X



一流技術者「auの会見で幹部があらゆる質問を論破して好感度がかなり上がった」→10万いいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:44:59.02ID:3kArBOCs0
こんなミスする会社の好感度上がるとか無いだろ
頭おかしいのか?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:45:10.54ID:h+4lA/4C0
底辺SEあたりがKDDIのエンジニアに勝手に共感してるのほんと草
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:45:34.84ID:zGmP6+73M
きょう佐川が届かなかったのもこの影響かな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:45:35.76ID:pFo/6+nV0
poverty(直球)
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:46:01.20ID:Jcp2+qwLM
記者会見という名の「イジメ」でガス抜きしたかった普段クソみたいな人生送ってる底辺は涙目やな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:46:13.95ID:nOEvZ0lU0
>>95
運送業はかなり影響受けたらしい
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:46:25.53ID:ZVDVglIh0
ツイッターで「エンジニアの苦労わかる私すごい」大量発生でマジで地獄
こんな通信障害起こしといて頭おかしいんか?
これから先自動運転とかさらにその先のさらなる技術発展で通信障害がどれだけ影響大きくなっていくのかわからんのか?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:46:32.23ID:D0LGpobJM
>>94
ワイの末尾aが最底辺になってもうたから😞
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:47:13.59ID:9WpMUohYM
ワイも技術者の端くれだけど会見開くの遅すぎ&hpにはコピペ時報貼るだけの雑対応でKDDIという会社に対する信頼を失ったわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:47:39.78ID:Jcp2+qwLM
>>99
嫌なら解約したらええやん
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:47:57.20ID:kYyvBoCvM
実際に困っていた人にはどのように対応したんや
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:48:07.97ID:ZVDVglIh0
>>102

ワイはdocomoやけど
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:48:26.96ID:Jcp2+qwLM
>>104
じゃあお前関係ないやん
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:48:44.60ID:kYyvBoCvM
>>75
広告代理店てすごいよな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:49:23.61ID:ZVDVglIh0
>>105
auの友人に連絡取れなくなって土曜の遊びパーになったが
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:49:33.19ID:JwpbPPqkr
>>29
正しいことを言ってそれで納得出来るなら誰も困らんよな
大事なのは落とし所よ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:50:22.90ID:+cMETJco0
どうでも良いから早く直せよアホか
論破しても繋がらないキャリアとかゴミだろ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:51:12.21ID:82QMjFkh0
>>98
流通インフラけっこうヤバいで

日曜に社給スマホで月曜の市場の発注取るトッモがおるんやけど二日壊滅したせいで月曜の仕入れが終わりつつあるらしいんや
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:51:25.47ID:Jcp2+qwLM
>>107
それお前の友人が無能なだけやん
ワイは通信障害起きたときは公衆wifiから連絡したけど
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:51:46.01ID:ZVDVglIh0
>>110
んなわけねえだろ
au利用者のドライバーが通信できないとか何もできんわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:51:46.37ID:nKnLRKjQ0
技術者の端くれ(工学部3年)やが質問あるか
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:51:58.55ID:D0LGpobJM
>>105
ドコモだろうが苦言は呈すべきや😡
民間企業とはいえ社会インフラにダメージを与えたauは愛国的観点から注視👀✨するべき😤
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:52:01.89ID:+cMETJco0
>>92
頭おかしいからこんな事イキって書けるんやろな
問題は解決してないのに口先だけは達者でしたとか
口先だけのアホです、って言ってるようなもんだろ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:52:07.16ID:ULIEDeaP0
Twitterで休日なのに回線復旧頑張ってくれてありがとう!感謝!とか言ってるけどおかしいやろ
その理論で感謝するなら感謝先は休日も問題なく回線を使えてる他キャリアの方やん
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:52:10.02ID:vsZO0e/sa
Twitterに技術者の端くれが大量発生してて怖いわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:52:19.28ID:pS2uPewka
まぁ通信ができなくなって助かった人も少数やがおるから
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:52:24.08ID:EWQ/C8Ar0
元ツイには論破なんて一言も書いてないのになんでひろゆきみたいな叩かれかたしてんだよ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:52:41.53ID:UVPbrbbg0
どうでもええけどもう平日来るで、はよ安定させろや
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:52:47.49ID:Jcp2+qwLM
>>113
それ会社が悪いやん
そういうときのためにauとドコモのDSDVにしとけばよかっただけ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:52:51.36ID:R37L7oWb0
いやそれだけちゃんと出来てるのになんで通話するっていう基本的なことも出来ないんや?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:53:00.99ID:ZlIHfnpKM
明日から地獄なだけで今は現実を忘れられるのでセーフ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:53:07.41ID:ZVDVglIh0
>>112
で、お前関係ないやんって言ったけど君なんでそんな短絡的なの?
普通に考えれば俺がdocomoだろうが知り合いにau利用者がいないなんてまずないってわかるよね
君友達とかいないからそういう発想が出ないんだろ?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:53:24.21ID:Jcp2+qwLM
>>117
両方に感謝したらええやん
ワイは感謝してるで
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:53:30.32ID:WPjqeKoq0
なんJが育てたレスバ勝ち判定きっしょいわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:53:35.35ID:JClAd17c0
ソシャゲ緊急メンテ感謝にしてもどこにでも感謝するやつ湧くのおもろい
冷静な私かっこいいアピールなんかな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:53:39.99ID:dh8ATaYV0
auって必須インフラの電波を寡占してると思うんやけどそれで今まで他社回線使えなくしたり殿様商売やってきてんのに許さないのは心が狭いみたいな論調生まれるん?洗脳されてんのか?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:53:49.19ID:R37L7oWb0
「頑張ってるからいい会社なんだ!」

