X



ベンジャミン・バトンを見た正直な感想

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:33:26.25ID:typCfo5ea
眠かった
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:41:28.22ID:typCfo5ea
>>15
河童ってこんなんだっけ?
読んだけどちがくないか
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:42:20.95ID:typCfo5ea
>>16
ガンプくらい数奇な人生送ってから数奇名乗ってほしいね
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:42:32.68ID:TmGJh2040
火の鳥宇宙編とちょっと設定似てる
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:42:33.79ID:Wq4O20k40
>>20
産まれた時がお爺さんでどんどん若返っていくっていう河童が登場するってだけや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:43:14.79ID:typCfo5ea
>>19
マジで淡々としてる
バトンの性格もあるし、人生のイベントが特に驚きもなくサクサクと過ぎてく感じ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:44:20.89ID:typCfo5ea
>>23
そうだったか
忘れてるわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:44:55.78ID:typCfo5ea
ベンジャミン・バトン数奇な体質
にしてくれ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:45:49.17ID:typCfo5ea
最後はジンワリとするけどよ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:46:23.12ID:typCfo5ea
こんなほぼ設定だけの映画で設定活かせてないのは駄目だろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:47:11.84ID:Wq4O20k40
ぶっちゃけ内容ほとんど覚えてないし何故かフォレストガンプと混線してる
日本軍の潜水艦に遭遇するのはベンジャミンバトンだよな?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:47:55.39ID:typCfo5ea
>>29
それはバトン
戦争から帰ってエビ料理作るのがガンプ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:49:08.51ID:typCfo5ea
あとバトン声良すぎる
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:49:27.78ID:TmGJh2040
ゴーン・ガールの主人公の方がまだ数奇かもしれんな🙄
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:50:16.20ID:gv0CXfdh0
俳優パワーでゴリ押ししただけ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:50:17.99ID:typCfo5ea
>>32
それみてないなあ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:51:00.41ID:gv0CXfdh0
>>34
無能
便バトン見てる暇あったらはよ見ろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:51:21.76ID:TmGJh2040
>>34
お!なら事前情報なしで見るとええで!
フィンチャー作品で一番好きかも
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:51:39.81ID:Wq4O20k40
>>34
ハリウッド版ヤンデレ劇場や
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:51:40.03ID:typCfo5ea
>>35
>>36
みるでえ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:52:05.37ID:typCfo5ea
>>37
ヤンデレが出てくるのか…
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:52:05.57ID:e6Wi+NMN0
いうて原作20P程度をあそこまで膨らませたのは凄いやろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:52:25.62ID:typCfo5ea
>>40
マジで?
納得ではあるが
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:53:35.74ID:TmGJh2040
>>33
ジョー・ブラックをよろしくを彷彿とさせた
あれはちょっと見るのキツかったな
死神である設定も必要だったんだろうか…
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:54:23.38ID:typCfo5ea
嫁子供捨てた理由納得できなすぎてあれだけど、ラストの展開に繋げるための話の都合上ってやつなのかな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:56:11.17ID:Wq4O20k40
メインテーマは未だに聞いてる
シェイプオブウォーターも気持ち悪い映画やけどメインテーマだけは素晴らしい
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:56:30.01ID:typCfo5ea
>>44
あの水の生命体の映画か
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 15:59:18.36ID:typCfo5ea
バトンがもっと人並みに感情豊かならもう少し楽しめたかも
なんか達観してる
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 16:00:11.97ID:typCfo5ea
なんでお前が悟ってる側なの?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 16:03:32.17ID:XR7qLI4b0
おはD映画
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 16:03:40.39ID:wjwx6VO2M
よくわかんなかった
覚えてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況