X



税金「年々上がります!」物価「年々上がります!」給料「年々下がります!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:28:32.83ID:XXv+K3lEd
ちょっと変だな🤔
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:50:08.91ID:W69wiNhp0
本当にふざけてるとしか思えないな
上級国民ばかり得して
下級から搾り取るって正気か?
あんまふざけんなよ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:50:09.37ID:lQUAjy840
働けるんなら80まで働けばいい
嫌なら死ぬ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:50:20.60ID:U47tMwZr0
>>97
可処分所得やらを言いたいんやろな
名目賃金は微増してるわな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:50:22.78ID:3pydbihu0
やっぱ消費税10%はおかしいよ
もっと他にやることあるだろ
企業から金とれよ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:50:38.15ID:LFvHNrqSd
なんで国の未来を担う若者より老い先短い老人を優遇するの?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:50:52.06ID:nX0BJHn2d
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは去ログ
衆院神奈川3区からしている幸福実現党公認のいき動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフッ Sd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機みたいな?
8: (ワッチW 0985-BnQ2) 2017/10/14(土)17:07 ID:VqJSn6/p0(1) AAS
俺は創会員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:50:53.58ID:i7Zq+oMK0
海外株やれよ
日本信じられんなら海外にかけろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:51:05.04ID:no3cSfv0M
>>98
立憲チョンポマンwwwww
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:51:16.37ID:V8HiAPx10
そもそも一つの会社に勤め続けるのが普通っていう風潮の中で給料が上がる仕組みが想定しづらいんだよな
今給料上がってる人たちって、給料高い会社に転職するか、転職防止のために会社側が給料上げるかってパターンじゃない?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:51:28.27ID:+hiMvEb10
>>87
それで問題ないと思うけどな
退職金とかいうわけわからん制度あるから老後すぐ金に困るわけないし
金が無くなったやつから生活保護受給して80から生活保護打ち切りで年金に切り替えたらいい
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:51:34.95ID:X9iNCeoha
>>101
老後の年収0は流石に怖すぎるわ
まあ目先のことしか考えん奴ばっかやし半分以上は払わなくなるやろな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:51:37.03ID:no3cSfv0M
>>98
わりいけどここ日本なんでwwwwwwwww
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:51:39.14ID:InbeOkFM0
>>95
見捨てて欲しいのは同意やけどそう簡単にはいかんやろな
票田の問題もある
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:51:43.65ID:hZG84Ei80
>>108
岸田政権はそれ進めようとしてるな(笑)

なお貯蓄から投資を全力で進めたら円安が更に加速する模様
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:51:59.87ID:no3cSfv0M
>>98
一生負け続けてくださいwwwwwwwwwwwwww
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:52:02.75ID:F8AyKNF40
>>6
ぽっけないない🤤
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:52:24.41ID:UMYiqnV2a
>>90
アメリカに一矢報いた大和魂やね
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:52:25.27ID:W69wiNhp0
1回革命起こさないと
日本は生まれ変わらないだろうな
チェゲバラのように
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:52:48.81ID:I5IsCWJ1M
>>110
フリーターや派遣の非正規すら失業率から除外しとるブラック国家で何をそんな理想状態を願うんや?😅
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:52:58.72ID:InbeOkFM0
>>100
社会保障は元々何十年も前から成立してた約束事だからやろ
今こうなる事は当時は予想してなかったわけや
かといって払わないという選択肢はない
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:53:08.18ID:+hiMvEb10
>>6
増税した分はほとんど社会保障やろ
物価上昇分は底辺の賃上げ
ほとんどの人には関係ないよ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:53:13.52ID:YBKsr/quM
「みんな給料上がってる!下がってるお前が終わってるだけ!!」
ってやつよく見るけどその上がった給料で出来ることが税金保険物価の値上がりで上がる前より減ってるんやで
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:53:14.08ID:FgACpv4B0
>>108
やってたけど大損したわクソが
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:53:43.04ID:I5IsCWJ1M
>>118
こっちのダメージのが遥かに大きい気がしますがそれは…?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:54:12.46ID:9VBe+LKrM
わざとなのか馬鹿なのか知らないけど定期昇給をベースアップと勘違いして上がってると言うやつが大量に湧くよな
新卒給与が上がってない時点で答え出てんだろというと押し黙るんだが
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:54:18.39ID:BYSSBFcgd
下がってはないわ ほぼ据え置きやけど
スタグフレーションってやつやな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:54:19.98ID:NCcb8NUDd
奴隷待遇で働くの嫌やからフリーターやりながらなろうで小説書いてるわ

一発当たりさえすればウン千万やし
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:54:24.66ID:BWvPLfzp0
ジャップは我慢強いから無問題(笑)
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:54:30.51ID:uIxj1n2cd
>>120
氷河期見捨ててゆとり共を非正規に落としたのはまずかったかもしれんな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:54:38.74ID:4bq4srbS0
給料がこの状況で自然に上がるとおもてるやつちらほらsnsにおるけど
原料高が原因で物価が上がるなら人件費はむしろ削られると思わん理由がわからへん
就活難度は上がるわ解雇される恐れは大きくなるわ手取りは少なくなってもおかしくないわ
マイナスの結果だけ予想するんやがワイがまちがっとるんか
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:55:08.11ID:FgACpv4B0
>>121
約束なんて破りまくってんだから100年安心の年金制度の約束も破ればいいじゃん
どうせ俺らが老人になる頃には払えなくなるくせに
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:55:10.18ID:I5IsCWJ1M
>>128
空いた時間でVになって投げ銭のが成功者なんかもしれんね…
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:55:30.59ID:zAGtn3lod
そもそも消費税10%ってことは実質手取りが×0.9ってことやぞ?

