X



【悲報】最近のブックオフ、80~90年代のマンガが消えてしまう・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 19:29:05.49ID:iULyDJe60
昔は山ほどあったのに最近全く見当たらないんやが
ラノベも学生鞄持ってる学生デザインのスニーカー文庫の本とか完全に消えたし
昔はあんなにたくさんあったのにどこ行ったのよ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 19:55:12.08ID:btFo1Jz9a
>>81
床屋とか定食屋ににある感じや
単行本の封印エピソードググったけど それは載ってない
子供の頃無限に読んでたから間違いない筈や
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 19:55:33.41ID:mKffyqKsd
漫喫で読むのはあかんの?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 19:56:00.15ID:iULyDJe60
>>101
プレミア付いてる本安く見つけたこと無いわ、裏山
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 19:56:50.37ID:iULyDJe60
>>104
働いてるしクレカ持とうと思えば持てるはずなんよ
でも高校の時お財布機能付きのスマホ落として家中大騒ぎになったから親にクレカ作るなって厳命された
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 19:57:07.73ID:JEb1E3IZd
場所がね…
DVDや音楽同様に漫画も借りられるし揃えたい人以外は買わんやろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 19:57:12.38ID:iULyDJe60
>>103
本棚に並べるのも好きやねん
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 19:57:47.43ID:5mhs/oQI0
というかスレタイとそれ以前の漫画はガチの古本屋に流れてる
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 19:58:33.23ID:1V9cz6Ms0
>>106
クレヒス作らせない親とか割りとアレやな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 19:58:48.71ID:btFo1Jz9a
あしたのジョーの単行本全巻が貸本屋さんにあったから売ってくれって頼んだけどあかんかった
20年くらい前や
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 19:59:53.83ID:iULyDJe60
>>102
封印回は無かったか
でもブラックジャックは人気やから床屋レベルでも高く売れると思うぞ
検索したら状態悪くてもかなり安い方で3000円で売れてた
https://i.imgur.com/qymg4nv.png
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:00:21.52ID:5mhs/oQI0
イッチの本棚ハラデイ
気になる
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:00:32.97ID:iULyDJe60
>>111
ワイは完全復刻版全巻持ってるで
親が買っててワイにくれた
デビルマンも持ってたら良かったんやけどそれは贅沢か
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:01:14.05ID:iULyDJe60
>>109
ガチの古本屋は高そうやからな
110円ではとても買えなそうやな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:01:40.86ID:iULyDJe60
>>110
親にそれ言ったら落として大惨事になるよりマシやと
ワイもそう思うけど
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:01:49.43ID:MRDgDUK00
鳥山明とかの超一流のオーパーツ除いて漫画の印刷とかコマ割りの技術発達しすぎて
昔の漫画読みにくすぎて読めなくなりつつない?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:02:58.34ID:4aX/5RiLd
>>79
今はネットで簡単に見れるしなあ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:02:58.34ID:iULyDJe60
>>113
すまんが今土日に改装中で本棚と物置の入れ替えの途中やから本棚は見せられんわ
本入れた小型のケースなら見せられるが
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:03:44.22ID:fLGjE1F00
なんというか転売とか目的やなく掘り出し物みたいなのほんとなくなったよな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:03:49.31ID:btFo1Jz9a
>>112
そうそう こんな雰囲気や
でも3000円ならめんどいから捨てる
3万円ならまだまだ寝かせとくって感じや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:03:52.90ID:YictvT8Sa
レトロブームでも来てるんちゃう?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:03:54.14ID:zv7yd8jj0
うしおととらとか集めるの大変やったわ
結局中途半端に揃えた後ブックオフオンラインで全巻買いした
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:03:54.87ID:iULyDJe60
>>118
紙で読みたい需要はあるやろ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:04:31.60ID:iULyDJe60
>>121
これ滅茶苦茶わかるわ
世間的には無価値やけどワイだけが価値を見いだしてるレア物っての無くなったよな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:04:52.50ID:MRDgDUK00
>>112
