X



ワイ「公務員の給料は半額にしろ」バカ「そうしたら無能しか集まらなくなって国が滅ぶ!」←コレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 10:27:11.59ID:w0uPYMLN0
それなら土方の給料もっと上げろや
無能にビルとか作らせたら余裕で壊れるし、あいつらこそ給料上げなアカン存在やろ
公務員は半額でええ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 10:56:08.67ID:MW9DIYA90
高学歴で公務員って毎年一定数おるけどコスパ悪くない?
高卒公務員はコスパいいのかも知らんが
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 10:56:09.13ID:JsLzNKBor
>>94
利益を考えろって言ったら、消火一件や現場臨場一件何万とかになるんじゃね
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 10:56:34.76ID:3tcOp6v90
誰が一番小さい歯車に金をかけんねん
時計職人くらいだろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 10:57:28.96ID:Tgh5hHK90
公務員の給料下げるなって言ってるのどうせ公務員だよ
日本は製造業に投資するべき
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 10:57:59.62ID:Ab20erUo0
公務員が窓口業務しかやってないと思ってる奴なんjにもおるんやな
この板も終わりやわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 10:58:43.25ID:Tgh5hHK90
阿武町の事件とか見てるとどうせ非効率な仕事してて業務効率化する気もないくせに高給取りなんだろうな公務員は
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 10:59:10.13ID:qGTusTLK0
>>105
公務員が今以上にグダグダやと民間も困るぞ
途上国とか社会回ってないやん
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 10:59:11.53ID:ON9fVUtwd
別に下げなくてもいいけど公務員の給料上がらないと民間が上がらない理論は分からん
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 10:59:18.51ID:usiBeBqC0
機械に任せて人員大幅削減でええやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 10:59:39.37ID:QFYJ6l0Ua
じゃあお前窓口でガイジの相手できるの?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:00:05.82ID:wFhHt21A0
>>102
そういう連中って金以外のことに重きを置いてると思うで
意地でも地元に戻りたがるやつとかもおったし
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:00:26.34ID:Eos56X0b0
>>103
だから税金で賄ってるんやろ
非公務員との仕事での違いは能力やなくて利益の追求をするかどうかって事や
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:00:33.05ID:MW9DIYA90
公務員叩きしてるやつは仲良い同級生で公務員なったやつとかおらんのか?
そいつらが頑張って働いてる姿想像したりせんのか
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:00:38.76ID:2DX+r+7Qd
今も無能しかおらんし下げても困らんやろ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:01:00.74ID:qGc3/OqL0
大多数の田舎の市役所は給料ゴミやし地上とか国家は給料良くても激務やしむしろ待遇改善した方がええんちゃうの
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:01:19.76ID:qOUEkEkL0
公務員が無能なんじゃなくて日本人が無能なのでは?
なんで自分を棚上げしてるの?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:01:27.64ID:MW9DIYA90
婚活市場だと優良物件扱いだよな
なんJの評価は低いが
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:01:35.00ID:zvSKFEDf0
マスコミの公務員叩き異常だったよな
報道()なんかよりよっぽど世の役に立っとるのにな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:01:35.20ID:LwzyfU5O0
公務員の給与は行政学的にはその淵源は労働の対価じゃなくて生活保障だからな
故障したり外圧受けたりした時にも暮らしていける程度の量が要求されるから、仕事量を超えていても別に構わないんや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:01:48.45ID:GQVIkDnaM
問題山積の矢祭町で少人数で重い責任負ってる議員が月収3万円で、
議員が大勢いる横浜市で前例踏襲するだけで月収95.3万円

議員とちがって中核市の公務員って簡単になれるから、こんな格差は我慢しないと思う
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:01:56.46ID:T+moRlj4a
有能でもその能力を活かす気が無いのなら無能と一緒である
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:02:06.63ID:q76NQLpRp
官僚以外は無能で良くないか?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:02:16.51ID:Yb+3VFL5d
公務員の給料減らしたらお前の生活ももっと苦しくなるだけでお前の生活が豊かになることは120%ないがな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:02:43.26ID:gaoEfHzE0
地方公務員はほんま下げてええと思うわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:02:43.67ID:Tgh5hHK90
>>116
なんで公務員だけのこと言ってるの?
底辺職業ランキングに出てた職業は?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:03:11.64ID:qGTusTLK0
>>126
アンチ乙
余った金は大企業にあげてトリクルダウン狙うぞ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:03:49.63ID:Tgh5hHK90
国会議員も削減するべきだな
老人たちのお遊戯会じゃん
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:04:37.08ID:T+moRlj4a
>>116
給料の文句ばっか言ってるわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:04:40.74ID:tXzo7Esb0
役場の人間なんてなんのスキルも持ってない無能ばかりやぞ
給料はもっと低くて良い
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:05:16.64ID:GOoqpkVV0
心配しなくても近いうちに末端から給料カットされていく
二世三世議員は逆に上がるけどな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:05:33.97ID:Vy14Xqhg0
待遇を改善しようが無能が集まるだけだよ