冷静に考えておかしいやろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:55:32.38ID:9fruKAJe0
何に使われてるか知りたいなら調べればええのに🤔
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:55:52.50ID:4bq4srbS0
ボーナスもでんくなるとこ結構出てくるんちゃうかおもとる
なんでこの状況で地獄を想像せーへんのかわからん
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:56:06.29ID:XNRVbwpt0
ありがとう自民党
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:56:11.20ID:I5IsCWJ1M
>>130
それなんだろうねトドメになったのは
何にせよ非正規すら居直って雇用!とかフカしてるクソ国家で転職ブーストなんて狙える訳もねぇんすわ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:56:12.58ID:i7Zq+oMK0
>>124
お前年金とか言ってんのにそんな短期の損益考えてどうすんねん
20年30年後に増えときゃいいやろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:56:19.32ID:+hiMvEb10
>>126
この辺は単純に終身雇用やからしゃーないやろと思うんやけどな
終身雇用って後払い制みたいなもんやし
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:56:20.42ID:zjvyyB+Q0
界王拳三倍だぁぁぁ!
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:56:38.39ID:no3cSfv0M
>>98
勝てそうな候補(一生勝てない)
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:56:41.59ID:ewPKFK4/a
絶対に幸せにはさせないぞという強い意志を感じる
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:57:01.14ID:no3cSfv0M
>>98
チョチョチョチョーン♪
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:57:13.90ID:OsALqkfwa
ぼくのお金…😡
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:57:28.21ID:pfIgxRCxd
手取り20万でええから定時退社で年休120日以上の会社で働きてぇ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:57:56.03ID:HBKSEXMf0
国は使途不明金めっちゃあるのに仕方ないね…で終わるのもすげーわ
企業が同じことやったら速攻で捕まえるやろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:58:10.98ID:+hiMvEb10
>>131
今時人件費なんて削られないぞ
ガッツリ割増で見積もりくるから
嫌なら他当たれって感じでくる
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:58:12.80ID:U4hfRBY30
>>136
お前は知りたくないんか?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:58:21.24ID:InbeOkFM0
>>70
まあこれな
日本の平均年収は上がってないっていうけどそれは年功序列的に給与アップする仕組みは維持されているということなんよな
だから10年前の自分の給与と今の10下の給与が同じくらいなだけで10年経った今給与はみんなあがっているはず
もし上がってないならそれは個人の問題や
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:58:39.33ID:O5qFbaL90
まあ、ただ日本の長期雇用前提の体制だと物価が上がってもすぐには給料合わせてあがらなそうだし、景気の善し悪しも
そこまで給料に反映されなさそうだしで、多少景気悪くなっても物価を低く抑えて欲しいって人の割合多そうだよね
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:58:45.93ID:jqXCnjse0
なあ?誰が死んだらこの国良くなるんや?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:59:04.38ID:/ksPBladd
>>131
よく言われる物価が上がると給料が上がるって
ただ需要が増えて値上げして儲かった結果社員に還元ってだけやからな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:59:12.98ID:4bq4srbS0
治安に影響するようになり始めたらいよいよやばいと思うねん
住宅ローンや車の維持費や子育ての費用でかつかつなところが物価上がるなりリストラされるなり
それだけで子どもがグレる要因としては十分やし特に中学
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:59:29.03ID:o7JVUHp30
何の生産性もない爺さん婆さんのために税金を注ぎ込むことが間違っていると誰もが分かっているのに、
このままでは国が亡ぶことが分かっているのにどうして社会保障費や年金を下げようとしないのか

少子高齢化だってお飾りの大臣職作ってやってるポーズ見せてるだけだし
野党は野党でジジババの票失いたくないからそのあたり突っ込まないし
もう本当に終わりだよこの国は
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:59:39.17ID:G2YcIPWX0
こんだけ庶民の生活は苦しくなったいうわりに女はみんなハイブラの2つや3つ持ってるし
チー牛はソシャゲやブイチューバーにバンバンお布施してるで何かリアルと乖離してるよな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:59:40.51ID:FgACpv4B0
>>152
いや平均が下がって物価は上がってんだから国の問題だろ
自己責任は無理あるわ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:59:46.94ID:6FQGGircd
うちは給料下がってねぇけど
下がるて言うてるやつなんの仕事してんの?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:59:48.37ID:DrQvhMprd
ワイ新卒で入ったとこは昇給年1500円やったわ

