X



【悲報】部屋の光回線が遅すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:16:19.97ID:x/JPB6J20
どないしたらいいんや
たすけてクレメンス
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:16:39.44ID:HLdhzr/h0
ipv6対応のルーターにする
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:17:20.99ID:09RHS0jl0
>>3
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:17:26.11ID:HfYNrA2d0
ISPに問題無いならメッシュ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:17:33.32ID:ExYXEjeR0
今でもISDN使ってる香具師おったんか
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:18:00.06ID:0R/Jyezt0
マンションの集合回線だろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:18:11.66ID:x/JPB6J20
んごご
3日前の夜からいきなりなんや何が悪いんや
プロバイダもNTTも何も問題ない言うてくる
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:18:14.78ID:HfYNrA2d0
10年前のワイやな
ISP変えたら爆速になったで
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:18:19.15ID:Dd0ZtFS70
IPV6にしろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:18:38.48ID:5pfPa3re0
>>3
ISDNかな?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:19:11.80ID:Yxs3KJ8/0
やっぱ光速って遅すぎるよな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:20:19.55ID:aIwkSEBn0
>>2
まあマンションやアパートでVDSLなら何やってもそんな劇的には変わらんな。
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:21:05.79ID:eqzOWTeA0
10年前も回線悪くなってその時は風呂場の上にあるハブが悪いってことで変えてくれた
今回ハブは壊れてないらしい…
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:21:34.91ID:aIwkSEBn0
まず回線は何使ってんのや?光?ADSL?それからや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:22:19.15ID:eqzOWTeA0
遅すぎてみんなのレスもまともにみれんくてすまぬ

>>18 マンションの光
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:23:15.81ID:aIwkSEBn0
>>19
回線業者とプロバイダは?プロバイダならすぐ変えられるぞ。
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:23:36.48ID:eqzOWTeA0
ファッ?!なんかID変わってやがるな
遅いうえに切れまくるからやすまん マジで助けてくれ…
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:24:11.10ID:0gWdu0V+0
光回線って誇大広告だよな
光速度の1/100にも満たないのに
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:24:15.11ID:eqzOWTeA0
>>20
OCN
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:24:35.38ID:mNmiPfQMd
ADSLでPing1桁って出るんか?
電話線からなんか繋がってるやつなんやがネットに詳しくないから誰かおしえて
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:25:19.69ID:mNmiPfQMd
ゲームやりたいんやが…
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:25:21.46ID:MywMJJwz0
ルーター再起動
DNSサーバー変更
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:25:59.89ID:aIwkSEBn0
集線装置が悪かったりアパートだと回線他の人と共有してるから、他の奴らがクソみたいにトラフィック流してるとかが可能性高そうだしプロバイダ変えてダメならアパートの問題だし諦めろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:26:03.03ID:mNmiPfQMd
なあ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:26:10.24ID:dwUfl2XF0
マンションか
誰かトレント全開の奴が居るんやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:26:35.15ID:xt6FGbFE0
この速度なら楽天の方がマシだわ
先月で楽天解約したけど、ネトゲーマーじゃなければ独り暮らしの大学生なんかは楽天でも十分や
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:27:07.53ID:mNmiPfQMd
>>30
スマブラやってるんやがケーブルテレビの回線ってどうなん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:27:31.21ID:dwUfl2XF0
>>28
ゲーム中の接続状態調べてゲームサーバーのIPアドレスにPing打ってみろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:27:46.67ID:DJ/Ff+lya
ワイ来週からeo光の10Gコースに変更や
クッソ早いの期待してる
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:27:51.75ID:eqzOWTeA0
みんなサンガツやで
情弱すぎていろんな単語ググってるけど遅すぎて何も理解できないの笑えんな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:27:54.07ID:xt6FGbFE0
>>31
わからんけど、スマブラをやるなら楽天回線は無理やな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:28:22.74ID:dwUfl2XF0
>>31
だから自分でPing打ってみろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:28:42.46ID:mNmiPfQMd
>>36
やり方がわからん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:29:08.35ID:dwUfl2XF0
>>37
ぐぐれ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:30:17.38ID:eqzOWTeA0
開かんくて画面真っ白や!もうアカン
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:31:03.18ID:lPyKBRlfd
・戸建てに住む
・部屋まで光ファイバーが通ってる光配線方式の部屋に住む
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:31:16.76ID:aIwkSEBn0
ルータは何使ってんのや?中古のクソ古いやつ使ってないか?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:31:36.37ID:mNmiPfQMd
Ping9か8ってどうなん?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:32:15.45ID:mNmiPfQMd
ラグい?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:32:33.36ID:eqzOWTeA0
>>41
IO-DATE
アマゾンちゃんで2年前くらいにかった買った新品や
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:32:44.17ID:0Ob4D/XH0
NUROにしたら
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:33:32.00ID:mNmiPfQMd
スマブラやってええんか?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:33:49.93ID:LoHPxAm+d
有線で接続してるのに一線切断されるのなんでや?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:33:55.32ID:eqzOWTeA0
マンションの契約で光しか使えない気がする
もしかしたらワイが情弱すぎてそう思い込んでる
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:36:31.34ID:6nh+B7Kt0
ワイドコモ光IPv6設定して開いてるチャンネル選んで5Ghzでつないでこんな感じ
まぁ別に使えなくはないけどさ
ルーター変えようかなぁ
https://i.imgur.com/xG1Cx69.jpg
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:36:33.11ID:eqzOWTeA0
DNS いけるか?!
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:37:04.76ID:mNmiPfQMd
Ping8~9ってどうなん?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:37:42.67ID:mNmiPfQMd
ケーブルテレビの回線ってどこを変えれば速くなるんや?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:37:59.33ID:kylBkuMV0
VDSL定期
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:38:12.54ID:aIwkSEBn0
LANケーブルが切れてるとかはないのか?問題ないならルータ外してpcと終端装置を直接繋げてpcからPPPoE接続試して見て速度が変わらんなら終端装置かアパートの問題やな。

PPPoEを設定する/Windows入門ガイド
https://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/ten07/7021.html
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:38:13.88ID:kflFep2U0
LANケーブルちゃんとしたやつ使ってるか?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:38:38.76ID:mNmiPfQMd
>>55
サンワサプライのやつじゃあかんのか
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:39:09.58ID:xt6FGbFE0
LANケーブルって全てレベル6以上のに一昨日変えたわ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:39:21.44ID:VvQP1YV20
NUROにすりゃ解決
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:39:25.04ID:mNmiPfQMd
CAT5eなんやがどうなん?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:39:57.78ID:aIwkSEBn0
>>59
カテ5なら家庭で使う分には問題ないな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:41:20.65ID:mNmiPfQMd
いまのところラグとか感じないんやが相手からラグいと思われてるとかある?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:42:46.26ID:eqzOWTeA0
ああーんこんなんならポケットWifiにでもつないでた方が1000倍早いやろ
なんやねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況