X



スマホ代月いくら払ってる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 23:37:28.62ID:pGj9SvPJ0
>>197
通信料はいくらや
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 23:37:39.54ID:PQGzsqIq0
テレワーク化してから外出なくなったから
ソフトバンクからワイモバにしたら料金1/5になったわ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 23:38:09.91ID:gONtzdii0
>>200
auや
ほんまそういう契約苦手だからショップ行ってるよ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 23:38:31.37ID:Y66L6lHUd
>>190
だんごってなんや
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 23:38:32.23ID:Dr2XzkUq0
500ちょい
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 23:38:40.81ID:L/jGsVl80
ケーブルネット1500円
povo0円運用 0円

ワイが今考えられる最適解や
なおauは通信障害を起こさないとする
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 23:39:12.30ID:NmewjRjQ0
>>204
au docomo SBのこと
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 23:39:14.36ID:KVbs4K9cp
今ソフトバンクなんや格安に変えるとしたらどれがいいんや? 家にWi-Fiあるけど毎月15日くらいに通信制限くる
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 23:39:25.34ID:ReBKQgKG0
>>203
言うほど高くないから気にせんでええと思う
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 23:39:42.92ID:JsLzNKBor
今ワイモバで速度もええけど、iijに変えて安くするのはどうなんやろな
1000円くらいしか安くならんけど、そこ削ってまで速度遅いストレス享受したほうがいいか
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 23:40:06.41ID:C49prRqX0
>>208
取り敢えずahamoでいいだろ
外で10GB超える奴って何に使ってるのか逆に気になるわ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 23:41:03.78ID:SGL5hJp20
月3000円超えるやつはちゃんと考えた方がいいぞ
YouTubeとかで猿でもわかる講座やってるから見てこい
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 23:41:31.34ID:tArHXeTCM
アハモで約3000円くらい
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 23:41:49.09ID:tEXEO3da0
>>206
光も今じゃ大して早くないからなぁ
逆にケーブルの時代か?
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 23:41:55.40ID:TQlPWPZg0
ガラケー1000円ちょい
楽天モバイル2000円くらい
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 23:42:23.53ID:V1ivyanY0
>>215
それ分ける必要あるんか?
楽天なら通話し放題やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況