X



オーバーロード見終わった 面白すぎワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:20:15.35ID:wWuagVRXa
まあ再見だけど
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:45:32.91ID:fg7C4k4Xa
最新巻面白い?
最新刊の一つ前の巻で飽きちゃって暫く経つけど、まだ1巻しか出てなくてびっくりした
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:45:39.62ID:z3aDUccu0
>>95
最初はキャラになりきってないと部下に殺されそうやったからやない?後々は守りたいって思いが強くなってどんどんアインズに染まっていってる感あるけど
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:45:55.10ID:wWuagVRXa
>>95
廃人ゲーマーでギルドを愛しすぎててああなるんやな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:45:55.38ID:K1FMc5sa0
>>83
中の人がテロリストとか警官とかやしな
誰か中に残ってて敵に回ったら楽しそうや
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:46:11.77ID:bchyRmV/H
>>98
現実世界がディストピア()やかららしいで
ワイ的には帰りたくない理由つくるために無理やりそういう設定にしただけやろと思うんやが
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:46:20.94ID:cBayrkJM0
100年周期でプレイヤーが飛んでくるんだから
かるく飛ばしてもいいような
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:46:22.98ID:y4OEj7MK0
>>98
モモンガは自分をプレイヤーだと思い込んでるゲームキャラ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:46:29.62ID:rVJP4HA90
>>95
元々ネトゲの廃人してて来た異世界を色々と酷似してるからネトゲの延長線と思い込んでるんやろ確か
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:47:07.17ID:Z/yZ3GLk0
>>98
ナザリック維持するためにリアルを犠牲にしてきた人やから別におかしくないやろ
ナザリックを維持しつつ、他にもいるはずのプレイヤーを探して情報を得るのが主人公の短期的な目標
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:47:25.74ID:z3aDUccu0
>>110
課金アイテムだよってドヤってる時ほんと面白かった
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:47:32.47ID:wWuagVRXa
>>98
1期の最初に言うてたやろ
仕事して帰って寝るだけの生活よりこっちのほうがみたいなね
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:47:58.34ID:mMf2sfWnd
「な、7万人?…」
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:48:08.09ID:wWuagVRXa
>>110
ギャグやぞ
笑うところやぞ
あんまり真面目に見たら変なアンチになるアニメ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:48:09.04ID:8MsBThpM0
シャルティアが精神支配される大事な場面を3秒で終わらせるのは意味わからんかったわ

あれこそ噛み砕けよ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:48:36.15ID:Z/yZ3GLk0
>>102
まぁまぁ面白かったよ
やたら長いし、連続刊行控えてるから早よ買え
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:48:38.02ID:y4OEj7MK0
まあモモンガとか学歴バトルに持ち込めばなんj民の87%が勝てるからな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:48:38.57ID:SYK5PrpG0
>>95
よく分からん世界で不安だし元々は人間ってバレて部下に反逆されたら終わるから必死に部下の思い描くような魔王演じてる
でも主人公の種族がアンデッドだから段々と人間よりも魔物寄りの思考になっていってる
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:48:45.35ID:0MDNYW1OM
叩かれたら「ギャグだから」で逃げるのダサすぎて草
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:48:45.92ID:Vm7Mru5f0
>>97
ゲーム実況に似ちゃダメやろ・・・
ゲーム世界が現実になって「これが命をかけた実戦かあ〜」とか骨が考えながら戦ってるんやから
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:49:04.51ID:0MDNYW1OM
>>68
何も逆じゃないけど
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:49:06.07ID:wWuagVRXa
>>116
スレイン法国まわりは仄めかし程度しかやらんよなあ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:49:12.52ID:l+0gI1qz0
>>106
ゲームの中の方が良くても現実世界の体そのままだと死にそうやん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:49:34.53ID:8MsBThpM0
>>123
いくらなんでも早足すぎるよな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:49:35.36ID:sFiqhhEh0
結局何をしたらゴールなんや
「エミリアを王にする」とか「存在Xを倒す」とか何が無いんか
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:49:42.83ID:Vm7Mru5f0
>>110
課金アイテムの下りは悪くないと思ったで
小説よりセリフも削ってテンポ良かったし
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:49:49.68ID:mMf2sfWnd
4期はよ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:50:10.89ID:0MDNYW1OM
>>126
世界征服ちゃうの
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:50:13.37ID:wWuagVRXa
>>121
まあ淡々とゲームされても見ててつまらんし
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:50:17.28ID:dEwrwOcXM
ゆっくり虐待してるだけのイキリ骨太郎
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:50:21.00ID:y4OEj7MK0
>>126
滅ぼされるまで
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:50:33.11ID:zZR46wp00
さっさと無双すりゃいいのにダラダラと何やってるのって感じ
3期分であれだけってなんやねん
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:50:42.25ID:mMf2sfWnd
>>131
帝国の王様とのたいけつからやな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:50:44.67ID:/bXGc28W0
さっさと別プレイヤーにボコられてナザリック滅亡してほしい
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:50:57.14ID:bchyRmV/H
小説がええとかいうけど
キンキンキンキンみたいに
グチャグチャグチャでページ埋め尽くしとるんやろ?
キンキンキンキンと何が違うんや
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:50:59.52ID:Z/yZ3GLk0
>>126
ナザリックを維持することが主人公の大目標なのでゴールなんてない
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:51:12.52ID:SYK5PrpG0
>>122
逆だよ
NPCにわっしょいされたいがために色々行動してる
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:51:18.49ID:8MsBThpM0
>>131
4期はいよいよ帝国が属国になるで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:51:23.50ID:rVJP4HA90
>>126
世界征服が目的らしいけどあまりにも障壁がなさすぎて淡々と終わるだろって感じやな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:52:17.29ID:wWuagVRXa
>>134
あれだけあれこれ考えて戦略練ってるのにちょっとは見てあげろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:52:29.84ID:0MDNYW1OM
>>139
弱い者いじめしてNPCからヨイショされているということに変わりはないよ
ガイジもうちょいちゃんと文章読め
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:52:29.97ID:SYK5PrpG0
>>134
だから面白いんじゃん
さっさと無双してるのはスマホ太郎とか黙れドン太郎
焦らして1番良い場所で無双させるのがオーバーロードとか魔法科高校の劣等生とかワンパンマン
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:52:50.83ID:8MsBThpM0
>>142
楽しみで仕方ない

