X



1991・1992・1993・1994・1995・1997年←この年代に生まれたキッズ集まれ xwyxwyxwyxwyxwyx
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:20:22.87ID:Gw3/9jEz0
>>204
今の若手は上手いことyoutubeで成功するしかないな
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:20:31.48ID:dnWqzHzia
ヒグチカッターと落語する前のナベアツでめっちゃ笑っとった
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:20:35.34ID:HUaDfnnQ0
>>204
今も若い芸人の番組あるけどおとなしすぎて
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:21:04.60ID:866U51mH0
>>206
エドより年下だったのに今はマスタング大佐とタメや
というかあいつ若過ぎやろ
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:21:11.09ID:Kz0VLMGOa
>>196
今は議員だかやってなかったけか?
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:21:15.34ID:tOuWLvRia
ぷっすまのたまにあるセクハラ回がすこやった
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:21:30.56ID:a8LgSZgN0
踊る大捜査線とか多分みんな見てた
劇場版2のモノマネはみんなしてた
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:21:41.19ID:iVgS9yKOa
>>201
ゲーム(と言ってもポケモンくらいやが)とかやったり、外で魚とかカエル捕まえて持って帰ってずっとそれ眺めたりしてたわ
多分発達障害やと思う
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:21:55.87ID:AszyYZf80
>>187
財前版白い巨塔は小学生時代のワイにも最高やった
割とドラマ見てたけど思い出せるほど記憶に残ってるのって少ないな
ナースあおいとかごくせんとかブラッディマンデイとか14才の母とかライアーゲームとか?
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:22:05.60ID:HUaDfnnQ0
>>206
ダイヤのエースとかいう野球漫画連載当初ワイ11歳
主人公15歳

いまワイ28
主人公16歳
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:22:09.61ID:iVgS9yKOa
>>203
見ないで
名前は聞いたことある気がするけど内容は知らんで
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:23:06.89ID:866U51mH0
>>210
YouTube、tiktokでバズるか賞レース勝つかの二択でしかテレビ出れんの本当にかわいそうや
ですよみたいなつまんねえ芸人もテレビで見たい
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:23:10.57ID:dnWqzHzia
歳いってから当時観てなかった作品見てあの時リアルタイムで見てたらな~っていうのがたくさんあるわ
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:23:21.84ID:Qk4Aabxrd
>>217
生き物殺してそう
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:23:37.10ID:uDN74m0p0
いまもポケモンやモンハンや遊戯王してるやつ尊敬
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:23:45.38ID:bgRpJ+DLd
まえだまえだとかいう奴らの現在www
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:23:49.75ID:tOuWLvRia
山のように見える〜 山のように見える〜
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:24:02.77ID:jyHvJ3gFa
>>223
数え切れんほどの数殺してきたで
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:24:23.57ID:AszyYZf80
>>223
子供の頃ってカエルとかカマキリとか頃してたやろ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:24:33.48ID:bgRpJ+DLd
>>226
ランランランスでランデブー
勝利のポーズだランダラーみたいなやつやろ
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:24:40.39ID:sFnUNfVDp
>>217
ええやんテレビ見ないやつも沢山いたで
俺もテレビよりクワガタの思い出の方がある
今はスレの流れ的にテレビの話題になってるだけや
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:24:41.16ID:D1CEZpJU0
初期のサスケとか面白かったよな
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:25:12.50ID:Qk4Aabxrd
>>228
雛鳥盗んでたわ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:25:33.02ID:866U51mH0
>>222
ワイの場合ハンターとかワンピとかハガレンは10代までに通ったから今でも見返せるけど
20代後半になって見てみようと思ったガッシュとかギアスは全く受け付けんかったわ
若いうちの感性ってほんまに重要や
年食ってくると本当に新しいもん受け付けられなくなる
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:25:33.33ID:tOuWLvRia
>>229
せやで
NARUTOのOPEDは曲も映像も気合の入り方がすごいわ
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:25:46.88ID:sFnUNfVDp
>>232
それはあかん
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:26:19.44ID:dnWqzHzia
TVチャンピオンは必ず見てたな
段ボールアートとかめっちゃおもろかった
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:26:44.64ID:Gw3/9jEz0
筋肉番付好きだったわ
わりとメンツ濃かったろ
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:26:45.29ID:tOuWLvRia
歳行くとマジで新しいコンテンツ入れるの億劫よな
逆に既に知っとるコンテンツの深掘り始めてまう
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:27:09.80ID:5r9HywGGd
ポケモンサンデー好きやったんやがこの世代か?
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:27:22.83ID:Gw3/9jEz0
>>238
真新しさを感じなくなるからな
しゃーない
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:27:28.88ID:uDN74m0p0
>>238
わかゆ
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:27:35.76ID:Gw3/9jEz0
>>239
せやで
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:27:58.02ID:bgRpJ+DLd
>>236
テレビチャンピオンめっちゃすこやったわw
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:27:58.43ID:D1CEZpJU0
>>239
秋山がロン毛やない時に見てたら
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:28:32.48ID:Gw3/9jEz0
ポケモンサンデーって地味に面白かったよな
あれ番組ディレクター優秀だわ
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:28:33.42ID:D1CEZpJU0
そういや気になったんだが