そういえば手塚治虫も読みやすいわ
逆に昔好きだったマガジンの中堅どころの不良漫画が読むの辛い
たるるーとくんは当時でもやばかったみたいやから今はもう無理や
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:05:11.91ID:iULyDJe60
>>124
長編物は後半がキツいんだよなあ
後半だけプレミア化とかよくあるし
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:06:06.41ID:iULyDJe60
>>123
レトロゲームはスーファミとかの高騰がヤバいけど本まで高騰し始めてるな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:06:13.45ID:btFo1Jz9a
やまだ太一の奇蹟の最終巻だけ手に入らなくて困った記憶がある
全巻セットでしか売ってくれなくて 結局諦めて最終巻だけ無い
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:06:16.28ID:5mhs/oQI0
水島新司の漫画は電子化してないからメルカリで地味に高くなってるよな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:06:22.41ID:aSbwq1QKp
この前久しぶりにらんま1/2読みたくなってブックオフ行ったけど普通に全巻揃えられたぞ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:06:40.66ID:FmRZVGwa0
そういうのブックオフで探すのが間違いなんや
ブックオフって古すぎる本は置いてない。今に始まった話ちゃうで
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:06:43.57ID:iULyDJe60
>>122
3000円をメンドイからって金持ちやな
まあリアルタイムでブラックジャック読んでたなら金持ってる世代なんか
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:07:03.53ID:88yX6XahK
棚にある商品片っ端から出して価格調べてる人見てからブックオフ行かなくなったわ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:07:15.96ID:rcFC1QmM0
AKB49って売ってる?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:07:21.21ID:HvaxU0xu0
オンライン利用しろよ
あとオンラインで売れ
店舗だと場所がないから買い取っても速攻捨てられる
よっぽど綺麗か完結してなければな!
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:07:38.09ID:RYBe/9xl0
幽遊白書が全巻揃ってるブックオフって中々見ないわ
必ずどこか抜け巻あるんだよな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:07:42.74ID:iULyDJe60
>>133
昔は結構あったぞ
ソノラマ文庫版ガンダムとか少し探せば見つかったりした
ガイアギアも1冊だけ110円で見つけたけど1冊だけあってもしゃあないから売ったわ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:08:22.86ID:iULyDJe60
>>137
マジかよ、店舗やと捨てられやすいんか
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:08:24.01ID:es+kV63/0
きたねーし焼けて色褪せまくってるからほぼゴミだよな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:08:39.76ID:4aX/5RiLd
>>129
わいが昔やってたWCCFのカードも高騰せんやろか
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:08:43.70ID:HvaxU0xu0
>>136
あるとこはあると思う
ただ古いから110円だね
揃ってれば完結セットで置いてある店あると思うよ
もう見つかるまで買い回るしかない
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:08:51.65ID:iULyDJe60
>>130
こういうの滅茶苦茶困るよな
足下見て最終巻だけプレ値付ける奴もいるし
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:09:20.49ID:zv7yd8jj0
この前めぞん一刻の8巻だけとか残ってたけどあれどういう残り方なんや
なんでそれだけ余る?
8巻だけ持ってた人が8巻以外を買って行ったんかな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:09:25.28ID:btFo1Jz9a
>>134
おっちゃんやからな
家の前に置いといたら誰か持ってってくれるのが理想や(転売とか営利目的は除く)や
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:09:53.40ID:CpKBNHjI0
古本屋なんやから古い本とか絶版本とかある程度揃えとけとは思う
普通の本屋とか電子書籍にあるような本は別にいらんねん
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:10:08.23ID:HvaxU0xu0
>>140
当たり前じゃん。だって倉庫なんて持ってる店ないでしょ
110円で売れないものずっと置くなら売れるものにスペース使う
あとは品出しの時に状態やラベルの色で捨てやすいからな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:10:46.47ID:iULyDJe60
>>142
高騰はしてないけどそれなりの値で売れてる奴そこそこ見るわ
これとか結構高いけど当時はもっと高かったんやと思う
https://i.imgur.com/5sKBAMb.png
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:11:06.02ID:iULyDJe60
>>146
それジモティーでええんちゃう
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:11:14.16ID:dMPaYqE70
価値なし!しね!