ん?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:53:56.94ID:47krHNmA0
LINEがあればそこまで困らんよな
サンキューライン
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:54:25.06ID:ZVDVglIh0
>>129
そんなの知らんであいつら
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:54:25.06ID:nOEvZ0lU0
これから先は社用の携帯電話は携帯会社分散して全部使えないのだけは避けるのがええかもなあ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:54:41.35ID:dDxnrfcx0
エンジニアってほんまちょろいよな
辛いよねって共感すればコロリや
そんなんだからなめられんだろう
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:54:51.86ID:Er/F1EH8a
auはがんばってるんだ😡
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:55:16.10ID:5s49BOCH0
ネットの皆さんが大好きなイーロンマスクもめちゃめちゃ仕様設計について語るしな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:55:16.94ID:Jcp2+qwLM
>>125
すまん、ワイは公衆wifi探すとか公衆電話から緊急的に連絡取るとかネカフェから連絡するとか
そういう第二の策を取ることすらできないような無能な友人はおらんのや
今までドコモとかソフバンで通信障害起きたときはみんなそんな感じで解決したし
ごめんな無能な友人おらんくてお前の気持ち分かってあげられなくて
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:55:22.44ID:N88wXoKw0
事実復帰してないのに馬鹿じゃねぇの
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:56:26.71ID:gUI/JiMAa
それはいいからさっさと完全復旧させてちゃんとユーザーに補償しろよ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:56:27.05ID:FLq188Tc0
そんなんどうでも良くってはよ治せや
未だに電話繋がらんのやけど、頭おかしいのか
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:56:29.83ID:Jcp2+qwLM
>>133
むしろそのくらい普通やってるやろ
なんでもそうやけど一社に依存することほど怖いことないわ
Googleのサービスですらたまに落ちるのに
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:56:36.42ID:dZmjVKGea
>>113
委託だけだろ
しかもあれヤマトのアプリがクソクソのクソで
データオンリーで接続できるようにしてなかった
アホ丸出しド低能仕様だったからだし
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:56:41.01ID:nOEvZ0lU0
頑張ってるからいい会社なんだ!
みんなで通信停止するから尊いんだ!
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:56:47.74ID:47krHNmA0
>>137
ちくちく言葉やめよう!
人の友だちを無能とか言ったらダメだよ!
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:57:01.08ID:7dAjbb7C0
そういやセブンペイがやらかした時に出てきた男は2段階認証すら知らんレベルだったな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:57:23.65ID:Jcp2+qwLM
>>129
嫌ならドコモかソフバンか楽天使えばええやん
なおドコモもソフバンも通信障害起こしてる模様
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:57:41.33ID:pxWpqbFp0
auの障害って楽天モバイルが影響してんじゃないの
タイミング的に見て
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:57:47.30ID:ZVDVglIh0
>>137
そうじゃなくて君まず「君がdocomoユーザーなら関係ないやん」って言ったよね
なんで関係ないって言ったの?
関係ないってお前の言うような友人が他の通信手段用いてみたいな行動とることすらなく何も変わらず円滑に連絡取れることだよね
普通に考えて関係ないわけないだろ auユーザーが何人いると思ってんの?
同じ会社で契約してる家族としか連絡取らないからdocomoユーザーならdocomoユーザーとしか連絡しない!関係ない!とか思っちゃったんだろ?かわいそうに
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:58:53.73ID:47krHNmA0
>>148
おこったらダメやで
なかなおりしよ!
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:59:02.00ID:4O1S/zLA0
ちゃんとユーザーもあらゆる障害に感謝して好感度を上げていけよ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:59:08.11ID:I1M4m2dWd
明日の株価のために必死やなwww
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:59:18.36ID:D0LGpobJM
>>147
全く関係なくて草
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:59:27.10ID:VKDxNQR+0
ちゃんと答えられててえらい
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:59:53.07ID:dh8ATaYV0
>>146
もしかしてワイ煽られてる?
ワイが言いたいのは寡占企業が弱者みたいなふりして周りから守られてるこの状況やばいよねって話なんや
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:00:49.32ID:Jcp2+qwLM
>>148
だから無能な友人しかいないお前みたいな人のことは想定外やったって謝罪してるやんけ
ほなもう一回謝罪するわ
そこまで無能な人間がこの世に存在することもそんなやつと友人になるということも想定できませんでした僕が悪いです誠にごめんなさい
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:01:17.67ID:OiLeEwPJ0
端くれごときがなにわかった風な口聞いてんねん
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:01:36.62ID:Jcp2+qwLM
>>154
じゃあ誹謗中傷するのが正しいんか?
誹謗中傷されて社長が自殺したらどうするん?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:01:54.51ID:aa7nFAOd0
お客さま、大変恐縮ではございますが、先ほどより会話内容に暴言が含まれております。
そのような業務に支障をきたす発言はお控えください。