アマプラで3往復は見直したからな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:52:51.82ID:K1FMc5sa0
4期よりも映画送りにされた聖王国が本番なんだよな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:53:11.78ID:SYK5PrpG0
>>144
変わりなくないよ

目的と手段が逆
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:53:13.91ID:0MDNYW1OM
障害者からするとNPCから無条件にチヤホヤされるのが気持ちええんやろなあ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:53:42.76ID:0MDNYW1OM
>>149
うんだから結果は変わらないよね
ガイジマジで文章読めてないな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:53:52.84ID:SYK5PrpG0
4期もやるってことはそれだけ面白いってことやな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:54:10.60ID:y4OEj7MK0
>>132
箱庭ではイキるけど実生活では底辺なところがそっくりの理由って言われてるの草
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:54:19.76ID:wWuagVRXa
>>152
劇場版もやるとか言ってたのはどうなったんやろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:54:33.45ID:gZLhn9Yd0
ザコ相手に人形遊びしてるように見えた
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:54:52.08ID:8MsBThpM0
出てくる敵が強そうなキャラで期待してるとことごとく雑魚でうける
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:55:05.97ID:SYK5PrpG0
>>151
NPCにわっしょいされたいがためにそう行動するのであって目的と手段が逆だよね
そこんところ認めたらどう?
曖昧な表現で逃げようとしてるだけだよね君
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:55:18.22ID:/bXGc28W0
>>149
お前みたいな文盲がアヘアヘ言いながら読んどるんやなぁ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:55:37.35ID:eV5NwPkE0
>>77
オバロ終わるんか?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:55:41.66ID:eZL8NP9o0
無双するだけやったらハマらんかったやろうけど自分の勢力のために慈悲ゼロで好き放題やるのが良かったわ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:55:52.99ID:cf547l+/0
>>2
ワイは3>2>1やな

1は仲間と戦うところおもんないしなぁ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:56:30.52ID:0MDNYW1OM
>>157
ワイは目的にも手段にも言及してない
ただ「弱い者いじめをしてはNPCからヨイショされる」という描写について言及しただけ
ガイジコワすぎるよ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:56:46.19ID:SYK5PrpG0
>>160
これ
情けとか無く無慈悲だからな
殺せないよーとかうじうじしてる訳じゃないしな
綺麗事抜かしてる訳でもなく自分が悪だと認識してるし
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:57:09.69ID:Vm7Mru5f0
慎重すぎるさっさとやれって奴は全然話理解してないよな
初っ端に未知勢力からワールドアイテム喰らってめっちゃ慎重にやらんとNPC殺されb驩ツ能性あるやbIって気付いbスからなのき
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:57:22.31ID:bchyRmV/H
>>148
擬音でページ水増ししとるのを揶揄しとるんやが
見当違いのレスすんなボケカスガイジ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:57:37.93ID:SYK5PrpG0
>>163
だからそれ曖昧にして逃げてるだけだよね君
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:58:19.37ID:0MDNYW1OM
>>168
何も曖昧じゃないけど
図星つかれて効いちゃったからってガイジ化するのはナンセンスやで
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:58:33.12ID:K1FMc5sa0
>>165
圧倒的最強勢力が慎重すぎて全然ピンチにならんから話がつまらんという問題は確かにあると思うで
なろう系やなろう読者自体の問題やけど
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:58:47.76ID:wWuagVRXa
真面目に戦闘モノとか主人公無双モノとか勘違いすると受け入れられなくなるんだろうな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:59:00.88ID:SYK5PrpG0
>>165
アンチしてる奴は知ろうとすらせずに伝聞だけで理解してるつもりになってるだけだからね
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:59:07.45ID:Tjkb5z000
信者は>>162をみろ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:59:17.48ID:8MsBThpM0
なんでレスバしてんの馬鹿なの?ガイジはほっとけよ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:59:21.04ID:Z/yZ3GLk0
>>170
慎重に行って空回ってるところが面白さやと思うんやけどな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:59:30.52ID:0MDNYW1OM
>>162
信者がスルーしかできない的確な風刺画
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:59:43.08ID:Uzlahgqy0
>>172
大体これ
自分のなかで都合の良いなろうを作って気持ちよくなってるよな