ミリオンかくれんぼとか見てた奴おる?、
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:29:00.93ID:bgRpJ+DLd
>>246
見てたわw
ミリオン家族やな
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:29:06.50ID:uDN74m0p0
昔活動してたバンドほっちゃう
当時のこと知らなくてもはまる
最近ZONE聞いてる
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:29:20.21ID:D1CEZpJU0
>>247
そうそうそれw
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:29:37.14ID:tOuWLvRia
>>246
家使って隠れ切れたら100万もらえるやつ?
トラップガチってて草生えたわ
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:29:49.32ID:D1CEZpJU0
>>250
そうそうw
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:29:50.17ID:Gw3/9jEz0
ビフォーアフターってまだやってんの?
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:29:52.72ID:r0+DKKYOa
少しでも不穏なワードで画像検索したらグロが必ず紛れ込んでてトラウマになったわ
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:29:58.15ID:uDN74m0p0
ぴらめきーの
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:29:58.65ID:bgRpJ+DLd
>>248
true blue最近聴いてた
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:30:20.37ID:sFnUNfVDp
オールウェイズ3丁目の夕日のような2005年あたりの作品作ってくれよー
頼むよー
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:30:28.68ID:AszyYZf80
ワンピースめっちゃ見てたはずやのに、思い返せば空島から降りたあたりまでしか見てないわ
NARUTOも結構ハマってたのに中忍試験?で我愛羅出てたあたりまでしか知らん

>>248
今日行ったドラストでバンプオブチキン流れてたわ
ワイ音楽そこまで聞かんかったのに声でわかるもんやな
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:30:41.46ID:tOuWLvRia
>>255
平成鉄腕アトムのアニメすこ
OPがセンスの塊すぎる
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:30:42.48ID:bgRpJ+DLd
>>249
その番組の前にキンコンヒルズってはいってたの覚えてない?
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:30:46.02ID:dnWqzHzia
ポケサンのポケモン不思議のダンジョン回面白かった記憶あるな
よくもまああんなに長いことあの番組に居てくれたもんだ
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:31:13.98ID:Gw3/9jEz0
>>257
ワンピもNARUTOもアニメゴミだからしゃーない
OPがピークや
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:31:25.73ID:HUaDfnnQ0
>>250
あーこれか面白かったよな
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:31:26.64ID:sFnUNfVDp
>>258
めっちゃかっこいいんだよな
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:31:33.50ID:H6oY5Uzx0
エグゼコレクションクッソ楽しみや
ちな96年生まれ
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:31:37.18ID:8iXvXR4xa
ワイは海外ドラマならフルハウスも大好きやったけど深夜にやってたパパには秘密とかいうドラマも好きやったわ
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:31:45.14ID:D1CEZpJU0
>>259
見てたわ
キングコングの番組やろ?
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:32:00.37ID:bgRpJ+DLd
>>266
それや!
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:32:06.89ID:Gw3/9jEz0
ごくせん→ルーキーズ


なっつ
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:32:13.45ID:41pffhBf0
純粋に子供の数が減っとるしその子供もこのバラけきったコンテンツ全部追うのは無理やから余程の大流行やないと現代やと世代作るの難しそうやな
フォトナなりのFPSキッズ達がこの世代のポケモンやモンハンの如く10年後もやってたらええんやが
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:32:22.91ID:Th3ATvZV0
>>246
めちゃくちゃ懐かしい
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:32:59.72ID:sFnUNfVDp
>>265
フルハウスって90年代あたりは夕方にNHKでよくやってたよな
結構面白いんだよな
役者もイケメンだし
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:33:14.11ID:AszyYZf80
>>261
そうなん?逆に原作初めて見たときはフルカラーアニメと違ってごちゃごちゃ感あったから全然知らんねん
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:33:17.03ID:bgRpJ+DLd
電脳コイル
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:33:34.62ID:uDN74m0p0
当時活動してた芸能人について調べるの好き
子役とか元気そうにしてると泣ける
芸能してなくてもSNSで近況報告してたら感謝や
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:34:04.85ID:tOuWLvRia
給食の時いきものがかりとGReeeeN延々流れてたよな
好きやからええけど
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:34:07.16ID:D1CEZpJU0
>>273
なついな
いい作品やったわ
ニキなるたるとか見てたやろ?
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:34:13.33ID:uDN74m0p0
アニメ派多いな
てんてれ組はいないのか
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:34:36.62ID:D1CEZpJU0
>>277
初期の方見てたで
ビットワールドとかも
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:34:48.82ID:HUaDfnnQ0
>>275
キセキのイントロ聴くと今でも感動する
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:34:50.81ID:uDN74m0p0
いつからか夏休みの楽しさ減った
小学生は100
高校は70や
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:35:12.68ID:EmdMla7n0
>>273
最初のほうはめっちゃワクワクしたわ。
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:35:19.32ID:D1CEZpJU0
番組名忘れたんやが
土曜日にやってた奴なんやっけかな