お役所仕事・非成果主義・旧態依然としたプロセス

給料を上げたらこれらが自動的に改善されると思っているのか😅
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:05:35.57ID:R37L7oWb0
公務員据え置きで土方上げれば良くない
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:05:40.00ID:SFrgkF510
公務員だけ民主主義みたいなシステムやもんな人類には早すぎる
早くAIが全部やってくれるようにならんと
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:05:53.79ID:Tgh5hHK90
阿部町みたいな小さな政府が沢山あって公務員に税金垂れ流してるから衰退するんだよ
それより子供産んだ女性にベーシックインカム出すべき
人口増えれば将来税収として返ってくる
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:06:07.85ID:ebb6umGj0
公務員より国会議員を1/10に減らせよ
無能を選んで処刑していった方が良い
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:06:45.60ID:tOuWLvRia
なんであいつら無能なのに歳食えば年収ガンガン上がるんだよ
一生500万でええわ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:06:52.93ID:kmaivL5X0
あんまり下げると今度は不正が蔓延ってえらいことなるぞ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:07:26.89ID:gaoEfHzE0
行政システムを簡素化して公務員の負担を減らしたり人員を減らしたりすることこそ政治家に求められるのにやるのはその場の思いつきで変な税制や補助金追加したりとかばっかなのもあかんわ
そういう人的資源の無駄を雇用の創出と思っとるフシすらある
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:07:31.81ID:GQVIkDnaM
有能で意識高い系の首長が当選して月収20万円で休みなしに働いて、
他の議員の月収10万円にして、役場の職員は月収5万円にする
それでうまくいかない業務は自動化してポスト返上する
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:08:01.35ID:OvJWvzku0
民間並みに貰うなら、民間並みに土日開けてサービスしろよw 
わざわざ平日に呼びつけんな 
Webでの手続き完結くらい民間どこでもやってるぞ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:08:39.09ID:ebb6umGj0
しこたま給料貰っておいて巨乳りんかちゃんととんでもねえことするゴミもおるし
官僚も減点式で処刑していって欲しい
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:09:03.47ID:Tgh5hHK90
>>141
税金に寄生してる公務員らしい思考回路だよね
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:09:18.99ID:O0Yn7Trt0
なおさら上級国民は賄賂でやりたい放題できそう
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:10:03.89ID:Tgh5hHK90
東京五輪は結局いくらの税金が中抜きで消えたの?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:11:05.00ID:GQVIkDnaM
意識の高さって、収入と反比例すると思う

収入が高いからやってる人は、収入のためにやってるわけで、
社会のためにやってるわけではない
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:11:08.52ID:5oAR3yKkM
公務員の給料を下げたら不正の温床になるぞ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:11:20.89ID:ebb6umGj0
>>147
解散してトンズラ大成功でもはやどれだけ失われたか知ることはできない
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:11:23.52ID:XgHZEOaf0
議員が無能とか言ってんのブーメランって気づいてるんか?
国民が投票で決めてんだぞ。国民が無能だと言ってるのと同義。

とはいえ、実際そうなんだけどな。

だから数減らしても質は上がらない。無能が選んでるんだもの。
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:11:54.61ID:GLPKjulZ0
土方は大変なだけで給料は高いぞ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:12:03.08ID:wVe6mu6m0
こういう奴らがいざ無能化したら困った困った外国は云々言い出すんやろなぁ
後先考えてない典型的な無能思考やね
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:12:38.17ID:ebb6umGj0
>>151
無能が無能を選ぶからあかんのや
無能が無能を処刑するのがええんや
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:12:50.30ID:x4VcaosK0
公務員の給料下げたかったら民間も下げればええやん
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:13:15.62ID:GQVIkDnaM
えっ、東大卒が、こんな僻地で、こんな待遇で働いてるの?

この意外性でしか意識の高さは証明できない
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:13:27.64ID:XfedCpc80
役にたってるなら高給でもいいんやけどね
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:13:40.27ID:wVe6mu6m0
>>106
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:14:21.48ID:lqaeAyA70
パソナ「公務員の数減らしてくれ」🥰
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:14:35.63ID://0uyWY10
これ以上国家の給料下げたらマジでボリューム層Fランになるで
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:14:59.77ID:wVe6mu6m0
>>159
失礼ですが地方が高級だと思っちゃうお前が低級無能なだけでは?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:15:15.27ID:JsLzNKBor
公務員といってもいろいろあるんよね
会社員って一括りにしてるようなもんやろ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:15:18.87ID:Tgh5hHK90
日本人は“仕事してる感”を大事にする
業務効率化する気もない公務員という人種が日本の停滞を招いた
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:15:39.31ID:GQVIkDnaM
窓口のおばちゃんは嘱託パートばっかりやで