お客さまに大変ご迷惑をおかけしていることについては、大変心苦しい限りではございますが、
現在も復旧作業に努めておりますため、回線の復旧まで今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。

重ねての案内とはなりますが、なにとぞご容赦いただきますようお願い申し上げます。
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:02:00.79ID:SzWhR81i0
優秀なら猶更24時間たっても直せないのダメなんじゃないの?
技術的に社長が質問に答えられるかどうかより現場がちゃんとできる会社のがワイは信用するなあ…
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:02:06.83ID:aa7nFAOd0
人殺し企業
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:02:15.21ID:8X719aLg0
正直他社ユーザーからするといつまでこれで盛り上がってんだよって感じよな
昨日の時点で飽きるやろこれ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:02:20.88ID:N88wXoKw0
マジでこのクソキモイ風潮に逆らいたいんやけどどうしたらええんや
ツイッターで呟きたいが人間関係があるから無理や
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:02:44.04ID:6nPJABan0
ワイのスマホとうとう圏外
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:03:01.45ID:D0LGpobJM
>>154
正直インタビュー見るとかなり奢ってるから間違いじゃないで
2.3GHz帯申請で

社長「技術陣には『必ず使えるようにしろ』とプレッシャーかけている」

とか🙄
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:03:08.78ID:W4Dz9XVMr
USBの紛失や4600万の誤振込と同レベルのやらかしなのに、KDDIにだけ擁護が入りまくるのって何でなん?
何なら前の2件はUSBが発見されたり、支給額を全額取り返したりして市民に実害が発生しなかった分KDDIよりマシなんやけど
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:03:13.40ID:Jcp2+qwLM
>>162
少しでも落ち度があれば叩きまくるとかこんなやつがおるから木村花さんが自殺したんよな😢
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:03:17.44ID:xRD0G9eE0
完全に無能な社長よりええやん
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:03:18.73ID:ZVDVglIh0
>>155
そうじゃなくて「関係ない」って言ったのは何?って言ってるんだけど
誤魔化すなよ
本当はdocomoユーザーがauユーザーに連絡とることすら思いつかなかったんだろ?脊髄反射しかできない哀れなバカなんだろ?
後から取り繕おうとしてるけどバレバレでみんなバカにしてるよ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:03:22.07ID:rC5rVlg50
大企業の社長がAndroidとIOSの差分なんて瑣末なこと知る必要ないわ
底辺エンジニアがイキるなよ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:03:47.91ID:eEQkIs9WM
docomoのガラホも全通話録音できるのかね
だったら即mnpするんだが
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:03:49.30ID:+BHRrvRd0
シャトレーゼの社長ってそんな現場よう知ってるんか?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:03:50.22ID:nOEvZ0lU0
クレーム入れるより違う携帯会社に乗り換えた方が効くぞ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:04:02.51ID:Jcp2+qwLM
>>165
どれも叩くのは良くないやろ
ほな、次から気をつけてなの精神や😉
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:04:16.36ID:SzWhR81i0
