X



なんJ工場勤務部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 23:56:12.43ID:uZgKFLXN0
転職して交代勤務なくなった
149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:25:02.58ID:SnJBWwWPd
>>129
どうやったら工業みたいな底辺で落ちるん?
インフルエンザかかりながら受験したワイより頭悪いやつってどうやったらそこまで馬鹿になれるん?
150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:25:05.16ID:MZQB5lyK0
わお工場長、生産品管勤怠経理事務配車をこなす
大変や
151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:25:22.70ID:jzU867n10
>>148
ワイに任せろや
2022/07/02(土) 00:25:32.49ID:oqKJZCeWd
>>148


どうしたんや?
153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:25:41.05ID:fmQh8zda0
>>142
ご安全に✌
154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:25:41.32ID:YiPpZaWm0
工場って言うとやっぱ危険な仕事ってイメージになるん?
ワイのヒヤリハットって紙で指切りそうになったとかそんなんやが
155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:25:47.19ID:OwMh96LY0
退勤後が暇なんや
バイトでもしようかな
156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:26:04.94ID:RlTukjf/0
内部監査とかいう茶番いる?
157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:26:13.07ID:jzU867n10
>>149
自分より下のやつなんか人生で何人も見てきたでしょ?下には下がいる
2022/07/02(土) 00:26:14.35ID:Raory40Aa
>>150
やってみて分かる管理側の大変さ
昔は上司なんか陰でボロカスに貶していたけど、そっち側になったら大変さは理解できるで、今でも当時の上司のことは許してないけど
159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:26:17.88ID:CIbqEIafa
>>149
ワイの人口10数万の地元じゃ工業商業すら受からんかったガイジは公立の夜間か私立に行ったぞ
160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:26:19.29ID:MZQB5lyK0
>>154
指飛ばして初めて事案や
161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:26:32.74ID:TCJ75kr6d
>>149
月14しかお駄賃もらえんアホがアホにマウント取るなみっともない
162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:26:33.44ID:bJoeUin+0
>>154
ワイは退勤時の車の流れをヒヤリハットしたで
なんか知らんけど褒められた
163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:26:38.86ID:uKVcndo00
工場って仕事教えるの下手な奴多いよな
まあグループ少人数で永遠と回してるからなんだろうが
164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:26:49.15ID:jzU867n10
>>161
たしかに
165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:26:56.18ID:SnJBWwWPd
>>157
言うて虐待食らったりするような人生のやつ以下の人生のやつとかおるか?
そんなワイ未満のバカは努力がたらん
166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:27:02.57ID:4kT4DBuja
短納期しか仕事持ってこない糞営業死んでくれんかな
167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:27:27.72ID:SnJBWwWPd
>>161
残業込ならちゃんと300万行くし…
2022/07/02(土) 00:27:36.25ID:oqKJZCeWd
やっぱ客先監査あるんか?
169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:27:40.65ID:YiPpZaWm0
>>160
やっぱ現場と事務って別世界なんやなって
170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:27:57.25ID:jzU867n10
>>165
何でそんな下を気にするんや?自分より上の人を見た方がいいと思うで
2022/07/02(土) 00:28:08.86ID:w5vbtW620
>>152
2年前から本格運用しようとしてしてなかったシステムを稼働させようとしてる
なぜかVBA全くできないワイに押し付けられた😢
なんとか数日かけて止まる症状の再現できるようになった🥺
172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:28:14.42ID:2yAdrOpr0
>>163
要領書とか完全無視やもんな
173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:28:27.93ID:uKVcndo00
交代制って時間麻痺させて辞めさせないためって聞いたで
174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:28:35.31ID:xr4rg/Pl0
いうて今の新卒なんて製造希望ばっかで草生えてるけどな
営業やマーケ行きたいやつ誰もおらんの笑うわ
175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:28:42.14ID:SnJBWwWPd
>>170
むしろ上の人間しか見当たらなくて困ってるんやが😭
176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:29:09.18ID:SnJBWwWPd
>>163
自分でやったほうが早いのはまじ
177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:29:14.24ID:jzU867n10
>>175
今いくつなんや
2022/07/02(土) 00:29:22.36ID:jRTW2FUSM
>>163
割と意識高く作業の内容に頭巡らせてこっちから具体的な質問してかないと危ないことばっかやな
自分で考えた末これ大事なことやん、なんで言わんのアホかって時が多々ある
2022/07/02(土) 00:29:24.93ID:w5vbtW620
VBAわからないなりにコード読んで動かしてこの動作で止まるってのは突き止めたから褒めてほしいくらいや🤕
180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:29:26.42ID:AvuxJEG4r
やっぱ大手の子会社工場ってそれなりに貰えるんやな
地方ブルーカラーで夜勤あり残業ありやけど30歳7年目で年収500超えたわ
同世代と比べてもまあまあ勝ち組やね
181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:29:50.31ID:E0fAjyY0d
工場の年配って謝られへん奴多くて呆れるわ
怒って結局それが勘違いでも悪びれもしない人としてどうやねん
2022/07/02(土) 00:30:04.38ID:oqKJZCeWd
>>171
症状の再現できたってことは原因わかったんやろ?もう少しや
183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:30:13.17ID:CIbqEIafa
>>161
😡
いやあいつらとは違ってワイはいちんち中デスクにいるホワイトワーカーやし
184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:30:16.80ID:jzU867n10
>>96
タ○○か
185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:30:24.36ID:2yAdrOpr0
>>181
あるあるやな
謝ったら死ぬ病気なんやろ
186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:30:24.89ID:oaRFfzZxp
生産技術部に配属された新卒ワイは終わりなんか?🥲
187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:30:49.00ID:RDXSBEfz0
>>180
大卒か?