自分がなろう主人公になってる
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 00:59:56.75ID:7SRl23Rid
リゼロとかこのすばの信者も大概気持ち悪いけどこれの信者はなろう界隈の中でもぶっちぎりで気持ち悪いイメージある
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:00:24.46ID:eV5NwPkE0
>>162
これだいすき
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:00:31.59ID:wWuagVRXa
むしろ戦闘してはレベル上げていくみたいな話だったら見てないわ
テンプレ的カリスマ演じながら部下に振り回されるのがおもろい
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:00:32.73ID:SYK5PrpG0
>>169
NPCが無条件でわっしょいしてるんじゃなくてわっしょいされたいがためにNPCの要望に応えてる
逆じゃん
NPCが主人公に流されてるのではなく主人公がNPCに流されてる
ようは利用されてるようなもん
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:01:22.07ID:iMbY25cB0
見終わったてアニメかよ
段々つまらなくなる尻すぼみだぞ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:01:35.94ID:XUCsoRtOa
これ見て面白いとか何見ても楽しめるやろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:01:45.20ID:cITWzeEda
3期だか4期だか新しいの始まったの?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:01:48.12ID:0MDNYW1OM
>>181
誰も無条件がどうとか言ってない
ワイはただ「弱い者いじめしたらNPCからヨイショされるっていうのがキショい」としか言ってない
お前マジでヤバいで精神科行けや
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:02:07.09ID:LBakaFWj0
人間が雑魚過ぎてあの世界やばすぎやろ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:02:24.35ID:SYK5PrpG0
>>170
別に慎重になる必要はそこまで無い相手に石橋叩いて必死に奮闘してるのを楽しむものだよ
そんで焦らされて焦らされて満を持して主人公登場が1番盛り上がるんじゃ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:02:38.68ID:bchyRmV/H
>>183
骨太郎信者は「他の太郎とは違う」という定型句を1番擦っとるガイジやからそのツッコミは効かん
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:03:14.76ID:Uzlahgqy0
>>186
まあゲームの世界なので…w

的なノリだろうな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:03:19.47ID:eZL8NP9o0
>>162
わい逆にこういう作風やから好きなんやがどうなん
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:03:26.02ID:K1FMc5sa0
>>175
そこはギャグとしての面白さであるのと同時に、盛り上がりには欠けるという点も内包しとるのよね
ギャグがワンパターンだと・・・ってことや
全体的にはなろうの中でも屈指の面白さやとは思うで
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:03:35.79ID:SYK5PrpG0
>>185
NPCは魔物なんだから当然でしょ
人間が魔物のモノマネしながらNPCに嫌われないようにNPCが崇拝する魔王を必死に演じようとわっしょいされようとしてるのが魅力
言ってることが逆なんだよね君
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:03:49.28ID:y4OEj7MK0
>>186
最後の方は人間プレイヤーほぼログインしてなかったししゃーない
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:03:53.71ID:SytSpx0c0
デスマーチとどっちが面白い?
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:04:00.01ID:ImsghU+90
>>186
元々クソ雑魚やで
人間種のプレイヤーが転移してきて、魔法スキルを教えてもらい使えるようになったけどそれでも大陸の端っこに追いやられとる
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:04:02.47ID:0MDNYW1OM
>>192
だからそれがキショいって最初から言ってるんやが
お前文盲にもほどがあるわ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:04:38.15ID:pDlHYz7La
>>162
これ何に水をかけてるか教えてほしい
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:05:10.21ID:y4OEj7MK0
>>192
ファンタジー版カメレオン
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:05:12.80ID:SYK5PrpG0
>>196
何がキショいんや?
主人公が褒められたらキショくなるんか?
創作物なんも見れへんな君
問答無用でわっしょいされてるならともかくわっしょいされようと頑張ってるからわっしょいされてるだけの事を
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:05:26.56ID:eZL8NP9o0
>>197
アリの巣らしいで
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:05:33.40ID:cBayrkJM0
「3で黒い仔山羊の場面やるな!これは期待だわ」
ワイ「そうなんか!」


ワイ「・・・」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況