2年目から住民税分引かれて手取り下がって草やった
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:00:06.27ID:KXWbspy30
ワイ「死ぬまで素人童貞です」
これ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:00:30.31ID:InbeOkFM0
>>132
破ればいいじゃん、とワイに言われても
そういう制度が作られてそういう制度維持のために現状増税をしなければいけないわけで、
それを変えようにも票田は年寄りだから変える事ができなくなってるという事実を説明してるだけや
不満あるならお前が政治家になってかえるか同調する人間に投票するか年寄りを殺せ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:00:32.68ID:k6K8CV/Ca
物価も税金も上がる前から給料は据え置きなんですが😅
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:00:33.89ID:B7gTrq+e0
給料下がらんから円高の方がええというね
しかも会社潰れることなんて滅多にないし
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:00:57.40ID:uHUKDFYHd
結局選挙行かない若者が悪いやで

ジジババしか投票しないんやからジジババ優遇の政策になるのは当たり前やん?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:01:05.37ID:PB45CZODM
>>126だった
>>166
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:01:06.75ID:InbeOkFM0
>>155
日本人全体としてはスライドしてると言ってるんや
個人レベルでは上がる
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:01:18.62ID:QsLBA3ZD0
終身雇用・年功序列制はあと保って20年ってとこやろか
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:01:31.47ID:/ksPBladd
まあ終身雇用は癌だわ
40から60の何ももできない無能を無駄に抱えてる企業が多すぎるし
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:02:00.62ID:hZG84Ei80
>>171
社会全体で上がってないから世界の相対的な地位が右肩下がりなんだよね
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:02:24.06ID:InbeOkFM0
>>160
平均は横ばいというかなんなら僅かに上がってるぞ
物価の話は今関係ないやろ名目賃金ベースの話なんやから
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:02:46.79ID:+hiMvEb10
>>169
維新の議席増えてるのみたらわかるやろ
なんだかんだ投票行ってるし若い奴が何を求めてるかが
維新が連立与党になるくらいでかくならんと老人優遇にメスは入らん
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:03:03.91ID:o7JVUHp30
円の価値が目減りしたり可処分所得が減ってるのに額面だけ数千円程度上がって何になるんや?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:03:25.79ID:cC4LF83hM
>>174
だから一人当たり所得がカスみたいに落ち込んでるわけだ
OECD加盟国の劣等生になりかけてる
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:03:29.46ID:g/yhVMSod
お前ら月給なんぼや?
ワイはリアルに32万円ぐらいや
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:03:30.08ID:MnRUtM/t0
相対的に下がってるよねw
頭悪そう
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:03:44.94ID:V8HiAPx10
ついこの前まで円高デフレが問題っていわれてなかった・・・?
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:03:45.23ID:X9iNCeoha
>>173
MRなんかは高給無能ジジイ1人より若者2人動かした方が利益出るの分かっとるから大量にリストラ始めてるで
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:04:02.49ID:jrqIHRR2d
退職金を自分で運用しろだの業績で色付けるだの言われたらいよいよ定年引き伸ばして死ぬまで働き続けんといけなくなる
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:04:11.44ID:InbeOkFM0
>>174
世界の相対的地位を何をもって比較してるのかわからんが
結局諸外国は貧富格差も就職率も日本と違うから一概にならして比較は無理だぞ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:04:25.77ID:XnYefdi/d
>>6
ジジババと弱者を養う代
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:04:42.25ID:InbeOkFM0
>>178
なんで急に韓国の話出てきたんや?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:04:59.56ID:uHUKDFYHd
なぜか投資を推し始める→米株大暴落


この流れほんま草やった
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:05:05.47ID:TykuCLQ/0
>>188
名目賃金は僅かに上がってる←これどこの国の話?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:05:17.40ID:+hiMvEb10
>>180
35から43の間
残業時間による
半年忙しくて半年暇やから結構差がある
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:05:44.35ID:hZG84Ei80
>>186
比較は無理(目をそらしてるだけ)

賃金は韓国にすら抜かれたというのが事実
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:06:19.63ID:+B1UzuQoa
radwimpsのおしゃかさま定期
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:07:02.91ID:InbeOkFM0
>>190
日本の話やがな
名目賃金は上がってるで
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:07:18.27ID:hZG84Ei80
安倍政権下で賃金は韓国にも抜かれたってのが事実なんだけど
ネトウヨ息してるの?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:07:27.60ID:FgACpv4B0
俺だって給与は上がっとるわ
でも平均が他の先進国並に上がってくれなきゃ意味ないねん
俺自身に金がないわけじゃなくて社会に漂う停滞感とかネガティブな空気が嫌なんや
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:07:31.38ID:uIxj1n2cd
>>193
まじ?韓国に抜かれたんか…
向こうさん80年代半ばくらいまで軍事政権やなかったか?徴兵もあるのになんでぬかれるんや…
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:07:42.52ID:rBIgpCtg0
政治家の8割処刑しないとダメだと思う
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:08:13.18ID:XnYefdi/d
>>6
医者の給料
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:08:20.24ID:CbXU1gOQM
>>6
上級様の懐と外国へのバラマキや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況