d0
>>90
正体表したね
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:20:44.20ID:EC6slYz4M
>>99
ふーん軍備も持たず蹂躙されろ論にはウンザリ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:20:53.68ID:1LDx+AIrM
>>64
育つ余地あるの維新と国民くらいじゃないすかね
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:21:04.59ID:R0D7aEBEd
>>98
空気に支配されず冷静にロシアの意見もきこうとする姿勢は素晴らしい
ついでに言うと参政党も
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:21:06.51ID:X887nCjaM
>>48
改憲云々は単に思想上の話やから🙄

改憲派→米国製憲法擁護派
護憲派→ソ連製憲法擁護派
無効派→日本製憲法擁護派

運用上の話は偶にまともになるポッポが言ってたように内閣法制局の話や🥴
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:21:43.02ID:d1+NaLfjd
野党を育てるのは簡単。

公明党のように自民に協力しつつ独自の案を少し盛り込む。
その盛り込む活動をコツコツ積み重ねて実績を作る。

今の野党は自民反対!自民反対!
税金ゼロ!原発ゼロ!方法?国民の覚悟だ!

これじゃどうにもならん
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:22:20.77ID:N2GCGf8d0
>>104
何言っとるんやこいつ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:22:33.95ID:j2h1XnVxp
>>14
ほんまやで
政治家に対してお前ら国民の言うこと聞かないなら次落とすぞって言う態度とれることが重要
今鎖付けられてるの国民やもん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:22:34.18ID:t0MqERIb0
>>64
ガイジを育てても大きなガイジに育つだけやぞ
まずガイジでない野党を用意するところから始めんとダメやろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:22:40.83ID:1LDx+AIrM
>>99
このまま軍事費据え置きで法整備もガバガバなら殴られるリスクが上がるだけだと思うんですが
その理屈だと韓国が軍備なくせば朝鮮半島は平和になるんすかね
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:22:46.28ID:R0D7aEBEd
韓国兄さんはIMF管理下まで落ちてからあっという間に愚弟を追い抜いてしまった
政権交代と民主主義すげー
活力が違うね
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:23:27.45ID:j2h1XnVxp
>>18
本当にどこも興味ないなら
野党第一党やろ
出来るだけ政治家同士を均衡させる必要があるから
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:23:57.18ID:U8rwyqPO0
>>101
インフラも軍事力なんやで

下手に軍事費倍とか言うよりはインフラ整備に同額使って交通網や情報網整備した方が
よっぽど国防になるわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:23:57.62ID:N2GCGf8d0
>>108
その大きなガイジに皆投票しようとしてるからやばいんやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:24:16.00ID:YNcQEADy0
自民 61 +6
公明 14 0