188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:30:55.23ID:2yAdrOpr0
>>186
栄転や
189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:31:04.36ID:X9iNCeoha
>>186
製薬とかなら勝ち組やろ
わいは高卒と関わるの嫌でやめたけど
190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:31:12.50ID:8aedKfQs0
>>174
開発で応募したらめっちゃ客先行くことも~とか聞いてきて笑ったわ
そこで陰キャっぽくアッエト…みたいにしたら落ちるからそれで避けてたわ
別に最初から理系総合職ならともかく開発書いといてそれ聞くのブラック確定やし
191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:31:18.87ID:jzU867n10
ワイ30歳高卒3年目やけど年収は580万や
192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:31:25.96ID:bJoeUin+0
金曜になんもしてないのに壊れたロボットが土日挟んで月曜の朝には勝手に直ってる不思議現象
193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:31:28.06ID:SnJBWwWPd
>>177
25ちゃいや😭
世の中ワイより恵まれた生まればっかのくせにワイよりバカだったりワイより仕事遅いとか意味わからん😭
上なんか下なんかどっちやねん
2022/07/02(土) 00:31:32.22ID:oqKJZCeWd
>>176
標準化しよう
195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:31:40.39ID:YiPpZaWm0
品質管理に声かけられるとゾッとする
またワイなんかやっちゃいました?
196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:31:51.15ID:FcWhcXsN0
工事の物流部門なんやがどうや?
197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:31:55.25ID:TCJ75kr6d
>>183
韓国と北朝鮮くらいの違い
198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:32:00.68ID:2yAdrOpr0
>>192
小人が直してくれてるんや
199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:32:04.39ID:jzU867n10
>>179
ステップ実行したら止まる原因なんて余裕でわかるやろがい!
2022/07/02(土) 00:32:38.53ID:oqKJZCeWd
>>181
この工場にこの人あり
201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:32:39.40ID:4kT4DBuja
同世代では年収高い方やけど残業ありきやしな…
トッモが月残業10とか言っててビビったわ
202風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:32:42.90ID:MZQB5lyK0
>>192
土曜の朝から修理してんだよ!!!!!!!!!
2022/07/02(土) 00:32:45.86ID:w5vbtW620
>>182
アップデート版で組み込んだシステムの部分で止まるからもうこのあたりですって言ってこれ作った人に投げるしかないわ🥺
204風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:32:51.70ID:bJoeUin+0
>>198
サンキュー小人
これでまた月曜から点検表メクラチェックだけで動かせるわ
205風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:32:58.49ID:uKVcndo00
いじめられてる奴もおるよな
うちのところは古参のじいさんやったけど
206風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:32:59.42ID:RlTukjf/0
安全装置をこっそり解除するのがカッコいいとか思ってる老害おるよな
207風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:33:06.05ID:jzU867n10
>>193
とりあえずなんか磨いて転職しろ。現状に満足すんな。と底辺工場勤務が言ってみる
2022/07/02(土) 00:33:09.80ID:FP2EZbfk0
>>163
こう言ったら相手はこう思うかな?とかこれ言ったらわかりにくいかみたいな能力が絶望的なのおるわ
209風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:33:13.45ID:SnJBWwWPd
>>195
お前ちゃんと交差入れろ😡
210風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:33:40.83ID:TCJ75kr6d
>>207
何で解っとるのに行動せんの?
211風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:33:53.07ID:2yAdrOpr0
>>204
小人「点検表にサインした瞬間壊れます
212風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:34:02.58ID:SnJBWwWPd
>>207
今現場でやれる仕事少しでも増やしとるで
もろちん転職のためや
せめてNCとか触りたいのに、仕事の流れとかのせいでまだ触れん
2022/07/02(土) 00:34:26.28ID:oqKJZCeWd
>>206
現場猫並で草
214風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:34:32.68ID:jzU867n10
>>212
ええやん。頑張ってな
215風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:34:54.37ID:eIlAE32Kd
ワイ、給料下がっていいから工程管理から抜けたい
2022/07/02(土) 00:34:55.40ID:w5vbtW620
ちな型が一致しませんって出るの🥺
でもvariant型でそんなことあるの🥺
マクロをぐるぐる回してる中で決まって同じところで途中で止まる感じやからもーわからん🥺
217風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:35:06.80ID:2yAdrOpr0
>>207
磨くと言っても研磨作業しかありません(T_T)
218風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:35:20.20ID:MZQB5lyK0
>>201
わいの現場は残業月4時間以下やで
なおぼくは7:00-18:00がデフォや
219風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:35:23.17ID:YiPpZaWm0
>>206
セーフティ解除!って感じでテンション上がりそう
2022/07/02(土) 00:35:32.27ID:oqKJZCeWd
>>203
作った人が故障の原因や修正してくれないのは草
2022/07/02(土) 00:35:39.53ID:QGzww38z0
町工場やが精密加工だもんで冷暖房完備…というか20℃固定で快適
特殊なもの作っててて国内シェアほぼ100%だから不況知らずで給料もいい
年休も140日ある
ただ5軸使えない人は安いけどね~
ワイは工業高校卒32歳で800万や
222風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:36:17.64ID:jzU867n10
>>216
文字列は入らないんじゃ?