>>165
この国は規模がでかくなるほどスルーするか褒めるから
10兆円消えても文句いわんけど4650万円には文句いうんや
公文書改ざんはスルーするけど失言は許さないんやそういう国民なんや
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:04:39.43ID:N88wXoKw0
>>166
少しじゃねぇだろ
何千万人のインフラを手前の落ち度で寸断してる癖に擁護されてるのがキモいんじゃ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:04:44.93ID:Jcp2+qwLM
>>168
だから無能な友人がいることを想定できなかったから関係ないと思ったって言ってるじゃないですか!
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:04:49.95ID:sw69ROZr0
こいつ身元割れてたけどこどおじだったわ
けんま推奨やね
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:04:53.73ID:aa7nFAOd0
熱中症で倒れても119出来ない人殺し企業ぞ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:05:04.21ID:v5IedeQW0
どうせ責任取ってこの社長辞めるやろ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:05:48.89ID:mKVaqJjAa
会見内容まとめると↓こんななのによく擁護できるな

根本原因はまだわからない
いつ完全復旧するかまだわからない
補償するかはまだわからない
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:05:50.42ID:nOEvZ0lU0
>>177
レスバ判定士だけどこのレスバは君の「負け」やね
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:05:51.42ID:ZVDVglIh0
>>177
意味不明
俺が友人に電話するだろ?繋がんないだろ?この時点で関係あるじゃん
障害者?言い訳下手くそすぎじゃね?第一俺はこんくらいの被害で済んだが仕事やら重要な連絡やらが途絶したdocomoユーザーなんて腐るほどいるよね
そんな想像力すらないの?
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:05:52.55ID:SzWhR81i0
日本の三大通信インフラの一角が24時間以上トラブル起こしてて批判せず社長が質疑応答ちゃんとできてえらい!って褒めないといけない国は本気でやばいで
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:06:35.08ID:+cMETJco0
>>152
楽天有料化→楽天乞食povoへ→負荷増大→通信障害的な?

鄴攻めの王セン状態やで
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:06:38.64ID:D0LGpobJM
>>174
リプ欄もやべぇんや🤗
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:06:50.48ID:Jcp2+qwLM
>>176
通信なんかそんなもんやろ
海外に住めば分かるけどしょっちゅう通信障害起きるぞ
日本は電車は定刻に来るものと思いすぎやし何でも完璧にするのが当たり前やと思い過ぎなんや
それで労働者同士首に締めて苦しい苦しいってアホやん😂
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:07:15.05ID:47krHNmA0
>>155
人の友だちをわるくいったらダメやで
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:07:41.82ID:aZdToYWZ0
>>28
1が勝手に論破ってつけてスレ立てしたガイジなだけやんけ
よく読めガイジ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:07:43.68ID:R37L7oWb0
>>174
改変されてて草
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:07:46.38ID:QwdYUI2E0
>>177
言い訳も見苦しいし妙なイキりもキツイしで傍から見たら最高にダサいで君
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況