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:11:36.42ID:o3jhzkzO0
もしかして転売ヤーが良品集めて全巻揃えて まとめ売りしてるんちゃうか
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:12:04.69ID:iULyDJe60
>>135
最近ビームせどり見なくなったわ、邪魔だったから嬉しい
まあワイも特典付きを探してパラパラやってたりするから人のこと言えないけど転売目的ちゃうからええやろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:12:04.80ID:btFo1Jz9a
>>150
それもうやりとりがめんどくさい😞
古新聞回収ならなんの手間も無しに持ってってくれる
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:12:31.80ID:4aX/5RiLd
>>149
クリロナは大量に出てるから元からこんなもんやと思うわ
わいのMVPトッティやイタリアやローマのカードは好きやっから記念にとってるから高騰して欲しい
売る気はないんやが
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:12:42.37ID:iULyDJe60
>>138
まあ最新のマンガでも全巻揃ってないのがブックオフやから
幽白はまだ見る方
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:13:22.52ID:HvaxU0xu0
>>152
転売ヤー、せどりって単行サイズの本しか漁っていかないよあいつら
あとたまに雑誌の専門紙とか見てるぐらい
漫画とかせどりしてるところ見たことないわ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:13:23.20ID:dYOX5uN+0
ミステリ小説最近読み始めたからブコフの100円コーナーにはお世話になっとるわ
通勤中読むのは電子版やけど
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:13:26.29ID:iULyDJe60
>>145
ワイにもわからん、謎や
3巻からだけあるとかはよくあるけど
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:13:47.12ID:UrNdLHMQ0
バーコード付きの文庫でも古いのは希少になってきてるわ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:14:01.72ID:iULyDJe60
>>147
普通の本屋にある本も帯付き特典付きならいる
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:14:11.92ID:YictvT8Sa
ゲッターロボのゴウからアークの漫画欲しいが売ってないわ
他は持ってるが
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:14:43.76ID:2iZARZeY0
おぼっちゃまくん、とかか?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:15:06.39ID:iULyDJe60
>>163
ゲッターやマジンガーはほんま見ないわ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:15:20.79ID:zv7yd8jj0
駿河屋で見たらめぞん一刻全巻3700円
別で揃えたら2400円ぐらいで買えるわ
まあまあやね
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:15:43.53ID:iULyDJe60
>>164
それも滅茶苦茶少ないけどこないだ初めて見た
10巻だけ110円であったな
児童向けマンガは守備範囲外やったから買わなかったけど
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:15:49.08ID:4b2OrZf00
GS美神揃えようかと思ったが電子書籍で読めるしな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:16:11.72ID:canOeVO80
古い本は全く売れない場所を取るから廃棄処分してるよ
ジャンプの聖闘士星矢からヤンマガのサザンアイズ最終巻辺りの年代は去年一気に廃棄した
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:16:12.08ID:3XeJCIsH0
古くても人気あるのは文庫化しとるから手に入れやすいやろ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:16:28.86ID:iULyDJe60
>>160
ワイの家にある本は9割古本やぞ
Toloveるダークネスとゆらぎ荘もブックオフで揃えてる
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:17:02.82ID:iULyDJe60
>>154
金持ちの発想やな
メルカリで500円以下の物を売りまくってるワイからしたら羨ましい
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:17:35.19ID:iULyDJe60
>>170
文庫じゃ無くオリジナルがやっぱ本棚に映えるやろ
あんまり見つからないのは文庫にするけど
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:17:35.42ID:RYBe/9xl0
あと中古に関してはフリマアプリより尼、駿河屋の方が断然安いパターンあるあるやな
素人の奴ら儲けようとし過ぎや
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:17:53.54ID:iULyDJe60
>>174
送料あるからそれはしゃあない
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:18:21.84ID:6zuKGOGf0