223風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:36:17.85ID:yS0nmzhap
化学メーカーやが研究はホワイト製造はブラック現場は3交代に慣れたら仕事自体はイージーって感じやな
2022/07/02(土) 00:36:22.57ID:oqKJZCeWd
>>215
○○管理という部署は寿命が減る
225風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:36:44.58ID:UCXsHsvE0
なんで一般的な職業つかないで工場行くんや?
226風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:36:46.75ID:MZQB5lyK0
>>221
寒い
おととい現場40℃ありました!!!!!
227風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:36:53.51ID:jzU867n10
>>223
帝人?東レ?旭化成?
228風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:37:12.14ID:2yAdrOpr0
>>224
生産管理「できらぁ!!」
現場「」
229風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:37:14.46ID:SdPF2xwS0
ワイ今年新卒でメーカー就職して工場研修やったけど
1週間やっただけでくそしんどかったわ
ようあんな単純作業何年もやっとるな
気狂いそうになるわ
230風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:37:14.68ID:fmQh8zda0
>>216
vbaの仕様よう分からんけどvariantだからちゃうか
型が自動選択されるからその型がちゃうんやろ
きちんと型指定してやってみた?
2022/07/02(土) 00:37:18.61ID:kvotnkh40
コミュ障でもやってける?
2022/07/02(土) 00:37:23.17ID:w5vbtW620
>>220
そもそもIT畑の技術員雇ったからこの人にそれやってもらうで!ってなってたのに
実はパソコンすらまともに触ったことが無いとかでなぜか去年休職してたワイに回ってきた🥺
233風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:37:48.13ID:RlTukjf/0
>>219
何百万もかけて設置した侵入検知のセンサーをその日に無効化してて草も生えんわ
234風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:38:05.88ID:xr4rg/Pl0
年中残業月100時間みたいなとこはそら嫌やけど
製造業からしたら繁忙期の残業なんてカネ稼ぐボーナスタイムみたいなもんやでな
よく副業ガーとか言うけど副業なんぞやるより残業やってた方がよっぽど楽に稼げるわけやし
235風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:38:18.03ID:2yAdrOpr0
>>206
あいつらって何か自分でイジらないと死ぬのかな
236風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:38:33.76ID:Ga1R1rcN0
>>231
何したらええかわからん時に
先輩に「何したらええんや?」って聞いてその通りに動けるなら行ける

勝手に動くと死ぬ
237風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:38:34.28ID:uKVcndo00
>>231
相手もコミュ障やぞ
2022/07/02(土) 00:38:35.13ID:U7b5LI6v0
ワイ設計、いつもすまんな
239風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:38:57.21ID:jzU867n10
>>225
一般的な職業ってなに?
240風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:38:58.23ID:eIlAE32Kd
>>224
思い通りに行かないから結局ワイが現場に入るしかないンゴねぇ
241風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:39:18.89ID:WH1qskNH0
なんか上司は当たり前に12時間毎日いるわ
わいも将来そうしなきゃあかんのか
242風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:39:23.24ID:jzU867n10
>>238
協力的ならかまへんで
243風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:39:33.40ID:bJoeUin+0
ワイ「(あっ!!!間違った!!)」エリアセンサー内に手を入れて加工ミスる前にことなきを得る
244風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:39:43.63ID:YiPpZaWm0
ワイは基本残業0やな、流石に納期やばかったらするけど
245風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:39:49.96ID:SnJBWwWPd
>>231
余裕
まぁ聞くくらいは出来なアカンが
246風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:39:52.09ID:RlTukjf/0
>>235
ワイはもう辞めたからええけどあいつらって自分が事故って怪我せなわからんのやろうな
同じ班で仕事するのほんまに苦痛やったわ
247風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:39:53.13ID:vJ10g39h0
ワイ「エラー出たンゴ…」
先輩「見せてみ」
先輩「…🤔」
上司「どうした見せてみろ」
上司「…🤔」
再起動ポチー
機械「ウィィィィン…」
上司「治ったで!😤」
ワイ「🤗」
248風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 00:41:02.15ID:SnJBWwWPd
>>244
ワイのとこはまじで担当で変わるな
ワイのとこは時間かかるとこの次の皇帝やからワイが暇になる()せいで残業できん
おかげで人間の生活すら諦めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況