水槽で
生き物同士で戦わせる奴
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:35:48.38ID:Gw3/9jEz0
>>283
ほこたて
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:35:58.94ID:Qk4Aabxrd
>>283
ダーウィンがきた定期
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:36:01.56ID:tOuWLvRia
中学上がる辺りでポケモンNARUTO全く見んくなったけど今更追ってるわ
記憶繋がる感じがたまらん
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:36:04.15ID:bgRpJ+DLd
ビットワールドなつすぎやろ
変なカードゲームで対戦してたの覚えてる
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:36:26.74ID:HUaDfnnQ0
>>285
真面目な番組やろあれ
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:36:32.04ID:sFnUNfVDp
>>275懐かしい
妹が放送委員会でオリジナルセレクト曲をcdに焼いて持っていってた
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:36:41.60ID:D1CEZpJU0
>>285
それや
ホコタテも みてたけど
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:36:57.55ID:Gw3/9jEz0
>>289
きも
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:37:08.79ID:EnYtepKvd
>>257
お前85年生まれくらいやろ
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:37:20.06ID:Gw3/9jEz0
>>289
きもきも
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:37:24.36ID:kucuHb9+M
ああああ!!!スクリプト!またスクリプト!!どいつもこいつもスクリプトしやがって!!!さっき同スレ覗いたらグロ満載スクリプト地獄絵好みちゃったじゃねえ絵かあああああああスクリプトおおおお!!!!
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:37:25.55ID:AszyYZf80
>>281
夏休みは宿題多いし自由工作とか感想文とか絵日記とかジャンル様々やしで元々好きやなかったな
やっぱ春休みやろ
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:37:42.95ID:sFnUNfVDp
>>291
いや普通のjポップやで
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:37:53.25ID:uDN74m0p0
>>286
当時いろんな理由ではなれたもの消費しがち
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:37:57.14ID:AszyYZf80
>>292
92年やぞ
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:38:07.66ID:dnWqzHzia
ビットワールド なんか最終的に電池が必要とかいうストーリーだったような
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:38:15.83ID:Qk4Aabxrd
>>290
合ってたんかいそんなキチガイじみた番組やったんか
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:38:28.78ID:2uImc6eq0
自由工作1番嫌いやったわ
ワクワクするとか言ってる奴いたけどめんどいだけ
周り見たく立派なの作れる自信なかった
0302風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:38:30.76ID:kucuHb9+M
この世代はまだアルコールランプの授業があったかな
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:39:13.61ID:Gw3/9jEz0
>>302
あれ危なくね?しかも何か意味あったのか
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:39:18.68ID:TUZyoqh10
KAT-TUNとSMAPがここまでドロドロになるなんて思わなかった
0305風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:39:34.87ID:HUaDfnnQ0
>>302
あったやで
0306風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:39:54.80ID:EnYtepKvd
>>298
嘘つけ
ワイ93年やけどワイが小学校の頃には既にエニエスロビーとかナルトも大人になるくらいやったやん
小中の頃にワンピースやナルトにハマってるならその感想にはならんはずやぞ

空島辺りまでってレスがジジくさいわ
なんJでよく愚痴ってる中年世代が言うセリフやんけ
0307風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:40:04.93ID:kucuHb9+M
>>301
どの授業も他生徒のセンスをいちいち見せつけられると自分は何が取り柄なんだろうなって思えてきてやる気失ってたわ
0308風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:40:08.43ID:dnWqzHzia
>>301
真っ白なキャンバスからなんでも書ける状況よりぬりえみたいに最初からある程度決まってる方が楽やし楽しいもんな
0309風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:40:08.63ID:sFnUNfVDp
>>301
みんなが作った作品見るのが面白いんだよなあれ
0310風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:40:39.95ID:Gw3/9jEz0
申し訳ないけどワンピースはギアセカンドまで
多目に見てギアサード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況