立憲 18 -5
維新 13 +7
共産 5 -1
れ新 3 +3
国民 4 -3
社民 0 -1
NHK 1 +1
参政 1 +1
無属 4 -3

定増 0 -3
欠員 0 -2
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:24:26.80ID:ElOqQPr+M
>>99
可能性に対して対処しなければ、その可能性はあがるんやで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:24:26.83ID:EC6slYz4M
>>112
具体的に頼むわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:24:45.41ID:U8rwyqPO0
>>116
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:24:45.59ID:X887nCjaM
>>106
改憲議論してる奴の大半が"分からない"のが問題なんやで
八月革命説やら憲法無効論だの言われても「何それ🙄」状態や
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:24:50.94ID:R0D7aEBEd
>>114
Nとりそうな感じになってるのか?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:25:16.92ID:1LDx+AIrM
>>117
実に具体的やなあ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:25:21.18ID:kqaURr1Sd
>>108
まるで自民党がガイジじゃないみたいに言うのはNG
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:25:23.40ID:ElOqQPr+M
>>114
維新増えるんかーい
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:25:29.04ID:EC6slYz4M
>>117
ガイジかな?外に一歩もでないから日本には道がないと信じとんの?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:26:38.90ID:R0D7aEBEd
>>122
鈴木宗男が頑張ってロシア擁護してるからね
国民はウクライナマンセーの同調圧力にうんざりしてる
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:26:50.26ID:HRpEV1s+0
>>85
維新は?
BI掲げるぐらいに福祉の党だぞあそこ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:27:41.14ID:R0D7aEBEd
>>123
道も老朽化してるんやで
外に出ようぜ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:27:45.61ID:hw7iM4xS0
>>125
ネオリベやぞ
維新のBI草案から見てもそうやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:28:13.90ID:U8rwyqPO0
>>123
防衛戦シナリオで装甲兵器で戦線張るにしても戦線まで移動する道が居るやろ
装甲兵器を倍にしても田舎道で縦列渋滞させてたら意味ないんやで
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:28:43.88ID:8+KFCsqga
選挙近くなるとこう言うスレ増えるな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:28:56.13ID:HRpEV1s+0
>>127
ネオリベ信者にブチギレられるぞそれ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:29:23.40ID:7o7OoFyma
出口は立憲でええんやろ?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:29:41.36ID:hw7iM4xS0
>>130
それはそう
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:29:43.25ID:tBw1nPUPa
>>120
実際日本の道って国防上めっちゃ脆弱やし
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:29:53.06ID:f/YpkJE50
>>129
下級国民が脳死で自民党に投票するからね、仕方ないね
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:30:03.34ID:HRpEV1s+0
>>131
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:30:19.15ID:/9U1Bsr50
ワイは参政党に入れたで
日本を変えるんや
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:30:27.68ID:8t2frRiNa
>>131
正解
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:30:36.91ID:d+BiaN1F0
>>107
そう!そういうことや!
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:30:44.89ID:/rK+WeyJ0
韓国馬鹿にしてるけど悪いことした政治家ちゃんと刑務所送りにできる国なんだよね
どっかの国は書類がなくなったりするからこう言うことできない
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:30:52.84ID:1LDx+AIrM
>>133
道路もっと良くしろってことなら結局公共事業に熱心な自民党やね
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:31:04.19ID:lDw0FnNo0
>>112
はえー交通網整備したら中露がビビって攻めてこんようになるんか
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:31:05.97ID:X3Oxbqzha
今回の選挙泡沫政党多過ぎない?
いつもと比べてキワモノ多いし大概国防がどうこう言っとる
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:31:15.14ID:hw7iM4xS0
>>134
田舎民と指示団体じゃない?
下級扱いされてる人達は選挙興味ないやろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:31:43.27ID:1LDx+AIrM
>>139
第一野党が刑務所行きになる世の中ってまともなのかなあ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:31:46.27ID:IL+JRoDa0
何党に入れても日本が豊かになる政策は打ち出さんで
あいつらは自己保身で票田に媚びる政策しかせんから
もはやこの国自体が沈没船なんや
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:31:47.45ID:/9U1Bsr50
落とすことが大事なのに選ぶって言うのがすでに破綻してるんよ
無能を処刑する選挙にすればもっと国民参加する
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:32:12.07ID:hw7iM4xS0
>>140
サンキュー国土交通省サンキュースーゼネ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:32:24.98ID:HRpEV1s+0
>>139
国民を豊かにするなら悪いことぐらいどうでもいいわ
10億私腹を肥やそうが100億国民に恩恵あればいい
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:33:08.16ID:j2h1XnVxp
ワイは1票の価値変えてもいいと思うわ
平均余命に従って価値を重くしたい
そうすらゃ、老人政策から離れることができるかもしれない
それでも若年層が役に立たないなら、終わりだよ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:33:17.00ID:kqaURr1Sd
>>134
下級じゃなくネトウヨ底辺な
普通の底辺は自民党アンチか選挙に興味ない

てか今まじで選挙する意味ねぇな
どうせ自民党やもん
選挙権手に入ってから毎回自民党以外に入れて競合させて独裁政権をなんとかしようとしたが、これや
去年とかまじで政権交代のチャンスやったのにあれだけやらかしておいて自民党とか終わってる
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:33:28.08ID:N2GCGf8d0
>>148
100億国民に恩恵与えたなら10億の報酬は妥当やな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:33:34.56ID:dBGBCwa2M
>>148
まあ問題は国富をちゅーちゅー吸い取るだけの政権が続いてることであって
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:33:46.23ID:hw7iM4xS0
>>150
結局自民一強だし共産党は完全に逝くね
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:34:02.99ID:/rK+WeyJ0
>>148
私腹肥やして国民に配らないのが問題なんですが…
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:34:09.32ID:HRpEV1s+0
立憲共産は国民が考えてるより飢えてないと知ることから始めろみんなで貧しくなるより競争で成り上がれる社会を作って欲しいんだよ若者は
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:34:18.09ID:uDUlWc1Fd
実際政治でこの日本の閉塞感変えられるとは思わんよな
政治でどうこう出来るのは劇薬使って短期間で爆発的に良い方向に変わるというより、
劇薬使った結果初期の数年で死人が沢山でたけど20年後には結果的に良くなってましたパターンしかないやろ

それなら今の40代以上くらいからは劇薬使わず今のように徐々に殺される方が老後生き残ってる可能性高そうだから単純に高齢層は自民党選ぶやろ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:34:36.13ID:8+KFCsqga
>>134
共産党とか公明党とか支持してそう
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:34:37.03ID:1LDx+AIrM
韓国なんて毎年トランプが当選してるような国じゃん
政治的な面で見習いたいとは全く思わんね
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:34:44.80ID:kqaURr1Sd
>>148
なお国民に配る100億から99億9999万中抜きする模様
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:35:06.37ID:kqaURr1Sd
>>159
なんで?
ちゃんと犯罪者なら捕まるんだぞ?日本と違って
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:35:16.30ID:1gb4mTska
多党制やめて二院制とかにすれば良いのにって毎回思う
多くても党とか3つでいいんじゃないか
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:35:28.50ID:x+5HHDWn0
自民党政権下で給料も上がってるし生活も安定してるから自民に投票するわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:35:36.14ID:U8rwyqPO0
>>161
『大麻はストロング並みに身体に悪い』って記事を思い出したわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況