>>83
A〜Bランクが高い価格
Cランクが110円とか220円とかのジャンル別最低価格
Dランクは廃棄
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:18:24.71ID:3XeJCIsH0
>>147
古くて人気あるのなんか速攻で取引されるし今日日わかってるやつはメルカリ出すやろ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:18:29.21ID:iULyDJe60
>>169
そういうのはワイの最寄りに置いてくれたら買ってたのに
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:18:46.94ID:ZfSVHia4d
>>176
ヒエーッ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:19:10.39ID:btFo1Jz9a
>>173
ワイも買うなら単行本のがええ
豪華復刻版とか文庫版とか嫌
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:19:58.32ID:ZfSVHia4d
>>180
あしたのジョーとかデビルマンみたいな完全復刻版ならアリやけどな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:20:31.84ID:ZfSVHia4d
あれっ、wifi切れてた
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:20:38.37ID:UrNdLHMQ0
電子版でても紙が絶版やとそこそこ値段するのもある
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:20:45.11ID:ZfSVHia4d
戻ったか
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:21:05.21ID:iULyDJe60
ID戻らん
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:21:11.51ID:iULyDJe60
戻ったわ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:21:29.44ID:3XeJCIsH0
>>180
ワイド版は高いし単行本よか手に入れにくいパターンもあるしな
カラーページや作者エピソードとかあった方がずっと嬉しいけど
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:21:45.01ID:iULyDJe60
>>183
やっぱ電子じゃ味気ないからな
本はインテリアでもあるし
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:22:03.69ID:FmRZVGwa0
ワイ市の図書館がマンガ揃えてて有能やから、それで補完できてるわ
AKIRA・サザンアイズ・パトレイバー…これくらいの知名度のやつなら大体ある
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:22:26.79ID:0ieDM8I10
漫画図書館Zでも見とけ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:22:38.80ID:iULyDJe60
>>187
コンビニ本以外と高かったりするよな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:22:44.93ID:SuVU2X6Z0
売ってるのほぼ鬼滅とか呪術の中古ばっかり
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:23:18.82ID:iULyDJe60
>>192
鬼滅はもう10巻くらいまで110円になったな
2巻まで買ったけどそこまでだったからブックオフに売り戻した
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:23:34.20ID:c9HdfCgjd
スレ見てたらなんかサザンアイズ読み返したくなってきた
てか最後のほうどんなんやったか全く覚えてない
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:23:43.85ID:btFo1Jz9a
まぁでも漫画とか小説とか こんな扱いがちょうどええと思う
消耗品や
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:24:27.77ID:5mhs/oQI0
るろうに剣心の作者逮捕されたとき大量に全巻セット並んでて草生えた
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:24:37.41ID:3XeJCIsH0
鬼滅の帯付き初版一巻とかまだ売れるんかな
信者にマウント取るためにまだ置いとるが
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:24:46.78ID:4aX/5RiLd
>>146
この考えはようわかる
小銭稼ぎ必要なほど金に困ってないから欲しい人の手に渡ってほしいし買うならメルカリで値下げとか面倒な手間なしでネットでポチがええ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:24:57.89ID:iULyDJe60
>>197
もう下がってきてるぞ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:25:10.05ID:Nfia5Wia0
>>195
こういう考えが多いから外人にレトロゲーム買われまくってんだよな
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:25:53.19ID:iULyDJe60
>>198
羨ましい考えや
ワイなんか金無いからメルカリで500円以下の物出して買ってくれって祈って売れたらそれをブックオフ代にしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況