で、正規職員は「窓口業務だけはやりたくない」という
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:15:52.91ID:y+L2ynsjd
もう無能ばっか定期
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:16:06.61ID:O0Yn7Trt0
国会議員は無能って言うけどお前らの大好きな東大生ばっかりじゃん
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:16:34.83ID:z2rrtF1/0
公務員が何かしら犯罪や不祥事を起こした時は一般人より罪を重くするべきだと思う、刑期は2倍、執行猶予はなしにするぐらいでいい
それぐらい安定を手に入れて民間よりいい待遇なんだから受け入れるべき
きちんと金渡さないと悪さや犯罪するからと言いながら、悪さや犯罪しまくってるから詭弁でしかないわな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:18:20.42ID:Vy14Xqhg0
>>163
日本の地方って活性化・成功してるの!?😳
衰退しっぱなしだろ?

報酬ってのは成果に対して出るんやで😅
成果出てないなら解雇、減給、組織体制の変更は当然
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:18:30.31ID:HyLLaGbM0
もう官が民を指導して国を豊かにできる時代は終わったんや
官は民で使い物にならんアホが最低限の生活レベルを維持するための雇用でええわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:19:05.28ID:pbT+LH8/0
駅弁やニッコマでもなれる職業だぞ?
まともな人間が集まってるわけねぇだろ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:19:06.16ID:Tgh5hHK90
>>171
それな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:19:53.13ID:y+L2ynsjd
>>171
官が率先して国滅ぼしたり率先して利益独占しようとしとるしな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:19:53.37ID:vBWTzH+y0
今のままでも滅ぶやん
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:19:59.21ID:LjkwYwHU0
羨ましいんやろ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:21:02.77ID:d0shzYXo0
今も無能しかおらんやん
一般企業なら倒産レベルの不祥事をばんばんやらかしてるやんけ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:21:16.78ID:wVe6mu6m0
>>170
好景気になっても給与上がらなかった時は何も言わなかったくせに底辺嫉妬民見苦しいぞ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:21:36.12ID:DhJT1+lIa
既に無能しか集まってない定期
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:22:28.43ID:DhJT1+lIa
というか公務員の大半はAIでいいよねって思う
機械的な判断をするのをよしとしてるわけだし
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:22:37.93ID:y+L2ynsjd
>>179
給与上がらない(給与もボーナスも日本の1割にも満たない会社の平均値から算出)
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:22:57.11ID:Efk5981w0
国内インフラに力を入れようってのは間違っちゃいないと思うわ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:23:19.38ID:ok8FXdO8M
実際給料安いしもう無能しか集まってないやん
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:24:04.10ID:7bNzvZFx0
正直教師ってやりがい搾取の最たるもんよな
絶対なりたくない職業やろ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:24:16.64ID:wVe6mu6m0
文句言ってる奴年収晒せよw
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:24:35.68ID:GQVIkDnaM
岸田(早稲田)→菅(法政)→安部(成蹊)→麻生(学習院)→福田(早稲田)
→安部(成蹊)→小泉(慶応)→森(早稲田)→小渕(早稲田)→橋本(慶応)→宮澤(旧制東京帝大)
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:24:58.84ID:i65/DGAX0
すでに無能とは言うが無能に下限は無いからな
「入ってくる新人の質が低いなぁ…せや!もっと賃金水準下げたろ!」って弊社やん
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:25:28.49ID:l7LYKdCjr
そもそも生産性も利益も必要ない職種やからね
マジで非正規雇用とAIにすれば人件費半分以下で済むやろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:25:28.97ID:Qvzt9/1K0
国税庁にすら汚職が蔓延してる国で今更そんなこと言われても
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:25:31.21ID:oV1Af9WPd
>>60
そもそも役所が黒字バンバン出してる状態ってサービスサボってるだけやしな
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:25:40.29ID:Vy14Xqhg0
>>179
副業不可の低収入の底辺職に嫉妬するわけないやろ
成果がゴミな上に税金吸ってたら文句も言いたくなるわな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:25:49.57ID:7bNzvZFx0
公務員の給料は正直どうでもええねん
不透明な政治屋どもの金と、下へ金を吐き出したがらん企業をなんとかせえや
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:25:54.00ID:JsLzNKBor
教育や火災現場や事故現場に対応できるAIがもうあるんですか!?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:27:13.79ID:O0Yn7Trt0
無能な公務員が憧れの職業上位ってことはもうジャップ全体が無能みたいなもんじゃん
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 11:27:35.06ID:Ln+wKcSJ0
>>1
まじ もっと高学歴の真面目な人ふやしてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況